X



【悲報】ゴキブリの星FTCリナ・カーン、ついに議員に反米呼ばわりされてしまう

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 13:25:48.20ID:qXYvcMre0
アームストロング氏と同僚らはFTCに対し、マイクロソフト合併への反対を取り下げ、常識的な独占禁止政策に戻るよう要求
2023 年 7 月 18 日
https://armstrong.house.gov/media/press-releases/armstrong-colleagues-call-ftc-drop-opposition-microsoft-merger-and-return
ワシントン– 本日、ケリー・アームストロング下院議員(共和党、ノースダコタ州)は、司法委員会のジム・ジョーダン委員長(共和党、オハイオ州)、監視・説明責任委員会のジェームズ・カマー委員長(共和党、ケンタッキー州)を含む同僚21名を率いて連邦取引委員会に書簡を送った。(FTC)はマイクロソフトに対する違法な独占禁止法訴訟を取り下げ、分別ある消費者志向の独占禁止法執行の長い歴史に戻るよう求めている。


「FTCはイデオロギー追求を武器化するのではなく、消費者寄りでイノベーションを促進する独占禁止政策を追求すべきだ」とアームストロング下院議員は述べた。「FTCが最近、長年の慣行から背を向けたことは、成長を阻害し、消費者福祉を損なう危険を冒している。その予算は膨れ上がり、裁判での敗訴のリストが増えていくだけだ。FTCは経済の健全性を危険にさらし、消費者へのコスト増加を脅かす反米政策をやめるべきだ。」


「MicrosoftによるActivision買収に対するFTCの訴訟は、共和党と民主党の政権全体で数十年にわたって定着してきたFTCの慣行を無視しながら、明らかに合法的な合併・買収を妨害することを目的とした一連の行動の最新のものである」とメンバーは書いている。「連邦取引委員会は、議会の意図通りに競争を保護するのではなく、消費者の選択肢を拡大し、支配的な外国企業を競争から遮断することを約束する協定を阻止するために納税者の資金を費やしてきた。」


メンバーらはさらに、「連邦独占禁止法は、競合他社ではなく、競争を保護することを目的としており、もちろん有力な外国競合会社を保護することを目的としていないのが基本だ。したがって、FTCがこれらの事実に基づいて仮差止命令を取得するための信じられないほど低い基準を満たせなかったのは驚くべきことではありません。FTCは、すでに合併を承認した他の多くの管轄区域の先例に従うべきである。」
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 17:58:19.63ID:Kwmv26lq0
FTCは判断が遅いのに中身もないとか税金の無駄だわ
慎重にやって中身があるならまだしも
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 17:59:00.17ID:EAj1ItBT0
>>96
訂正 アメリカ人の納める税金
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:01:45.99ID:qXYvcMre0
確実に見えてる未来として規制当局を監視する国民の目は間違いなく厳しくなる
専門外の話ならともかくゲームみたいな分かりやすい大衆娯楽でクソムーブかましちゃったからな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:07:03.35ID:DuZptOSQ0
何度も言うけどこれ外患誘致罪とかスパイ防止法に抵触する行為だからな・・・
テメーの私利私欲のために他国の企業と手を結んで国益を損なうとかマジで反米だろ
コイツの末路は国に消されるかソニーに消されるかの二択しかない
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:11:08.62ID:a+uwwuiQ0
日本に居て反米を非難するのも不思議な話だけど
あまりにもクズすぎる
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:16:06.08ID:glZ03IzSd
>>58
いやまあMSに親を殺された奴は多そうではあるけどな
だが仮にも公取委の看板を掲げた奴が私怨丸出しにしたらいかんわな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:17:00.53ID:TXnJ6R8Ap
このおばん負けるのわかってやったんだろ
挑戦がどうたらとか言って。税金の無駄ゴミ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:18:04.74ID:BI1woXH40
>>104
以前のインタビューで負けてもいい、裁判した事が今後に繋がるとか言ってたな
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:22:13.63ID:G6PQwGYbr
訴訟大国だから感覚が違うんやろな
勝率1%なら100回やれば一度は勝てるやろみたいなメンタル
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:25:05.92ID:nsPG2+uIM
>>27
あれって30年以上前から言われてたらしいな
てっきり業界で織り込み済みの話だと思ってたって上司が言ってた
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:27:17.93ID:BI1woXH40
>>106
問題は過去にそんな事を言っておいて議会で怒られてるときにこんなこと>>97言ってること
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:30:18.34ID:TXnJ6R8Ap
ゴキはこんなのに希望託してたんだぜ
ひどいもんだろ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:37:37.01ID:XQcomDOtM
反日反米コンビがMSに嫌がらせしてたのかよ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:42:41.01ID:u8yRgt33p
バイデンというより民主党内の急進左派から票を集めるためじゃね?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 18:45:34.46ID:uTa0BBG70
>>111
こういうリナカーンの動きを見ているだけでも偉大なアメリカを取り戻そうのキャッチコピーが支持されるのも頷ける
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 19:08:37.02ID:dKyiIR6q0
>>112
ちょっと考えが違うよ
大企業は潰れろ、誰でも平等に分け与えよ!
みたいな政策で色々歪みがむしろ生まれてる
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 19:12:36.79ID:/tSI/6u60
反日反米ゴキブリ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 19:12:42.62ID:tTeJjWEF0
年代別のカーン

