X



昔の雑誌「PS2の性能は7500万ポリゴン!覇権!」 「任天堂まだハードなんかやってたの?w」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0414名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:13:36.98ID:lE1W+klKd
>>410
FF16がまだ売れると思ってるならそれこそ皮算用の乙女の願望だなw
国内どころか海外のランキングから消えてるのが現実だよ
0415名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:15:07.89ID:TYEjHj6V0
>>414
>>412
おしまい
0416名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:15:15.43ID:lE1W+klKd
凋落したいと言うかFF16出したスクエニの四半期で100億の赤字だからね
0417名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:16:16.06ID:TYEjHj6V0
ファイナルファンタジーXV PS4 2016 570万本
ファイナルファンタジーXV XB1 2016 230万本
ファイナルファンタジー XV: Windows 版 Steam 2018 250万本
ファイナルファンタジー XV ロイヤルエディション 24.1万本
ファイナルファンタジーXV: ロイヤルエディション XB1 2018 20.7万本
ファイナルファンタジー XV: エピソード アーデン Steam 2019 3.4万本
合計 1051.1万本

なんだかんだで1機種独占ってのが響いてるだけだね
0418名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:18:04.14ID:GwyExyPz0
1年半の計画だからw
そのころには擁護してるやつらも忘れ去ってる
0420名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:18:12.62ID:mBOWLz610
FFは凋落したといいたいだけの人の根拠が全くなくて草
0421名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:19:04.72ID:TYEjHj6V0
ID:SvvC0geu0逃げてて草
0422名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:20:32.04ID:TYEjHj6V0
>>413
ID:lE1W+klKd←このアホが言っとるなw
0423名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:22:00.69ID:SvvC0geu0
>>405
お得意の海外では売れてますーとやりたいんですか?

国内販売本数凋落しているのにですか?

何の理由も説明もなく実際の数字を見せても思い込みとか言うあなたは何かの病気ですか?

色々並べ立てた所で国内売上本数は伸びませんよ。

国内メーカーで言えば、カプコンやフロム、コナミも任天堂も昔と変わらず、それ以上に売れていますよね?
FF16も発売に当ってムービーは10時間!って喧伝してましたよね。
拘った結果が世界出荷300万本ですか?国内パッケージだけで41万本ですか?FF1より少ないですよね。

これは凋落してますよね?
0424名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:22:32.99ID:lE1W+klKd
まずID:TYEjHj6V0くんは乙女の願望しか語ってないじゃんw
この前指摘された失敗を認めないソニーと言われた全く同じ体質だわ
0425名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:23:25.75ID:TYEjHj6V0
>>423
いつ国内限定の話になったの?
>>407の通りで草

はよ凋落したソース出しなさいよ
0426名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:24:27.99ID:TYEjHj6V0
>>424
裏を返せば凋落した(FF15並みに売れるはずがない!)ってのも希望的観測だよ
つまり水掛け論になった場合には推定無罪と一緒で凋落したという根拠には乏しいに落ち着く

理解出来る?
0428名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:25:22.85ID:TYEjHj6V0
>>427
いいんじゃない?
0429名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:25:57.60ID:TYEjHj6V0
そもそも日本自体が凋落の一途ですしおすし
ゲーム買う金もないでしょ、今の日本人
0430名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:26:26.03ID:SvvC0geu0
>>426
なるほど。

つまりFFは販売本数を大幅に落としても凋落していない、落ちぶれていないと言う事ですね。

いわゆる精神的勝利と言う事ですね?

なるほど。よく解りました。
0432名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:27:31.40ID:TYEjHj6V0
>>430
そうだよ
つまり君の間違い

君は売上高で勝負すべきではなかった
岩田が主張したようにムービーゲーの採算性の問題で勝負すべきだった
0435名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:28:32.43ID:SvvC0geu0
>>429
普通に昔以上にゲームを買っているし、それを示すように
色々なゲームが新たにミリオンになり、昔と変わらないタイトルのゲームも変わらず、それ以上に売れてますね。

ゲームを買われていないのはスクエニのゲームだけでは?
0436名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:29:34.37ID:TYEjHj6V0
あー、でもムービーゲーの定義って別に高品質グラフィックでもねーしな

