X



識者「MSのAB買収は、EUが突きつけた条件が厳しいため意味がない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 11:24:47.59ID:q29Jq5wSM
101. まう
2023年05月16日 07:40
>>99 めりおさん、100. 通りすがりさん
ちゃんと、発表の内容を読んだの?
以下の厳しい条件付きのようです。
・今後、10年間は、クラウドで提供したABのソフト全ては、そこでライセンスを取得したユーザーには他のプラットフォームでも無償でMSの責任で提供すること」
・EUは、10年間は、この条件を守っていることを監視します。
・この条件を飲むかどうかを二週間以内に回答すること。
当初より条件が厳しくなってますね。
こんな条件を飲んで買収する意味があるのかな?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 11:29:01.22ID:e2tgzphza
バカは黙ってろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 11:30:29.96ID:2NN4rOqNd
psにもマルチすると言ってるじゃん
クラウドにはできないと思う理由は何だろう

というか10年でいいのね
10年たったら独占してokと
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:01:55.10ID:5FZVHEqYd
MS的にはマルチにした方が売上増えるからウハウハだろ
ABの売上はMSのものなんだからw
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:02:20.22ID:yXme6TC70
>>8
なら任天堂ソフトもマルチにしたほうがいいってこと?
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:03:42.57ID:CvnasYlh0
余裕やろこれwwww
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:08:49.65ID:vMDRjiufa
MSは元々クロスバイ推進してるんだわ
余裕どころか最初から望んでた事だろw
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:17:16.27ID:qcUy//krd
>>1
だれ?だしどこの発言?お前にとって識者か知らんけど俺らにとってはそうではない
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:18:49.73ID:B55uzjlmd
もう1人の識者も負けてないぞw

9. めりお
2023年05月16日 20:00
>>8. だめおさん
そもそもAB自体にセクハラなどの問題が生じた結果としての買収ということを忘れていないですか?
マイクロソフトに買収されなくとも問題なくやっていけるなら買収に応じる必要もないわけです。

買収による開発体制の改善や労働組合の結成に対して問題視しないということで歓迎する向きもあったと思いますが、ベセスダなど傘下の現状があまり芳しくないのでそういう心配も出てくるんだと思います。こればかりは結果で示さないといけないでしょうね。

10. だめお
2023年05月16日 20:25
>>9. めりおさん
自分はそもそもその一件からして…と思ってはいますが、確証は何もないのでやめておきます。
(ペヤング虫混入事件や回転ずしぺろぺろ事件と同種の臭い感じるんですけどね)
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:20:09.50ID:B55uzjlmd
2. だめお
2023年05月16日 17:25
>>1. めりおさん

自分の予想としてはですね……買収さえしちゃえば後で全部ブッチすると思います>MS
こういったものは後の理由付けでどうとでもごまかし効きますし、やってから居直ればビッグテックの場合は通りますし通せます。

おそらくCoDなどに関しては当面独占するでしょうし、新規タイトルをPSに出すようなこともしないかと。
(出す場合はボッタクリのロイヤリティー乗せるでしょうし、ジムはそれを「No」とハッキリ言っています)
これは第三者から見れば阿漕の限りでしょうが、XBOX事業が北米で「負けない」ためのおそらくは最低限の措置として必用でしょう>ユーザー数確保の面で

結局のところCMAとFTCが折れてMSが(実質的)満額回答を得るか買収を諦めるかの二択で、後者の場合はフィル氏の立場も色々危ないでしょう。
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:20:40.35ID:2ab+7uNba
MSのやりたいことがクラウド限定でできるのに齟齬にするわけないじゃない
さすがゴキブリ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:45:29.78ID:HEEKr6Bm0
>>15
公的機関との契約や約束事を後から勝手に無視するとか出来る訳ねえだろ、ガキの約束じゃねえんだぞ
発想が子供かニート過ぎるわ

CoDは無駄に独占するよりマルチにした方がよほど儲かるから無理矢理独占は絶対に無い
MSはSIEと違って、既にXbox事業(家庭用ゲーム機)の勝ち負けなんて次元で物事を見ていないのがわかってない時点で視野が狭い

