X



ゼノブレイド3って最後ちゃんと描写しとれば良作になれたよな???

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:05:21.82ID:cYSrSx9Vd
最後にみんなが出会うシーン入れておけばよかったのに

1なら神のない世界だ!ってモナド投げたとこでED
2ならやっと届いたねでコアクリスタル光ってED

3は↑みたいな感じで終わるからそれでどうなった?って消化不良になるのは当たり前なんだよね
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:07:29.66ID:aGait7CPM
いや、このクソゲーはシナリオ以前に全ての要素が糞だからね
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:07:39.70ID:3/oBtO6E0
TikTok liteに登録して連続ログイン10日間するだけでアマギフ4000円分貰えるキャンペーン実施中だぞ!!!

詳しくは↓
https://note.com/hyde930/n/nd713cd5a1110
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:08:30.73ID:WKZqo7dy0
そもそもノアとミオそんな仲良くないよな
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:10:16.95ID:pyh0mu34a
まあ実際、DLCシナリオのラストで世界が一つに再構成されてたので、それを本編ラストに描写しとけよ感はあった
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:10:22.13ID:i/gYo/dKM
3は最後でなく過程に問題があったのであって
ゴンドウがマシューだったら
ほぼ解決出来てたであろう問題
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:10:26.48ID:eoD8EAqfM
>>5
クソゲーすぎて話したくもないもんな....気持ちはわかるよ.....😌
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:12:16.41ID:e4n/bX6/d
無理だろ
過程がうんこだもん
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:17:25.40ID:PaJU3MmT0
>>1
俺は一応クリアはしたけど呆れてDLCは買ってないけども
最初からラストみんな再開できるエンドだったとしても道中の退屈さと違和感は拭えない駄作の評価は変わらないかな

2の寄り道は全く気にならなかったというか楽しかったけど3の寄り道は頭おかしいとしか思えなかった
ヒロイン死ぬっつってんだろ!急げよ!
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:20:14.03ID:mJ2ITqXNd
>>11
DLCは騙されたと思って買ってくれ
絶対絶対幸せになれるぞ
ストーリーだけじゃなく音楽もゼノブレらしさを取り戻しているし
シリーズ完走者への特上のご褒美だよ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:24:18.64ID:i/gYo/dKM
つーかあらみらのメンツが本気出したら
3の話始まる前に型か付いてたまである
それぐらい迷いなく力もあった
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:45:18.67ID:3hHakA0Od
3のストーリーがシリーズで一番面白いよ
最後描写するのは無粋すぎる
マジでストーリーちゃんと読めてない奴が多すぎて萎える
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:45:29.49ID:0PfWPtBi0
そもそもの7人戦闘自体が大雑把になりすぎて失敗してると思うし、Mapも広いけど平面的になってイマイチだからシナリオちょっとマシになっただけじゃ失敗を覆せないと思うぞ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:45:45.54ID:sQ36RF3r0
メビウスが瞬間移動でどこでも現れられるの駄目じゃねって思った
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:50:14.19ID:0IsL8VHtM
動画勢はそうなのかなゲーム内の体験が欠落してるわけだし
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 10:56:58.35ID:AYcwgfi3M
>>15
マップはやっつけ感あるよね…
広くしとけばええんやろハイハイみたいに熱が感じられなかったた
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 11:09:46.34ID:xqEoXVBB0
>>16
逆にオリジンで再構成された世界だからでギリギリ成り立ってるわその辺のご都合
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 11:22:45.85ID:GdAnrYZN0
DLCはどうやって解決するのが良いのか多面的に考える役割のキャラがちゃんといるんよね
3本編はその決断が何を得られて何を犠牲にするのか考慮してるのか、それ以前にそもそも考える気があるのかすら不明なところが多い
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 11:29:37.73ID:RGBFxeJt0
ミオの寿命がそこまで来てるってのとヒーロー加入の大半は寄り道して軍務長に加勢っていうのが噛み合ってなかったな
しかもふらっと寄ったコロニーで問題発生してすぐ火時計破壊なのにもうヒーローと絆ができてるみたいな感じになるし6人+ヒーロー構成っていうアイデアにストーリーもシステムも引っ張られすぎてた
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 11:49:04.70ID:edslEbH/0
ぶっちゃけ最後が曖昧なのはどうでもいい
オリジン内の仮想世界だとしても、1と2のキャラと世界がめちゃくちゃにされた時点でもう無理
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 11:51:49.72ID:HcD1I8sU0
なんもかんも服部が悪い
設定語りキモいとか余計な茶々を入れた結果シナリオの整合性を踏み倒すようになってしまった
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 11:56:16.35ID:XvfYnm/Ar
ゼノブレイドシリーズとして順当に面白かったけどね
ただ個人的に2の方が好きってだけ
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:08:40.49ID:mJ2ITqXNd
>>24
別に1と2のキャラと世界はめちゃくちゃになってないぞ
かりそめの世界がグチャグチャっとなっただけで
本当に最後までやったか?
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:13:05.50ID:cMmw2I/6d
ゼノクロとかキンハーもそうだけど、Cパートで謎を残すスタイルやめようよ
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:14:06.50ID:7bT0lWJHd
いまいち理解してない人も多いしわかりにくい点が多すぎるのは駄目だわ
理解力がーとか言うのは甘え
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:30:05.51ID:gekhV/AZM
最後のノアの所はどちらの笛も聞こえて来て結局1つに戻ったって事を現してたんかな?消えたのはよく分からんけど世界に2人いる事になるから?だとしたらみんな消えてないとおかしいか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:38:29.32ID:xqEoXVBB0
>>30
あらみらのエンディングで描写されてるのは2つの世界が一つの世界(地球、ロストエルサレム)に再統合されたってことだから
あの笛の音が聞こえた時点で既に一つの地球に再統合済みか、2つの世界の平和的再統合が始まりましたってことでいい
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:39:01.60ID:wF3e5QJAd
ファッション軍人ゴッコが寒すぎたゲーム
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:47:58.58ID:DuFaLawMM
最近の小説にしてもなんにしても
1から10まで説明しないといけなくて大変だな
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:49:47.39ID:i/gYo/dKM
説明と理解が進むと
ケヴェスvsアグヌスの戦争が単なる茶番になるってのがな
必要性がほしかった
巨神から開放したら寿命が伸びるとか
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:50:45.17ID:wq2URjgHa
>>22
話の流れが分からないんじゃなくて当人達の感情が分からないんだよね
エンディングもそうだけど後半から露骨に酷い、虚無じゃなくて悲しみだの押し付けとかエヌが特攻しようとしたら急にここに居てもいいんだとか叫びだすし感情がその場の雰囲気で左右されてるようにしか見えない
しかも2人の特攻をあんなに必死になって止めてるって事は少なくともあの時点ではこの後世界が消滅して元の時間が動き出すって事すら理解してないのが分かるから余計エンディングが不可解
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:51:12.68ID:BfUmK+S/a
終わり方の問題じゃないだろ3は
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:53:30.79ID:jh+Hmmaj0
>>19
他の和製RPGがちゃんとしていたら良かったんやけどな
低予算で色々としょぼかったりプロデューサーがやらかしちゃったり
反対に何百億もかけているのに一本道だったり・・・
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:57:12.70ID:ZDmjjo9uM
終わりよければ全てよしって言葉もあってな
ビターエンドはどうしても未決着感があるし、エンタメとして決着感が欲しいというのは普通
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 12:58:11.30ID:HcD1I8sU0
>>33
考察文化がすたれて作中に明言のない考察はすべて妄想と切って捨てられるのがオタク非オタク問わずある今の風潮
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:02:46.15ID:NXtYA3Um0
2が説明うまかったんだよ
3はヘタになった
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:06:39.98ID:wq2URjgHa
>>40
残念ながら考察を促す作品群の隣に立てては居ないよ今作は
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:07:48.40ID:C4QowYpOd
>>28
野村も高橋もそうだけど、スクエニ生まれの奴らはそういうの好きだよな
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:08:41.48ID:0+toKyOr0
DLCで補完したからええやろもう
3単独でビターエンドでファンを最終的に救済は流れとして普通に楽しめたわ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:13:27.73ID:6FZ2wKAi0
なんもかんも服部が悪い
設定語りキモいとか余計な茶々を入れた結果シナリオの整合性を踏み倒すようになってしまった

