探検
「ハード性能の限界を超えた作品」 ← 何を想像した?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 11:29:41.44ID:FosWH3x10 サマーカーニバル'92 烈火
2023/08/14(月) 11:30:27.40ID:PObEeJdV0
限界超えたら処理落ちでしょ
2023/08/14(月) 11:30:37.22ID:mI8E7G42a
夢の泉の物語
4名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 11:30:39.84ID:HGIX/91PM HALO2
5名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 11:31:55.50ID:SUx992P/0 任天堂のゲーム全部
これが本当の技術力だね
これが本当の技術力だね
6名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 11:32:00.71ID:Ge093wtor オーバーオブジェ
2023/08/14(月) 11:32:29.45ID:n1AhiIaxd
ゼノクロ定期
2023/08/14(月) 11:33:09.30ID:0XW6tlD10
ff8
9名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 11:35:42.60ID:tVqW44eEd ゼノブレイドクロス
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
WiiUがオーパーツな訳じゃない
作ってるのが変態なんだ
ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
WiiUがオーパーツな訳じゃない
作ってるのが変態なんだ
10名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 11:36:23.36ID:r6A1M/GY0 既に出てるがゼノクロだな
2023/08/14(月) 11:37:17.34ID:VHXyF8yz0
バイオリベとか凄いと思ったけど一つ作るのにすごく期間が掛かる時代には難しいね
2023/08/14(月) 11:37:43.11ID:fwLdLAsk0
WiiU版ブレワイ
2023/08/14(月) 11:38:17.75ID:iFRteI9Pd
2023/08/14(月) 11:38:53.29ID:PObEeJdV0
性能を使い切った
限界を超えた
別だよね?
限界を超えた
別だよね?
15名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 11:40:09.56ID:0UIZC0ked 性能を超えて30fpsになったゲームが来月
2023/08/14(月) 11:41:12.74ID:UHecGcLD0
WiiUのゲーム用1GBのメモリでブレワイが動くという事実
17名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 11:41:28.39ID:QyWHFBgmd DSのリゾート
DSの割に動いてグラいいと感じた
あくまでDSの割にだけど
DSの割に動いてグラいいと感じた
あくまでDSの割にだけど
2023/08/14(月) 11:41:44.91ID:+ti5th190
FF3の飛空艇か
2023/08/14(月) 11:41:53.88ID:RFzLL2Xn0
ジョイメカファイト
20名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 11:49:23.89ID:ZU8L6CBmr 限界を超えてるかはわからんが、ゲームボーイカラーの「ときメモ」は凄かった
少なくともスーファミ版は超えてる
少なくともスーファミ版は超えてる
2023/08/14(月) 11:49:34.49ID:VHXyF8yz0
ハードの限界を超えるってエンジンレベルでチューンアップしないと行けないから個人や中小インディーじゃ無理だし余裕のある所しか出来ない
2023/08/14(月) 11:52:41.42ID:UHecGcLD0
ゲームボーイ版ポケットラブ
セリフや主題歌を収録したCDを付属させることでハードの限界を超えた
セリフや主題歌を収録したCDを付属させることでハードの限界を超えた
2023/08/14(月) 11:55:46.67ID:aNTrouz1M
・サターンで拡張RAMを使うソフト
・ファミコンでチップ積んで縦長ソフトになったやつ
・ファミコンでチップ積んで縦長ソフトになったやつ
2023/08/14(月) 12:00:04.78ID:LaSj6ey9M
PS1のリッジ4なんか相当頑張ってたと思うな、あれ超えるグラ無いやろ?
2023/08/14(月) 12:02:40.38ID:wdHnmZzS0
PCEのスト2'
29名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:02:51.89ID:g3rzRDo7a 弾幕ゲーという処理落ちさせて回避できるようにする謎のゲーム
2023/08/14(月) 12:03:36.05ID:G0Ho6BG80
ルドラの秘宝
2023/08/14(月) 12:10:04.78ID:A+UMUeBy0
CCFF7
34名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:10:19.54ID:ZXIVzt0kd アストロプレイルーム
2023/08/14(月) 12:16:43.24ID:rc6/HUy5a
MZ-700のスペースハリアー
36名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:18:07.11ID:FosWH3x10 アセンブラでCPUの命令を直接書くような開発って現行ハードでも可能なのかな?
