X



吉田「FF16はストーリー全振り」←この考え自体は悪くないよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/04(火) 06:01:21.14ID:hCMAs0540
な?
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 12:53:34.31ID:KOY6q/zPa
配信やら実況やらが拡大してきてる中でソロシナリオ一本道ゲーの生きる道って皆無だと思うんだけどw
PS界最強ストーリーゲーのラスアス2ですらもう誰も話題にしないんだぜ
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 14:34:09.28ID:YFpBAyHKd
ラスアスもそうだな。
300億もかけたなら、マルチシナリオにしろよっていう。
別にコスト的にそんなに変わらんだろうに。
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 16:46:34.48ID:tZ+F0TelM
>>1
全振りは別に良い
ただゲームを遊ばせて欲しい
16はゲームプレイと
ムービーのバランスが悪いから
ムービーの合間にゲーム遊んでる感に
駆られる
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 16:55:59.12ID:dgdrgicyr
全振りしてアレならもうやめた方がいい
0474名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 18:23:07.00ID:EaCYa6pyH
ラスアスはマルチエンドにしたところで続編作る時点で
いずれかのエンディングが正史になるからなぁ

ノーティドッグは今後もラスアス一本で食ってく気満々だから
続編作らない選択肢とか存在しないからな
それなら気休め程度のマルチエンドとか反感買うだけでしょ
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 18:45:08.01ID:7ZvKgOoed
最後召喚獣の名前叫びながら戦うシーン恥ずかしくなったよ
0477名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 23:34:03.12ID:i7bX6xRp0
ストーリー全振理でもいいが、それをムービーでなくちゃんとゲームとして落とし込めよ。
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/05(水) 23:35:12.39ID:i7bX6xRp0
で、その落とし込んだゲームが面白ければストーリーがくそでも楽しめるんだよ。
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 01:49:52.03ID:dAaqZVeDa
ストーリー全振りというかなんというか
MGS4みたいなのを最先端だと思い込んでた時代から来たようなゲームなんだよなこれ
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 08:29:21.74ID:49ySa6Hrd
>>83
大神はそもそも「フィールド全力疾走するだけで楽しい」から
(バトルは中盤以降、堅くて中だるみするけど)
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 09:19:48.25ID:oVrd/y6q0
そもそも全振りなんかしてないだろ
本当に全振りしてたら脚本の段階で指摘入るわ
0482名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 09:22:00.19ID:Kn9xoQNe0
ゲームじゃなくて映画アニメ作りたい人しか残ってないからストーリーにガン逃げするしかないとしか思えん
0483名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 09:34:24.97ID:BNMSwuSd0
コストカットしまくったゲームなのにFF史上上位の金がかかってんだよね
スクエニは金の流れを調査した方がいいんじゃない?
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 09:40:54.42ID:P6salQH60
単にアクションを酷評されたからストーリーに全振りって言い出しただけだからな
0485名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 12:01:07.62ID:wA2cEb80d
人件費×人数×年数
だからな。
まともな企業ならそら100億余裕で超える。
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 14:01:11.86ID:2b01zdjWH
ストーリー全振り→前廣

何故なのか
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 14:51:36.13ID:drUUUO0N0
>>486
ヨシダくんが才能を見抜いた事にしたくて人選ミスを認めないから
まぐれ当たりでもいいから当たるまでマエヒロをコスり続けますよ
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 16:05:32.27ID:kA/VyAuA0
これゲームっすよ?
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 16:48:09.71ID:P84YxWxga
ゲーム全振りよりはストーリー重視の方が面白くなるけどそれなら感情移入出来るように仲間とかもちゃんと操作するコマンドRPGにすべき
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 18:10:31.34ID:ORIsX8sL0
ストーリー偏重はプレイヤーの存在を無視することがあるからいかん

