X



任天堂さん、突然ゲーム内ボタンに色を付け始める。Switch2の兆候か?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0502名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 14:35:35.85ID:Ze/EJuk7M
次世代機のギミックは本体に追加されるカメラが最有力候補だから
コントローラーに大きな変更は加えずジョイコンマイチェンで済ませるかもね
見分けつくようにボタンをスーファミ色に変えたとか
0503名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 14:40:59.03ID:EDKsfzzq0
>>502
カメラ追加してどうするんだろうな
ARゲームでもまたやるんかな
0504名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 14:59:17.69ID:A5jR9rMT0
>>484
お前の思考が不思議だよ
たかがジョイコンの新色だとしてSFCに何のゆかりもないサードがグラを合わせる判断をするんだよ
0505名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 15:03:38.97ID:pVwpO1Rj0
カメラどこに付けるんやろな
本体側に付ければ
精度向上して
レギンレイブできるようになる?

VRモードも
自分の手のモーションをゲーム中に
取り込めるようになるか

PC VRは一瞬その方式盛り上がったな
対応ソフトが続かなかったから死んだけど
0506名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 15:23:52.34ID:YLaepc6a0
問答無用でアイコンがSFCカラーになるのか使用中のコントローラーの色を反映するのかは来週のイースで答え合わせか
0508名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 16:42:40.25ID:3S9nLH9PH
>>507
想像したらなんか可愛いw
0509名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 16:53:47.77ID:R9UHOtQA0
>>501
カラーはともかくゲーム機のコントローラーで一番好きだよ64コン
でかくて置き場所取ることくらいしか不満が無い
0510名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 16:58:22.53ID:YzD21Iky0
>>88
任天堂がABXY配置先行してて、後続の箱が個性出すためにズラした側やんアホちゃう
0511名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 17:04:05.19ID:DkSYX648H
任天堂()のみすぼらしいキャラ草w顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw
0515名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 17:27:15.64ID:8YVIfjGId
>>500
有機EL版は白ジョイコンってイメージ強く刷り込まれてるし、ジョイコンの変化で新型アピールは十分できると踏んだんだろうな
0516名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 17:30:10.71ID:ovG9NPs+0
>>491
そうなんだけど
先日またSwitch本体出してるからなぁ…
同梱版やったかな
0517名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 17:32:17.59ID:qZe5eAiR0
スーファミのカラーボタンて本体がホワイト系なら合うけどブラックやグレーだとイマイチのような
0518名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 17:35:51.37ID:ZY37XBfiH
ボタンをゲーミング仕様で光らせようぜ!
0519名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 17:36:16.21ID:CQTtcb2e0
これ次世代機だけカラーボタンになるのか?
まあ今月出るイース10で分かるか
0520名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 17:46:53.19ID:c3d0/F1O0
>>507
デイブザダイバーの体験版でスマホに+のマークついてたからずっと十字ボタン押して???てなってたわw
0524名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 22:22:05.41ID:WvxXm8iga
>>479
T239絡みの情報からも、おそらく互換性はあると思うけど、さすがに確定とまでは言えないと思うよ
例えば、縦マルチ展開する予定でソフト作ってるから、Switch版もついでにこうなったって可能性もあるかと

Switchはボタン単色なので、UIがスーファミカラーでも別に不都合無く
わざわざ変えるほどでも無いだろうし
0525名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 22:55:08.00ID:WvxXm8iga
ペパマリ30fpsがマジなら原作より退化してるし
本当は次世代機向けソフトだったって可能性も

もし仮に後継機の互換動作で、原作通り60fpsになるなら
後継機で動作させることこそ本当の姿とすら言えてしまうかも?
0526名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 22:57:26.73ID:M9tA7w8Gd
>>525
なんも理解してなくて草
互換動作でフレームレートの上限突破なんか無理だよ
0527名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 23:07:12.83ID:ZY37XBfiH
エンハンスド対応するかどうかだな
既存タイトルはアプデが必要やろ
ゼノ3やらスカバイはファーストやしやるんやろな
0528名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 23:11:21.25ID:WvxXm8iga
>>526
箱のFPSブーストは?