2023/08/14(月) 12:19:23.97ID:qwo1ZQvNa
PS1とかサターンの3Dポリゴンの黎明期に出たのにスーパードンキーコングとかマリオRPGとかは今でも結構綺麗なんだよな
2023/08/14(月) 12:20:57.47ID:qwo1ZQvNa
2023/08/14(月) 12:22:11.94ID:COd529jxd
SFCのソフトとかカードリッジに特殊チップ載せて演算補助してたものが結構あるよな
40名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:22:54.45ID:5Bnldvmj0 GC版バイオ4
41名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:24:44.43ID:QBmC3/PDa FF6はSFCの限界に挑戦した意欲作というキャッチコピーがあったような
2023/08/14(月) 12:26:16.42ID:h2396tef0
ピクミン4
2023/08/14(月) 12:27:13.38ID:gNU3ZnE2d
シルバーサーファーのBGM
44名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:30:15.52ID:pxuJEIqF0 クラウドでの処理がなしにはどんなハイエンドPCでも不可能なMSFS
2023/08/14(月) 12:30:25.36ID:ryyjfY640
昔はスプライト数やら色数やらハードの仕様で限界が決まってて、
これを割り込み等駆使することで突破する技術というのが実際あったからな
これを割り込み等駆使することで突破する技術というのが実際あったからな
2023/08/14(月) 12:34:20.00ID:Wqmr5Jcs0
ソニーの作品全部
2023/08/14(月) 12:42:42.10ID:0hmSvqtY0
今ちょうどRTAinJapanでやってるベイグラ
48名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:48:14.65ID:QgCw5Tlka SFCはみんなソフト側を改造して性能上げてたみたいだな
49名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:54:36.27ID:yrzLI+vmr スーファミにストZERO2が出た時は違う意味でビビったな。マジかよ!?って感じで
50名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:55:02.69ID:gK0CXteQd マリオギャラクシー
51名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:56:22.67ID:e8/Htcq3a52名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 12:56:57.85ID:gK0CXteQd >>51
老眼になったんじゃね
老眼になったんじゃね
2023/08/14(月) 12:59:29.74ID:VHXyF8yz0
昔は処理落ちでガクガクでも凄いって言われたけど今だと許されないよね
54名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 13:00:32.18ID:MJQSjfPed MSX版 ハイドライド3
2023/08/14(月) 13:02:12.84ID:kw0F4Hl+0
延期しまくって開発中止になったラストレムナントかな
56!ninja
2023/08/14(月) 13:02:41.28ID:G7z3enJR0 >>1
ps2のアヌビス
ps2のアヌビス
2023/08/14(月) 13:06:15.63ID:d142LQ8j0
ゲームボーイのワイヤーフレームシューティング「X」
https://www.youtube.com/watch?v=E3kMvZcy0_U
https://www.youtube.com/watch?v=E3kMvZcy0_U
59名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 13:08:28.66ID:fuTCGcVKr メタルスレイダーグローリー
バトルフォーミュラ
ホステージ
ゲームボーイのX
バトルフォーミュラ
ホステージ
ゲームボーイのX
60名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 13:09:12.02ID:botLFyqm0 マークフリントが作ったPC-9801のゲーム
61名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 13:13:43.13ID:oA1ZDxd60 更に現在報酬1.5倍キャンペーンを開催中
https://pbs.twimg.com/media/F3X8H5raAAEC0bi.jpg
https://pbs.twimg.com/media/F3X8H5raAAEC0bi.jpg
62名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 13:16:12.91ID:PkVfEMSzd PS1の鉄拳3だな
63名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 13:20:11.90ID:/NP2GdxG0 スーパードンキーコング
