X



【悲報】FF16さん、早くもDQ10オフラインよりGEO買取価格下回る・・・

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 07:55:45.93ID:yx3ycXwdd
派遣は今から出社準備か?w
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 07:55:46.43ID:4cqiBICnH
派遣は今から出社準備か?w
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 08:08:54.60ID:S+HAyIPVa
昨日のさんま御殿の声優特集で今をときめく水星の魔女役の声優がゲーム声優やった代表作をエフエフと言った時のスタジオ内の反応
永久凍土に転移したのかと思うほどヒエヒエだったわざわざファイナルファンタジーと言い直しても現世に戻れず冷えたままで悲惨すぎた
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 09:00:48.27ID:R35NS/dxM
>>98
5万人は総投票数なので勘違いしないでくださいねw

FF14DQ10に投票したのはそこからたった数百票です
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 09:40:16.31ID:4QuEYY940
FF14がたったのその程度だから負けたんだよね
恥ずかしいね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 10:28:35.26ID:qaU6S3FU0
無慈悲の現実w

1位原神
2位FF6
3位e-FOOTBALL
4位APEX
5位モンスターハンターライズ
6位FIFA23
7位PSO2NGS
8位バイオハザードRE:4
9位Horizon Forbidden West
10位COD MW2
11位実況パワフルプロ野球サクセススペシャル
12位ガンダムバトルオペレーション2
13位FORTNITE
14位FF5
15位FF16
16位ロックマンエグゼアドバンスコレクション

19位ドラゴンクエスト10オンライン
58位FF14
87位ドラゴンクエスト10オフライン
122位クライシスコアFF7リユニオン
174位フォースポークン
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 10:34:24.31ID:GYndg8Xd0
FF5はアンチ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 11:07:34.80ID:R35NS/dxM
>>111
・大多数がFF14を覇権だとしている現状
・そしておそらく実際にFF14が覇権だろうという現状

きみたちが何をどうやってもこの2つは動かすことができませんw

まあ何が覇権かは不明だからいいんじゃないっスかwww
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 11:07:52.40ID:R35NS/dxM
ほーらだんまりかね?

この日本で最も人口の多い覇権MMOは何かね?

FF14じゃなくてDQ10だと言いたいんだろう?どうして黙っているのw
遠慮なく言いたまえよ、ただしDQ10が最多人口だとすると現実と矛盾してしまうさまざまな事柄について、
泣いて逃げ出すまで問い詰めさせていただきますよ

本当にDQ10が覇権なら簡単に答えられるだろう?
逆の立場で俺はFF14の覇権について全て合理的に回答できますよ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 11:15:30.69ID:R35NS/dxM
ゲハでもほーれ


スクエニ、DQ10等による収益の減少により減収!しかしFF14会員数増加により増収
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1667807862/


2 名無しさん必死だな[] 2022/11/07(月) 17:09:00.01 ID:VqhAkmCf0
もうFF14だけ作ってたらよくね?


5 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/07(月) 17:18:08.14 ID:ZwQJdMip0
もうたたもうよ10は・・・


19 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/07(月) 18:27:47.67 ID:TX/b3SHgd
この株式会社フォーティーン本業は調子良いのに他に変なもん作りすぎだろ


20 名無しさん必死だな[] 2022/11/07(月) 18:31:47.54 ID:o8W0qtJV0
14があるから雑な仕事してても良いって思ってんだろ


26 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/07(月) 19:14:23.25 ID:ihBUZAjrd
ここ数年「FF14の会員数増加により増収」しか聞いてないんだけど
ここだけ決算書コピーして使ってんじゃねえだろうな


34 名無しさん必死だな[] 2022/11/07(月) 20:20:40.32 ID:vZaKNwiS0
スクエニの決算をFF14が支えることになるとは
予想できんかったなあ


35 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/07(月) 20:22:46.94 ID:xeTpsS79d
毎期ずっと14、14、14だぞ


58 名無しさん必死だな[] 2022/11/07(月) 22:17:24.30 ID:QaeUp1QRd
普通に考えてドラクエの方がFFより強いはずなんだからよっぽど10の運営がクソだったんじゃねーの


62 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/07(月) 22:26:16.69 ID:GCrR+FgYd
ドラテンのスレでよく言われてるのは当時イフリートにファイアwwとかって馬鹿にしてたけど馬鹿は俺達だったって言ってる


