X



UZUMAX「PS5買うくらいならPC買うわってのは実際には無い」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 13:11:38.08ID:tR5DcZ/10
皆様もうPS5持ってますよね?PS5とFF16合わせて買った人いますよね?
居ないか!笑
それでもPS5はゲーム専用機としては重要なポジションだと思っている

PC持って無い方がエルデンリングやストリートファイター6などをプレイ出来るPCを買うとなると15万以上掛かってしまう
初期導入コストを考えるとPS5はコスパが良い

PS5が盛り上がってくれないと家庭用ゲーム機が全滅してしまう。あ、Switchがあったか

https://youtu.be/ah9KhMMrbFA
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 14:32:23.71ID:P1G86I1L0
実際PCユーザーってそんな大作だけ遊んでるわけじゃないし
PS5じゃ遊べないゲーム多いでしょ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 14:37:09.44ID:NfUpfi7b0
PC買う人はPCほしいって思って買ってほしい
PS5買うくらいならPC買うわっていう妥協じゃなくて
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 14:37:25.23ID:N40hAhll0
PCは【すでに持ってる】
いちいち『これからハードを買う』前提で喋るな
PCは世代交代が無いから、昔からとっくに持ってるんだよ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 14:43:29.49ID:P1G86I1L0
俺はもうPCメインでいいから持ってないぞ
一応スイッチはある
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 14:46:48.54ID:TNFbgPLja
動画編集だとか配信だとかゲーム以外にやりたいことがあるならPCが一番コスパいいんだけどね
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 14:54:18.53ID:zBDM2Jq8M
若者にPCむちゃくちゃ人気なの知らんのだろうな
高校生大学生はみんなゲームPC持ってるって話題なのおじいちゃんは知らんか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 14:57:18.75ID:2ct0HaM4d
>>17
よくそんなこと言いながらSwitchの安さと低性能馬鹿に出来るなって思う
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 15:01:57.74ID:CFat2qjn0
友達みんなPCでやってる中で1人だけPS5だったら辛すぎる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 15:06:20.67ID:aWHP5HDB0
ゴキ豚®はよくPSも買えなくなった日本は貧困化してるとかいうけどPC買えない方が貧困だよな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 15:10:21.64ID:u+wZasiQ0
>>53
学生やとそいつ友達とちゃうやろ
ノートPC買わん段階で家庭環境もおかしそうやん…
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 15:11:04.54ID:FNKVRGMYM
つーかPS5だったらほぼゲームしかできねぇじゃん。
小窓で動画見ながら作業とかPS5では無理だろう
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 15:34:00.99ID:4kSeriTI0
>>33
自作erだからPS5(+ソフト)買うくらいならPCパーツ新調を考えるわ
サブモニタに何か表示しながらトリプルディスプレイでゲームできるのもデスクトップPCならでは
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 15:57:22.53ID:ecSpfBpc0
>>51
若者のPC所有率は減ってきてるんだぜ
スマホがあれば基本PCは必要ないからね
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:00:42.36ID:ecSpfBpc0
>>55
学生ではなく50歳くらいのおっさん友達なんじゃね?
10代、20代はスマホがあるからPCを持ってない層が圧倒的だし
寧ろ一人だけPC持ってるのがバレたらオタク扱いされいじめられるレベル
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:13:25.75ID:u+wZasiQ0
理系の大学やと今でも30万くらいのノートPC買わされるんちゃうん?
製品仕様がちがちの生協パソコン
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:16:43.12ID:WpobZsH9a
若者ってどの年齢のどういう層?
最近の大学は、学生にPCを強制的に購入させているところがほとんどなのだが。
PCを全く触ったこともありません、なんて奴は、就職活動に相当苦労するだろう。
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:17:02.31ID:annCV1Azd
ゲーム以外できるとか言ってるやついるけどゲームやるしか能のないような底辺ゲハカスがいったいどんなクリエイティブなことできるんだよと
せいぜいyoutubeでしょうもない配信見るぐらいが関の山だろw
そんな用途に数十万払うとかコスパ悪すぎる
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:18:18.22ID:Pe+jqrbP0
とりあえずPS5とPSVR2買ってオペレーションウルフ遊べ
そしてこれゲーセンにあったら1プレイ500円出しても良いわ!と思え
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:19:42.25ID:VU6eG4azd
2022年のデータだと高校生の6割の強が自宅にPCがあってその半数が自分用のPCを持ってる
大学生になると7割以上が自分用のPCを持ってるってデータが出てきた