山内の否定はムービーの多用だし、ちょっと軸がずれるな
0437名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:30:15.01ID:TYEjHj6V0
>>435
俺、もう君と論議する気ないよ

何が一番嫌って反論が遅いところ
0438名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:30:16.18ID:WH3xMu8d0
>>230
何がへーなのかわからん
キチガイは自分の言ってる意味が理解できてないの?アスペくん?w
0439名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:30:47.25ID:mBOWLz610
頭の回転が遅いんだろうね
0440名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:30:56.57ID:WH3xMu8d0
>>230
PS2がゲーム機としてDCより劣ることはスルーなの?w w
0441名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:30:58.43ID:TzZ2DE0m0
ソニーは自身で情報発信するのは不得意だな、ステプレとかね
マスメディアを囲ってそういう雰囲気を作るのは得意だったんだろうけど、雑誌不況の今では通じない戦法になってしまった

youtuber,vtuberを囲むのが今風のSNS戦略なのかな?
おーん
第三者を介さずにまず自分自身の情報発信力が大切よね
0442名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:33:51.80ID:Sl/GN2nHM
>>434
これ引用しないほうがいいんじゃない?
スクエニのソースじゃない上にソース元すらないし
似たようなこと書いてるところも出てこない
0443名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:33:54.98ID:TYEjHj6V0
>>440
マジレスするとDCの実行性能は100万ポリゴン秒程度、PS2は400万ポリゴン秒は出るので圧倒的にPS2の方が性能は上だぞ
ただ、久夛良木がアレだったから開発環境は自分達で用意しろとか言い出したせいで酷いことになった

初代PSも成功したのはクタのおかげというよりは丸山やナムコのおかげといった方が正しい

ゲームに興味がない人間がいいゲーム機を作れるわけないという話である
0444名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:35:09.19ID:TYEjHj6V0
ちなみにゲームキューブは1200万ポリゴン秒ぐらい出る
0445名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:35:39.86ID:Z6jS/Zi20
>>429
Switchのゲームは売れまくってるけどなぁw
PSワールドを日本に当てはまるなよ。PSワールドは凋落の一途だね
0446名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:36:42.47ID:lE1W+klKd
>>441
ソニーの体質だけど情報発信の対象は一般のカスタマー相手じゃなく、その上流に居るメディアとか流通とか情報操作や圧力掛け易い相手にした方が合理的と思ってるから
なのでそもそも論として一般客を相手に直接情報発信が苦手な故に稚拙で時代に付いて行けてない
0447名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:42:30.64ID:vFPMoxevM
>>443
当時のゲーム機性能を浮動で比較する意味もないがDCが100万ってどんなソースだよ
そもそもCLVのPS2がゲーム機でないことは久夛良木が自分で言ってるな
PS2はゲーム機ではない!
0448名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:43:23.77ID:nrrH7sCKM
>>428
じゃあそういう事でいいんじゃね?
日本においてはムービー多用ソフトは廃れてFF16は全盛期の数分の一になった
売れるソフトと売れないソフトの格差が極端になって、売れる任天堂ソフトは歴代最高級に売れてる
 海外は吉田さんの言う通り、1年半後に話しましょう、で
0449名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:43:28.91ID:SvvC0geu0
>>445
日本自体が凋落しているからゲーム買うお金がとかTYEjHj6V0氏は言ってるけど、
日本国内でのSwitchシリーズ販売台数がPS2の2,198万台をすでに超えて2,959万台売れているのに
はっきり言ってその理論は無いと思いますね。
0451名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:45:31.56ID:TYEjHj6V0
>>447
CAVとかCLVとか関係あんの?
っていうか、安価先は性能の話でしょ
0452名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:46:00.57ID:wR8n38HJd
初代XBOXの方がPS2より高性能でTES3が前者にしか出せなかった
ベセスダとMSとソニーの三角関係はその時から始まってた
0453名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:47:50.85ID:vq/DNTeiM
GCの実効値は1200万もねーだろw
PS2はゴミカスだがGCもそこまでねーわw
そもそもPS2は任天堂が64でやらかしたことをまんま、やりやがったんだからな
そしてそれをPS3でもやったアホタレ
任天堂はそこを反省して叩いた数字を素直に吐き出すように作ったのがGC
0454名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:49:29.75ID:Q4AgsjWdM
>>451
実行性能に関係ないわけねーだろ
ポリゴンの話だけしてんのかよw
SONYは魔法のSSDの時に「もうtfopsとか性能の指標ジャネーから!」って負け惜しみ言ってたよ
そしてその速度も時代遅れになったけど
0455名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:49:35.55ID:TYEjHj6V0
>>453
なんだっけ?あんだよ、1200万ポリゴン秒だとか豪語してたタイトル
スターウォーズっぽいか、スターウォーズかもしれん