66 名無しさん必死だな[sage] 2022/11/07(月) 23:23:32.02 ID:IKu6CuvD0
DQ10は限界集落みたいなもんだからな
大きく人口が減るほど人がいないし流入もして来ない
何処にもいけない老人だけが残ってるだけの世界
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 11:26:07.10ID:4DYsuyse0
FF14普通に遊んでる奴にも迷惑極まりないな
このエアプの派遣ガイジ
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 11:40:18.95ID:zcNQ1b8Sd
信じられないことに

今朝まだ出先のセブンにアレ16クジ売ってた
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 11:56:18.87ID:jfawaMbY0
アレくじはキャラクターくじ系最速で75%オフになった強者だからな
損切りできないところには一生居座る
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 11:58:29.87ID:UyVtlAVz0
フォールガイジでアレの14キャラコラボやろ?

流行ってるか?
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 12:32:02.60ID:R35NS/dxM
>>116
全くその通りですな
DQ10が無駄に張り合ってくるから仕方ない
元覇権の意地ってやつ?w
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 12:33:59.60ID:R35NS/dxM
しかし意地だけ立派でも現実は...😭

【総合】ドラゴンクエストXオンライン part9183【DQ10】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/dqo/1687737648/


815 その名前は774人います (ワッチョイ 4b6e-0Dh1)[sage] 2023/06/29(木) 08:59:57.20 ID:CVKtomrr0
もう人が少なくなりすぎてどんなコンテンツもプレイ出来なくなってる
ゴールデンタイムでほぼすべての緑玉が5人前後とかやばすぎでしょ
でその状況を見てもうこのゲーム終わりだなと思った人間が引退していくという悪循環


816 その名前は774人います (ワッチョイ 4b9a-OfpS)[sage] 2023/06/29(木) 09:03:05.69 ID:rc3hMgjN0
今のドラテンは人がいない
これに尽きるよな
マッチングもできなかったりできても時間かかったりサポ混じったり
ゴールデンタイムでこれなんだから相当厳しいよ
緑なんてほぼ人おらんがな


821 その名前は774人います (ワッチョイ 4b6e-0Dh1)[sage] 2023/06/29(木) 09:11:02.89 ID:CVKtomrr0
緑玉は本当ドラクエ10衰退の大きな原因の一つだよな
他の多くのネトゲのようにメニュー画面から即同盟参加システムで良かった
安西はこの事全く理解してないから
新しいコンテンツ作る度に現地でマッチング受付させるんだよな
だから全く面白みがないブートキャンプとか超過疎化する


823 その名前は774人います (ワッチョイ 4b9a-OfpS)[sage] 2023/06/29(木) 09:19:20.72 ID:rc3hMgjN0
まぁ会社としてはFF14が覇権の間はドラクエにリソース割かんだろうし
ドラテンがこの先良くなる未来は見えないかな


832 その名前は774人います (ワッチョイW 1bb1-5MVa)[sage] 2023/06/29(木) 10:20:06.32 ID:8mwRf8Bu0
こんな酷い出来なのに
今も全部使いまわしなんだろ?
課金する連中の頭の中身見てみたいw
逆に1000円もらってもやりたくないw
こんな格差が酷いクソゲー前代未聞であり得ないからw


834 その名前は774人います (ワッチョイW 35b1-TsQg)[sage] 2023/06/29(木) 10:29:47.03 ID:4nLhRgI20
この凋落ぶりは悲しいというか寂しい。ドラクエが本当に好きな人間しか運営に携わらないで欲しい。
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 12:34:17.08ID:tAKPhZuC0
いいから毎日買えっつうの!
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 12:42:46.74ID:uVUh/CTnr
FFとプレステは死んだ
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 12:58:25.99ID:Y1Bm014A0
9900円がなんてザマだい
14信者も大したことがねえな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 13:49:49.22ID:6zSUau57d
えぐいな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 13:51:51.14ID:jfawaMbY0
FF16、贅沢な名だねぇ