十分普及してね?
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:22:33.59ID:q/etwFiF0
PC自体は持っててもデスクトップとかになると一部の若者しか持ってないでしょ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:23:05.60ID:Pe+jqrbP0
別にデスクトップでもノートでもPCなんだからええやん
どっちでもゲームも遊べるんだし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:25:29.12ID:crbTPWXD0
PC買えない人用にPS5があるんだしいいんじゃないの
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:25:51.06ID:70Y/5uQta
つかPCの9割以上はノートなのよな
少ないデスクトップユーザーの中でさらにグラボを積んでるとなるとかなり限られる
そりゃPS5ユーザーの方が多いわな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:26:15.61ID:Pe+jqrbP0
PSVR2の体験の一部はPCVRの体験より良いぞ
PCもCSも良いものは良い方で遊べ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:27:14.91ID:a1KKjseJd
まあ重いゲームも出来るスペックのゲーミングPC持ってたらCS機はSwitchくらいしか持つ必要ないしな
PS5買うのはどうしてもFF16を発売日にやりたかった人ぐらいかね
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:29:25.77ID:VU6eG4azd
>>69
2023年のデータでノートとデスクトップの比率は大体7:3って出てきたけど?
Steamでも3060laptopの割合結構多いからデスクトップ以外にもゲーミングノートも多いよ多分
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:32:45.95ID:gz7Dtg0qd
今ならPS5と同じねだんでミニpcで4k3画面できる
まぁモニタ分高いと言われたらそれまでだが
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:34:27.71ID:KxXkpK1od
最高設定で遊びたいからPC一択になるわ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:36:11.73ID:pCBR4CLed
結局遊べるソフト次第でしょ
PS5で遊びたいソフトが何本もあるのか
PS4ソフトは除いてね
PCが強いのは昔のソフトからもちろん最新ソフトまで遊べるゲームが多いから
PS5買う金をPCに回したいって思って実行した人は多いと思う
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:37:41.90ID:UM1NB1B1M
だったら一番安いSXで良くね?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:39:24.23ID:u+wZasiQ0
>>73
ミニpc、6年くらい前から相当使い勝手上がってるのな
i7-7820HKのミニpcもらってこないだ遊んでたわ
事務用やとミニpcでいいと思ったわ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 16:42:00.74ID:WpobZsH9a
自分はPC作業とゲーム機は分けたいけど、統合したい人もいると思う。
そういう人は、PS5を別に買う分の金を、PCのスペックアップに使うんじゃないか?
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 17:24:07.14ID:zHScZcku0
>>80
終末な
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 17:31:31.09ID:qRilSjZU0
箱でも出来なくもないんだけどパラドゲーやフットボールマネージャーとかウイポなんかを
全部遊ぶとなるとpc以外に選択肢がないんだわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 17:42:55.83ID:rp4wC2zHr
PS5はゲーミングPCで見るとコスパ最強
だけど自由度と便利差で見るとPCの方が圧倒的
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 17:46:17.69ID:T+ADWRdUr
PCあるからPS5要らんわってのが正解
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 17:47:03.07ID:HA8p48g3d
まぁオタクじゃない一般人はゲームするのに10万以上かけるなんて発想はないからCSに行くわな
PS5の6万ですらギリギリラインだろう
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 17:49:18.90ID:H8qLBG6xp
大前提としてPCとPSではソフトラインナップに雲泥の差がある
PSでしか遊べないタイトルは数えるほどしかないがPCには山ほどある
PSとXboxが互いに時限独占の姑息な争いをしてもPCマルチはほぼ許容した
その果てに取り返しがつかないレベルでPCにソフトが集まってしまった
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 17:58:24.19ID:QGhfhvrEd
ソフトの総数だけいっぱいあってもsteamにある洋ゲーインディーとかは一般人はあんまり興味ないから数のうちに入らんのよな
和ゲーの話題作遊べればそれでいいってのが日本のゲーマーの大半だからそれ以外のゲームのために出費上乗せして十数万のゲーム機買おうとはならない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:01:39.77ID:KxXkpK1od
自分が知らないゲームはノーカンノーカン
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:03:58.30ID:kLNZ6DAIa
>>87
つまりPCとSwitchで十分ってことで結論出てるんだよ
家ゴミ要らなければPCのみで良い