60代 キラー・カーン
50代 ハマーン・カーン
40代 シャーマン・カーン
30代 チャカ・カーン
20代 リナ・カーン
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 19:17:45.03ID:PB7vyWj0M
>>72
Vitaかな?
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 19:34:31.00ID:RsAakdxkx
>>1
>連邦独占禁止法は、競合他社ではなく、競争を保護することを目的としており、
>もちろん有力な外国競合会社を保護することを目的としていないのが基本だ。
当たり前のことなんよねwww
独禁法うんぬんではなく、リナがFTCを私物化していたことだけが事実なんだ
どういう思考してたら業界最下位を蹴っ飛ばして、自称業界トップを全力で支援しようとか考えちゃうんだよ
こんなの確実に”裏”がある
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 20:08:22.83ID:EDno0Fzy0
心に朝鮮人が住み着いた人
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 20:15:12.32ID:hG5o02aFp
>>115
リナカーンは30代
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 20:24:47.76ID:isKMF6dXd
>>118
そこら辺掘られて困る人達洋の東西問わず軒並み
アンチビックテックガ〜
イデオロギーガ〜
と矮小化させようと必死だよな
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 20:52:48.90ID:Ii6jAOl2p
>>121
海外だと主にゲハゴキムーブしてる連中がその主張しだすから
スゲー分かりやすくて草
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 20:54:25.38ID:uTa0BBG70
>>113
それで実際に分け与えられてる?
現実は他国の企業に忖度してるみたいだけど
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 20:56:15.07ID:Qj4mv9f30
これがMSがTOBでABを無理やり買収しようとしたとかならわかる話なんだよ
でもこれきっかけがABのやばい内部事情がさらけ出されて社長の首が回らなくなったからMSにウチ買ってくださいって土下座した事でしょ
円満でなんら問題のない両者合意の買収になんでこんなに外野がやっきになてるのか意味がわからない
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:00:19.84ID:Sx9V+SF/0
>>1
いやもう、更迭させろよ
勧告でも何でもいいからさ  

今回で4連敗だろ 1回も勝ってない無能
しかも正体はマジ吉 檻の中にでもぶち込んでおけ!!
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:02:15.42ID:Ra+f5zmC0
>>117
日韓WCの時は若林君かと思った
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:14:12.10ID:b3F5Gkw30
>>126
リナカーンに責任取らせようとしても
バイデンの任命責任とかリナ推しした民主党執行部の運営責任とか
リナの師匠筋に当るティムウーをホワイトハウスに引き込んだ政治問題とか
果てはイェール大をはじめとした関連する各教育機関に対する信用問題とかに発展してしまうから
下手に手が打てずマゴマゴしてる内にこうなったんで
バイデン政権続く限り居座る事になるんじゃないかなぁ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:05.63ID:MoiUymRAa
バイデン起死回生の一手
ホワイトハウスで見つかったコカインはリナカーンのものだった
リナカーンはヤク中なんで正常な判断できませんでした
バイデンも責任感じていろんなとこで失言しちゃってました、ごめんね、ボケたわけじゃないんだ