頑張って敵を倒した果てにバッドエンドとか平気でかましてくる
0493名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/06(木) 23:00:43.72ID:sGYNCMRb0
ストーリー全振りってコメントするクリエイターは多いけど、肝心のゲーム部分を手抜きするクリエイターは居なかったと思う
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 00:06:57.53ID:VR01cdMZ0
ダークっていうからヒロインがバイオコンピュータになるとかそんなレベルの仰天ストーリーかと思ってたらそうでもなかった
0497名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 04:39:51.88ID:k/+AtyE00
ストーリー全ふりのアクションゲームって時点で間違ってる
没入感のためにゲームとしての画面上でのわかりやすさ放棄してるのはありえん
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 05:35:57.35ID:vky13fwe0
なかなか1000点満点のストーリーってないから、
これはこれで十分面白かったと思うけど
やっぱおじさんだけでシナリオ作ると、
おじさんファンタジーに寄りすぎるなって感じはした
あとちょっとセリフがくどい。最近は読解力がない人が多いから
あのくらい説明台詞がないとだめなのかもしれんが
0499名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 05:51:46.63ID:sesaQe9N0
ストーリー重視なのにプログラマー兼任のやつに脚本担当させてるのおかしくね
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 05:59:44.26ID:vky13fwe0
>>499
そこはちょっとね。どうせなら、やはりストーリー専門の人に書いてほしかった
いろいろ突込みどころも多かったし
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 07:23:10.93ID:BTpHD+HRp0707
>>498
もう本読まないからね
行間読むとか想像も出来ないのが多いみたいよ
かと言って逐一説明すると長いだるいと言う
漫画でいいんだよ
絵と適当な短いセリフでそれっぽく感覚的に伝えないとそもそも受け入れない
童話レベルのわかりやすい話を漫画で表現、これ
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 07:26:44.20ID:TSYNevATa0707
ゲーム初心者向けと言ってるけど初心者向けと言うよりは馬鹿にしてる感じだからな
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 08:10:36.85ID:5yAsfT9y00707
>行間
ゼノブレ2のメレフの「ここは女性陣に任せるとしよう」のセリフとジークのリアクションは
プレイヤーや視聴者に正しく伝ってるのか心配になるなw
(今は性自認が云々でうるさいから余計に)
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 09:42:46.19ID:nLDe4kwFa0707
説明を省くことで行間を読ませるということと
キャラの支離滅裂な行動や具体性のない思想を
ユーザーの想像に丸投げするのを履き違えてるクリエイター多いよな
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 10:07:43.55ID:B0LZzouN00707
ストーリー全振りってのはまともなストーリー作れたチームが言うセリフや
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 11:42:40.44ID:ylBAcnXod0707
ストーリー全振りで、一本道ムービーは駄目だろ
分岐させろよ。
プレイヤーが納得しなきゃラスアス2みたいになる。
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 12:07:09.61ID:JjFqgaL1a0707
RPGでストーリー分岐とかやり直しめんどいだけだからいらんわ
ストーリー分岐なしでストーリー面白いゲームなんて幾らでもあるんだから
単にこのゲームが一本道で見せるだけの実力不足だっただけ
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 12:40:12.56ID:B0LZzouN00707
龍が如くやキムタコみたいに街1個分の箱庭作ってその中でストーリーであったり行きたい場所へ行けるぐらいの規模でやればいいのに
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 14:40:08.62ID:VitzmD2y00707
まぁブレスオブザワイルド以降プレイヤーはゲーム内世界への干渉を楽しみにようになってるからなぁ。
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 15:07:43.37ID:ZzUeNYnSH0707
ゲーム内世界への干渉できれば無限に遊べるからな
次回作はナンバリングやめてFFビルダーズでええやろ
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 16:16:52.13ID:8U5dyFEIF0707
>>508
ジャッジアイズの脚本家を大金積んで引き抜いた方が良い
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 17:25:38.96ID:4yBSa2xaa0707
ニーアオートマタは実際世界観全振りの内容がウケて、アクションとしては凡ゲーにも関わらず大ヒットしてるからな
でもそれは自身が単独で魅力を出せるからこそできることであって、FF16みたいにゲースロやら進撃の巨人やらのパクリで構成されてるようなやつには真似なんてできないよ
0514名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 17:41:57.69ID:ZzUeNYnSH0707
ニーアと比べると音楽が弱すぎるわな
あとケツ
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 18:28:15.86ID:vAMaPXvOd0707
>>515
やってて楽しければシナリオや世界観押し付けてくるゲームでも色々干渉できるゲームでもどっちでも良いと思う
単にFF16は楽しくなかっただけや
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 19:22:35.18ID:TrI2ZRZP00707
ゲームもストーリーも面白ければ最高
なのかっていうとそうでもないんだよな

マルチタスクは疲れるんだ
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 19:27:02.14ID:SOK3q2cz00707
>>517
いやそれはどっちも面白いほうが良いだろ
16はゲーム部分捨ててつまらんのにストーリーもそこまでだっただけで
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 19:57:45.38ID:2WsAcdOG00707
>>511
築城と攻城戦ができるFFTを作れば売れるだろうけど、スクエニには作れないな
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/07(金) 22:04:29.79ID:Aev7XraD0
>>519
それこそFFTビルダーズになるな
アイディアとしては案外いけるかもしれんけど、スクエニの特にFF開発の技術力がついてこないわなw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況