↑これのソースはどこ?url教えて
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:15:32.21ID:V4fwIFA3d
シリーズのお約束や専門用語とか知らんけど
3の最後の余韻を残した終わり方も嫌じゃなかったけどな
世界が元通りになって全てが元から存在しない幻に消えたように見えて
すぐ近くにあるような名残りや確かにあったことの存在を匂わせる的な描写

あれだけ最後に別れの描写やってあっさり再会もどうかと思うし
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:16:43.14ID:i/gYo/dKM
面白いからっていう愉悦目的だけじゃない何かがあってほしかったな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:17:55.24ID:nQ4ggH5gM
知らんけど服部がいたのは1だけじゃなかったのか?

2と3 はむしろそういう人がいないからオタク路線で冗長になってったのかなと思ってた
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:21:38.67ID:NXtYA3Um0
いちばん冗長に感じたのは1の後半だな
設定や話の都合でゲーム体験が犠牲になってたと思う
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:24:36.94ID:cD/KASVxa
エンディングに至るまでの過程じゃないの足りなかったのは
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:31:15.74ID:wq2URjgHa
間違いなく過程だね
7章の時あと3章しか無いけど畳めるのかなこれって思ってたらその章で終わった
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:36:27.99ID:NLTT9oL20
こっからどうなるんだろうって思ってたらラストダンジョンで
え?ってなった
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 13:48:39.09ID:nQ4ggH5gM
>>52
だよね、ありがとう

23は1ではやらなかったようなグダグダが多すぎてそんな気はしていた

好みはあるだろうけど個人的には服部バージョンの2と3もやってみたかったな
逆に言うとこの流れのまま4を作るなら俺は買わないな
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 14:08:37.39ID:xqEoXVBB0
街森の戦犯でもあるから参加しててもより悪くなった可能性も十分にあるぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 14:36:55.90ID:Hw7W+/s+d
必ず説明しなきゃいけない部分と、想像に任せていい部分があるのに、なぜかこの2つを混同して「理解できない奴が悪い」みたいなのが湧くんだよな
ゼノギアスもそうだけど
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 14:58:39.87ID:6PtX5eqU0
YouTubeで考察してる人がかなり居るからそれで理解を深めるのがいいと思うよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 15:13:25.52ID:gu4lHjSf0
刑務所以降それまでに比べてメインがわりとスカスカ
オリジン行く前なんてつまらないお使いだらけ
オリジン内のXとYにイベントあってもよかったんじゃ
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 15:19:13.82ID:C4QowYpOd
>>55
1の頃はまだ任天堂から信頼勝ち取れてないから、チェックも厳しかったんだろう

1が売れちゃたもんだから、2以降はモノリスがやりたいようにやった結果だよ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 15:41:16.14ID:5OA9BTzAd
>>58
あれもご都合主義だとかで叩いてた奴はゲハにいたけどな

でも自分も分かりやすいハッピーエンドが好きかな、その方が本編の考察しがいがある
バットエンドの物語の考察はシンドイ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 16:09:56.34ID:0aIBt8g2a
そもそもホムヒカ抜きで冒険した結果とうとう楽園に辿り着いたというオチが素晴らしかったし
ホムヒカにしても帰らぬまま一度エンディングに入る演出によって実質ビターな終わり方とハッピーな終わり方両方を体験出来る良い終わり方だった
バットかハッピーかみたいな表面的な部分は感情には作用するけど物語の持つ本質的な素晴らしさにはあまり作用しないよ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:17:04.59ID:viKO2++z0
ゼノブレイド3の最後って、消滅する二つの世界を材料に
オリジンが、とても良く似たものを再構築した
みたいな事でしょ?
それを色濃く描いたら、主人公達そのものは消滅して終いじゃん!
ってキレ散らかす層がかなりいそうな気がするけどな
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:26:57.06ID:xqEoXVBB0
>>65
2で復活したホムヒカは自爆して消えたプネウマと同一存在なのかみたいな話は出るが
その辺いちいち気にしてないユーザーが大多数
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:40:30.06ID:256MhR+d0
最後描写したらもっとマシな評価だろうがそれ以外にも問題が多い
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:40:49.86ID:256MhR+d0
>>2
そこは個人の感想やな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:41:41.23ID:256MhR+d0
>>6
メタスコアなんて大してあてにならん
高いからといって名作とは限らんし、低いからといって駄作とも限らん
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:42:33.80ID:256MhR+d0
>>14
そこは個人の話だな
読解力ではなくて好みの問題
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:43:41.41ID:256MhR+d0
>>32
最初の時点で軍人やめてる定期
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:44:37.17ID:256MhR+d0
>>61
これ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:45:12.36ID:0Pf3XYUN0
>>14
これは間違いなくエアプ
DEが一番面白いのに3を上げる意味がわからん
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 17:45:42.02ID:256MhR+d0
>>65
オリジンは魂も記憶するからよく似た者、どころか全く同一だな
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:02:32.41ID:ZDmjjo9uM
分解再構築前後で同一人物かどうかは物質転送装置問題で度々議論になる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:07:43.41ID:256MhR+d0
>>73
>>14自体がどのような意図で書き込まれたものなのかワイには分からないけど、少なくともお前さんは思い違いをしている
「何が面白いか」という価値観は普遍的なものではなく、人によって当然違うのだ
AさんにとってはDEが一番面白い、Bさんにとっては2が一番面白い、ということはあっても「本当はDEが一番面白いのにBさんは2が一番面白いと嘘を吐いている」なんてことは無い
総合的平均的評価としてどれが一番高い、ということはあるが一番面白いと感じる作品は人それぞれだ
DEが一番な人も居るし、2が一番な人も居るし、3が一番な人も居るだろう
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:11:32.35ID:256MhR+d0
>>75
魂が保持されるんなら同一じゃね?
魂が無い世界観なら場合によって異なるだろうが
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:18:44.99ID:ZDmjjo9uM
>>77
まあ、それをオチに持ってきたのがゼノクロ、記憶が無くても同一人物かというのが2のブレイドというかカグツチ、寸分違わないなら同じとしたのが3だけどな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:35:07.72ID:+f8EC9s/a
適当に1周してやり込む気も起きずに辞めたけど