新規タイトルがPSにだけ出ないのは十分ありえる
これだけ今回の買収で敵対的行動を取った唯一の企業だ、敵対視されるに足る理由が出来てしまった(作ったのはSIEだが)
だがPCには必ず出るし、他のハードや配信サービスなんかに提供はありえる
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:47:13.32ID:9l1CZA/t0
買収されるのは諦めたの
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 12:48:20.06ID:4bxdIZKG0
ソニーがお願いして契約交わさないとPSにはCODも出ないよ?
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 13:08:13.25ID:aWc1RIFp0
またゴキブリが悔し涙流しながら絶叫してんのかww
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 13:15:44.56ID:2gOBjMd90
>>15
ロイヤリティって
いつからタイトル出す側がハードメーカーかは貰えるカネになったんだっけ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 13:30:30.15ID:WA3NqxsVa
>>1
英文は知らんがその翻訳だと、ユーザーに対しては無償だが、ハードメーカーに対しては条件を課してもいいように解釈されないか?
任天堂とSteamは契約書にサインしたからユーザー無償で出すけど、SIEは契約書にサインしてねえからいつまでたっても出せませんって通じるだろ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 13:42:00.20ID:jNaCg0wyp
そもそもBrad Smithが承認したことに対してツイートしてるからな
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 13:52:38.06ID:18sR8GNo0
>>23
そうなのよね
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 15:10:07.77ID:YanY42lVa
一回買えばどの端末でもええでが最終理念なのに何か言ってるゴキって哀れだよな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 15:18:10.09ID:le7lwZeUM
意味がない?ソニーのブロッ権が発動できないだけで意味がある
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 15:19:07.67ID:Qt8o1Ar5d
まあ普通は厳しい
というかあり得ない条件だけどMSは例外すぎてなあ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 16:10:43.55ID:b5xFHIDCp
>>28
ゲームハードに縛られた部落主義者なので
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 16:50:40.27ID:/ObFk45Cd
ユーザーもどこでも遊べるから買いやすくなるし
EUは上手くクラウドに対応してきたね
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 16:56:46.66ID:d359HpLo0
>>28
「貴方はマイクロソフトアカウントさえあればよいのです。それがSwitchだろうと、XBOXだろうと、PCだろうと、クラウドだろうと関係ありません!
あ、PSはSIEがクロスライセンスとクロスプレイ嫌がってるんで残念ですが別途買ってくださいね
いやー、こちらとしても残念です」

たしかこんな感じやね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 17:12:49.21ID:FZDeZgWTd
>>34
PSだとクロスプレイやクロスプログレッション対応させてPSNでの売り上げ落ちたら何故かメーカーがソニーに補填させないとダメらしいからな
マジでPSで出すのデメリットでしかない
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 17:18:49.81ID:j3Y/nZ1i0
>>30
税金として消えるならと、サービス(経費)に回してるだけだからなぁ。
MSにはヤッてもヤラなくても同じ出ていく金だしな。
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 20:25:54.57ID:1vGZccnyM
CMAの完全ブロックとこっちの条件どっちがいいかって話か
そこまで無理な条件でもないし考えるまでもないね
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/17(水) 22:58:51.04ID:VSjbnwt00
>>36
MSは開発環境とPCのOSがMSの商品売れたら勝ちだからな。
ゲームも投資の一環よね
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 09:12:12.95ID:Hu/kTBrbd
120. だめお
2023年05月17日 14:34
>>119 ペンさん
買収して欲しいか否かと言われば、しない方がいいと考えています(自分個人は)