なんだっけ?誰か知ってるだろ?
0456名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:51:34.67ID:TYEjHj6V0
>>454
あー、CLVだからCAVに比べてスピンドルモーターの速度調整が入る=アクセスタイムが遅い=ロード遅いってこと?
それならそうだね、としか・・・ちなみにDCもCLVだぞ・・・ゲーム機じゃないんだな・・・
0457名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:53:09.61ID:mBOWLz610
ドリカスってゲーム機じゃなかったのかw
0458名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:56:07.25ID:TYEjHj6V0
やっぱスターウォーズだったわ

スターウォーズの1350万ポリゴン秒らしい
英語のソースも確かあったはずだけどそこまで調べる気はない
0459名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:57:44.79ID:QNjDEJUuM
64「プログラ厶で自由にあれもこれもできます!」

ソフトメーカー「
うーん、それはそーだけどやりたいことがすぐに反映される方がいい」

PS2「EEだぞ!独自仕様もてんこもり!メモリは遅いし少ないしランダムアクセスに弱いけど、お前らのプログラム次第で自由度はあるぞ!さぁつくれ!」

ソフトメーカ「こんなので作ったら移植も難しくなるじゃん、一度作ったライブラリを使いまわしてゲーム作ろーっと」

GC「20年先でも使われてる技術の基礎で作りました、性能はゲームに全振りしてます。性能は確保しているものを自由に割り振るだけでok!」

PS3「CELLがー!PS2互換むりだからEEごと乗せるわぁ!7万円な!安すぎたかも?」

xbox360「なんで俺より1年後に出てるのに性能が俺より低くてグラフィック世代がひとつ下なんだおまえ?」
0460名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 13:58:26.91ID:TYEjHj6V0
>>459
N64の開発環境はSSの次に酷いと言われてることを知らないニワカ
0462名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:01:01.47ID:TYEjHj6V0
あとGCのTEV(ピクセルシェーダーみたいなもん)もアセンブラで直叩きしないと性能出ないから
フル活用してたタイトルってバイオ4みたいなAAAしか存在しないよ
0463名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:02:29.30ID:PJLkeMNVM
>>456
息を吐くように嘘を付くにわか(笑)

YAMAHA製 CD-ROM 12倍速(1800KB/秒) CAV(角速度一定)
0464名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:04:08.01ID:4KwpZyfkM
>>460
どこに開発環境が良かったなんて書いてあるの?ばかなの?ww
64のプログラム次第の仕様もわかってないのか?w
その後のソニーの馬鹿な仕様につながる重要なポイントもわかってねーじゃんw

やっぱ100レスはばかだなww
0465名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:05:55.90ID:TYEjHj6V0
>>463
ググったら個人サイトが出てきたからそっちが間違ってんじゃねーの?
CAVって回転数が常に一定ってことだぞ
0466名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:06:28.18ID:hxj3umRB0
サードの反応

N パクるから見本作ってー
S ライブラリ作るのマンドクセ
M 移植チョー楽!でも…
0467名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:14:31.73ID:xsDlcbaG0
岩崎降臨中
0468名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:21:10.27ID:6q2lWNYHM
>>465
お前は何を言ってるんだ?