敵との対峙、Counterattack、に応じる曲の出番が少なかったのはもう修正不能として
道中寄り道した方がストーリー的には楽しいのに、レベルが上がりすぎてクラス経験値が手に入りにくくなる矛盾みたいな欠陥システム直ったの?
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:41:07.97ID:256MhR+d0
>>81
謎J民
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:43:22.77ID:e4n/bX6/d
>>82
クリア後にな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:52:07.78ID:e4n/bX6/d
>>85
クリア前に寄り道しても程よい難易度にしたいって話でそれが出来ないから糞って言ってるので問題ありまくりですね
俺もそこは不満だったし
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:55:04.94ID:0Pf3XYUN0
でも完成度はDEが一番だよね??
なら、DEが一番面白い
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:55:24.03ID:256MhR+d0
>>86
女性おるやん
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 18:56:43.25ID:KXatdS9Ga
>>85
クリア前に寄り道しないとキャラに愛着湧かないしXYあたりは完全に意味不明になるし、問題ありすぎなんだよなあ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 19:11:41.23ID:256MhR+d0
>>89
まずYは行くルートしかないやろ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 19:12:56.92ID:C3Fc5j6Qd
>>76
だとしても擁護するようなレスじゃないだろ
悔しいから3を評価しないやつはエアプって言ってるだけで中身ほとんどないぞ
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 19:18:16.58ID:r1WbvINca
盛り上がりどころもなさ過ぎてな
剣の覚醒シーンで全部おんぶに抱っこなのは止める人居なかったのか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 19:20:45.55ID:KlGzNNDC0
_T_i_k_T_o_k_ _l_i_t_e_(←迷惑でしたらこちらをNGしてください)

更に友人にも紹介して加えて4000円分をGET!
https://i.imgur.com/7dq4j4u.jpg
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 19:22:53.19ID:Q5U6+PP6M
最速でストーリーだけ進められたら
そりゃキャラに愛着なんて湧かないし それはシリーズ別ゲーで同じ