2023/08/14(月) 13:32:07.10ID:kX17iuu70
ワンダラーズフロムイース
pc-88で三重スクロールとか、ザナドウロマンシアの頃では想像もできんかった
8MHZ時代とはいえ、4MHZの頃はDAIVAの惑星戦すらヒイコラ言ってたのにな
pc-88で三重スクロールとか、ザナドウロマンシアの頃では想像もできんかった
8MHZ時代とはいえ、4MHZの頃はDAIVAの惑星戦すらヒイコラ言ってたのにな
65名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 13:35:39.68ID:fuTCGcVKr 疑似音声に注力しまくった水戸黄門
67名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 13:43:54.49ID:SUx992P/0 任天堂のゲーム全部だな
69名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 13:52:45.19ID:xDQVP75l0 >>13
NEOGEOで既にやってる
NEOGEOで既にやってる
2023/08/14(月) 13:53:26.77ID:pjTEjuVz0
スーパードンキーコングだけだな
あれはオーパーツだった
あれはオーパーツだった
2023/08/14(月) 14:04:50.77ID:t7AgtNTdd
サイパン
やりすぎや
やりすぎや
72名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 14:12:39.13ID:XzDoMhHd0 PS2のファイナルファンタジー12とグランツーリスモ4
互換用のPS1のCPUも使っている。
DSのファンタシースターゼロ
限界を超えている。CPU使用率が凄い。
互換用のPS1のCPUも使っている。
DSのファンタシースターゼロ
限界を超えている。CPU使用率が凄い。
73名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 14:25:58.16ID:wjj9nT/BM >>1
アフィカスアンケスレは雑談板かゲサロでやってて、どうぞ
アフィカスアンケスレは雑談板かゲサロでやってて、どうぞ
74名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 14:30:14.73ID:Hv2xoouHp DDS女神転生2
2023/08/14(月) 14:32:35.42ID:zz9XiVTA0
GBAのセガラリー
76名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 14:33:59.28ID:UoFd+GW4F ザナックやソニックヘッジホッグの処理スピード派異常
77名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 14:39:27.82ID:xDQVP75l0 PS2ソウルキャリバー3かな疑似シェーダーとか使ったりしててハイレンダリングなら今でも見れるグラ
2023/08/14(月) 14:42:27.71ID:r7IBWFbk0
ゼノクロ
79名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 14:43:27.95ID:6VdqkgA8a サイバーパンク
80名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 14:47:08.12ID:iQ3hrv+Ha >>73みたいなこと言い出す自治厨、どこのスレにも1人はいるよな。俺のルールが板のルールだとか思っているような。
お前リアルで嫌われ者だろ?
みんなが話しているところに、お前が近づくと会話が止まったりするだろ?
お前リアルで嫌われ者だろ?
みんなが話しているところに、お前が近づくと会話が止まったりするだろ?
81名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 15:07:58.15ID:FosWH3x10 本当に会話止まっててワラタwwww
82名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 15:10:58.58ID:UXS6HAxZ0 https://www.famitsu.com/news/201108/20048816.html
PS3最高傑作 ”RAGE”
大作FPS『RAGE(レイジ)』ついに完成――「考えていた以上の作品ができあがった」
技術的な面に関して質問なのですが、本作は安定して60フレームで動作しています。
コンシューマーのFPSタイトルで60フレームで動かすことへのこだわりがあったのですか?
Tim その点は確かにこだわったポイントだ。だって、プレイヤーはそっちのほうがうれしいだろう?(笑)。
とは言え、技術的には非常に難しかった。
エンジンをマルチスレッド化して、プレイステーション3ではSPUを全部使用しているんだ。
しかし、本当に苦労した甲斐があったと思うよ。60フレームでのプレイは気持ちがよいし、遊んでいてしっくりくる。
PS3最高傑作 ”RAGE”
大作FPS『RAGE(レイジ)』ついに完成――「考えていた以上の作品ができあがった」
技術的な面に関して質問なのですが、本作は安定して60フレームで動作しています。
コンシューマーのFPSタイトルで60フレームで動かすことへのこだわりがあったのですか?