いいかい?今日からおまえはF16だよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 13:53:09.45ID:f/ydDsysa
FF16の一番売れなかった原因はYouTuber
あいつらがネタバレをガンガン投下した上に批判しまくるから
ムービーを楽しむゲームなのに、買う意味が全く無くなる。
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 13:55:43.63ID:f/ydDsysa
FF14なんて普通にゲーム作れればブランドで売れる
そのブランド力も食いつぶした結果がFF16
ドラクエはまだ堀井が見てるからマシだけど目を離した10の惨状
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 16:35:50.82ID:xGWbP11EM
>>128
2周目が本番だったんじゃねーの
なんならストーリー見て「俺も世界の皆とスコアアタックで盛り上がりたい!」とかなってくれることを期待してたとか
スコアタやってるヤツマジで見たこと無いけど
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 20:59:14.41ID:88kyZ6Ii0
本当のゴミゲーは違うな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/23(水) 22:31:34.97ID:ZBsW2L/m0
消化率は高いからFF15で学習した小売が騙されなかっただけ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 09:05:20.52ID:sqCS/Pt70
-T-i-k-T-o-k- -l-i-t-e-(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

友人に紹介して加えて四千円分をゲットできる。
https://i.imgur.com/IarXbgK.jpg
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:10:47.76ID:EUC5H8Qmp
結局総選挙で負けたっていう事実は変わらんのよね

本当に人口や知名度が高いなら、負ける訳ないからね
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 14:23:44.67ID:iyhwZOLiM
>>141
もしもDQ10の方が人多いなら、トレンドやフォロワー数や視聴数やその他いろいろな数字で負けるわけはありませんよねw
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 14:25:02.95ID:iyhwZOLiM
この日本での人口規模を指し示すような数字はどうしてどれもこれもFF14が上なんですかあ???
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 14:25:09.87ID:Aijrl/Q/0
>>142
ブログのランキングでは圧倒的に負けてますけど
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 14:26:53.04ID:iyhwZOLiM
ブログランキングならDQ10は原神にも勝てますわなw
だって誰もブログなんてやってないんだものwww
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:12:42.40ID:RcVW3Yto0
結局総選挙で負けたっていう事実は変わらんのよね

本当に人口や知名度が高いなら、負ける訳ないからね
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:17:35.04ID:RcVW3Yto0
>>142
実際にゲームを楽しんでる人と、動画で楽しんでる人との差だろ
つまりFF14は動画で良いんだってよw
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:46:34.70ID:/PxcH6tb0
>>145
コピペするならソース元のマハポーシャって、へずまとかと一緒のめいわく系YouTuberで全く信用足らんから別の人のコピペしたほうがいいよ。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:48:19.71ID:gNYkXvRT0
>>150
それはきみが勝手に決めた条件ですよ
こちらも勝手に決めていいならDQ10も当然、覇権(アクティブ人口最多)の条件は満たさなくなる

ただの言ったもん勝ちのくだらないこと。

覇権(アクティブ人口最多)であることに、そんな条件を満たす必要は1ミリもありません。
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:50:24.56ID:gNYkXvRT0
>>152
この動画自体よりも、この動画に対してDQ10プレイヤーから非難の声が殺到していない事実の方が重要なんですよ。
意味わかりますか?w

ちなみにふらちゃんも、この動画ほどではないにせよFF14の方が人多いことは認めてますよ
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:51:10.77ID:gNYkXvRT0
ごちゃごちゃ負け惜しみをほざいてるけど、結局どうなんです?

この日本で最多人口の覇権MMOは何かね?www
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 19:23:37.86ID:k0buF8iX0
>>156
47位は県代表やろ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 07:15:51.83ID:NLDO+HvK0
だんまりかね?w

圧倒的国内最多人口!

最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 07:57:42.29ID:/YBE/rm00
そもそもff16がヤバいって話であって14の話はしてないのにホイホイ湧いて出てきてるのホント
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 07:57:46.59ID:/YBE/rm00
そもそもff16がヤバいって話であって14の話はしてないのにホイホイ湧いて出てきてるのホント
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 08:00:58.96ID:Yl8143Vg0
知的障害なので(´・ω・`)
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 08:02:59.15ID:OFmJsgJYd
あんなに馬鹿にしてたドラテンオフより下とか😨
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 12:39:17.69ID:mQYTEQfjp
>>154
総選挙はつまり、面白さランキング。実際に遊んだ人からの投票って事。未プレイの人が投票する訳ないからね。
逆にトレンドや視聴者数は未プレイでも数は稼げる。
この違い、理解できる?
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 12:49:45.22ID:mQYTEQfjp
ま、結局FF14が1番なんて主張してる人が1人しかおらず、誰も擁護してくれてない時点で、お前以外の奴はみんな理解してるって事だよw
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:45:35.81ID:x7CyEpYMM
>>164
不自然極まりないですなあw
たとえばトレンドとか、どうしてFF14ユーザーでもない人がTwitterでFF14の用語を呟くんです?w
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:46:30.15ID:x7CyEpYMM
>>165
そりゃみんな理解してるでしょ、FF14DQ10NGSのうち国内最多人口なのはFF14だということをw

