X



漫画アニメ大国の日本がmihoyoになれなかった理由って何?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 04:54:51.04ID:3VXS9n/ix
アレみたいな会社ばっかだったらまあ作れるわけないよなって
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 04:55:14.48ID:O+DWt5/90
日本人なんて所詮そんなもん。
偉大なる中国人には、最初から勝てるわけなかった。
ただそれだけ。
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 04:58:20.16ID:7Fy6Zhebd
でも実際の日本のセンスとは根っこの部分から違う気がする
まともな和ゲー無さすぎて消極的に選ばれてる感じなんだろうな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:00:15.22ID:3VXS9n/ix
いや単に作りたいもの作ってるか金稼げって言われて作ってるかの違い
それで桜井を説教してんだから笑えない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:02:49.63ID:xJRiSuxFd
もうオタクもゲームに見切り付けて漫画アニメの方に帰って行っちゃったな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:09:09.96ID:JgHv4g0F0
というか初っ端から漫画アニメがみんながみんなオタクがオナニーする為のものじゃないだろ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:17:57.11ID:0WR1tD8A0
漫画アニメ大国だから漫画アニメを作りたいクリエイターは漫画アニメを作ってるんじゃね
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:18:52.91ID:LrdJ+J5i0
なんかフォトリアルにしたがるから
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:28:05.63ID:j0bTkxaZM
向こうの経営者ってガチのアニオタかつ中国トップの大学出るくらい頭もいいでしょ?
日本の経営者ってかりんとうみたいに腹の底でオタクをバカにしてる部分がある
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:31:30.57ID:7LSK+PcQd
アニメ調とか言うけどゲーム業界がやってることってディズニーピクサー系の手法なんだよな
国内オタの感性にピッタリハマるものがゲームには一つも無い
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:38:38.65ID:xKINBLyfp
開発者がオタク全開だから自分(オタク)達が見たいもの、やりたいものを素直に作るんだろうな
だからエロにも全力だったりする
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:43:06.50ID:PBnvbF130
CSは規制まみれだしファミリー層の顔色伺いすぎてるしな
同じ日本と思えない
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:47:38.52ID:UKA29FGX0
昔はAAAが野心的なアニメ絵ゲームを作ってたのにキモいモデリングのゲームしか作らなくなっちまった
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 05:53:31.47ID:0WR1tD8A0
漫画アニメの大ヒット作達を見ればエロなんて足引っ張る要素なだけだろ
ソシャゲのエロ売りは感受性の死んでるソシャゲユーザーにはエロぐらいしか刺激にならないからじゃね
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:02:12.73ID:rBd2hSgqd
>>17
細部の需要までカバー出来ているというのが大事
それが市場全体の活気に繋がる
CSはたまに大衆向けのトップブランドが出て馬鹿売れする以外はほぼ無風だからな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:13:38.67ID:qkrma8zo0
そもそも中国の方が国・地域としてのパワーが上だからでしょ
中国が勝手に自滅していたボーナスステージに俺等が生まれてその恐ろしさを知らなかっただけ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:20:41.78ID:l55PxmsXa
>>1
カメラが近すぎて何やってるかわかんない
動きがもっさりしてる上に軽い
曲がありきたりなのとSEがダサい
テンプレセリフばかりで印象に残らない