Tim その点は確かにこだわったポイントだ。だって、プレイヤーはそっちのほうがうれしいだろう?(笑)。
とは言え、技術的には非常に難しかった。
エンジンをマルチスレッド化して、プレイステーション3ではSPUを全部使用しているんだ。
しかし、本当に苦労した甲斐があったと思うよ。60フレームでのプレイは気持ちがよいし、遊んでいてしっくりくる。
83名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 15:15:44.41ID:kOxdm52tr DS アルカイック・シールド・ヒート
84名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 15:17:56.94ID:FosWH3x10 スーパードンキーコング3、当時CMで「スーパーファミコン史上最高画質」とか言ってた気がするし、当時おおっキレイだ!とか思ってもいたけど、
プリレンダCGをスプライトとして動かしてるだけでそこまで特別なことやってる作品でもない。
プリレンダCGをスプライトとして動かしてるだけでそこまで特別なことやってる作品でもない。
2023/08/14(月) 15:19:13.37ID:i04gNp4q0
ヨッシーアイランド
2023/08/14(月) 15:31:35.67ID:RHLjcFgR0
メガトラのガンスターヒーローズとかあそこらへんは痺れたな
あとネオジオ64のサムライスピリッツとか
ポリゴン生成機能ないのに、時代がポリゴンだからって無理やり…
あとネオジオ64のサムライスピリッツとか
ポリゴン生成機能ないのに、時代がポリゴンだからって無理やり…
87名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 15:31:51.62ID:I6hfgXAja ドンキーコング1 2 マリオ64 FF11 ゼノブレイド ゼノクロ ブレワイWiiu版
2023/08/14(月) 15:50:57.37ID:F+h8dU2VM
PS2のゴッドオブウォーはぶっ飛んでた
PS3になると普通だが
PS3になると普通だが
2023/08/14(月) 15:53:17.80ID:Wv/KwCI0d
SSのデイトナとか酷かったもんな
アフターあ~あレベル
アフターあ~あレベル
91名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 16:35:52.95ID:joecjg4Bd コナミの音源チップ入れゲーム
92名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 16:40:55.14ID:XXyYHkOV0 モンハンライズはけっこうビックリしたぞワールドやってる奴ほどあのロードの速さはビックリしたはず
ワールドはガチで30秒かかってたからな狩りスタートまで
ワールドはガチで30秒かかってたからな狩りスタートまで
93名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 16:43:09.02ID:ZXIVzt0kd エルデンリング
PS5版はグラがすごい
ブヒッチ豚がうんこもらすレベル
PS5版はグラがすごい
ブヒッチ豚がうんこもらすレベル
2023/08/14(月) 16:59:31.60ID:RHLjcFgR0
音楽に関してMSXのSCCとかはチップ積んでたとからしいからなんとなくわかったけど
MSXのサークだけはホント驚いた
店頭デモで流れてる音楽は「多分音を足したビデオ再生だろうなぁ」とおもったけど
どう見てもMSX本体だけから音楽出力してるし、購入するまで半信半疑だった
MSXのサークだけはホント驚いた
店頭デモで流れてる音楽は「多分音を足したビデオ再生だろうなぁ」とおもったけど
どう見てもMSX本体だけから音楽出力してるし、購入するまで半信半疑だった
2023/08/14(月) 17:00:31.08ID:Pkl5Fkhi0
https://youtube.com/watch?v=urMdiJjcXMo&feature=share8
PS3はアセンションかラスアス
ハード自体は17年前だから、これがもうすぐ20年前のハードのグラに
PS3はアセンションかラスアス
ハード自体は17年前だから、これがもうすぐ20年前のハードのグラに
2023/08/14(月) 17:01:03.94ID:paXnsG3c0
ブレワイ
97名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 17:07:56.53ID:v7i4ri1I0 箱360なら初代デッドラ
何故か1→2→3→4となるごとにショボくなっていく謎な作品
何故か1→2→3→4となるごとにショボくなっていく謎な作品
2023/08/14(月) 17:12:24.68ID:qqLFBNzhd
ps2のゴッドオブウォー
99名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 17:12:39.59ID:mc4IUIo3d PS3のGTA5
101名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 17:20:59.70ID:mpKWGtppM 1GBメモリのゼノブレイドクロス
102名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 17:21:38.81ID:dqX7QDlmd 悪魔城伝説とかの音源チップ付いてた奴とか?