PS5の席なんて無いんだ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:04:49.92ID:p7oKpR2n0
PCに10数万は余裕で出せてもPS5「ごとき」に6万は出せない
ただのゲーム機にはそこまでの価値がないとわかってない
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:06:02.97ID:8c5mvf7O0
最後に、Switchの存在に気がついて、やっぱりPS5 いらんかもって匂わすの面白すぎる
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:06:27.34ID:H8qLBG6xp
>>87
まさに時代遅れそのもの
VALOもCSGOもLoLも遊べない時点で相当な痛手
洋インディーだけじゃなく和インディーや中小和サードもSwitch/PCマルチでPS切ってる例がどんどん増えている
Switchで育った若年層はAAAよりこういったソフトの方が好みなんだよ
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:07:15.68ID:/qj/tF1fM
PCがあるからPS5は要らない
普通にあるねw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:22:57.44ID:Rg6A2HUGa
>>87
妄想に過ぎない自分の都合のいい一般人像を根拠にする事に何の意味があるんだ?
大半とか一般とかいうならそれこそスマホでしかやらないのがほとんどで、良くてSwitch程度のもんだろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:27:35.61ID:ecSpfBpc0
>>93
PS5があるからPCは必要ないという方が現実的だ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:30:58.70ID:HPZlGpREa
俺のように生まれてから一度としてPCに触れた事が無い層もいるわけだしな、PC触れたことの無い層は決して少なく無いだろ
キーボードの時点で論外
その点CSはコントローラーだからわかりやすい
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:31:22.84ID:gz7Dtg0qd
散々洋ゲー推しといて都合が悪くなると何時もの
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:34:13.32ID:+WwlZql3a
>>96
普段から常用するかとか、高いスキルを持ってるかはともかく
「触った事がない」は明らかに少数派じゃねえの?
今の学生はPCに触れるし、仕事でもPC全く触らないのなんてブルーカラーでも少ないと思うんだが
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:38:51.76ID:AKWrGp450
というか言ってるようにSwitch以外の家庭用ハードは日本じゃ全滅してんだよ
まだ理解してなかったのか
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:47:29.83ID:yOzmIszmd
PS5がコンスタントに毎週数万台ずつ売れてるの見るとまだ据え置きCS機も一定の需要あるんじゃないの
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 18:51:50.44ID:8qL2Impp0
ゲーム売れないクソデカスマホでしかない
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 19:00:19.67ID:u+wZasiQ0
一般人がしそうなキャラゲー、スマホとDMMに逃げてもうてるやん
バンナムもPCに逃げ出しとるけど一緒に沈んでほしいわ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 19:04:04.83ID:WEbJdsdh0
PS5ってコストが安いだけでパは良くないだろ
そういうの、安かろう悪かろうっていうんだよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 19:32:29.19ID:K92nLLV00
ソフトが無いならVITAと同じ
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 19:41:32.41ID:l6ZR6VKu0
そりゃCSマンはPCという上位互換にコンプレックス持ってるからね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 19:46:13.79ID:ecSpfBpc0
>>100
PS5は毎週4万前後売れてるからな
ゲーミングPCには絶対に無理なことだわ
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 20:13:20.13ID:oZureq+M0
つかPS5発表以前からPCゲーマーやったからその流れでPCで十分になっただけ
極小数のPS5独占ソフトも良いのないし、あとは全部マルチだからPS5買う金が無駄
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 20:15:57.94ID:oZureq+M0
まぁ仮に今PCかPS5選ぶとなってもPC取るけど
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 20:29:01.11ID:gz7Dtg0qd
学校でもカリキュラム組まれ
専門以上ならノート買えと強制
レポートとか提出に必須だったりするし
必要ないとか言い出す奴はどんだけ底辺?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 20:37:02.67ID:WbghY+4Z0
PS5はグラ悪くないし、ロードも速いからこれと言って不満は無いんだよな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 21:23:20.98ID:5A/iu26D0
PS5要らないPCで十分←これはsandy時代に組んだ人やZEN2時代に組んだ人が一部部品買い替えてZEN3にアップデートした人がコスパ良いだけであって1から組むならDLSSフルに使えるRTX4070ti以上のグラボ使う人のみ
今から3000番台で組むならPS5の方がいいし高い金出す馬鹿
PCにしかないインディーゲーやりたいならハードオフでGTX750のPC買うだけで十分