日本のアニメが特別優れてるとは言わないけどこれは酷すぎる
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:25:00.54ID:lZuGx/rhd
他国や他のメーカーのゲームの要素を
フリー素材みたいに使えるモラルの低さ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:40:20.49ID:yigAmlx80
原神やってるとめっちゃトーレルーフしてぇってなるマジで
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:42:00.68ID:FnWOBrl1d
ガチャゲーみたいな底辺カテゴリーに全力投球出来る慎ましさ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:44:17.39ID:Bk0xHC/P0
これからは海外!病のメーカーが多すぎる
エセ洋ゲーなんて国内海外問わずユーザーは求めてねぇのよ
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:45:38.24ID:/qeaqKR60
アニメアニメっていうけどゲームそのものがアニメやその映画に比べたら軽視されてるからな
ジャンプゲー一つとってもアニメのおさらいが基本かつ大半がグレードダウン
ドラゴボにしてもワンピにしても、結局はいつもの敵と戦うだけw
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:53:31.42ID:by3YpYzqd
パチンコやガチャゲーみたいな汚れ仕事は
中韓が得意なんだよな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 06:54:14.81ID:faijrU2dd
センスと金が無いのがいかんともし難い
なんかロードス島戦記とかあの辺りの感覚のままここまで来てしまった感がある
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:00:49.11ID:ErB1HYiv0
まあ日本の方が漫画アニメとかを下に見てる感じはする
ロッテとかの方がテレビCMでハルヒ使ったりフットワーク軽い気がする
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:16:47.50ID:DXa3vIoz0
テイルズなんて無駄にリアル調に走ったり
オタク向けを下に見てる感じがする
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:18:47.41ID:E3ShY16Wp
ぶっちゃけmihoyoのキャラの顔グラ言われてるほど優れてないよね
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:20:35.37ID:oxV3yFla0
なろうとか単純に日本人が馬鹿でガキすぎるからじゃねえの英語喋れねえし
キャラ固有の視点とかほぼ無いテンプレ
政治の話させたときの中身のなさも酷い
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:24:45.61ID:0IeedCEqd
統一教会のせいだろ
アニメやゲームは日本の宝!と言いつつ絶対にトップ取れないような政策してきたのが反日壺自民党
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:27:50.36ID:DXa3vIoz0
オタク的な絵柄を好きと公言する人間は評論家として1段劣っているというか、そういう風潮が日本にはあると思う
miHoYoはその点外国人故か、好きを貫いて真っ直ぐの球を全力投球してきた
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:34:58.53ID:x7p82HFC0
下手に技術あったせいで質感だけ妙にリアル路線の動くマネキン人形生み出しちゃったりとかな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:37:09.94ID:V7kkJDYT0
今のアニメのものすごく安い給料がまさにそういう事だろうな
アニメを作る技術があっても、日本はその価値をものすごく低く見ている

価値がある物でも馬鹿にして、ビジネスに生かせないのが日本
もし中国だったらとっくにビジネスにしてるね
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:44:14.64ID:P2Nj7HFWd
>>35
たぶんオタク向けのゲームが更に酷すぎるからなろうの勢いに繋がったという部分はあると思うぞ
昔から感じてたJRPGとかに対するツッコミを具現化したのがなろうっていう側面もあるから
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:49:45.97ID:dfuSPYKC0
狭義の萌えというかいわゆる美少女コンテンツ的なものとビデオゲーム界隈って言うほど接点無いから
どっちもオタクだろみたいな話は外国人の顔の区別がつかないみたいな解像度の低い話
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:55:22.90ID:EsK2M2EFr
>>24
オタクもモラルが低いしちょうど良いんだろうな
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:56:12.80ID:aeYRhSG60
>>12
まあこれ中華だとオタクかつ超高学歴エリートが当たり前に経営者やってる

日本にもオタクかつ超高学歴エリート自体は山程居るが自分の人生を最優先し危ない橋を忌避して起業なんてしてさっぱりやってくれずどいつもこいつも大企業で無難にリーマンやって受け手なだけに逃げてる

日本のオタククリエイターそのものは中華より能力は断然上なんだがこれを支えて手伝おうというタイプのオタク高学歴エリートが居ない完全に見捨てに掛かっている
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:56:21.83ID:EsK2M2EFr
>>35
この手のゲームの話でガキだのなんだのって解像度云々以前に気色が悪いんだが
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:56:54.08ID:/OGQQKFm0
テイルズは何故かリアル方面言ったからなアトリエくらいしかここ最近は無かったアニメ調ゲームのシェアを奪っていった感じ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:57:12.08ID:Qx/rSNMoM
1990年代のセンスで史上最高と思えてるならそれで良いんじゃない?
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 07:59:38.85ID:38yUThcY0
日本の映画もアニメや特撮が一段下扱いでその儲けで求められてない邦画作ってたし
映像業界崩れが多いゲーム業界も同じような病にかかってて今はそれをなんとか正当化しようとカイガイガーしてる
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:02:07.02ID:aeYRhSG60
>>39
アニメゲームに限らんが
今でも世界トップクラス技術者に年収350万円とかザラだし他国なら最低でも2000万円普通に3000万円は貰える人材が日本では普通に350~600万円
アニメやゲームやオタクを低く見ているんじゃなくて技術者全体を低くみているんだが?
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:23:23.12ID:9mbX2yJJa
>>12
向こうのインテリがゲハ民をバカにしてない分けがないだろ
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:24:51.50ID:EsK2M2EFr
>>48
ただの作業員を技術者扱いしてんじゃねえよ
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:25:01.67ID:kjbfMdp30
ガチャゲーやんけ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:27:57.49ID:tYClyE3O0
萌え絵は中国の文化じゃないだろ
将来結局パクリだという文化的説明が必要になる
中国が世界を支配できないならね
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:31:40.94ID:ows6Ox00a
これは簡単
予算が出ないから
バンナムでもスクエニでもいいけど原神ぐらいお金かかった企画あがってきても蹴られるだけ
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:36:58.08ID:oxV3yFla0
ブルプロがその予算をかけた原神の対抗馬だろ
予想通り評価散々だが
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:40:40.35ID:iFJnbSGl0
萌え媚びゲーは低予算!ジャブジャブ金を使う企画は意識高くなきゃダメ!と言う謎の風潮
それが長年続いた後、海外からリッチな萌え媚びゲーが出たら一瞬で粉砕されてるんだから笑えるわ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:42:58.97ID:rxMAwoQfa
>>33
アレは昔からそうだけどFFの尻ばっかおいかけてコンセプト見失ってんだよなぁ
せっかくアニメ調で受けたんだからそっち突き詰めたらいいのに
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:43:34.47ID:tYClyE3O0
まあ、萌え絵の虜になってる中国人は、感情的に90%くらい日本人化してるだろうな
文化的に侵略しているつもりで、実は侵略されている
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:54:40.47ID:8byk70VOr
そもそも和服は誤用で正式には呉服だし日常の日本語の大概は呉音だし豆腐の味噌汁は中華料理(本物の中華としての中華)