でもまぁ3のメインパーティは目的が希薄すぎて何も知らなさすぎて
うまい作りにはなってないな
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 19:30:30.96ID:dvPDtKjM0
寿命設定とサブクエが噛み合ってなさすぎる
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 20:46:02.06ID:brIbt6tK0
消滅させれるかなんてわかってないから当たり前じゃね
失敗するにしても成功するにしても協力者は増やさないといけないし
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 21:03:59.38ID:GdAnrYZN0
>>98
ラストに至るまで特に葛藤している描写がないので、どのタイミングでどう折り合いをつけたのか分からないのよね
むしろ消滅するのもやむを得ないとかなり早い段階から思ってないと普通はああすんなりとはならない
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 21:06:34.92ID:YHXidUwO0
仲間を集めるって言うよりその集った仲間達が呪縛から解放されて、
結構逞しくアイオニオンの地に根ざしていったから大した葛藤もなく突然出てくる消滅の選択肢に不可解さを感じるんで無い
あのサブクエにするなら悩みや葛藤も本筋としてしっかり取り上げて然るべきだしそこから生まれる話し合いや対立は描写として必要だったと思うよ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 21:12:09.09ID:xqEoXVBB0
>>100
他5人はどう思ってるかともかくノアくんは6章でこんな理不尽な世界ぶっ潰すって強く決心してると思うが
ミオもエム経由でだいたい見て心情は一致してるし、リーダー二人が決心してたら他4人は何となく流されちゃうでしょ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 21:42:05.22ID:brIbt6tK0
解放されたところで数年しか生きられないからな
子供産めばその子供は生きられるがそれだけだし
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 21:46:18.69ID:YHXidUwO0
>>102
個人的な解釈は全然いいと思うけど、その決心やなんとなくで流されてしまう様をちゃんとドラマの一部として描かないなら面白さには繋がらないよね
申し訳無いけど作品の言い訳をプレイヤーが頑張って肩代わりしてるようにしか見えないのよね
作品が好きなのは変わらない気持ちだろうしあまり反対意見を諌めようとしない方が気持ちの上でも楽なんじゃ無いだろうか
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 21:50:39.31ID:3akCJRBK0
>>65
そもそも主人公たちもアイオニオンもオリジンのデータから作った本物っぽいダミーデータだから問題ない
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 21:53:52.31ID:Ys9CIZYsp
各コロニーや執政官見てりゃクソすぎる世界変えないとなってなるんちゃう
ほっといても消滅していってる世界だし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 21:54:29.47ID:3akCJRBK0
>>104
動揺も覚悟もちゃんと描いてるよ
表現の方法が仕草や瞳の動きなだけ
2みたいに叫んだり説教するよりずっと質が高い
国産RPGでしかもスペックの低いswichでやったのは凄いわ
ただ、こうやって伝わらないユーザーがいるリスクも考えなきゃいけなかった
高橋が思うほどユーザーはアップデートされていない
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 22:23:18.45ID:OZNAfzD90
最後が思い出せない教えてくれ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 22:25:49.41ID:GdAnrYZN0
ニアが起きて世界のあらましを聞いた時点でゼットを倒すことが具体的に世界の消滅に繋がることは分かるからな
世界をぶっ壊すという決意が既にあるのならクエストでの言動はなかなか酷い
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 22:26:19.52ID:YHXidUwO0
>>108
瞳の動きで表現できるのは目の前の事実に対するものでしか無いよ
何か便利に埋まらなかった穴を補助してくれるものでは無い
更に表情しぐさや前後関係から成り立つ感情表現又は筋道が立ち繋がりの全貌があらわになって行くような言葉選びの妙は2の頃の方が上手くやっていた
その場面に収まるだけのものではなく物語全体を緻密に繋げる役割も担っていた
これらに気が付かず叫んでいるだけに見えるなら君は自分の言うアップグレードされた人間では無いのだから気張る必要は無い
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 22:29:50.47ID:b57drq/up
混ざり合った世界が元の2つに戻って主人公達が離れ離れになる
混ざり合う瞬間で止まってた2つの世界が動き始める
少年時代の主人公達が城に向かっているとノアにだけミオの笛の音が聞こえてくる
ノアがその音に導かれるように歩いていくとこで終わり
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/24(木) 22:43:54.75ID:ZDmjjo9uM
アイオニオンの消滅と融合直前へのリセットを正しく理解できてたのはメビウス時の記憶があるノアとミオだけ
残りの四人は人々が現状そのままで世界が2つに分離すると思ってる
それが時間が動き出す直前のやりとり
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 10:00:10.10ID:+rkg5NLSa
メビウスってそもそも正しい知識持ってるの?
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 11:57:10.15ID:kUqHNNWQM
どうかな
ノアミオやZですらどうなるか分かってない節もある
それはあらみらのオリジン三柱となった3人含めて
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 12:04:00.01ID:/P5sM77Kd
>>109
ランツとセナはヨランとシャナイアの件があるからこの2人みたいなのもう出したくないし基本的にはぶっ壊したい側のスタンスだろ
異論を投げるとしたらタイオンとユーニの役割
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 12:11:33.55ID:OeeGGGSy0
たとえ不確定なものだとしても未来に進みたいってテーマ自体はメインでもサブでも一貫してたしそこまで悪いとは思わなかったけどな
キャラの感情的なものはちょっとよく分からんかったけど
それよりシステム面の方が俺には合わなかったわ、いつも通りプレイヤーが設定できる要素自体は多いのに実際の戦闘が虚無過ぎる
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 12:16:02.92ID:n/uMZ9uR0
メビウスの根源はオリジンによる復元≒未来への強い疑念とそれが由来の消滅の恐怖
一度すべて消えるのは分かっててその先は誰も分からないという所が肝
分からないから永遠の今と分からないけど前に進むの対立だから
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 12:19:18.06ID:FL7iZJyAr
>>118
ユーニも前世の話があるし
タイオンだって上司やミオの寿命絡めて今の世界を破壊する理由あるよ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:08:17.11ID:88dTqujB0
>>104 6章で世界が縛るなら世界を断つってノアが言ってるから個人の解釈じゃないだろ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:14:51.02ID:VXmvgT1J0
2時間アニメ映画で出せばよかった
ゲームにするにはテーマがスカスカすぎる
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:22:33.81ID:OGBjdCp90
分からない中でも進むというのは何も悪いことではないけど、
分かるはずのことに対してほとんどスルーなのがなあ…
ニアがいるんだから、タイオンなんかはもっとつき詰めて知った上で結論を出そうとするキャラかと思ったんだけどな
その上自分たちだけで決めて良いものかという視点はあるにも関わらず、ろくに情報共有や解決策の検討をしてないっていう
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:29:58.96ID:VJ8lQTAE0
ニアが世界のネタばらしした時俺たちの生きている世界の行く末は俺たちで決める勝手に消させないみたいに敵対するのかと思った
そこから葛藤があったりすんのかと思ったけど全乗っかりだったのは笑ったわ
結局ノア達自身の内に目的が無いからああなる
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:32:40.55ID:1SjxAM8dp
>>125
そりゃ、それまでに世界を見て散々葛藤していたからだろ
100時間以上何を見てプレイしてたんだ?
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:37:34.00ID:2xV5SBsQa
>>122
どう見てもなんとなく流されちゃうでしょっていう適当な解釈のほうじゃね?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:38:28.59ID:OGBjdCp90
こんな世界ぶっ壊すと前々から思ってたというのはそうだろうけど、壊し方にも色々あるからな
ゼットが支配する世界の構造を破壊するくらいは誰でも思いそうだが、世界そのものの消滅となるとまた次元がひとつ違うからな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:40:19.89ID:2xV5SBsQa
>>126
どんな葛藤してた?
弱者強者なんて世界戻したらみんなで兵士やってるアイオニオン以上にあるし一方的な解釈はしてるけど葛藤と言うほど気持ちの中でせめぎあってる所なんてあった?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 13:57:41.74ID:KD1c2eaM0
XYZのオリジンメビウスをもっと深くというかもう一章分くらい欲しかった
Zは認知集合体とわかってからもう少し掘り下げてもいいし
そんで少し葛藤して世界ぶっ壊してとかが良いけどそれまでが濃いのにそこが薄いから目立つな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 14:00:06.25ID:OGBjdCp90
実際に違う壊し方を試みてたよというのが新たなる未来だな
あれはあれで極端だったから止められたけど、方法がまるでないということでもないわけで
プレイヤー視点ではじゃあ他にはないんかとなるし、
歪み気味だったとはいえアイオニオンの住人の感情から来ていた部分があることも考えるとストーリー上でも最終的な決断に無視して良い要素ではないわな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 14:04:20.77ID:VXmvgT1J0
結局、主人公がメインで動いてないのが問題
シュルクやレックスは常にストーリーのど真ん中で戦ってたぞ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 14:12:42.56ID:WsQS0xkfM
そもそもストーリーの根幹が観測者になったノアの刹那の夢から現実への帰還だからな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 14:30:49.87ID:zbdV9cvbM
3はノアの思い出話っぽいしな
OPで俺たちはその現実をまだ知らないとか言ってるし
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 14:41:05.42ID:qVH1gEz3M
よくゲハにゼノブレ3スレ立つけどやっぱり良ゲーなんだろうな
アンチくんも嬉しそうに毎回長文レスしまくってるし
もしクソゲーなら例のアレみたいに語られなくなるはずだし
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:02:56.69ID:1zeLjuaea
FF15みたいに語られてくんじゃね
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:08:54.44ID:ZApTyR6I0
3がつまらんって言ってるのはゲハの捻くれた PS系のおっさんだけだろ
海外のお前らには好評みたいだぞ
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:12:52.31ID:VXmvgT1J0
単体だったら語られることも無いんだろうが
名作の続編でストーリー続きものなのにこの体たらくだからなあ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:13:49.31ID:88dTqujB0
>>138 そもそもメタスコア89でツイッターでも好評だから日本でも評価されてるぞ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:14:47.56ID:Dmi4WB47d
>>139
新作だから語られてるだけだよな
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:16:58.90ID:88dTqujB0
これは2のときも思ったがゲハとツイッターで評価が真逆だな
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:20:51.96ID:vawqPeFg0
>>81
経験値ってキャンプで割り振るかどうか決められただろエアプか?
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:21:39.35ID:nZW+INOW0
FF16が発売されたってのに

ステイぶ~ちゃんは未だにゼノコンプでちゅかぁ?



お前らホントゲーム買う気もなければ遊ぶ気もないやろwww
さっさと業界から消えろよウジ虫どもw
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:26:10.58ID:1zeLjuaea
2の時はAmazonの規定変えるような罵詈雑言じみた書き込みだらけだったぞ
見た目やかめあたまみたいなスクショ一枚で分かるようなエアプでも出来る批判だらけだった
そしてアンチはおんなじ言葉の連呼で内容の話なんてしてなかった、そこが3と真逆
3は擁護してる風の奴らが内容に触れたがらない
発売する前はカニ歩きとか言うやつ居たけどマジで消えた
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:26:41.18ID:STxPaSBx0
レスをよく読んでいないけど、ゼノコンプスレになってそう
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:27:58.62ID:ZApTyR6I0
>>140
まぁ、あの出来で文句いう日本人の方が珍しいよな