103名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 17:24:43.46ID:y5DVX8PRa >>100
リソースの共有とかしようと思ってもスペック足りなすぎて全然できなくて結局作り直してるのと同じくらい苦労だったというのがPS2のバイオ4
リソースの共有とかしようと思ってもスペック足りなすぎて全然できなくて結局作り直してるのと同じくらい苦労だったというのがPS2のバイオ4
105名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 17:51:31.95ID:cL6F26oAr107名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 18:07:15.00ID:XzDoMhHd0 PS1のドラクエ7
データ先読み込みプログラムは性能限界まで使った。
負荷に耐えきれずフリーズする場合もあった。
(開発者談)
データ先読み込みプログラムは性能限界まで使った。
負荷に耐えきれずフリーズする場合もあった。
(開発者談)
108名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 18:45:07.52ID:Oy1mBM9h0 負荷に耐え切れずフリーズ
てのは基本的に嘘
高負荷時に出やすいバグが残ってるだけ
てのは基本的に嘘
高負荷時に出やすいバグが残ってるだけ
110名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 19:03:53.94ID:IRqNpee10 >>61
PayPayに変換できるのか気になるな
PayPayに変換できるのか気になるな
111名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 19:06:06.04ID:YfONU8XH0 3DSのバイオリベレーションズ
Switchのティアキンも割と限界を超えてると思う
なんであんな広大なオープンワールドがSwitchで実現できるのか分からん
Switchのティアキンも割と限界を超えてると思う
なんであんな広大なオープンワールドがSwitchで実現できるのか分からん
112名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 19:10:01.67ID:UHecGcLD0 ティアキンは上空からダイブしたときにロードが追いつかなくて止まったりするから限界に達してる
113名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 19:16:34.60ID:iqbiofT/0 PCエンジン 空想科学世界ガリバーボーイ オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=Ejt1Hr5Tsus
https://www.youtube.com/watch?v=Ejt1Hr5Tsus
114名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 19:17:30.20ID:iqbiofT/0 PCエンジン 空想科学世界ガリバーボーイ オープニング
https://www.youtube.com/watch?v=Ejt1Hr5Tsus
https://www.youtube.com/watch?v=Ejt1Hr5Tsus
115名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 19:35:55.71ID:udA9FwSV0 DSの表示可能ポリゴン数を超えたという
ラブプラスだな
表情もころころ変わり
おまけにフルボイス
ラブプラスだな
表情もころころ変わり
おまけにフルボイス
117名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 20:16:32.60ID:jkIw46nb0 ティアキンはモドレコがやばい
118名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 20:27:54.31ID:0ImEm0CJ0 これはSFCスターオーシャンだろうな
119名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 20:28:35.59ID:kujtuU5Md ない
限界なんか超えられない
限界なんか超えられない
120名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 21:02:03.80ID:XzDoMhHd0 SFCのヤキソバン
121名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 21:24:08.46ID:hGbJsDrFa ゲームボーイのXエックス
122名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 21:33:46.59ID:3jEqqYO40 SFC ドンキーコング
GBA マジカルバケーション
あとは最近のゼル伝
GBA マジカルバケーション
あとは最近のゼル伝
123名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 21:51:51.03ID:WkhFcmGH0 FF3(FC)→飛空艇早すぎ
テイルズオブファンタジア(SFC)→まさかの歌入り
クロス探偵物語(PS/SS)→CDなのにロード無し
テイルズオブファンタジア(SFC)→まさかの歌入り
クロス探偵物語(PS/SS)→CDなのにロード無し
124名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 21:58:32.05ID:y5DVX8PRa スーファミのテイルズも凄いけど天外魔境ZEROとスターオーシャン1も凄いと思う
あとスーファミのストZERO2
あとスーファミのストZERO2
125名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 22:04:51.70ID:PqqM0hrca 理系の人間が聞いたら鼻で笑われそうなスレ
126名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 22:10:15.73ID:y5DVX8PRa >>125
いやスーパードンキーコングがあの擬似3Dグラフィックでスーファミの性能限界の16色しかない画像で全部表現できてるとかそういうのだろ?