DQ10やNGSが最多なわけがないんだから馬鹿でも分かる当たり前www
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:50:34.93ID:adDe0wy50
はいはい、おじいちゃん、覇権ってのは原神やモンハンに買ってから言おうね
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:42.86ID:C6RfNN5xd
そんなわけないだろーと思ったらガチで笑った
FF16くんもPS5くんも死んだ
来世に期待しましょう
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 01:26:27.43ID:Uv/77l/60
>>166
ユーザーじゃないと呟かないと思ったの?w
今の情報化社会でネットや動画で、見た、知った事を呟くのなんて普通の事だよ
お前自身、未プレイのドラクエ10に触れてるじゃんw
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 01:29:44.43ID:Uv/77l/60
>>167
なんだ?読解力もないの?w
お前の擁護は誰もしておらず、寧ろ否定意見が出てるって言ってるんだけどなぁw
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 01:39:24.15ID:Uv/77l/60
>>167
仮にFF14の方が人口が多いとした場合、総選挙でドラクエ10に負けてる時点で「ユーザー数で勝っても面白いと感じてるユーザー数ではドラクエ10に劣ってる」って結果になるだけだぜw
当然面白くないゲームにユーザーが集まる訳無いから矛盾が生じる
または、すぐに辞めるユーザーばかりの見かけだけ大きい数字って事になる
どっちが良い?ww
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 06:56:48.76ID:1882Be2u0
>>171
どこにDQ10やNGSを覇権(アクティブ人口最多)だと言ってる人がいるんです??
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 06:58:20.62ID:1882Be2u0
>>172
そんなことは俺の返答で決まるわけもありませんなあ
俺がどう答えようと国内最多人口のMMOがFF14であることに変わりはありませんw
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 07:03:52.71ID:1882Be2u0
そもそも、面白いだの面白く無いだのといった主観なんて人それぞれですからねえ

仮にFF14が面白くないと仮定しても、それは必ずしも人口とは比例しません。

きみがFF14をやったことがあるかは知りませんが、FF14はゲームデザイン的に「人が増えやすく減りづらい」デザインとなっています。
MMOなのに短期間で必ず古参に追いつけること、一度辞めても復帰して最前線に返り咲くのが容易であることなど。

まあこのシステムを考えついたBlizzard社が天才なんですけどね。

逆にDQ10は、面白いと仮定しても、これは昔ながらのMMOなので基本的に新規が古参に追いつくのは困難を極める。
そして一度、年単位の休止をすると最前線からドロップアウトしてしまうのも、タイムトゥウィンのMMOの特徴です。
つまり人が増えづらい。減りづらいかはともかくとして。
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 07:05:03.76ID:1882Be2u0
そういうのもあって、ゲームの質如何によらず、FF14が覇権(アクティブ人口最多)なのは当たり前なのですよ
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:15:20.13ID:O9Mu777kp
>>176
面白い、面白くないは確かに主観です。
ですがFF14よりドラクエ10の方が面白いと感じる人が多かった、というのが総選挙によって判明したという事実は変わりませんよ?
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:23:21.02ID:O9Mu777kp
>>177
それと、面白さと人口は比例しますよ。
貴方は面白くないゲームを続けますか?それが答えです。
復帰しやすいから〜って面白くないゲームに復帰する訳ないじゃないですか。時間の無駄ですからね。
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:27:50.73ID:foWo90vVM
>>178
論理が飛躍していますなあ
それはFF14とDQ10で同数が投票した場合にしか成立しません
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:28:30.51ID:foWo90vVM
>>179
仮にそうであればじゃあFF14の方が面白いんじゃないですか?w
この日本で最も多くの人にプレイされているMMOですからねえ
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:29:55.43ID:foWo90vVM
ほーら総選挙の結果をみんな知ってるゲハでもこれが当たり前の論調www