ってことにしたらいけるやろ
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:23:33.07ID:qXYvcMre0
未解決で大統領選に突入すると「反米とその擁護」としてウィークポイントになるから民主党としても避けたい事態だろうけどね
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:24:27.39ID:fe17ZfjO0
そもそもMSABの件は他のビッグテック訴訟と比べても異様としか言いようがない件だからな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:27:47.40ID:MoiUymRAa
リナカーン就任前のFTCの勝率 .750
リナカーン就任後の勝率 0.0(4連敗中)

リナカーンは就任前からビッグテック規制を訴えてたけど、それしたいなら議員なり大統領に働きかけて法律作って貰えばいいんだよな。
とりあえず嫌がらせするのがダメ。

MSの買収妨害に関してはcmaと繋がってた結果だと思う。
(買収反対表明前後にジムライアンがcma関係者と会談していた)
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:37:14.45ID:qXYvcMre0
公的機関である規制当局が法廷の外でひたすら遅延戦術だけ狙うってもう滅茶苦茶だったからな
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:37:58.61ID:skgsDK980
これはひどい
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 21:49:19.88ID:d5EVNNNSa
>>133
普通に裁判したら勝てないからね
だからその戦術しかなかった
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 22:12:54.69ID:HdN5tAXz0
>>130
利用する側から利用される側になるわけだねカーン
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/19(水) 23:59:07.60ID:8LHpY4lx0
リナカーンは負けまくることで
法律作らせる気じゃね?っていう話もある
まぁその前に退場しそうなくらいには
醜態を晒してるわけだが…
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 02:52:04.97ID:VEknp8Wi0
今後もしバイデン政権が倒れたら(共和党に奪還されるだけでなくバイデン自身が再選断念になることも含む)物凄い揺り戻しが起きるだろうな
ゲーム業界にも
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 07:49:09.62ID:hgHlcMqw0
>>121
過去に接待とかで特定の人物を支援することで
自社に貢献させるよう仕向けてきた企業だからなぁ
いくらなんでもそんなまさかと言いきれるならこんなアホな裁判まで起こさん
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 07:57:59.40ID:31bqiNF80
>>137
それは負けた裁判でもある程度正当性が認められる訴えができていればこその話
「この主張が通らない現行法に問題があるのでは?」そう思わせないと意味がない
リナ・カーンの訴えは稚拙すぎて、問題提起にすらなっていないと指摘されてる
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 08:09:10.48ID:kCwtey1w0
ロビー企業を使って規制当局に意見をねじ込んで
他社を妨害できる現行法に問題があるのでは?
という問題提起にはなったな

あとFTCは仕事してないのでは?という問題も
(おかげで予算25%減)
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 08:31:05.59ID:WUELk2Kyp
全米教師連盟の会長からもFTC批判が出てる
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 09:52:57.66ID:x26F0AU+d
リナカーンはパキだかんな
本音はアメリカの弱体化狙っててもおかしくはない
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 10:48:27.37ID:FoFpYSYc0
ゴキブリ唯一の希望が
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 10:56:34.54ID:FPGl1QDY0
>>141
特定のしかも外国企業の利益の事しか言ってないからな
今の時点で反米呼ばわりされるような主張をどうやって法律にして議会を通すというのか
豚®どもは答えなさいよ早く。お前らが正しいんだろ?じゃあ説明できるだろ
やれよ
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 14:32:35.68ID:Ohmkn+7v0
https://straightarrownews.com/cc/ftc-swings-big-against-microsoft-meta-but-may-have-a-losing-strategy/

多くの人は、FTC がこれらのテック巨人に対してこれらの訴訟の一方または両方を勝ち取るための事実を持っていることに疑問を投げかけています。懐疑論者の中には、反トラスト法のマイケル・ジョーダンと呼ばれるダグラス・メラメドがいます。メラメドは、司法省の反トラスト局を担当する元司法長官代理でした。1990 年代に DOJ が独占禁止法違反でMicrosoft を訴えたとき、彼は首席副司法長官補佐を務めていました。