中国つっても勝手に言い張っているだけで古来から魏ゾーン呉ゾーン蜀ゾーンで別の国
そして呉と日本はほぼ同文化圏でほぼ同胞
呉国なかでも福建人の系譜は特にそう日本人の中のそれなりの割合は福建人の子孫

日本文化を受け入れて大好きなのもオタククリエイターが多いのもオタク企業が多いのも全部上海近辺と台湾であってこれはつまりは呉国で福建人だから要はほぼ同胞同士なだけ
大陸に残った福建人と日本列島に渡って日本人になった福建人

日本で異様に烏龍茶が受け入れられて文化的に定着したしまったのにも理由がある
烏龍茶は福建省だ
呉国と日本国は元からほぼ兄弟国家
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:56:00.29ID:oxV3yFla0
ギャルゲはもう日本唯一の芸じゃないな
当時Va11HallAが洋ゲーだと知って
こりゃ勝てねえわと思った
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 08:59:53.88ID:LPm2kCFq0
スターレイルは軌跡がなければ生まれてないからな
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:02:45.11ID:MddBu6X1r
>>35
なろうファン最大勢力こそがその中国人なんですけどなに言ってんですかね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:04:57.69ID:WTrvtUMD0
>>1
日本でいう人気のホロライブって感じだな
ゲームでは誰もやらなかったのか
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:08:12.28ID:pftvOC2Zr
ホロライブのこと一番最初に好きになって激推ししてくれて今の躍進の元を作ったのは日本人じゃなくて上海のマンジュウ社長だし
ホロライブはガチで上海が育てた
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:08:22.79ID:G+OYfGGF0
アニメ業界をバカにして映画業界フォトリアルマンセーだからじゃない
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:11:15.58ID:2ww48/zbr
ホロライブとmihoyoは李社長を挟んで再従兄弟くらいの関係だから似ていて当たり前やね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:12:29.52ID:90uFalCD0
習近平閣下に絶対服従する10億奴隷
総理大臣より威張った無能1億
どちらが勝つかは明白
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:12:52.48ID:gdtj4zTh0
これセルラン一位なんだっけ
売上至上主義のゲハ的には大正義だわな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:13:11.25ID:APETNUmgd
日本で漫画アニメ系の技術を真面目に磨いたメーカーってアークとCC2くらいだな
まぁ格ゲー作るのが関の山なのがアレだが
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:13:29.10ID:3McWavTcr
>>65
日本のゲーム会社って下はともかく上はアニメ系でなくて映画系だしな名越も監督も映画系
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:15:37.57ID:oxV3yFla0
執拗なターン制は評価されない教はなんだったんだろな
BG3も突然現れたし面白えわ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:15:49.15ID:mmucgVvq0
グラフィックの進化=フォトリアル方面な風潮が長く続いたからねえ
アニメ調を主軸に頑張ってたのはアークとかだけどあそこ2D格ゲーがメインだからいまひとつ拡がりに欠ける
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:18:18.21ID:90uFalCD0
白人に売ろうとしたジャップ
ジャップに売ろうとしたチョンシナ

チョンシナの作戦の方が客がちょろかった
ステマに騙されてロッテの菓子を食いLINEで話しPayPayで払う馬鹿ばかりだからな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:30:57.61ID:tYClyE3O0
>>58
でも日本人はデータぶっこぬいて盗用したりしないしなあ
精神性は全く別物なんだよね
これが文化の違いってもんなんだろうな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:42:26.54ID:KuZm483a0
ミホヨのゲームのパクり元が日本ゲーやぞ
んでもって元ゲーはミホヨより手触り良いぞ
ベヨネッタとかニーアとかデビルメイクライとかブレワイな