まぁアレも対応ソフトだけだが
結局はソフト側が対応するかどうかでしょ
0529名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 23:12:58.57ID:wZaXp50X0
>>524
最初は縦マルチの可能性もあると思ったけど、よくよく考えるとその場合はそれぞれ別の表示にするはずなんだよね
さすがに今のニンダイで次世代機用の表示を出してくるわけが無いしな
まあでも確かに確定とは言えないね
0530名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 23:23:28.58ID:DkSYX648H
任天堂()のみすぼらしいキャラ草w顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw
0531名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 23:25:37.33ID:W5ID/MrK0
>>527
任天堂ってそのへんシビアだから仮にやるとしても継続的に売れ続ける極一部のソフトだけになると思う
0532名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 23:27:39.60ID:WvxXm8iga
>>529
ただ実際、原作再現のマリオRPGはともかく
それ以外のSwitch用ソフトで、UIだけスーファミ配色変えるって
そこまで害も無いとは思うが、メリットも思いつかないんだよね
今までUI単色でやってた分、違和感覚えるユーザーも出るかもしれん

それなのに他社まで巻き込んでカラー統一って
後継機に互換が付くからとか、何か合理的な理由があるんじゃないかと考えてしまうよね
0533名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 23:43:06.57ID:rtuRovorH
両対応ソフトって可能なの?
現行機だと30fpsで後継機だと60fpsになるとか?
0534名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/18(月) 23:58:55.30ID:3S9nLH9PH
switchにブーストモードってあったよね?CPUをオーバークロックさせて解像度やロードを短縮させる機能
なのでCPUの性能がアップしたswitch2でこれを想定して作られたswitchのソフトを動かしたら同じ様な効果が得られるとかあったりしないかしら?
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 00:11:55.22ID:UzW7q5Uh0
ゲームボーイ以外のゲームカードのニンテンドーゲーム機は全部互換ありだった
これマメな
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 01:39:33.25ID:/4AbWBAiH
任天堂()のみすぼらしいキャラ草w顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 01:45:57.90ID:4EEONlIXH
過去任天堂ハードでもGCのソフトをWiiでプレイするとロードが早く終わるとか
MH4Gみたいに通常3DSに比べNew3DSだとfpsが安定したりグラが強化されるとかあるっちゃあった
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 02:00:41.01ID:Ga/uH6wFH
>>533
Switch自体が
ケータイモードと据え置きモードで
解像度やfpsは処理わけしてるから
可能だろう
アーキがそんなに変わらなければ
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 02:05:02.19ID:Ga/uH6wFH
>>529
まだわからん
PR映像に違う機種の映像やらビルドバージョンの違うものが混入する事は
サードならなおのことあり得る話だからな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 05:39:32.75ID:ZtnN3cxVH
>>533
Switchはハイブリッドハードでそもそもスケーラブルな設計になってる
だから据え置きモードと携帯モードで処理の負荷が変化してる
新ハードが出てもそのノリで実現可能でしょう
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 12:06:24.15ID:Iec23gIEr
ほんとにSwitch2がらみで情報統制とかされてなきゃ、どこかのゲームメディアかウェブメディアがニンテンドーに問い合わせて記事にすんだろ
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 12:21:59.00ID:PYrqwNucH
ボタンに色つけるにしても今更SFC配色にするか?
信号機見ても世界的にgoはグリーン系でstopは赤なので箱コンの配色が妥当
SNESでボタン配色変えたのはそこに気づいたからだろう
ソニーはスーファミ配色を踏襲して○を赤にして混乱させたけど
決定ボタンに危険・禁止・停止を想像させる赤を使うとは考えにくい
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 13:32:15.03ID:PYrqwNuc0
そういやそうか
new3DSどころか2DSからそうだった気がするわ
すっかり忘れてた
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 19:30:23.37ID:AiDg89iI0
コントローラーに色つけるってことはおすそ分け廃止ってことになるから判断保留だな
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 19:30:39.36ID:AiDg89iI0
コントローラーに色つけるってことはおすそ分け廃止ってことになるから判断保留だな
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 19:43:13.58ID:AiDg89iI0
>>546
4色ボタンの土台が円形になってて可動式になってるとか?
故障率上がりそうだからないか
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 19:48:34.14ID:TfNsVxqT0
>>545
色付きジョイコン出すだけでね?
色が無いと遊べないソフトなんて出ないだろうし
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 19:57:13.53ID:Xo9SSOTH0
そもそも現行ジョイコンもボタンにABXY描いた上でおすそわけ時は無視してる
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 19:57:34.80ID:Xo9SSOTH0
そもそも現行ジョイコンもボタンにABXY描いた上でおすそわけ時は無視してる
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 19:57:54.46ID:Xo9SSOTH0
そもそも現行ジョイコンもボタンにABXY描いた上でおすそわけ時は無視してる
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 20:02:17.97ID:ejjgGDm/0
_緑
黄_青
_赤
別に心配しなくてもジョイコン横持ちを認識したらこうやって表示させるだけだし……
目が悪い人向けにちゃんと黒や白にも点滅するようにすればいいし……
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 21:23:38.62ID:Fur6Csd80
>>518
値段上がるけど確かにこれでおすそ分け時の配色も解決するな
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/19(火) 23:28:49.88ID:/4AbWBAi0
任天堂()のみすぼらしいキャラ草w顔面グチャらせて手足ちぎりたいわw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況