X



お前らPCゲーマーが真のゲーマーと勘違いしてないか?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 08:37:20.44ID:w75PZf000
今すぐsteamのプロフィールの長年の貢献のバッジの年数見てみろ!
それが10年未満はニワカだから
10年以上でPCゲーマーとして一人前
この返しに老害って返すなよ
俺は17で登録して今15年目だ
ほぼ英語で$時代を知らない2014年以降の登録者はニワカ🤣
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:25:51.80ID:WBZO7s1Va
elona新作とRuinaリメイクが楽しみ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:29:16.79ID:IhlUtsum0
>>80
ついこないだ今の環境で動くイース探してたらVector版しかなかったからそこで3つだか買ったw
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:29:48.19ID:IhlUtsum0
フェルガナ匣オリジン
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:35:04.90ID:cONFD4Fo0
>>83
その頃までだったなファルコムに期待してたのは
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:36:51.81ID:IhlUtsum0
>>84
そうね
丁度スイッチのフェルガナが出るときに思い出したように手持ちのファルコム直販分とか確認したらパッチ当てても動かなかったんで
まだ動くのがあって良かった
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:38:12.49ID:FmAe0oIH0
>>80
インターネットを自由にできなかった私にはPack for Winが夢のアイテムだったわ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:39:37.44ID:nYhdpnsF0
>>68
PS5もPS VR2も持ってますが?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:41:29.72ID:nYhdpnsF0
>>71
俺はHL2はパッケージ組だがsteam導入は遅かったわ
HL1は3D立体視で遊んだ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:44:32.19ID:cONFD4Fo0
>>85
switchか
switch持って無いから
今、フェルガナをPCで動かせるとなるとDMM版がなんとか動く感じかな

ドラゴンスレイヤーの新英雄伝説やりたくて
DMMで買ってみたけどまともに動かんかったわ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:45:14.24ID:nYhdpnsF0
ディスク版フェルガナは動いたよ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:49:54.51ID:IhlUtsum0
うちたぶんディスク版と同じだと思われるファルコム公式のが動かなかった
最新パッチないかなと中のテキストにあるリンク辿っても
ファルコムカレンダー壁紙が出てくるだけでw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:52:21.42ID:IhlUtsum0
当時のマニュアルにある動かない時はここを見てねのフェルガナ専用ページ開くとスイッチのになってるw
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:53:49.37ID:Q+BbaFH8a
書くスレ間違えてた
フェルガナオプションで4K解像度選んだから文字だけ綺麗に拡大された
他は滲んだ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 10:54:43.59ID:nYhdpnsF0
dmm版は窓化できないからきつい
EGGでできるものはそっちのがいいね
当時のドット絵は窓化のが綺麗に見える
VM Japanとか高解像度対応してるのはよかった
文字は細かすぎて読みづらくなるけど
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:16:29.86ID:brZipE0Ya
今のファルコムは売り散らかし過ぎ
Steamに全部まとめて出してくれ
SteamのイースIだったらリメイク前とエターナル、完全版、クロニクル等を選択して選べられる方式ね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:21:54.49ID:BNxTTppf0
ファルコムは未だにオリジンとかおま語なのが印象悪いわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:21:59.32ID:2lQqqPk10
ファルコムもSteamだったら投げ売りしてもどこからも怒られないんだからセールしまくればいいのに
もしかして今度はソニーかハブられるのか?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:23:59.70ID:IhlUtsum0
>>97
やってた
バーチャとかも
当時から対戦出来てたのはいいね
同期さっぱりだったけど
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:24:40.70ID:ouxKMIra0
>>54
都区内だが駄菓子屋にもあった
あの音声合成の真似とか学校で流行ったぞ

