これも参考にするとよい

https://anchorage.5ch.net/test/read.cgi/gamenews/1264514051/?v=pc

1 :名前は開発中のものです:2010/01/26(火) 22:54:11 ID:94iqlFEP
次の手が打てず慌てる任天堂

SCEと日を同じくして行った任天堂。ゲームボーイアドバンス、及びSPの世界的好調さとは裏腹に、ゲームキューブに対する息切れ感がかなり色濃く写った。
いまや広告塔となっている宮本 茂氏の登壇と、彼から紹介されるサードパーティメーカーの新作発表。
そして掲げるスローガンは、GCとGBAを結ぶ「コネクティビティ」。
じつはこれも目新しさが無く、例年一番盛り上がっていた任天堂のE3前カンファレンスとは、ほど遠いものとなっていた。

 開発者自らを招き、発表されたタイトルが『シムズ』の新作、『パックマン』『メタルギア』の3作品。
会場に集まった多くのプレス関係者は、宮本 茂氏の手がける新しい
「遊び」を欲しており、サードパーティに大事な発表の場を預けてしまった任天堂に対し、ある種失望感が漂っていた。

 会が終りに近づき、質疑応答が始まると、一斉に会場から人が立ちはじめ、
最後の挨拶として社長である岩田氏の「任天堂は必ず勝ちます」という言葉が、少なくなった会場で空しく響いていた。