現在スタンフォード大学法科大学院の教授であるメラメド氏は、FTC 委員長のリナ・カーン氏は、この国に新たな反トラスト法が必要であることを議会に示すために、訴訟に敗訴する用意があると語った。

「それはちょっとおかしなことだと思います」とメラメドは言いました。「訴訟に敗訴した場合、議会が導き出す最も可能性の高い推論は、あなたが悪い訴訟を起こしたか、それを訴訟する方法を知らないということです。」

Meta による Within の買収に異議を唱える際に、FTC は潜在的な競争理論を主張しています。この 2 社が合併しなければ、Meta が単独でフィットネスの仮想現実空間に参入し、Within と競合するというのがその根拠です。

Melamed 氏によると、FTC はこの従来の理論の基準を引き下げようとしており、Meta がフィットネス VR スペースに参入する可能性が高いとは言えず、Meta がフィットネス VR スペースに参入する可能性が高いとは言えません。

「そして彼らは、過去 40 年間の反トラスト訴訟の根拠となってきたような経済分析に頼っているようには見えない」と彼は付け加えた。「彼らは逸話的で印象的な物語にもっと依存しています。おそらく、裁判所が探している種類の証拠を持っていないため、彼らは問題を抱えていると思いますので、それはロングショットです. しかし、彼らが勝てば、それは何か新しいことになるでしょう。」

以前に報告されたように、FTC スタッフは Meta に対する訴訟を追求することを望んでいませんでしたが、Khan はそれを却下したと伝えられています。とはいえ、Melamed 氏は、 Microsoft の訴訟は、Meta と Within の訴訟よりも FTC にとってさらに厳しい挑戦になる可能性があると考えています。彼は、訴状に基づいて、政府機関はハイテク巨人に対する主張を裏付ける厳密な経済分析を欠いているようだと述べた.

FTC は、Microsoft がActivision Blizzardのゲームを Microsoft の Xbox ゲーム コンソールに限定することで競争を抑圧することを懸念していると述べました。しかし、Microsoft は、規制当局が、収益性の高い Call of Duty ゲームを Sony などの競合他社に提供するという同社の申し出を一蹴したと主張しています。

Melamed と DOJ が Microsoft に対して反トラスト法違反の訴訟を起こしたとき、Microsoft は Windows と Internet Explorer で PC 市場を独占しようとしていると非難しました。

「当時、それは非常に物議を醸していました」と彼は言いました。「多くの人が、私たちがそれを持ち込むのは気が狂っていると思っていました。事実は、私たちが予想していたよりも優れていることが判明しました。そして、私たちはその訴訟に勝ち、いくつかの優れた新しい法律を作りました。しかし、根底にあるのは、負けるリスクを冒すことを厭わなかったからです。」

「そして、それはある意味では、進歩的な執行者にとって責任あることだと思います。無謀なことはしたくありませんが、議会に法案を可決するよう説得するという政治的計算に基づいてそれを行うのは、ばかげていると思います。」メラメドは言った。

カーン氏は 5 月に開催されたスティグラー センター反トラスト会議で自身の戦略について説明し、「法律違反」があり、「現在の法律が適用を難しくしている可能性がある場合でも、挑戦し続けることには大きなメリットがある」と述べました。プロファイル ケース.

「試さなければ、執行者は市場に問題があるとは考えていないというメッセージが世界に発信されます」と彼女は付け加えました。「挑戦すれば、たとえ負けたとしても、それは議会へのメッセージを作成します。」

議会では、ビッグテックを対象とした新しい超党派の反トラスト法案を年末までに可決するための最後の努力が行われていますが、下院での超党派の支持にもかかわらず、上院はこれまでのところ採決に至っていません。

メラメド氏は、「進歩主義者が議会を通じて法案を可決できなければ、反トラスト法に多くの遺産、長期的な遺産を残す可能性は低いと思う」と語った
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 14:34:15.98ID:Ohmkn+7v0
なおメッセージを受け取った議会はFTCの予算を25%減額する模様
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況