ゲハでも推定されてて草

43:名無しさん必死だな:[sage]:2023/07/14(金) 14:27:27.28 ID:8xrRqe20p
(限界集落マイナージャンルMMOの中で)覇権
100万本しか売れてないダイブザダイバーで同接ダブルスコアつけられてる

47:名無しさん必死だな:2023/07/14(金) 18:55:17.42 ID:ta7/TcjRd
そもそもMMOが過疎だからな
その過疎の中で最強ってだけ

246:名無しさん必死だな:2023/07/14(金) 15:04:42.57 ID:VvL6voU7a
>>244
その人口No. 1のMMORPGのプレイヤーがみんなお前みたいなキチガイだと思うとゾッとする…

608:名無しさん必死だな:2023/07/14(金) 20:25:44.19 ID:YbL63aKl0
そもそもMMO自体オワコンだからそこでトップ取っても井の中の蛙なんよ

887:名無しさん必死だな:2023/07/14(金) 20:42:09.34 ID:P4lH0moW0
実際次のMMO出したときがFFの本当の意味での分岐点だと思ってる
逆に言うと14パワーであと10年は安泰でもある
普通のコンテンツなら10年もあればなんか成果出せるだろうが
如何せんFFは次のFFが出るなら2030年頃だろうし
実質あと1回しかチャンスがないと思う

4:名無しさん必死だな:[sage]:2023/07/14(金) 21:44:03.70 ID:qzY9oEA/a
全世界で覇権を取ったMMORPGだけどこのジャンル廃人ゲームすぎてもうこれくらいしかない

908:名無しさん必死だな:[sage]:2023/07/14(金) 21:57:01.38 ID:M6EV4uFf0
過疎集落「(過疎地域内で)圧倒的最多人口!」
まあ耄碌高齢者の思考なんぞそんなもんだよね。
凄まじいスケールの狭さ、小ささ。

142:名無しさん必死だな:2023/07/17(月) 00:45:31.98 ID:2KuhQzXU0
>>136
下見てどうするよ?一位なのにしょぼいって言われてんだよ
井の中の蛙が嬉しいんですか?

329:名無しさん必死だな:2023/07/21(金) 15:11:49.53 ID:zwKEsxte0
別にFF14が覇権取ったと言ってもMMORPGが斜陽
FF14もMMOと言いつつパブリックダンジョンは無い
インスタンスエリアに決められた人数とロールで入る実質MO
瓦礫の山で王様状態

147:名無しさん必死だな:2023/07/22(土) 13:32:34.85 ID:2k7cHKAV0
FF14が覇権なのは良いと思うけど
あんまFF16には影響なかったな
MMOとは顧客層が違うんだろう

250:名無しさん必死だな (ワッチョイW 7fee-5K44 [106.166.234.234]):[sage]:2023/08/21(月) 23:30:27.47 ID:AQEgeuGu0
FF14がMMOの覇権なのは認めるしかないよ。
井の中の蛙だけど。
ただ仮にポケモンやモンハン、ダクソなんかがMMO作ったらFF14は負けると思う。根拠ははいけど。

251:名無しさん必死だな (ワントンキン MM1a-DAOQ [153.158.28.166]):2023/08/21(月) 23:38:03.65 ID:fSIqb/13M
>>249
14が派遣でもお前はゴミなんだよカス
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:31:59.62ID:O9Mu777kp
>>177
当たり前じゃないから、総選挙で負けたんでしょ?
どっちにしても、アクティブ人口がドラクエ10の方が多いから総選挙でドラクエ10が勝った。
または、人口は多いが面白くない為、アクティブ人口が少ないから総選挙でドラクエ10に負けた。
結果から見るとこの2択でしかあり得ないんですよw
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:35:47.04ID:3bhggrAf0
おれはDQ10に一票入れるわ