試しにこれ系のスレで3をベタ褒めしてみたら分かると思うが、
こいつら何故か必死に否定してくるからな
ゼノコンプの酢飯は目的自体が違うから我慢できないんだわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:31:45.06ID:WjnBPvNj0
100時間やってクソゲーって評価はほんま理解できん
数時間も耐えられんほどつまらんからクソゲーなのであって
多少の不満あっても100時間もやれたなら良作だったんだろと
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:32:08.71ID:Dmi4WB47d
>>149
ゼノブレ3もFF16も糞ゲーだってことだな
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:35:08.48ID:1zeLjuaea
>>147
ゼノブレ3を批判するのが今のゼノコンプ扱いならゼノコンプスレじゃ無いスレなんてないだろ
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 15:36:18.30ID:1zeLjuaea
>>149
そういうことかw
同じすぎるw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 16:21:35.16ID:8PfkDJDM0
今のままで良いじゃん、って思う人が気に入らないのかなと思ったりはする。
自らに照らし合わせて。
それもわからんでもないけど。
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 16:37:17.56ID:OGBjdCp90
まあ全体的な出来としてクソゲーということはないな
情報が出揃ってない中盤まではムービーの間延び感とか気にはなったけど先の展開に期待して楽しくプレイしてたし、
終盤も上手くフォローが入ってくる可能性はあると思ってやり切れるくらいのクオリティはあったということだからな
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 16:56:03.72ID:b+oQ1NN1a
シュルクレックスマシューの主人公3人がよかったよな
ノア?知らんわあんなモブ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 17:11:18.14ID:r163OBcIa
>>156
7章でちょんぎられると思ってなかった人多いよな
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 18:17:01.19ID:kLvJgedX0
ふと思ったんだが、こうやってゼノブレはシナリオの賛否が話題に出たりするけど
某アレってゲハですらシナリオ周りが全く話題に出てない事に気が付いた
ゲハ民はアレ買ってないの?俺は買ってない
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 18:26:52.83ID:/P5sM77Kd
アレのシナリオは体験版がピークでどんどんガバガバになってくから
it’s overも999999も酷過ぎる流れの中では自然って話だな
後は意味のないホモシーンとか
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 18:50:03.61ID:/YEybHhYr
カルトの集団自殺に見えて怖い
いつの間に来世で幸せになれるなら今は消えてもいっかって思想になったんだ
みんながノアみたいにアイオニオンで生きるくらいなら死んだ方がマシなんじゃないかって思ってたならまだわかるけど殆どはメビウス倒してアイオニオンで生きていくぞー!ってノリだったやん
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 18:51:14.88ID:kUqHNNWQM
説明不足なんじゃない
詰め込み不足なんだ
やっぱりここは数ヶ月発売早められた影響かな
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 18:52:10.90ID:kLvJgedX0
>>161
>メビウス倒してアイオニオンで生きていく

ゲーム中の誰がそんな事言ってるんだよ
直接的に影響あるシティ民ですら、メビウス倒す派とアイオニオン存続派で分かれてたのに
それとも単なるエアプか
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 18:56:41.70ID:4zCyl+sm0
いつ面白くなるかと ? マークを付けたまま100時間以上遊んでクリアしたがな
システム改善の意欲は見られたのはポジティブだったが
そもそも大量で使い道の無いアクセサリなど根幹が病んだままだった
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 19:00:33.59ID:OeeGGGSy0
ディアブロみたいにアクセの数値が範囲内の可変とかならまだ遊びがいもあるんだけどな
アクセの仕様はまじで擁護不能だわ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 19:11:07.77ID:OGBjdCp90
>>163
いや逆にゼット倒してアイオニオンをなくそうって言ってるの誰かいる?

シティ内の対立はメビウス放置してシティだけ安泰なら良し派とアグヌス・ケヴェスの人間も開放すべくメビウスと対峙するかだろ
メビウスを全排除しようとするなら親玉倒さんとってだけで
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 19:20:02.43ID:OGBjdCp90
>>162
後半フィールドでもカットシーンでも処理落ちが多いところを見ても作り込みが足りてない感はあるな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 19:45:24.37ID:aj0ifGJR0
どうしても3を下げなきゃいけない奴が数人いるんだよな、ここ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 20:15:09.80ID:OeeGGGSy0
ゼノブレシリーズの中で他と比べて3が微妙だったってのは全く持って異論ないんだけど、ゼノブレをやたら攻撃する奴がイミフなんよ
JRPG好きと言うかスクエニ系が好き(昔のスクエニが好きだった)って奴がゼノブレ好きにならない理由が宗教以外ないんだよな
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 20:19:29.64ID:OV4tDzdz0
>>163
シティ民については>>168の通り
サブクエは芋等アイオニオンでの生活を発展・安定させようとするものだらけ
ラスボス前になるとアイオニオンが壊されてしまうもぉなんとかしてもぉ→そうならないようにするつもりだなんて直接的な会話も発生する
あとシティ民だけを問題にする人多いけど他のアイオニオン民だって元の世界の自分が本来の自分でその先が自分の本当の人生だと認識するプロセスが描かれないからラスボス後にアイオニオンと今の自分達消えてもいいって急になるのが本当に雑でイミフ
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 20:30:04.31ID:a8FLKYy2p
メビウスがシティ落とそうと思えば簡単に出来そうなことがシャナイアちゃん事件でわかったからじゃね
そうじゃなくても消滅現象でぽこじゃか消えてってる世界だしな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 20:37:54.58ID:FlRq9djVd
ラストの描写だけじゃなくね??
ノアの運命やり直すとかくだらねーわ
シュルク見習えよ、未来みえていても見事にフィオルン殺したやん
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 21:26:54.67ID:wC0Nj6LP0
日本では評判悪いけど海外では人気なんだわ、逆にキモオタ向け2は人では人気だけど海外ではそうでもないw
2は結局キモオタ弱男向けゲーって事だなwwww
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 21:36:39.28ID:3SXVPilSa
もう半分暴言だよね
ゼノブレ3はこんなレッテル貼りしなくてもみんな色々な角度から悪い点を指摘してて関心する
しかも現実には海外の方が初週以降の売上壊滅的でその反面2はいまだに売上伸ばしてるっていう
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 21:45:38.66ID:/9aE/WHV0
とにかくだ
途中のコロニー開放にヒーローゲット以外の理由付けをするべきだった
ヒーローゲットしても結局ノアさん使うことになるしな