CAV
ディスクの【回転速度が常に一定】であるため、内周部分に比べ外周部分の記録密度が低くなってくる。

そのためディスク全体では線記録密度が一定である【CLVと比較すると容量が小さくなるというデメリット】があるが、【ランダムアクセス性能やデータの読み書き速度では優れる】傾向にある。


勘違いとか以前に基本的な仕組みから理解してないじゃねーか
0469名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:22:51.08ID:7cuvs60Sd
>>467
ハハハw
0470名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:23:32.27ID:TYEjHj6V0
>>468
>ディスクの【回転速度が常に一定】である
>>456
>CLVだからCAVに比べてスピンドルモーターの速度調整が入る=アクセスタイムが遅い=ロード遅い

末尾Mは文盲くん
0471名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:33:22.61ID:TYEjHj6V0
ドリームキャストのGD-ROMはCLV(Constant Linear Velocity)方式を使用しています。
CLV方式は、ディスクの内側から外側に向かって回転速度を変えずに一定に保つ方式であり、
ディスクの外側に向かうほどデータの読み取り速度が速くなります。
これにより、ディスクの容量を最大限に活用できます。

末尾Mちゃんがニワカだったね
0472名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:36:11.06ID:GFU3tBUa0
PS3と箱360の同タイトル比較とかでも実ゲーム中はオブジェも多くて綺麗なのは箱だが
ゲーム内ムービーはPSのほうが綺麗とかレビューされてたなー…w
0473名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 14:42:08.07ID:eEqn3mWA0
優越感商法の過去を洗いざらい見直しスレ上げてくれると面白くて良いな
この頃からどうせブロッケンやメディア囲い込みやってたんだろうし
0475名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 15:42:28.34ID:6DSo33K1M
>>356
ps5か好きそう
0476名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 15:46:17.47ID:kFY72CuzM
PS3からゲームの次元が変わってきた
そして洋ゲーが頭角を現してきた世代
0478名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 15:52:43.39ID:fTnEY8vm0
どこが死んでただよ
あの頃のポケモンやってたガキが親になって子にスイッチ与えてんだが
0479名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 15:56:26.78ID:fTnEY8vm0
>>115
ファミ通が気持ち悪いのは名前が任天堂を連想させる癖にPSの提灯雑誌なんだよな
ホンダとヒュンダイみたいで本当に気持ち悪い
0480名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 16:11:45.83ID:6DSo33K1M
>>115
そんな業界をとことん舐め腐って甘い汁を吸い続けた角ソ連体制も近年は崩壊に向かってるし、因果応報って感じ
0481名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 16:20:01.90ID:6DSo33K1M
業界首位だった頃のブランド力とコネで惰性でなんとか続けられてきたけど、もう10年もしないうちに電撃の後追うことになるだろうな
0484名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 17:00:43.09ID:y6OZ2Gbi0
>>483
負けて悔しかったん?🙊
0486名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 18:00:50.73ID:zLeJ7DD8p
>>455
ローグスコードロンだな
PS2はGOW2の秒間600万が最高だった
0487名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 18:55:01.29ID:QMwQjU+tr
>>215
PS2すらも抜かされたらどうすんの?
今年度で多分1.4億台はいくだろうし来年度まで伸びたら確実に抜くぜ?
0488名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 19:03:39.30ID:VpCPHpME0
>>474
元チーニンの板垣がPS2見限った原因のDOA2だな
さんざんソニー自身がPS2はDCより倍以上の性能とメーカーの案内でうたってたから
そんだけ高性能ならエミュレーションで楽勝だなと移植作業始めたらゲーム作りにくいわ全然性能出ないわ
言ってた性能は嘘っぱちでゼロからの移植というかPS2向けに作り直しで予算が当初より多くかかって上司から怒られるわ
酷い目にあったって
以後は板垣在籍時のテクモのチームニンジャはXBOX向けになったんだよね

テクモから板垣追い出してチーニンの後釜についた早矢仕のバックについてるのがソニーからテクモにきた男というのが
また闇が深い…
早矢仕の異常なPS3推し板垣時代のニンジャガとニンジャガ2の抹消と酷いもんだ
0490名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 19:20:08.39ID:MBJioxcj0
>>488
そもそもDOAをPSに出してないのはどう説明すんの?

嘘乙
0491名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 19:23:41.68ID:MBJioxcj0
板垣 で、当時テクモの販売マンがね、俺より若い奴だったんだが、当時のナムコの担当者に挨拶したんですよ。
「やっとPSで『DOA』を出せることになりましたので、ひとつよろしくお願いします」と。
そうしたらその方が、「○○君、ひとつのプラットフォームに格闘ゲームはひとつしかいらないんだよ。知ってる?」って言われたらしくてね。

原田 おおー、言いますねぇ! 当時そんなことを言うのはあの人だろうな……。

板垣 それで、○○が俺のところに来て、泣きながら「こんなこと言われました! 絶対に勝ってください!!」ってね。

原田 それがワンツーのツーの部分ですか。そうだったんだぁ!