理由としては主に二つあります。

まず一つ目はこの買収が成立した場合、おあそらくMSは買収前の口約束すべてを反故にしてでも独占を図るだろうということ。
(もしくはPS側がマルチで出すこと自体が困難な環境にさせると予想)
そんな阿漕なと思う人もいるでしょうが、そもそも現在の箱のシェアが非常に危険な水準であり、独占でもしなければ北米市場ですら存在感がなくなってしまいます。
(そうなった場合は本命の目標であるクラウドへのステップアップ自体に赤信号が出かねない)
従ってMSとしてはPSのシェアを削るという目的のためにCoDなどを独占し、結果AB本体の業績が伸び悩み買収の採算が赤字に傾くか、あるいは箱のシェアを諦めても今まで通りのマルチ展開で買収の元を獲るかという二択を迫られるでしょう。
前者の場合、少なくともPSにはCoD新作が出ないと予想されます。
これまであらゆるプラットフォームに提供してきたABのタイトルがそうやって一社の独占になるのがいい事だとは思えません。
(つづく
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 09:13:39.71ID:Hu/kTBrbd
121. だめお
2023年05月17日 14:34
二つ目の理由としては、買収の結果が果たしてABの経営やソフトの制作・リリースに好影響を与えるか否かの問題です。
買収が成立すれば、当然MSより担当の取締役が送り込まれ経営の立て直しにかかるでしょう(現CEOはまもなく任期満了)
しかしMSサイドによるマネジメントで果たしてソフト制作環境の改善が本当に図られるのか?
Redfallに関する報道などを見ていると、その辺が非常に不安になります。
(一部Youtuberからは、そもそも発売前の期待値が過剰過ぎたという意見もありますが)
買収しても制作者にとっての環境はよくならず、かえって業績が傾くのであれば本末転倒ということになるでしょう。

なおSONYが買う場合もあるのか? という意見が聞かれますが、それはほぼ100%あり得ないと思います。
実質日本企業のソニーがMSすら許されないような買収案件を通せるとは思えないし、ジムもそんなことは一切考えないでしょう。
彼が今やっている買収は、まだ 苗木 の段階の小さなスタジオを買い取り、それを育ててやがてはAAAタイトルを生み出すという手法です。
こっちのやり方なら時間はかかるでしょうが、独禁法には全くかかりませんから。

ただし、今後のPSビジネスのシェアが現在より更に大幅に膨れた場合は、何らかの枷か分割の包丁が今度はSIEに振りかざされると思います。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 10:11:01.56ID:LnzboS/5M
SONYはPSビジネスの脆弱性を自覚してるから
控え目にいって支離滅裂な事を繰り返してる訳だからな
強みがないんだよPlayStation
あと数年で30周年だが何も培ってきてない
築き上げてきたものがないんだもの
砂の城なんだわ…それ解ってるんだよSONY
無くなっても誰も困らないってのも現在進行形で
ソフト売れなくなってて会員も伸びない
その数字に表れちゃってるんだ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 10:16:14.44ID:6aJNwj2w0
結局のところだけど、他所の朗報に対してゲハでイライラしてる
PSおじさんたちが


今一番PS5がクソなのを理解してるんだよね




自社コンテンツで楽しんでる連中に難癖つけて喧嘩売ってるの見ると
PS5ではそういう部分感じられないんだろなって思う

原神にしたって、貧乏無課金が0.6%を信じて延々とハズレを引くプレイとかメンタル腐らせてくやろこれ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 11:01:47.33ID:mSbC+Zzu0
>>39 40
頭悪すぎて笑いが出るなw