派遣君これコピペしてもいいよ?
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:36:42.93ID:O9Mu777kp
>>182
成程w
数多の貴方への反論の中で、貴方にとって都合の良いコメントのみを抜擢した訳ですねww
で、それに何の意味があるんです?
一部のコメントを並べたところで、それに何の価値もありませんよ。
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:52:40.98ID:O9Mu777kp
>>180
その場合、単純にFF14よりドラクエ10の方がユーザーが多いって事になりますよ?w
なんせ数多のゲームの中から面白いと思ったゲームを選んだ結果、ドラクエ10>FF14って事になった訳ですからw
単純にユーザー数の多さ、又は面白さ以外でこの結果はあり得ないんですよ。そして同数が投票してないから無効だと言うのなら、ユーザー数が多かったから、という結論になります。
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:02:08.53ID:O9Mu777kp
>>181
ところが総選挙の結果によりそれはあり得ません。
となれば、そもそも人口最多が間違ってるか、又はソシャゲのダウンロード数〇〇突破と同じで意味のない数字という事になります。
アレも結局はリセマラ込みの数字ですからね。
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:23:05.92ID:foWo90vVM
>>183
また論理が飛躍していますねw
総選挙が直接人口を表しはしません。他の数字でFF14が全て上回っているのはなぜですか??
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:24:29.44ID:foWo90vVM
>>186
ユーザー数が多い方が必ず投票数も上になるという証明をしてもらえますか??
そこが妄想前提ですので成立していませんねえw
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:25:28.79ID:foWo90vVM
>>187
総選挙の結果で人口が決まるわけではありませんので、あり得ないということはありませんよ。
何から何まで願望が前提になって結論ありきの飛躍した主張ですな
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:27:06.89ID:foWo90vVM
DQ10の方が国内人口が多ければなぜこんなことになるのですか?w


Amazonランキングによると、同時期に発売のFF14暁月の平均順位は7位、DQ10Ver6の平均順位は43位であった

https://i.imgur.com/GOuJ0dA.png

ちなみに「DQ10はCSがあるから!Switchが最大勢力だから!」と無駄な抵抗をすると、
初週パッケ3.7万本しか売れなかったCS版が最大勢力ということになりDL版を足してもたいした数字にならないという墓穴になるのでご注意
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:28:19.31ID:foWo90vVM
メディアにまでFF14が覇権と言われてて大草原


最新パッチが人気すぎて“販売停止” 『FF14』が支持される3つの理由
https://realsound.jp/tech/2021/12/post-929159.html


発売から11年。勢いを増し続けるMMORPGの金字塔
いまや同ジャンルの王道的作品として君臨している。

人気すぎて販売を制限する事態となっている『FF14』。長いMMORPGの歴史において、これ以上ヒットしたタイトルはなかったと言っても過言ではない。これから先、同タイトルはどのようにして、フリークたちを楽しませてくれるだろうか。『FF14』一強の時代はまだしばらく続きそうだ。

パッチ2.0『新生エオルゼア』のサービス開始(2013年8月)以来、王道のMMORPG作品としてジャンルを牽引してきた同タイトル。一強の時代は、まだしばらく続くのだろうか?『暁月の終焉』発売を入り口に、ヒットの理由を考える。


・『FF14』が支持される3つの理由

 なぜ『FF14』は、MMORPGを代表する人気タイトルとなり得たのだろうか。

 まずは、ゲーム作品としての基本スペックがすべて高いレベルにある点だ。

 映像、音楽、システム、ストーリーなど、クオリティの高いゲームに必須の要素はさまざまあるが、『FF14』はそれらすべてを高次元で形にしている。特にストーリーにおいては、古き良き“『FF』らしさ”を踏襲しており、その王道的シナリオを評価する声は大きい。このストーリーの部分こそ、近年の『FINAL FANTASY』シリーズのナンバリングに最も欠けている部分であったように思う。『FF14』が「ソロでも楽しめるMMORPG」と言われる所以は、オフラインのRPGに求められる要素にも手を抜かなかった点にあると考える。

 2つ目は、時流による追い風だ。

 モバイルの分野がゲーム市場の主要カテゴリとなりつつある昨今だが、課金によってプレイの内容・密度に差が出ることを是としない風潮は、日を追うごとに強くなっている印象がある。そのようななかにあって『FF14』は、期間ごとの定額料金(月額サブスクリプション型)でサービスが提供されており、時間をかければ、誰もが一定の成果を得ることができる。