ミオの寿命が伸びるとか言っとけば良いだけなんだけども
伸びた分なんて牢屋暮らしの期間でいくらでも調整可能なんだし
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/25(金) 22:46:23.06ID:9qR8gUp80
コロニーに関しちゃあんな砂と岩に囲まれたみすぼらしいのじゃなくてちゃんと街か村としてキレイになってるのも欲しかったよ
あらみらのコロニー9の復興イベント欲しかった今からでも追加して欲しい
まあ色々言いたいことはあるけどゲームプレイ自体は楽しかったやれること沢山あったしヒーローは多彩でユニークモンスターもたくさんいたしセナは本当に強い
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 00:25:06.45ID:rkhA+gjGp
終わりつつある世界な上にメビウスの暇つぶしに延々と殺し合いさせられてる世界で
「今だけ」良ければいいのか、それとも元の世界に戻さなきゃいかんのかって話でしょ
シティは二つの意見で対立してるけど、ノアらは殺し合いさせられてる側の人間だったからそら元の世界に戻す寄りになるんちゃう
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 00:34:36.70ID:YFpnU+yXa
その元の世界というのがノア達目線だと何も確証無いんだけどね
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 00:44:33.43ID:qKHDduqMp
先が見えない恐怖から生まれて世界を停滞させたのがメビウスじゃなかったっけ
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 00:46:43.84ID:ZeEE3zdOp
シュルクとレックス、エーちゃんが誰かが世界を元に戻すのを信じて踏ん張ってる状況だからなあ
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 01:05:33.87ID:dkVrGDxip
シティの人らはオリジン登録済みで新たに生まれてくるように見える子供らも登録された人から選出されてる
死ぬと消滅してまたオリジンの元へ戻る
コロニー側は登録前にメビウスに持ってかれた人たちでメビウスの手の内で死と再生を繰り返してる
だから世界が二つに分かれてもシティ側もコロニー側も元の自分に戻るだけ
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 01:23:25.00ID:Ik4u218aM
まあアイオニオン自体何回も消滅と再生繰り返してるっぽいからな
仮にシティで新しく生まれた人らが新規の存在だとしても
アイオニオンが消滅すればオリジンでデータ化されるわけだし
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 01:25:30.66ID:K86q0o2QM
まあアイオニオン自体何回も消滅と再生繰り返してるっぽいからな
仮にシティで新しく生まれた人らが新規の存在だとしても
アイオニオンが消滅すればオリジンでデータ化されるわけだし
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 01:27:57.14ID:eATRRM4p0
今と未来の選択じゃなくて、今から繋がる未来と今とは関係ない別の世界の選択なんだよな

このままだと消滅する世界というのはあるけれど、いつがタイムリミットなのかは分からないし(数年とか断定的に言う人いるけど根拠あるの?)、それは元の世界だって保証の限りではない
1や2の時点で何十年後くらいに世界が消滅するなんて思わなかっただろ
それでも叡智を集めて乗り越える手段を作り上げた

そういう努力の余地がないのかというとそんなことはないだろうと本編時点でも思っていたが、
新たなる未来でオリジンの機能を駆使すれば少なくとも糸口くらいはあると分かったしな
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:00:58.14ID:A2ZUJ6FUp
消滅化が早くなってきてたってことは人柱になった3人の限界が近い、誰かが倒れたら総崩れでなし崩しに全消滅って感じだったんじゃね
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:18:04.63ID:vD9afDODd
ヒーロー達は倒すべき敵は両軍ではなく指揮してるメビウスだってところには賛成してくれてるけど
アイオニオンを消して女王の知ってる元の世界に戻そうってところは誰にも伝わってないんだよな
まあ伝える必要はないが折角仲良くなったのに独断で消してる感じが拭えないからその辺のフォローが欲しかった

あとリクの謎はDLCで!ってのはクソ
敵キャラの背景とかなら分かるけど主要メンバーくらい本編で回収しろよ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:23:20.16ID:eATRRM4p0
>>189
かもしれないが特にそういう話は出ていない
少なくともノアたちが決断するにあたっての材料にはならない
むしろエンディングでは女王からまだ延命出来なくはないがという話はある
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:32:30.31ID:DYx/LBsRp
世界を元に戻さないといけないってのはメビウスの糞さで充分思い知らされただろ
生き残る為に頑張ってコロニー黄金ランクにしました!
メビウス「はい☆全員殺処分〜」だぞ
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:32:45.56ID:eATRRM4p0
>>190
知らせずに決めるにしても、それならそれで皆はどう思うのかということを自分の感情だけでなくそれぞれの立場に立って精一杯考えた上でないと感じ悪いよな

まあ頭の中で考えてたんだよってのはあるかもしれないが、
これは考えてるなという描写がないからな…
というと全部喋らせろということか!なんていう奴が出てくるけどそういうことじゃない
考えたなら例えばニアに関連する質問をするとかあるはずだろって話
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:35:39.72ID:vD9afDODd
>>192
そのメビウスの親玉を断ち切ってNも消滅したから心配ないのでは?
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:44:33.16ID:eATRRM4p0
メビウスが糞で打倒しなければいけない存在であるところに異論がある奴はまあおらんやろ
(シティには俺らがやらんでもというのはいる)
問題はメビウスの打倒が世界の消滅とリンクしてしまっていることだが、
普通ならいやちょっと待ったそれ何とかならんの?ってなる人間はいる

何ともならないが結論かもしれん
方法はあっても間に合わなかったとか失敗したということもあるだろう
でも可能性を模索してもいないのはどうなのっていう
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:48:11.16ID:vqRzUqrIp
Zさん死んでも消滅は免れないからな
もう消滅するまで現状維持か、二つの世界に再構成するかならまあ、未来取るなら後者だろう
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:51:07.68ID:eATRRM4p0
新たなる未来の最後のレックスのセリフからすると、
単に世界が消滅すれば良いのではなく、ゼットをなんとかした上でないと元の世界に戻らなさそうではある
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 02:56:59.72ID:uY6BI2cH0
>>176
2はやらんけど、3もゴミだろ
DEしかやらん
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 03:04:21.26ID:JtKkX8hbp
オリジン設計者
「二つの世界が衝突する瞬間に全てをデータ化してオリジンに収納、再構成して可愛い女の子だけメイド服にして二つの世界に戻すも」
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 03:37:57.36ID:h6nhIlQk0
>>195
本当にこれ
結果叶わないとしてもまず考えもしない模索もしないのはおかしいやろ
プネウマが一人世界樹に残る時にレックスがゴネないようなもん
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 03:45:41.42ID:ys/UuHuMp
可能性ってか、ゼットと対話した上で「ああ、こいつアカンわ・・・」ってなってたような
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 03:46:50.42ID:gWfUO/Qkp
キャラクリと防具の見た目反映があって、刀ならグラナダ・GGのゼノブレがやりたい
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 03:48:27.29ID:vPvUWa9np
クロスがリマスターとかされたらSwitchでゼノブレシリーズ全作やれるの凄いな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 03:54:16.21ID:eATRRM4p0
>>201
そのあたりもいまいち分からないんだよね
ゼットが愉悦でやってるどうにもならない奴というのはそういうものだとしても、
消滅に抵抗感を持つ意識がなんでそういう形で発露してるのか
今を大事にするって色んな理由があるだろ
Nやゼットみたいな歪なパターンだけ主に力でねじ伏せてOKってのは荒過ぎる

