>>82
いや、DSは元々一人一台、タッチスクリーン、マイク付いてて、すれ違いという常時待機状態(後の3DSでは更に常態)、かつ、売れてるソフトは知育系等ライト向けでそこまで電池を利用しない。INとOUTのカメラ有。Skypeは使えた。スマホに求められる要素全て揃えていて、後は無線とGPSだけだったろ。宮本さんもバッテリーの問題がなかったらgo していたと聞いた。

後にiPhoneに色々パクられて、知育系ライトをごっそり持って行かれて3DSが苦戦した事を見ても、DSiのタイミングしかなかった。