>>1
マジレスすると感情移入の違いだな。

ジャンプ編集者が書いたヒット作の法則みたいなのをどこかで読んだが、「読者目線キャラ」は必要である。
読者にできるだけ近い年齢・属性・常識を持つキャラが1人いると感情移入され、ストーリーに臨場感が出る。
主人公をそれにしてもいいし、主人公が超人的すぎて読者と重ねられない場合、主人公の近くに読者目線キャラを配置する。
北斗で言えばバット、るろうに剣心で言えば弥彦、ジョジョ4部で言えば康一くんみたいな。


異世界もので「どこにでもいる普通の高校生/サラリーマン」ってのがありがちなのはある意味、異世界かどうかはあまり関係がないテンプレなんだよ。