X



【悲報】インディースタジオ「サブスクに入れたらゲームの価値が下がったからもう契約しない」
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 06:50:40.98ID:3lc4pK7U0
コエテクもワイルドハーツで懲りてそう
カプコンもエクゾプライマルで懲りる事になりそう
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 06:57:25.89ID:r4+I9C250
そらそうやろとしか
十把一絡げにひとまとめにされて売られてる安物パックの個別の商品に価値なんか感じるわけないじゃん
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 06:58:22.28ID:gZFH2nq30
ちなみに例のUnity騒動でデベが暴言を吐いてた仔羊カルトはここのパブで強気の値付けだけどよく売れてる
株価も夏以降に35%上がってて「売れるものをちゃんとした値段で売るなら値切られたデイワンの小切手に尻尾を振ることはない」という
まあ上場直後に買った株主からすれば、まだ80%以上のマイナスなんだけどね
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 06:58:40.44ID:jsS3wUxq0
コエテクはウォーロンやろ
ワイハーも普通に売れなかったけど
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:01:09.82ID:2XaaIxuW0
>>3

百英雄伝はゲームパスday1で来そうだからswitchやpsやsteamで買うのでなくゲームパスで遊ぶ人が多そう
day1で来なくてもかなりの確率でゲームパスやpsのサブスクで安く遊べるだろうし
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:04:29.17ID:E6vFlw780
ゲハだとサブスク入ってても買うとか言ってるけどそんなの少数だろうしね
ゲーム買わないユーザーが増えてそう
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:05:53.77ID:/PBYv5u10
>>125
結局MS信者もゴキブリと同じで優越感が大事なんよな
「俺たちはサブスクで遊べるのにわざわざ買ってるやつww」みたいな他人見下して優越感得てシコってるだけ
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:08:52.97ID:E6vFlw780
>>200
ゲームパスで優越感の奴は多そうだよな
購入厨とか言ってたのと同レベルなやつ
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:09:35.73ID:5/ZNa7gR0
シーオブスターズの事か。デイワンフリプ、ゲーパスはちとやりすぎたな。
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:11:39.10ID:NU9HpPCQM
>>194
ワイハーとかいうEAから七ヶ月でサポート切れ宣告された
「ゲーパスに入れようが入れまいが売れないもん作ったらダメ」という見事な反証持ってきてどうする
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:12:44.58ID:LYOjq+Of0
そりゃそうよ
任天堂みたいに何世代も前のゲーム機のゲームなら新作の売上には関係ないけど
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:15:39.32ID:ZFvJC2400
PSプラスには触れないで結局ゲーパス叩きにもってきたいだけじゃんこのスレw
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:18:04.33ID:3W1yiCE+0
今のサブスクなんてシェア争いのために運営元が赤字で経営してるのがバレバレだからそりゃこうなるわ
本当にソフトを遊んだ料金だけで買い切りと同じくらい儲かるならもっとサードが看板ソフトだしてるわ
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:18:57.37ID:o9PNx1LC0
ゴキとゴキメディアが結託して無理筋で話題作ってるだけだからなw
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:21:35.39ID:ZFvJC2400
>>210
記事ではPSプラスとゲーパスって言ってんのに
このスレはほぼゲーパスしか叩かれてないからめっちゃ不自然だぞw
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:22:03.63ID:aiRbI+HT0
てかソースの最初から
>>2023年と2024年にゲームをゲームパスに持ち込む取引を拒否したと書いた
とあるからな
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:22:59.57ID:o9PNx1LC0
ゴキちゃん現実知らな過ぎて多数のサードのゲームは殆ど知られずに数万も売れないというのに
もちろんインディーなんて宣伝費もかけられないので尚更売れていないというのに
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:24:48.17ID:DS0we1QT0
じゃあ一生買わないだけだな
1度ゲーパス落ちしたメーカーのゲームなんて次もゲーパスじゃないと絶対にプレイしない
ゲーパスには豊富なタイトルがあるからでなくても問題ないし
スタフィーだけで10年遊べるからね
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:25:43.62ID:nT32DXvH0
ゲーパスしか叩かれてない!とか馬鹿過ぎる
>>1の内容でpsプラスもゲーパスもいちいち区別せんわ
全てサブスクとして一括で扱うんだよボケカス
0218名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:25:50.36ID:aiRbI+HT0
某羊のゲームはPS版買ったけど
面白いんだけど あれ一般受けはしないだろうなw
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:28:28.87ID:UNMzZf1K0
箱のファーストデイワンはもう引っ込みつかなくなってるしどうすんだろな
これだけデイワンじゃありませんなんてしたら文句言われるだろうし
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:31:30.51ID:SHzxKnkE0
>>204
特にpsプラスはクリアまで長時間かかるシングルプレイのソフトが多いから圧倒的に合わないよな。
中古買った方がいい。
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:35:27.23ID:ZFvJC2400
>>212
嘘付くなカス
ゲーパスとPSプラスって言ってるし
その2つも結局記者の憶測やんけ