いやスーパードンキーコングがあの擬似3Dグラフィックでスーファミの性能限界の16色しかない画像で全部表現できてるとかそういうのだろ?
127名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 22:40:19.79ID:XzDoMhHd0 N64のファミスタ64
128名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 23:16:25.54ID:8SFxTSSU0 360の板垣関連とロックスターのゲーム全般
2世代前とかの本体なのにセンスとか処理上手くやってグラとか動きは今でも通用どころか現行機より綺麗だったりする
2世代前とかの本体なのにセンスとか処理上手くやってグラとか動きは今でも通用どころか現行機より綺麗だったりする
129名無しさん必死だな
2023/08/14(月) 23:58:12.73ID:tbVeAG070 ベイグラとかFF9とか?
130名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 01:08:52.75ID:lGQd6/xb0 SS シェンムー
131名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 01:54:26.86ID:voe6Eg2i0 PS2のFF11
2016年まで引っ張ったのスゴすぎ
2016年まで引っ張ったのスゴすぎ
132名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 01:58:54.67ID:vvw7srJA0 WiiU版ブレワイ
Switch版ウィッチャー3
セガMkV版スペースハリアー
Switch版ウィッチャー3
セガMkV版スペースハリアー
133名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 02:19:42.14ID:F0WhMEvVa 忍者龍剣伝
134名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 02:39:55.83ID:m8PNEF100 PS4版サイバーパンク2077とか?
135名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 02:45:36.24ID:ENCxG0apa 限界を超えてたっていうかオブリビオンのPS3のやつは処理落ちしまくる
そういやスーファミのグラディウス3もそうか
そういやスーファミのグラディウス3もそうか
136名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 02:51:16.83ID:AN505bria >>1
ジャストブリード
ジャストブリード
137名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 02:53:10.83ID:zD+5pUIR0 XBOX版Morrowindはロード中に本体を再起動してメモリを確保していた
138名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 03:31:56.39ID:XgQA9sjP0139名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 06:28:38.34ID:98WHzGEG0 PS3のリッジ7は当時でフルHDにFPS60張り付きって何気に凄かったと思うよ
141名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 07:47:35.06ID:e1r31VZ3d GBの地球解放軍ジアース
GBなのに部分的な二重スクロールやってたり
ボス登場時のダイナミックな演出とか
GBでここまでできるのかと当時は驚かされた
GBなのに部分的な二重スクロールやってたり
ボス登場時のダイナミックな演出とか
GBでここまでできるのかと当時は驚かされた
142名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 07:57:33.42ID:lCfYK5hhd143名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 08:49:06.88ID:vvw7srJA0 ポケモンbw2もそうだな
DPでガクガクだった頃のゲーフリと比べると技術力が雲泥の差
DPでガクガクだった頃のゲーフリと比べると技術力が雲泥の差
144名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 08:49:07.63ID:j6HJdFJ00 MSX1のグラディウス2とF1スピリッツと夢大陸アドベンチャー
145名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 09:01:50.38ID:YnZF6HPB0 後期ファミコンはなんかよくわからんがすごいのも多いからねえ
忍者COPサイゾウとかバカゲー扱いだけど大きいキャラがきちんと動いてSHINOBIフォロワー出来てたり
今ならアマプラ入ってりゃ簡単に触れるのでグレートタンクとゲバラ挙げとく
忍者COPサイゾウとかバカゲー扱いだけど大きいキャラがきちんと動いてSHINOBIフォロワー出来てたり
今ならアマプラ入ってりゃ簡単に触れるのでグレートタンクとゲバラ挙げとく
146名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 09:07:22.18ID:YjDVY6DG0 サクラ大戦3OP
FF12OP
PS3版TESV
FF12OP
PS3版TESV
147名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 10:24:01.67ID:da179WoM0148名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 11:42:14.16ID:Z12syK23a GBの斬サム
勝利画面時とはいえボイス出たのが衝撃だった
GBで声あるゲーム他にあるかな?