倒さなくて済むならというのもあるけど、
倒した上でどうにかならないのかってのもある
メビウスやりたくないからと断ってたけど、
表面的な忌避感だけならそんなこと言ってる場合ではないという立場も当然あり得る
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 06:33:59.02ID:uLpYxHzz0
ゼットが思想も美学もない単なるクソ野郎だから倒すしかない、って言うストーリー自体が面白くない
メタ的な見方をしたら結局結論ありきで敵役を作った高橋のマッチポンプにしか見えない
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 06:45:41.28ID:UVkoQTLBp
なんとかする方法見つかってアイオニオンのままで大丈夫になりました、コロニーの奴らは寿命元に戻りました、消滅してた部分も復活しました、シュルク達も帰ってきました、なんてさすがに都合良すぎやろ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 06:48:36.47ID:DRwduqb4r
不確定な未来が怖いとか他人が不幸になろうと知ったこっちゃないむしろ面白いとか程度の差はあれ誰でも持っているような想いだけど誰でも持っているからこそその程度の差で人間に違いが生まれるのに集合意識ゼットをああいう極端に負のキャラにしちゃうのはね
というか集合意識キャラがもうつまらんのよな
そこに至る背景なくして負の感情だけ切り取ってもなあ
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 06:50:05.72ID:927doHAn0
メビウスにも哀しい過去が・・・!
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 07:05:57.10ID:49yKOwZx0
>>200
アイオニオンは変化を拒絶する意識が生み出した「永遠に繰り返す地獄」なんだから、それを残そうとする方がおかしくね?
それを言うなら、1だってみずから神となって巨神界を維持する可能性を考えもしなかったシュルクに同じことが言える
2は意識的にジュブナイルとしてやってるからあの結論なんだろ
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 07:21:30.46ID:RVJL1Jet0
>>207
そういう話はしてないと思うぞ
実際に起こった事に対するキャラクターの関心が不自然なのと葛藤や迷いが殆ど無い様から色々な疑問を呈されてる
自分はやりたいシーン優先で繋ぎ合わせまくった結果でしかないんじゃないかなぁと思ってるけど
3はラストだけじゃ無くてそういうシーンだらけだから
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 07:47:59.80ID:S0jW4JDAd
無理やりそれっぽい言い訳を取り繕おうとしても敵キャラに1ミリも魅力がないからそれに引っ張られてストーリーもつまんなくなってるだけだよな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 07:56:04.13ID:xmUyGpFf0
PVでこすられまくった
「メリアとニアが悪落ちしたのはなぜ?!」→偽物でした
ってのが一番冷めたわ、ティアキンも同じ事やらかしてるよなw
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:26:25.20ID:6Z3xCW+ld
>>214
TotKは龍の泪平行してればすぐ偽物ってわかるだろ
あれはプレイヤーを騙すというより各地方民を騙すためのただの舞台装置だろ
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:34:20.59ID:tzAogCDOd
>>207
崩壊するタワー無事に破壊成功してアルス沈まずに済んで本当の楽園見つかってプネウマは分裂して帰ってきてニアもレックスと結婚できましたなんて都合良すぎた前作を忘れたのか

>>214
ティアキンはどういう追いかけ方しても偽物疑惑すぐに出てくるようになってるだろ
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 08:51:25.43ID:RbfD2/KX0
余韻も理解できないとか
どうもバカですって自己紹介してるような1だなって
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:34:40.93ID:ZmNFXvetd
つうかPVとかCMで過去作キャラとか過去作オマージュっぽい場面ばっかり映し過ぎなんだわ
まぁ蓋を開けてみたら過去作に関係ない3オリジナル要素が弱かったからあんなシーンしか使えなかったんだろうけど
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 09:52:21.69ID:ZT/F/cu1p
俺は二周ほどプレイしDLCも堪能してメタスコア89相当の出来だとは思ってる
ただゴンドウだけはどうにかならんかったもんかなと
ゼノブレイドシリーズではっきりと嫌いと言い切れるキャラはアイツぐらいだよ
アイツの存在のせいで収容所関連の話がえらく雑に思える
アレが見た目通りの13〜14歳なら勘違い真っ只中のクソガキって事で許容出来るんだけど
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 10:00:48.26ID:ZT/F/cu1p
戦闘は楽しいけどUIがごちゃごちゃし過ぎなのはある
久々にやるとわりと戸惑う
バフデバフエリアを形成するサークルまで入れたのは悪手だったと思う
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 10:43:00.31ID:EGW396m40
最後のムービィでショタノアが消えたのは
想定した未来とは異なる未来を選択したから
そっちの次元未来に移ったんだと思ってる
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 11:11:01.93ID:tzAogCDOd
小さすぎて消えたかどうかよく見ないとわからないのゴミ
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 11:43:53.44ID:ExC6zuHOd
3は俺もあんまり納得できないな、例えばシュルクとレックスの子供も、戦争させられて、寿命が長くなったとは言えシティで人生を送ってしまったってなかなか酷くね?

3のあと世界が復活してまた10代からやり直すにしても、アイオニオンでの記憶はそのままか知らんが何かな、3の世界だけであの救いの無い世界をやるならともかく、1と2の世界観とキャラクターを巻き込んだのは納得いかないわ
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 11:50:25.15ID:/rCCNV/ad
あと人々の消えたく無いという思いが、Zを産んだんだろ?そこまではまだ分かるけど、何故ケヴィスのアグニスの戦争が必須となったのか分からん、しかも何故それ眺めて楽しむとかいう性格の悪さになったのか

あと本編の主人公もマシューで良かったかな、マップのガイド機能だけは有能だけど、1と2の集大成だと期待したけど、3で急に訳分からん設定になってて残念、単品で完結してればまた評価も変わってきたのに
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 11:52:54.45ID:XuoihM3v0
>>224 殺し合わせてメビウスの枷にしてるんやで
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 12:01:41.04ID:FVp/UKrj0
仲間を見つけたら戻ってくると言いながら旅立ったマシューは結局帰ってくる事がなかったんだよね
性格上帰らなくていいやとはならないだろうから彼の結末はハッピーエンドではなかったと思ってるんだ
自分はマシューすごい好きだゼノブレ本編で使いたかった 歴代主人公好きなのにノアとかいう・・・
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 12:08:03.01ID:tzAogCDOd
Zの面白いからなあ発言は何故こんな世界にしたのかのアンサーかつ倒さなきゃいけない理由にはなってるけど、じゃあなんでそんな奴が出てきたんだって話には全く繋がらないのが汚い
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 12:14:23.61ID:kw7lQvhKd
すまんけど俺はゼノギアスもゼノサーガもやってないから分からんけど、マシューってもしかしてゼノギアスの主人公のデータが元になってたりする?