 ゲーム史を彩ってきた人気シリーズが、続々とモバイルの分野へ手を広げるなか、継続して語られてきた「基本プレイ無料・アイテム課金型」と「パッケージ買い切り型」の対比は、そのまま「基本プレイ無料・アイテム課金型」と「月額サブスクリプション型」の対比へと置き換えられる。クオリティの高いゲームを後者の支払いモデルでプレイしたい層が、『FF14』へと流れてきている可能性は否めないだろう。「同タイトルにハマったことで、モバイルゲームのプレイ量・課金量が減った」そのような層が、少なからず存在しているはずだ。

 3つ目は、『FF14』がのんびりプレイしたい層にも門戸を広げている点である。

 元来、MMORPGというジャンルは、ゲームにたくさんの時間をかけられる層がメインターゲットだった。そのため、どちらかと言えば、和気藹々と楽しめるコンテンツより、ヘビーユーザー向けのやり込みコンテンツに重きが置かれ、時間を割けなくなったプレイヤーは、楽しみ方の変更や、ドロップアウトを余儀なくされるケースも珍しくなかった。

 一方、『FF14』には、仲間内で楽しく遊べるコンテンツが豊富にある。一部を除くカジュアルなコンテンツファインダーやアライアンスレイド、ハウジング、チョコボレース、トリプルトライアド、ロード・オブ・ヴァーミニオン、ドマ式麻雀などはその一例だ。MMORPGでありながら、ひとつのコミュニケーションプラットフォームとして機能している点が同タイトルの強みであり、その長所によって年齢・性別を問わず、幅広いプレイヤーに愛されている実態がある。

 『ポケットモンスター』や『どうぶつの森』、『スプラトゥーン』、『モンスターハンター』、『Fortnite』、『Apex Legends』といった近年のヒットタイトルにも共通するこの特徴。ゆるくプレイしたい層を置き去りにしなかったことが、『FF14』の最大のヒットの理由となっているのではないだろうか。
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:39:40.81ID:O9Mu777kp
>>188
視聴者数やトレンドでしたっけ?w
前にも述べた通り、動画で済ませてる層が多いという事ですね。
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:50:53.31ID:Uv/77l/60
>>189
必ずなんて言ってませんよ?w
ですが、ユーザー数の少ない方が投票数で上になる事はあり得ません。
そして、投票数は面白さとユーザー数で変化します。貴方が同数で投票してないから、面白さがどちらが上か分からない為無効だ、という主張の為、それならユーザー数の多さが結果に反映された、という事になってしまっただけですよw
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:54:32.58ID:Uv/77l/60
>>190
残念ながらコレが事実ですw
総選挙という答えがある以上、答えに合わせて式を作ってるだけですよ。
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 10:02:29.50ID:K6tq0lAgp
>>191
ジワ売れって知ってる?w
それにコレはAmazon限定なのでしょう?他のデータはないのですか?w
Amazonの数が絶対ではない事は、近年ですとFF16が証明してますよ?w
もっともアレはジワ売れしてないみたいですけどwww
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 10:08:35.39ID:K6tq0lAgp
>>192
あーメディアですかw
そういう記事ってテレビと違い、書く人によって内容が変わるんですよねー。
その人がFF14を「そう思ってる」程度でしか無いんですよ。
要は貴方とやってる事は変わらないんですよwww
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 10:09:06.37ID:ne/1jgDE0
ダウンロード版が売れまくっているからパケ版はなんの意味もないよ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 10:09:30.34ID:XOfevVFB0
Ver.1も2もオンラインの7割くらいで3割ぐらい削除版のオフライン10に負けるとかまじで終わってるな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 10:11:49.52ID:foWo90vVM
>>193
それは不自然だと申し上げましたよw
FF14ユーザーでも無い人がFF14ワードを呟いているのはおかしい。DQ10はなぜそうならないのか、となります
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 10:13:48.67ID:foWo90vVM
>>194
なぜあり得ないんです???意味不明w

FF14の国内人口が30〜40万人、DQ10のユーザー15万人として、たとえば10%ずつ投票したことが分かってるならそれが成立しますが、実際はまるで不明。
FF14ユーザー200人、DQ10ユーザー250人が投票していても何もおかしくない。なぜあり得ないと言い切れるのか理解に苦しみますなあ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況