39の方は個人の考えだと前置きしている通り有り得ない被害妄想でしかない
かなりPS寄りに毒されているから余計に被害妄想が強く出ている

MSはハード普及台数だけを重視した戦略はとっくの昔に脱却して次の世代の商法に目を向けて歩いている
PS目線で見ているから昔の古い思考で固まる

40のはコイツが心配しようが関係無い杞憂でしかない

そもそもSIEがAB高すぎて買えないから潰れて良い、開発者やIPはウチで面倒見ると言って切り捨てたからMSとの買収に流れたと言う基本部分を知らんのか
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 12:04:20.24ID:AdoSTEYAp
ABが生き残るという意味があるでしょ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 12:16:58.33ID:XuECAL2S0
流石に新しく作り出した人格だよな?
期待のニューカマーのわけないよな
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 12:20:54.78ID:lJ8yILWQp
>>1の通りにするという事はゲーパスをPS5で展開するという事なわけだ
ソニーは絶対飲まんだろうけど
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 12:26:00.20ID:PW7Q0+xQd
もういいよさっさと買収しろよ任天堂は死ぬけど仕方ない諦める
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 13:50:48.86ID:cvVx4Jbsp
>>39
クラウド事業が
マジでゲームメインだとでも思ってるのかw
バカじゃね
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 14:14:42.87ID:SLdOdYOUa
>>39
MSが買収前の約束を反故にしてCoD独占するってことは
クソニーだけじゃなく任天堂やNvidia、Steamなんかも裏切るってことなんだが
MSがそんなリスク犯すかよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 14:21:20.50ID:+O8zzPRt0
そもそも第三者機関に監視してもらうとMSは言ってるからね
また既存契約を無碍にするとか基本馬鹿の戯言
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 14:25:10.16ID:pNK7UV6ed
>>50
他社を裏切るということはそこのサービス利用しているユーザーを裏切るってことであり
多くのユーザーの信頼を失うことになる
それがどんな形で返ってくるか分からないMSではないだろうに
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 14:30:58.32ID:fXgsDSgLa
>>48
マジで無職なんだろ。働いてたら絶対どこかでMSの別のクラウド事業を認識するはず
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 14:46:31.61ID:0HBCYqvl0
アナリスト: Microsoft が米国に定住したら、英国に拠点を置く別の事業体を設立し、現在と同様に英国で Activision Blizzard を運営する予定です。

この場合、英国は取り残されるだろうと彼は言う。 CMA



英国は別会社で運営でMSは問題なし
損するのは投資から外される英国のみw
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 14:47:12.18ID:AdiPkE2E0
PSへのソフト供給はナデラやスミスなんかのエグゼクティブが許さんよ
今となっては排除すべき明確な敵でしょ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 15:21:43.48ID:mSbC+Zzu0
これまでのSIEのやり口や態度を見れば買収が成功しようが失敗しようが、ABがこれまで通りにPSにソフトを供給してくれる訳が無い位はわかるよな
コイツらが懸念すべきはMSが独占するんだー!なんて妄想じゃなく、ABに対して徹底的に敵対行為をおこなってしまったSIEとPSの今後だと思いますよ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 16:28:40.73ID:6aJNwj2w0
英国政府が、CMAに任せてたら予想外の暴走し
説教タイムに入ったのが先日でしょ?

政府側からお前らのせいでイギリスが侮辱されてるとまで言い始めてるから
PSおじさんの希望も虚しく買収承認するよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 16:59:51.45ID:ZQcEtZAjp
EC承認で風向きが完全に変わったね

MSも今のままでは英国に投資してた何%かを
EU側にまわすだろうし
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 19:04:27.98ID:OW777IUu0
あんな雑な理論で否定されるなら他のテック企業もイギリスに近づけなくなりそうだけど
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 19:45:14.28ID:9puPloLyr
EU「プレイステーションにもCoDをクラウドで提供しなさい」
MS「わかりました。ではゲーパスアプリをプレイステーションにインストールさせて下さい」

無敵すぎやろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 20:40:47.41ID:SySR7fvNd
久しぶりに来たぞw

144. まう
2023年05月18日 19:57
>>141
xboxは、米国時間6月11日に開催されることがすでにアナウンスされています。
きっと、また任天堂がPSの前日くらいに急遽配信するんじゃないかな。
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 21:43:55.08ID:55dFls3W0
果たして10年後にアクブリのスタジオはどれだけ生き残っているだろうかってマジで思うよね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/05/18(木) 21:57:44.40ID:DH40l/TFa
>>60
SIEがクロスプレイやクロスプラットフォームを禁止している限り
「EUさんすみません、ソニー側のほうが規制かけてくるんで別途買ってもらうか、販売そのものをしないしか方法しかないんです。本当にすみません」
しか取れる手段ないんだよなぁ

まんまマインクラフトの現状
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況