勝利画面時とはいえボイス出たのが衝撃だった
GBで声あるゲーム他にあるかな?
150名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 12:37:28.81ID:mE6hY/NV0 >>115
DSのポリゴンレンダラはスプライトに近いからな
1フレーム毎に予め登録しておいた情報から1ラインずつ前後を判断しながら描画する
この仕組み上普通に使うと30fpsに落としても表示可能ポリゴン数が倍になったりしない
DSのポリゴンレンダラはスプライトに近いからな
1フレーム毎に予め登録しておいた情報から1ラインずつ前後を判断しながら描画する
この仕組み上普通に使うと30fpsに落としても表示可能ポリゴン数が倍になったりしない
152名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 13:20:54.34ID:7qNzw/Tk0153名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 13:48:22.04ID:1dg/flAXr まあサマーカーニバル'92 烈火でしょ
アダプタがアチアチになるらしいな
アダプタがアチアチになるらしいな
154名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 14:10:19.89ID:/6xipHXr0 DSのキングダムハーツ
開発者曰くDSの性能使いきった
開発者曰くDSの性能使いきった
155名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 14:17:29.09ID:DSHIt6tX0 メガCDならシルフィードかな
CDドライブ酷使ゲーム
CDドライブ酷使ゲーム
157名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 17:33:31.17ID:a53zJ3cG0 ソニーのゲーム全般
158名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 19:00:41.13ID:rbkAS5D40 ポケモン処理落ち事件は治ったの?
159名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 19:04:25.63ID:5moEvcb70 オープンワールドのゲームでよくある、移動してると急に遠くの山や少し先の木や草が現れるのは
GPUやメモリの性能が足りてないからなのかな
GPUやメモリの性能が足りてないからなのかな
160名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 19:07:24.15ID:uEQEH86NM もうクラウドでいいじゃん。
AWSとか触り始めて実感するけど、本当にハードの限界を超えたロマンがあるのはクラウドだよ。
AWSとか触り始めて実感するけど、本当にハードの限界を超えたロマンがあるのはクラウドだよ。
161名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 19:11:30.88ID:jN+uudnRM SFCの特殊チップは超えた扱いでいいの?
162名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 19:12:13.32ID:qMKCvxsjH MSFS
2ペタバイトのデータをインストール出来る性能のハードはこの世に存在しない
2ペタバイトのデータをインストール出来る性能のハードはこの世に存在しない
163名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 19:13:05.33ID:zzwfx0W9x ゼノクロしかありえない
はよリマスターやれ
そして2も作れ
はよリマスターやれ
そして2も作れ
164名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 19:14:20.02ID:esTeOxapM いや、ハードの性能超えるのは物理的に不可能だろ
165名無しさん必死だな
2023/08/15(火) 19:49:55.71ID:Q0h2velJ0 >>164
Anthem(アンセム) のPS4が、限界を超えてゲーム機本体にダメージを与えた
ゲーム機本体を強制シャットダウンさせるすげえ奴だ
排熱と電源不足が原因らしいので、本体性能を完全に使い切っている証拠
GPUを常に100パーセント使ってはいけない
Anthem(アンセム) のPS4が、限界を超えてゲーム機本体にダメージを与えた
ゲーム機本体を強制シャットダウンさせるすげえ奴だ
排熱と電源不足が原因らしいので、本体性能を完全に使い切っている証拠
GPUを常に100パーセント使ってはいけない
166名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 01:01:38.20ID:AewqBDTC0 ゼノブレ