むしろキャロットで見た覚えがない
まぁ、行ってたのがもっと後なんでな
ドラゴンズレアとかは入ったけど
巣鴨キャロットとか行き始めたのはもっと後

タイトーやテーカン、セガの直営の方がそこでしか見ないゲームが多かった印象
駄菓子屋は日物とタイトー、アイレム、任天堂のコピーが多かった
個人のゲーセンはDECOとかSNK、コナミが入ってた
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:25:17.87ID:IhlUtsum0
Steamにあるものが全部普通に遊べるんならわざわざ他で買ってローカルインスコしないで済むのにな
何時まで待ってもバニラでおま語解除とかにはならないんだろうか
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:25:56.94ID:IhlUtsum0
>>101
やっぱり都会にはあったのね
倫の記憶も正しかったということか
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:29:09.13ID:YRmwcMdDM
steamのおま語ファルコムはファルコムが売ってないのが原因だろ
DLsiteとかで売れればパブリッシャの分節約できる
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:31:26.52ID:mU6BjVS2r
真のゲーマーとかコアゲーマーとかそんな恥ずかしい肩書はいらないかな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:31:26.70ID:IhlUtsum0
いつも書いてるけど
IF-SEGA最高
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:35:50.03ID:nYhdpnsF0
AD大戦略も今のOSで動くのに感動
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:36:11.42ID:tm2oC3I6a
昨日IF/SEGAに繋いだサターンパッドでバイオ1やってたわ
PC版限定の無限イングラム手に入れた
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:43:57.92ID:nV7ypPG60
msx2+でエメドラとか魔導物語とかやってたなあ
TAKERUでゲーム買ってさ
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:44:39.41ID:nYhdpnsF0
懐かしいなw
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:53:45.37ID:tZYB7kwg0
ゲハで罵り合いをしてるのが高齢者だというのがよく解るスレですね
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:11.60ID:IhlUtsum0
高齢者は穏やか
ここ見てれば分かるはずだが
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:54:59.48ID:2lQqqPk10
>>113
え?
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:55:22.54ID:IhlUtsum0
>>114
え?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:55:29.38ID:tZYB7kwg0
>>113
お前のことやぞ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:06.61ID:IhlUtsum0
後期高齢になっても
IF-SEGA最高
ISAの方な!
とか書いてそう
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:57:34.71ID:IhlUtsum0
>>117
どこで煽りあいしてる?
ここ数年おだやかさんなんだが
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:00.46ID:IhlUtsum0
こないだちょっとAV板で汚い言葉を吐いてしまったが申し訳ない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 11:58:02.04ID:nYhdpnsF0
おっちゃんは罵り合いなんかしてないやろ
この手のスレは毎回煽ってたやつが、古参の話題についていけなくて
そうやってチャチャ入れるしかないという
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:01:53.66ID:IhlUtsum0
先週末はしばらくお休み前の最後のチャリイベで熱中症になりかけたけど
今週末は暇と性欲を持て余し気味で昨日もゲハ必死1位だけどたぶん煽りレスとかしてないぞ
煽りなしで1位とかすばらしっ
な!
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:09:41.48ID:xmR9s8KT0
真のゲーマーの称号はお前に譲るよ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:14:38.55ID:IhlUtsum0
真のゲーマーは暇を持て余してる中ゲハでこんなに書き込みしない
おすすめ3垢も全部休止するしやっと余裕ができて仕事中のゲームも捗りそう
今週は明日ヴァリス復刻3に出資して水曜はラチェクラか
木曜はティアキンモデルのグリップコンとポーチ届いてアケアカルナーク
金曜はAAのハローキティ解禁
仕事にならんな!
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:17:59.58ID:ouxKMIra0
>>105
セガのその頃のPC部門って、セガファルコムでセガに押し付けられた人員が多く、社内政治的に弱い人が多かった
オリジナルのラストブロンクスも元ファルコム人員がいた、というかリーダーからしてセガプロパーじゃなく
その人がその後すぐスクウェアに移籍して、その時付いていった奴も多い
残ってた連中を引き取ってたのが、もっと前から反社内主流派にされたセガ欧州だったりする
日本のセガ主流派とセガ欧州の遺恨は80年代から続いていた