板垣 まあ、それだけ。ナムコさんはナムコさんでPSの王者なんだから、
もっと器が大きいのかと思ったら、攻撃してきたんでね。売られたケンカは買うしかないなと(笑)。

はいソース
0492名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 19:58:08.85ID:3z+y5aJR0
そういや昔の雑誌にスクのヘッドハンティング方法が書いてあったの読んだことある
狙ったゲーム会社に社員送り込んでチームの使えるやつを選別してピンポイントで声掛けしていくってやつ
0494名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 21:12:43.95ID:SVj7fgUn0
未だに配信でマルチなのにPS2版でプレイされてるのを見るあたり損失が深い
0495名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 21:13:24.98ID:GFU3tBUa0
こんだけグラフィックに差があるのに当時のゲーム誌はカスミの髪型がDC版は違うのはDCの性能が低いからだって主張してたんだぜ?w
実際に同タイトルを比較のために買うのなんてごく一部のマニアだけだからそういったごまかしが中々ばれなかったのよねw
0496名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 21:51:28.28ID:SVj7fgUn0
>>495
今よりもネット人口が少なくて情報源限られてた上メディアもPS持ち上げてくれてSCEホクホクだったろうよ
0498名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 22:37:34.17ID:Ln6zXGSzd
6600万ポリゴンじゃなかったか?
当時、水口が真に受けてポリゴン数だけ出てもみたいな言い訳をしてたな
dvdが使える以上の利点はそんなに無いはず
0500名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/07(木) 23:09:58.10ID:MBJioxcj0
初代XBOXって実際に12500万ポリゴンでるの?
0501名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 00:54:09.72ID:13cpzmjg0
>>500
PS2と同一のカウント法ならYes
PS2の偉大さを係数にした場合NO
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 01:06:33.00ID:S3na8Y0b0
>>501
そのカウントとは?
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 01:14:17.12ID:iylU2qWwH
性能比較するのはまあ良いけど言い草がエロ雑誌の編集後記くらいのゲスさなのがな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 01:23:21.51ID:26hjnTI90
DC 1.4GFLOPS ⇒ 300万ポリゴン
PS2 6.2GFLOPS ⇒ 6600万ポリゴン
GC 10.5GFLOPS ⇒ 600万〜1200万ポリゴン

DCとPS2で浮動小数点演算性能約4.4倍なのに22倍は盛り過ぎw
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 01:48:24.91ID:3LIfUtTk0
6600万ポコリンじゃないの?
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 02:36:06.81ID:sjKHfeUva
むちゃくちゃやなw
GCとPS2のバイオハザード4両方持ってたけど
グラフィックは完全にGC版の方が上だったぞ
PS2版は後発なのにグラショボかったけどディスク入れ替えが無いのは良かった
0507名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 05:04:30.70ID:IOHyTLJw0
PS2は他ハード比較でDVDの容量が多いから高性能!で今まで引っ張ってきたからな
格が違うんだよ格が
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 06:15:16.30ID:JoP6CWE00
魔法のSSDなんて言ったソニー関係者はいない

ムーアが魔法のeDRAMと言ってたのにいつの間にか痴漢がSSDになすりつけた
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 06:49:05.59ID:3LIfUtTk0
魔法がリアルとか言い出したからな
これからは魔法じゃなくてリアルSSDだろwww
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 06:53:14.53ID:12rh655i0
そういえばGCはPS2に比べてバイオの出来だけは良かったな
ただしクリア後の特典はPS2版の方があったけど
0512名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 06:55:41.69ID:Dk9hvDK90
PS2に移植するときに”業界標準”とやらで追加要素入れる必要があったからそりゃそうだろ
そこは単純に後出しだから性能の問題じゃない
0513名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/08(金) 07:56:55.66ID:G7y/CE9B0
GC版バイオ4はメモカまでつけてお得感出したのにまったく売れずカプコンは赤字転落した
PS2と戦ったメーカーは皆ドリキャスのメモカのようにぴーぴー泣いてた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況