ゼノクロ
wiiU版ブレワイ
ゼノクロは特にやばいわ
ゼノクロ
wiiU版ブレワイ
ゼノクロは特にやばいわ
167名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 01:50:13.77ID:ETBa62JAM スーファミのストゼロ2
168名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 09:20:15.04ID:LnfDOk120 >>61
気軽にポイント稼げそうね
気軽にポイント稼げそうね
169名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 10:08:01.75ID:Ljh4OUFLr 最近のハードよりスーファミやメガドラ時代の方がそう思えることは多かったかもね
メガドラは回転とか弱かったけどそこを補う技術を入れたりとか、このハードでもこれできるんだって
メガドラは回転とか弱かったけどそこを補う技術を入れたりとか、このハードでもこれできるんだって
170名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 10:14:27.91ID:rrUGOVG70 まー昔のハードは何が出来るか出来ないかってハッキリ分かってたからね
そういうのを頭に入れてゲームをやってるとそれをプログラムで無理やりやってると「おおぉ」って思うんだわ
回転拡大縮小はスーファミでは出来てる機能があったがメガドラは出来ないから見ごたえがあった
PCエンジンはBGが1枚しかないから多重スクロールをしてると見ごたえがあった
まぁ今の若い世代には分らん話だわな
ポリゴンゲームからゲーム始めた世代が多いだろうし
そういうのを頭に入れてゲームをやってるとそれをプログラムで無理やりやってると「おおぉ」って思うんだわ
回転拡大縮小はスーファミでは出来てる機能があったがメガドラは出来ないから見ごたえがあった
PCエンジンはBGが1枚しかないから多重スクロールをしてると見ごたえがあった
まぁ今の若い世代には分らん話だわな
ポリゴンゲームからゲーム始めた世代が多いだろうし
171名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 15:53:39.56ID:pHy/LBknd メガドラミニのスペハリ移植はチート
当時じゃ無理
当時じゃ無理
172名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 19:19:02.77ID:BG54a1hM0 ファミコンのグラディウス2は驚いたな
173名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 19:20:11.01ID:8cJqB3Yd0 ゼノブレイド3は性能限界だろアレ
174名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 19:22:30.06ID:8cJqB3Yd0 ラグランジュポイントとかの事か?
175名無しさん必死だな
2023/08/16(水) 20:25:05.35ID:F6FkZPrj0 >>173
ゼノブレ3はもろもろ考えると凄まじく高度なことをやっているのは間違いないんだが、
ゼノブレ2より地形の造形が荒かったり、調整が効くはずのカットシーンで処理落ちしたりで限界にぶち当たってるなあという印象の方が先に立つ
ゼノブレ3はもろもろ考えると凄まじく高度なことをやっているのは間違いないんだが、
ゼノブレ2より地形の造形が荒かったり、調整が効くはずのカットシーンで処理落ちしたりで限界にぶち当たってるなあという印象の方が先に立つ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中居正広レギュラー全消滅 地上波から消える [ひかり★]
- フジテレビ、一部アナウンサーへの中傷・デマ拡散に警告 「刑事・民事の法的措置も含めて厳正に対処」 [冬月記者★]
- フジテレビ、「だれかtoなかい」放送終了を発表 [冬月記者★]
- 【奈良】「乗っていると思い込んで発進した」母親が運転する車に2歳の娘がひかれ死亡 [煮卵★]
- 「中年男性のママチャリ」は恥ずかしい? 貧乏くさい? むしろイケてる? ★2 [おっさん友の会★]
- テレ朝「中居正広の土曜日な会」打ち切り [ひかり★]
- 🏡👊👊👊😅👊👊👊🏡
- 🇨🇳中国さん 「☀人工太陽☀」を1000秒間継続させる事に成功。 核融合炉の実証段階へ [485983549]
- 【悲報】橋本環奈さん、ホテルのドライヤーの風力が弱いため往復200キロかけて自宅にドライヤーを取りにいかせてしまう [517459952]
- 【悲報】斎藤元彦陣営のネット広報担当会社が投稿したnoteで騒然★399 [359965264]
- 斎藤元彦定例会見 フリー記者「お前は鬼畜殺人鬼だ!!!」大問題に… [963243619]
- どの汁にざる蕎麦をつければいいのかわからなくなる定食が発見される [875959217]