サターンの失敗の原因の1つに、それまでコンソールを馬鹿にしてたアーケードの派閥が乗って
コンソールの方の派閥の分裂が更に複雑化した事もある
その馬鹿にしてた派閥とそっちに付いたコンソール系の派閥が欧米と険悪だった
更に国内では流通部門が色々やらかしていた
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:21:14.28ID:t5/VMrRX0
ケンノスケといいこっちに識者集まりすぎだろ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:23:52.97ID:IhlUtsum0
SSは大変そうだなー
SSminiも大変そうだなー
これはもうMSminiの方がいいなー
なー奥成よ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:24:02.57ID:OkaTirOAM
700本しか買ってないのによくイキれるな
俺10200本ぐらいだけどまだまだ上いるのに
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:27:16.30ID:PiNdGw280
steam db見ると1番多い人で32000本だね
今1200本だけどこれでもまだまだか
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:47:20.22ID:W0CHJi0D0
今はスマホあるからわからんでもないがゲハに居るおっさんがそれまでPC持ってないとか有り得るのか?
ネットどうしてたんだとしか思えん
何十年もPCに慣れ親しんできてPCでゲームやるの怖いとか意味わからんしさ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:57:21.10ID:IhlUtsum0
>>131
ネットはフロッピー起動で起動時に篠原HOSのあれがでるやつ組み込んだやつで
パソコン通信してたな
今のこのブラインドタッチは当時のチャットのお陰
まだ大手BBSが無い時代から
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 12:59:18.44ID:j95qYTPxp
ここにテープ版のピーガッピーガガガガを経験してるやつ結構居そうw
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:01:36.96ID:IhlUtsum0
>>133
見た感じワイ含めて3人は要るw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:05:02.91ID:EeicAApv0
今まで冬眠してたの?ってレベルで昔話始めちゃって会話ができない老人ね
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:06:01.39ID:2lQqqPk10
たまにパンチカード読める人もいるよな
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:06:44.23ID:EeicAApv0
マジで会話の流れ関係なく
「ワシらが子供だった時はのお」言い始めちゃうあれでしょw
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:07:59.84ID:IhlUtsum0
なんかBeepが新作ゲームをカセットテープで出すみたいなこと言ってたな
何人需要だ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:09:21.46ID:W0CHJi0D0
てかゲハで煽り合ってる連中のキャラクター設定に矛盾を感じるわ
ゲーム好きで一神教なんてありえんだろ
PS3から買ってないけど昔は普通に任天堂もソニーもセガもPCも全部買ってたし
マルチなんてほぼ無かったから幅広く遊ぶほど複数必要だったからな
ここに定住してるやつって貧乏すぎて1つのハードしか買えないのか?
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:11:17.44ID:IhlUtsum0
>>139
なんかゲハには1つしか持てない縛りがあるのよね
まぁ実際は大勢が複数持ちのゲーム好きなんだろうけど
そうなるとゲハ感無くなってみんな馴れ合いみたいになるから
あえてどれかの機種に絞ってゲハを楽しんでるんだと思う
推しハードは誰にでもあるだろうし
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:12:00.82ID:IhlUtsum0
>>140
今からの新参ならそうかもしれんが
ゲームしてきてるとライブラリってものがあるからな
互換は美学
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:17:08.19ID:IhlUtsum0
ホムヒカamiiboも届いたし
ストリートファイターの例のグローブもぽちったし
トルガルのフィギュアもぽちったし
ゲーム関連は一生の趣味だなー
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:18:44.64ID:nYhdpnsF0
そうだおっちゃん、オペレーションウルフ、なんか感度悪くない?
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:19:23.04ID:IhlUtsum0
>>145
どこの感度?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:20:45.12ID:W0CHJi0D0
>>140
それはそう
昔は全機種買ってた俺も既にその二機種しか持ってない
任天堂好きじゃないならSteamオンリーでもいい時代
逆にPC持ってなかったら20%も遊べないんじゃねってくらいソフト量に差があるし
CSだけに拘ってるやつは少数派だろうな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:20:47.02ID:IhlUtsum0
最初始めた瞬間は手どこーとかなったり
F16だかに慣れるまではどっちむいてるのーはあったけど
そのあとは普通
キャンペーン終わりの方になるとこれセンスコン壊れちゃいそう!とか思いながらガシガシするんでめっちゃ熱い
こんなんでいいゲーム
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:22:24.55ID:EeicAApv0
>>148
本当にスイッチPC両持ちしてんのかどうかは別として
理屈としてはそうだよな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:22:54.87ID:IhlUtsum0
値段安いんでもっとしょぼいのかと思ったら
キャンペーン中にヘリとか飛行機から機銃掃射とかできるのも楽しかった
ピストルウィップだかの5倍おもろいw
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:24:14.44ID:IhlUtsum0
>>150
PSの場合はそれでもいいけど
箱の場合はエンハンスあるからなー
綺麗なお乳揺れる本物のジャガ2とか
箱丸ソフトをリモプで遊んだりもできるようになったんで嬉しい
PS5はPSVR2最高だし
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:25:25.64ID:nYhdpnsF0
>>146
コントローラーでな動き?
リロードとか狙うのとか誤動作が多い感じ
VR1のシューコンはかなり精度高かったから
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:27:07.07ID:nYhdpnsF0
ん?今まで冬眠してたのか?って聞くとその時代からPCゲームやってないかのように捉えてるから
いや、ずっと遊んでて最近のゲームも遊んでるよってつもりだったんだが
何か間違ってるか?
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:28:41.04ID:IhlUtsum0
>>156
HMDとセンスコンのトラッキングがおかしいのかな?
ルームスケールのVRと違ってHMDが捉えられない位置だとトラッキングできないけど
上で書いた最初とかがおかしいくらいでキャンペーンやサバイバルは普通に遊べたよ
狙いはハンドガン以外弾ばらけるようになってるけどトラッキングは出来てる
人差し指がーとかエアコン3度下げなきゃ!はあるけど楽しい
この手のゲーム好きなんで1ゲーム500円出しても良いくらいに感じるw
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:29:08.76ID:ktd4R3PS0
今さらやけど
PCでvoodooみたいなグラフィックアクセラレーターから更に追加無しにいつごろから3Dアクション系まともに動いとったん?
HD5850からRX480に変えてsteamしだしてん
やっぱGTX1060辺りなんか?
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:30:56.06ID:IhlUtsum0
ここで誰かリュウグローブ買った?
https://youtu.be/mlTpwaIHM-8
ジャイロにしてもシビア過ぎて技術的に興味があるw
若者もこういうのを買おう!
街で同じなの装着してる人を見掛けると親近感!!
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:31:25.51ID:nYhdpnsF0
voodooバンジーあたりから既に2D3D兼用が出てた
マトロックスもミスティーク220とかね
それまではmillenniumが2D王座君臨て感じだったけど
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:32:47.91ID:IhlUtsum0
>>159
まともに というのが各自ばらばらだとおもうけど
最初にこの位で十分と思ったのは1080SLI位の時かな個人的に
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:47:10.22ID:FmAe0oIH0
>>159
追加の3Dアクセラレータ無しでって話ならVoodooと同時期にも他社製で2Dも3Dも処理できるカードはあった
Voodooも>>161の通りBansheeから兼用になったし
Voodoo全盛期限定の話だと思う
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 13:54:20.29ID:nYhdpnsF0
あの頃はPOWER VRも出てたね
A列車とか専用ゲーム遊んだなあ
2Dボードは当たり前として、3D遊ぶなら追加が必須だった時代だな
voodoo2の二枚差の時は、2Dボード入れてグラだけで3枚さしてた
それにサウンドブラスターもつけてたからスロット4つ使ってた
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 15:03:40.13ID:phb4dmhZ0
真のゲーマー()なんて馬鹿げたこと言うのは
選民思想のソニー社員とソニーファンボーイだけだろ
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 15:08:24.76ID:IhlUtsum0
年齢にもよるけどゲーム好きなら旧箱からずっと歴代箱買ってくるんじゃないかね
その時代にゲーム遊んでて鉄騎遊んでないとか信じられん
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 16:57:27.61ID:QpNwajNU0
叔父が買ってたディアブロ2とかアスカ見参からやってるけど
3D動くようなスペックはなかったんでsteam意識したのは2015年くらいからだったな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 17:00:34.09ID:QpNwajNU0
3DのゲームをPCでやれるようになるにゃ大人になってからだなと
ずっと2Dゲーばっかやってたわ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 18:15:10.99ID:W0CHJi0D0
>>171
それで言うなら球団はソフトであってハードではない
ただでさえマルチで遊べるソフト同じなのにハードで争う意味がわからんだろ
ソフトとハード一体になってるのなんて任天堂以外無いんだしそれ以外成立しない考え
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 18:50:18.34ID:IhlUtsum0
趣味だからな
趣味にもいろいろあるし上の例だとスポーツは1つしかしない!複数やる時間無い!
というのもわかるが
モータースポーツも良いけど自分がエンジンのチャリもいいよね
ゴルフも良い
チャリはフレームはどこどこコンポはどこどこシマノならD/A,XTR以外要らない!
そんな感じか
ちがうか!
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 18:59:22.26ID:tiD/8zKSp
94年から2009年まではエロゲやってたから真のゲーマーでいいな?