あとDLCの家がゼノクロの家と同じって聞いたけど、他になんか繋がりあるのか?
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 12:30:07.61ID:FwbnRh2w0
ラジオで言ってた地球種汎移民計画がゼノクロの白鯨が作られた理由
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 12:33:31.94ID:1Qepghar0
シナリオ的に3がイマイチに感じた人がそれなり以上に居たってのはまぁ間違いないのよな
アイオニオンがあんな糞世界なのにはなにかどうしようもない理由があって、本物のメリアニアが葛藤しながらも女王として戦い続けてる
その世界を何とかする話だったなら例えラストが世界消滅再生って同じ流れでも納得感あったと思うわ、ただメビウスが悪い倒そうだからなぁ
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 12:45:52.08ID:6OH35e8Aa
様々な事柄において理由が弱すぎる
世界の成り立ち歴史時代背景メビウスやゼットの成り立ちのような根幹部分からヨランの改心、ノア達の選択、おくりの意味などなど
加えて真のインタリンクやヨランの土人形、ディーの正体みたいなその場で考えただろみたいな他で生きない設定が多すぎる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 12:57:00.99ID:EGW396m40
AちゃんシュルクレックスがZに全部押し付けた結果こうなったとも取れる
舞台装置として必要だから消せなかったとはいえ
お前がオリジンの柱になれよって力づくでやれないこともなかった
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 13:06:00.67ID:0bHtefmfd
俺はゼノサーガ未プレイだから分からんけど、DLCの地球の時代ってゼノサーガの時代なんでしょ?そこからクラウスが実験して世界が2つに分かれたと

その時にゼノクロで語られた宇宙人も攻めて来て、白鯨が地球を脱出したのか?ゼノクロとゼノブレイドって別次元の話だと思ってたんだけど意外と直接繋がっているのか?
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 13:28:31.19ID:cvrZBxSuM
龍が如く7、スパロボWとかお手本があるのに、なんで後発でそれより下のものが出てくるんだろうね?
高い給料貰うために仕方なく作ってるとか?
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 14:08:56.02ID:US3CCVGAr
根幹が腐り切ってるゴミゲーなので真緑スピードワゴンブレイドなのも納得ですね
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 15:22:54.47ID:LU9h9xyA0
悪く言われてるFEエンゲージですら楽しめたのに3は楽しめなかった
キャラが薄すぎるんだよね
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 15:24:11.02ID:uPGwRwpH0
>>238
FEEもストーリー、キャラはアレだったがSRPGはしっかり面白かったからな
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 15:26:48.23ID:cMlsmsWy0
>>238
どこが薄いんだよ…
変な服きてアホ毛何本も刺して無いとダメなのか?
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 15:33:41.06ID:zBKFv/hoa
薄いってより面白みが無いだけだよな
何考えてるか分からない奴が多いからわかりやすいタイオンが人気
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 15:39:33.32ID:XuoihM3v0
ユーニとシャナイア可愛いやろ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 16:15:05.46ID:QTZK8EKxM
アヒャヒャ系女子のシャナイアちゃん
生まれ変わる度にあの毒親ループはマジ悲惨すぎ
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 17:43:32.49ID:FVp/UKrj0
キャラの薄さって見た目だけの話じゃないよな メインメンバーよりヒーロー達の過去エピの方が興味持てたよ個人的には
FEEは楽しめたから飛び火はやめてや
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 18:06:49.81ID:EGW396m40
キャラがちゃゲーでもないんだし
キャッチーなキャラなんて不要ってことだろ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 18:30:13.42ID:suDSqLBEa
>>248
でも今残ってるファンの殆どはかろうじてキャッチーなキャラについてきてる感じだぞTwitterとか本スレ見てると特に
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 18:57:21.88ID:UPu7c/x+p
個人的にはセナが一番可愛かったな
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 18:59:42.62ID:wZwrUoAbd
2の時は単なるイナゴ絵師の絵をファンアートが多い(笑)とか言ってイキってた人達もいたのに今はキャラなんて不要とか言ってる
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 19:23:52.79ID:EGW396m40
>>250
ツイッターやらは絵描きが仕事欲しさに絵を上げてる面もあるんで
2みたいな作家大量のガチャゲーになって欲しいわけよ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 19:47:29.92ID:/01s3FJ6a
あの作家大量はもう2度と無さそうな気がするけどな
ブレイドどころか味方陣営敵陣営でそれぞれ特徴のある別々の絵描きを配置するのは思い切りすぎだろとおもう
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 21:33:09.13ID:6Z3xCW+ld
>>244
2人気高値維持からの過剰出荷もあると思うが基本そうだな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 21:43:59.26ID:LU9h9xyA0
>>252
2でヒロインのイラスト描いてたhewsが3のヒロイン描いてないのがねえ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/26(土) 23:10:51.71ID:PCG3c2Uzd
>>255
過剰出荷って別に擁護じゃないからな
任天堂がアホか3のせいでファンが離れまくったかの二択だから
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 00:00:18.73ID:+e8nyz5O0
>>258
任天堂じゃなくて小売じゃね
いくら任天堂が出荷したくても小売の発注がなければ無理だし
2の感覚で発注したんだろうけどカタチケがある上に限定版はマイニンのみの取り扱い、それに加えて2のようにライトな層に広がらなかったのは誤算だったろうね
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 05:40:36.05ID:Njp/k8020
1や2の時は他のソフトのそう言う事情を一切考慮しないで値段が下がるのはクソゲーの証拠とか叩きまくってたのに
3がボロッカスになった途端に値段が下がった事情を考慮しろとか言い出すのはみっともない
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 07:15:20.96ID:0A1dZWmq0
カタチケで買う意味がないくらい安くなってて草
さらに言えば中古で十分だよ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 12:47:50.47ID:FKWqkycY0
百歩譲って新品が捌けなかったのがカタチケのせいって開き直れたとしても
購入者が手放さなければ下がらない中古買取価格まで半年で1000円ってのは他のJRPGとかカタチケ対応ソフトと比較しても明らかに酷い
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 14:26:11.82ID:ZmYg6iBHp
まあ、結果的にゼノブレ3出した2023年3月期の決算の最終利益が前期比97.8%増の8億円だったのが全てだね
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 15:07:31.65ID:L28zX4Sk0
ゴンドウのキャラ設定が本当に疑問 やたら人望があって面倒見が良いなんて言われてるけど
シャナイアに対しての態度完全に間違ってないか?ここをマシューにしたらよかったのに
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 15:34:04.65ID:IjIhvt3Oa
利益が上がるなんてそりゃ当たり前だ
2はゆっくり売上を積み上げたが3は初動で2の初動の約1.7倍売ってるんだから
それに社員も倍以上に増えてゼノブレ以外にも様々な所で活躍している
この利益は次に活かしてもらいたいね
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 17:06:55.78ID:+e8nyz5O0
>>260
>>262
初期の過剰出荷に対してのレスであって別に3の値崩れを擁護しているわけじゃないぞ
だから初動以降の伸びが悪さや値下がりは3の内容やキャラがライトな層に広がらなかったからだと書いてる
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/27(日) 23:35:25.28ID:Y+VuICR5d
口悪い態度悪いそれを謝らない
ひたすらイライラするまま有能な味方キャラで信頼できる友みたいな扱いなのがうざいわゴンドウ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/28(月) 04:58:50.09ID:a1Lb5TaTM
まあシャナイアが仲間になるかなと思ってたらゴンドウが加入する話でしたってのが一番許せんわ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/28(月) 05:19:36.37ID:n5FjK8QZ0
擁護意見のほとんどにシャナイアが出てくるのが終わってるわ
こいつ主人公にしたほうがよかったなw
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/08/28(月) 08:53:46.49ID:wO+47FkGa
シャナイアは序盤から意味ありげに登場する割には大した伏線でも無いしメインパーティの6人に加入した方が話を動かしやすかったと思うわ
主人公チームに違う目線が加わるし落ちこぼれで権利も無いのにウロボロスになった事がシティでどう捉えられるかで弱者問答も継続できる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況