ミホヨは向こうのゲームらしくMMOネトゲ感残る手触りでスキルゲーになりがちで最終的にはアクションいまいちよ
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:45:50.56ID:7ipmB8340
まじめにゲームの出来の差だと思ってるここの連中見て、こりゃ駄目だって感じ
原神にしたってスターレイルにしたってそこまで大した事やってない

単純に人は売れてるものに飛びつくってだけ
中華起業は中華市場をほぼ独占状態だからそのぶん稼ぎがでかい
それで稼げてるゲームはすごいって、流行り物に流されるユーザーが飛びついてさらに稼ぎがでかくなるだけ

中華市場がまともに開放されないかぎり日本企業は勝てないよ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:46:23.39ID:E4T6wzlDd
>>76
日本のゲームの欠点は日本のコンテンツなのにクッソ地味で無難なところよな
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:48:21.23ID:E4T6wzlDd
>>78
シンプルに見た目のインパクトが無いのよな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:49:13.28ID:aeYRhSG60
そもそも中華系で日本のゲームに匹敵するほどアクションでガチってるのはmihoyoではなくてパニシンググレイレイヴンだしね

パニシンググレイレイヴンだけはガチャゲーとか所詮中華という枠を超えている例外的存在でゲームの全体の歴史を革新した歴史的金字塔に到達している
ゲームの歴史で初めてタッチ画面操作なのにかなりまともなアクションゲームを成立させたという偉大な功績を達成したからだ

ゲーマーを自称するなら他のソシャゲガチャゲーは何一つ触らなくても良いけどパニシンググレイレイヴンだけは一度はインストールしてそな斬新かつアイディアに溢れたタッチ画面による操作感は履修したおくべき
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 09:59:13.74ID:njlfbmMT0
大金を惜しげもなく投入してるのは素直に凄いと思うよ

日本はアニメ系は小金で儲けてやろうというところが多すぎる

そのくせにフォトリアルには莫大な金をつぎ込んで欧米のパチモノ作って喜んでるし…
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:00:01.13ID:920YxWIq0
>>68
最近mihoyoゲーでセルラン1位取ってたっけ?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:11:25.95ID:FMKYcujAd
もうなんつーか思い返してみると
任天堂信者は「キッズファミリーに売れなきゃ意味が無い、キモオタ死ね」だし
PS信者は「フォトリアルの大人向けが至高キモオタ死ね」だし
なるべくしてなっただけと言うか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:16:29.57ID:XaaGbVcId
スターレイルもセンスは大概だろ
今更銀河鉄道かよってなったわ
今日日スリーナインのパクリなんて見ないぞ
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:21:07.73ID:oxV3yFla0
新作で出して売れるのがすげえわ
DMCを模したどこかのアレは半減してるが
シリーズがなにもバフにならない
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:22:13.20ID:Fe9gSa8sp
営業利益は任天堂の方が上なんだよなあ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:22:16.76ID:SkUPhGKG0
実際マーケティングは上手い
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:24:30.77ID:FgjRz6jjd
>>87
むしろあれだけソフト出してハードも出して上じゃなかったらそれこそヤバいだろ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:27:30.14ID:WTrvtUMD0
>>78
アニメ調の綺麗なグラフィックに誰もが驚いたでしょ
それを今さら大した事やってないとか恥ずかしいよ…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:28:54.04ID:jxL+80I3p
>>89
儲かるって分かってるなら真似すりゃいいんだよ
出来ないなら負けよ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:40:07.23ID:AJ1GF4r40
一番可能性があるのモノリスだと思うけどな

WiiUやスイッチのスペックでオープンワールド作れる
アニメ的な演出もできる

ただキャラデザの好みが10年くらい古いんだよな
高橋さん昔のオタクだから

モノリス拡張してオープンワールドのスマホゲー作らせたらいいのに
キャラデザは人気のアニメーターとかに頼んでさ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:48:16.95ID:oxV3yFla0
二ノ国等の求めてるのはそーゆーんじゃねえんだよを中華はシッカリ形にしてくる
向こうは日本人の攻略が半端なく上手い
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 10:58:49.91ID:Mvz38402p
原神は落ち目でスタレは鳴かず飛ばずなんだけど…
まぐれ当たりを攻略が上手いって言うのかな?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 11:06:51.83ID:AJ1GF4r40
>>96
今まで和ゲーでオープンワールドのスマホゲーなんて何かあった?
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 11:10:15.48ID:CblzDzxa0
>>1
確かもう同じ中国人需要しかないオワコンだよな原神
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/11(金) 11:26:55.46ID:91EYjPM70
パクリが基本のmihoyo(笑)
オリジナルがなければ手も足も出ない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況