最近VRと近年の名作をつまみ食いしてる。
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 19:12:18.69ID:ktd4R3PS0
>>174
セガとかNECおった時はそんな感じやったけど
今はマルチタイトルな上にある程度の性能あるから同じ被写体での一眼レフのメーカ競争みたいな感じやん
MSX1のハイドライドとか蒼き狼と白き牝鹿とかPC版マリオブラザーズみたいな絶望感ないねん

>>175
ええで
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 19:17:29.12ID:IhlUtsum0
>>176
昔の移植ものは全く違ったけど今のマルチなんて似たり寄ったりでつまらんからな
ただそんな中でも良いものを遊びたい
PCマルチなら当然PCがメインにはなるがお気に入りのソフトなら遊ばなくても実機で動いてるのを見たいから箱sX版もPS5版も買ったりする場合もある
当然そのCS機種オンリーのものを遊びたい場合はそのプラットフォーム最高性能機で遊びたいというのは変わらん
なんかゲームが面白いのが前提ではあるけど技術的に凄いと思えるものが良いな
そんな理由でリュウグローブも買ってしまった
PCにしても昨今はいろいろ残念だ
もっと購入更新欲が湧くようなゲームが出て欲しい
なんだよMSFS2024の要件はいまと一緒ですってつまらん
今MSFSが満足に動いてるようなPCでも満足に動かないかもしれないですよ(にっこり
とか言ってくれた方がうおーーーーー!と思えるのにな
みたいな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 19:44:07.36ID:LJjpXNEcx
>>1
Steamできた当初のこと知ってる人間がたくさんいるゲハでたかだか15年程度の新参が粋がるなよ
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 20:31:52.10ID:PMInvAf2d
いい年したおっさんがみっともねえなあ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/07/23(日) 22:45:57.86ID:6EPbLvp70
>>133
ベーマガのプログラムをラオックス店頭のデモ機に打ち込んでたナイコン族おるか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況