X



マリオRPGリメイク、グラフィックは綺麗になったけどスクエニ色が消えたね

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:25:52.01ID:AyhISgYz0
今回は任天堂一色って感じ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:26:26.25ID:R8+iMjZNa
クリクリは消されてるだろうな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:28:26.86ID:R8+iMjZNa
個人的にはジーノもマロも使わなかったので買わないかな
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:28:38.67ID:R0yeyKikM
でもスクエニの名前はあったよ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:28:49.59ID:AyhISgYz0
あのスクエニRPG特有の薄気味悪さをもう少し残してほしかった
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:31:55.45ID:K3K8uKgPa
言いたいことは良く分かる
けれどやってる内にすぐに慣れるさ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:35:28.49ID:Lbfrqqs1a
悪くはないけどなんか違うよな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:35:39.59ID:7Svs4mVJ0
追加要素者全く期待してないけどキノコ城のカエルコインはどうなってるかな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:38:16.22ID:I6cO24Hua
星降の丘に、はたしてボスは居るのかどうなのか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:39:34.80ID:Vbrll5G90
>>12
容量のせいかもしれんがあれ完全に手抜きだったから
あそこは何かしら追加してほしいな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:45:46.69ID:KdEIKF6ia
マリオ×スクエニRPGの世界観の融合が神だったんだよな
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:54:23.82ID:AyhISgYz0
>>15
ちゃんとスクエニが関わってるんだね
それならもう何も言う事はないわ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:57:42.47ID:WYTAnC0y0
スクウェアだ
間違えるな
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 00:59:37.75ID:CwbkvkiFa
特にマリオのデザインが過去作のおちゃめなおじさん系の顔付きから近年のカワイイ系になってるんだよな

目と端の比率が変わってて、これじゃない感が強い

特にマリオRPGってマリオのキャラ付けがかなりひょうきんというか天然っぽい独特の味付けになってるからそういうニュアンスも失われそう
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:01:10.82ID:ccrD9IFw0
クリスタラーとFF4の音楽もちゃんと出るのかね
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:02:01.08ID:vwgRmo/+0
追加要素次第ではあるが
今回の映像ではリメイクの必要性は感じないな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:02:48.13ID:OmkiHCXi0
スーファミの独特な擬似3Dグラの良さは消えたね
なんかマリオラビッツ感あるわ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:05:32.42ID:ZXtgYjf1d
>>17
権利関係をクリアにするためにコピーライトに載せてるだけで、リメイク自体は任天堂主導で進めてるんじゃないの?
今のスクエニがオリジナルを踏まえながら現代のグラフィックに纏められるとも思えんし
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:05:38.07ID:O/WLNlBV0
原作が味のあるグラだったけどリメイクはまあ無難な感じだったな
ファンメイド臭すらする
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:06:31.96ID:yvXNtIFL0
画面の色設計がおかしいのか非常に見にくかった

目が泳ぐと言うか
周辺視野に彩度高めの色を持って来すぎと言うか

明るくポップな世界観でのビジュアルデザインの勘所が無いのでは???
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:14:55.89ID:AyhISgYz0
何はともあれ楽しみに待ってる
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:20:03.06ID:OmkiHCXi0
>>25
それね
最近のマリオゲーは発色良すぎ全部ツルテカマリオで安っぽく見える
昔の64マリオやブラウン管テレビで遊んでたゲームみたいに少し彩度を抑えると味が出るんだけどな
まあ対象のキッズやその親がわかりやすい明るさで満足してしまうから無難にそうなってしまうんだろうな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:29:26.11ID:7Svs4mVJ0
変にオールドユーザーにすり寄った作りにする難題より 新規に手を取ってもらうという意味では今回みたいな感じのリメイクが無難ではあるかも
無論両立できればそれに越したことはないけどさ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:32:05.51ID:EXltRRwG0
マリルイが終わっちゃったしこっちをシリーズ化していきたいんだろうな
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:35:10.34ID:yvXNtIFL0
>>27
うーん色彩設計等の画面の見やすさが劣ってると思ったのは今回のだとソニックやバテンカイトスとマリオRPGかな

マリオ+ラビッツやルイマンやワリオは問題無かった
なので別にマリオだからって訳ではない

単に和サード達の色彩設計の能力が衰えているように思える
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:49:37.17ID:yvXNtIFL0
なんか名作リメイクでゲームデザインは確立してるからグラだけ細かく詳細に作り直せば大丈夫とか思ってそうで怖い

「ゲーム部分が面白ければグラはどうでも良い」とかゲハのキチガイが勝手に宣ってるのを真に受けてないだろうな…

ビジュアルデザインって本当に大事だぞ
(解像度やテクスチャの細かさやレンダリングプロセス等とは違う部分の所)
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:49:55.61ID:0MQ1FNwQa
>>23
うん、俺もそう思う
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:51:48.40ID:lK7jzcM20
スクエアというより坂口要素だったからな
結構厳しいのでは
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:53:43.43ID:igvYGd0r0
なんというかダイパリメイク路線の上位互換って感じがする
開発元同じなんじゃね?
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 01:54:55.59ID:ZR8GwyPE0
FF16の発売日だってのに、マリオRPGがずっとトレンド1位に居座ってて草

今のスクエニはそこまで駄目ですか。そうですか
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 02:13:26.04ID:kxOj13neH
それなぁ
グラフィック綺麗になってもフツーのマリオになっちゃってる
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/06/22(木) 02:36:39.69ID:7isBtWWZ0
しれっと坂口博信が関わってたりしたら笑うんだが、流石に無いか
マリオのブランド借りておいてミヤホンに喧嘩売った男
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況