CSみたいに後でやろう感覚だと化石なるだけ
Intelの8900kですら最新のi3以下の性能なってるし
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 21:27:13.43ID:KxXkpK1od
何をそんなに必死になってるんだ
どんだけPCが憎いんだよ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 21:29:44.91ID:crbTPWXD0
高校でeスポーツ部があるところも増え出したしな
若い子はVALORANTやってるよ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 21:31:00.21ID:N40hAhll0
ゴキは無職で金が無いからな
自分じゃ買えないものが憎いんだよ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 21:39:19.79ID:5A/iu26D0
>>115
どんなF欄やねん
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 21:43:41.08ID:K92nLLV00
いくら安くてもやるソフトが無ければゴミなんだ
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 22:37:01.91ID:2nJFLoFK0
コア2ならギリギリ旧マイクラできる一万くらいか
Corei5なら8000番くらいが3万で最新マイクラできる
スイッチ買うなら同じ値段で中古のノート買う方がマイクラできる
最新のミニpcなら初代i7くらいの性能で4k3画面できる
こんなのでも買えないとか最底辺にもほどがあるぞ?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 22:47:34.36ID:ecSpfBpc0
VALORANTはアジアでの人気が高いがそれは中国、韓国が中心で
日本だとライトどころかゲーマーですら存在自体知らない奴の方が大多数だと思うぞ
APEX、フォートナイトと比べて知名度が低過ぎる
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/20(木) 23:19:55.49ID:0nlxaBSi0
普通に社会人ゲハ民はゲーミングpcぐらい完備でしょ?
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 00:47:19.32ID:z6ocopC60
>>123
PS5持ってたらPCなんていらないじゃん
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 00:50:27.14ID:bhQcIaY20
PS5買うならPC買うわってならんかった
PS5は選択肢にも入らずにPCメインだから
Switchはゼルダあるから仕方なく買ったが
ソニーさんのゲームはPCで出るからな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 01:19:08.04ID:dr1jUCeF0
PS5のために50インチ4Kテレビに新調したらSwitchがボケボケでPS3の為に新調したHDテレビに繋げた時のボケボケのWiiと同じなんよな
PCモニタは50インチとか使わないからこの点がPSハードの武器やな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 01:56:14.55ID:B6AcaA32d
>>122
ゲハはゲームに関しては一般人以下だろ
マジでVIPのほうがゲームに関しては貪欲だし
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 01:57:22.10ID:NNPrDIFn0
PC持ってるとゲーム以外の知識が広がるぞそれは配信者が一番わかってるはずなんだがなPCっていっても会社で使ってるようなゴミノートじゃないぞ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 02:40:12.25ID:+Nii29tVF
スカイリムや7daysやリムワや剣士にMOD入れて「やっはすげぇわ」ってなるんだけど
結局そこで終わりなんだよね
まだ次がない
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 03:14:10.55ID:fuIBswyH0
PC持ってたらPS5いらないは成立するけど逆はないからなぁ
性能もそうだけどできることの幅に受けられるサービスの種類にPC独占ゲームの数、差がありすぎる
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 03:29:49.90ID:q1+H6CF80
>>130
もしイリュージョンだったら、老舗じゃないけどね
でも、他のメーカーも町並み死んでるけどねw割れで
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 03:37:07.55ID:+Nii29tVF
>>132
その視点も間違ってはないけどナードの主観寄りすぎるな
投資で早期退場するタイプ
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 03:40:16.64ID:e2Y/CiOya
>>132
スマホとPS5を持ってたらPCなんていらなくないか?
俺は生まれてからPCに触れたことすら無いが何の不自由もしてないぞ
PCのゲーム以外の機能はスマホで出来るし
ゲームはPS5で良いし

PC所有者ってスマホ持って無いんじゃねーの?
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 03:53:27.88ID:q1+H6CF80
>>135
うん、それでいいんじゃない、ただここで豪語してもPCでゲームやってる人からすれば俺のやってるゲームの半分以下しか、ゲーム知らねえんだ
なんて思ってるだろうけど、まぁでも自分が幸せならいいんじゃない
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 03:57:20.83ID:+Nii29tVF
動画編集もPCよりiPhoneの方が楽だからなあ今
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 04:44:57.95ID:fJpImlga0
そもそもPS5で何をやるの?
最初から選択肢に入らないんですけど。
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 04:45:07.15ID:pG7hACio0
>>135
流石に草
スマホでは何も生み出せないよ
そりゃ5ch見るだけならスマホで十分だけどな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/21(金) 05:16:07.07ID:fuIBswyH0
>>135
PS5もスマホもMODないしモデルデータの導入とかもできないしゲーパスやsteamにその他の色んなゲームランチャーのサービスも使えない
設定を細かく弄ったり自作もできない
独占ソフトの数と種類も全然違う
おまけにオンライン有料
ゲームだけに限定してもこれぐらい違う

流石にPC知らなすぎだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況