>Return Digitalは、2023年と2024年にGame Pass とPlayStation Plusに自分のゲームを提供する契約を拒否したと白黒つけている。
実際には、2つのサービスの名前はありませんが、彼らは近年の Devolver ゲームの存在のためであることが推論されています
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:35:40.68ID:Nwkem+7SM
>>212
さっそくロンダリングのロンダリングしてるw
ゲーパスとPSプラスの名前は同時に書かれてるし
しかも会社の説明はサービス名指ししてないので記者の推測
ついでに言うとインディー系への金払いが悪くなってるというのも推測
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:37:46.04ID:UNMzZf1K0
>>221
一ヶ月1300円だからなんの中古ソフトかしらんけどコスパ的にはサブスクのがはるかにお得なんじゃねーの?
新作ドカドカ買う人はあまりサブスクまで手が回らないってのは同意だけど中古ってよくわからんわ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:46:06.34ID:DS0we1QT0
ゴミステで中古とか言ってるやつエアプだろ
すさまじい速度で買取価格下がってサブスク1月分も回収できるわけない
中古でメリットあるのはずっと価格が安定する任天堂くらいだよ
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:49:30.14ID:Ochr0Iu50
サブスクつってもセールのあとだろ?
ならいいだろ

まさか発売日からサブスクにするんでもあるまいし
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:53:40.84ID:olFGgbKy0
まだ新しい市場なのだからそこで上手くやって躍進する所もあればそうではない所もあるだろう
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:54:00.84ID:156M2mJh0
発売日からサブスク入りさせるゲームパスはマジで悪手でしかない
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 07:54:39.89ID:6mkMusL40
一度サブスク入りして価値下げてから取り戻すのは難しいぞ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:00:21.22ID:cigP0MoU0
>>83
買ってつまらなければ即売れるような買い切りの売上も大してあてにならんと思うが
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:20:32.70ID:hPEKOVLk0
流石に最近の配信ソフトのショボさと会員数の伸び悩みを見て能天気なゲハ民ですらゲームサブスクの現実が見えてきたみたいだな
これどう頑張っても買い切りがサブスクに置き換わってサブスクの収益がメインになるなんて無理だわ
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:24:28.36ID:b6ntwjgk0
>>154
エピックは月額ないし、尼のは配達サービスのおまけみたいなもんだから
ゲーパスとPS+はそれ目的で課金しないといけないので少しハードルがある
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:29:28.78ID:13nVU/a20
そもそもサブスクは会員数を維持する為に毎月魅力的な新作を投入し続けなきゃいけない
って条件がやっぱり厳しいんよね
任天堂の追加パックはそういう意味では「現役機では手に入らないソフト」が餌だから
ターゲット層は狭いが中々強め

ゲーパスやPS+に必要なのは「そこに加入しなきゃプレイできないソフト」の増加なんだが
完全なサブスクソフトなんてリスク高過ぎて無理やろってなる
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:33:41.50ID:DTrqkywPH
デイワンじゃなくサブスク自体なのか
フォールガイズはサブスクというかフリプで配っていたけども
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:33:47.95ID:Dm7o94m30
>>238
いや、ゲームサブスクで最も失敗してるのはどうみてもスイッチオンラインプラスやろと
レトロゲーム目当ての層は最初から実機買うしな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:35:05.04ID:b6ntwjgk0
>>235
実際入ってみて思ったよりやらなくて現実が見えた人も多いのでは
ゲームやる気ないとか言ってゲハに入り浸ってたりしてたんだし
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:38:09.74ID:PVqkPmuHd
>>240
会員数公表したこと無いもんな
1年5000円のプランしかないしラインナップも更新頻度もしょぼいから糞少なそう
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:40:24.25ID:1T7ai+tn0
ゲハってゲームの話しないからな
メトロイドヴァニア系とか言っても
ピンとくるソフト無いやろ
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:40:49.56ID:I9fBrlU30
価値ってのが価格のことならサブスクは悪だわな
裾野を広げるとか日常的にするとか普及の意味では重要だと思うが
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:44:21.09ID:13nVU/a20
>>240
失敗している、の観点を何処に持っていくかや
任天堂の追加パックは唯一無二の方面で無理なことしてない
MSとSIEがやってるのは業界巻き込んで出血しながらやってる殴り合い

フィルはゲーマー的な投資脳でジムはフィル見てオナニーしてるだけだから
結局プラットフォーム抑えてるGoogleとApple、堅調にやってるvalveと任天堂が無傷で残る印象しかない
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:49:31.85ID:wEO53Now0
ゲームのサブスクは今の所あまりビジネスにもなってるとも思えんし、強み的にもどうかとは思うが
ゲームの価値云々言うならサブスクはおろか早期かつ過剰なセールも価値下げてるでしょ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 08:57:41.53ID:Dm7o94m30
>>246
つまり、根拠のない妄想叩きがしたいだけなのね
サラ・ボンドがゲームパスはとても成功していると断言しているのに
任天堂は無傷どころか据置展開もやめて片翼を失っているよ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:00:49.92ID:c8dlz/Rn0
サラの何一つまともに答えない対応で
逆にゲーパスって成功してねえんだなって実感したわ
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:05:19.94ID:b6ntwjgk0
スタフィーだしてもゲーパス会員数が激増するわけでもないしな
金出して買ってないから重量めんどくせーで速攻やめる奴多そうだし
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:08:32.23ID:EcfxHnGp0
だからサブスクは
ビュッフェレストランのようなものだと言ったろ。

1か月で元を取ろうとする卑しい客ばかりで
リピーターがつかないんよ。
スポーツジムが一か月でやめられようにするために
してる工夫や努力を知ってるかい
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:11:10.99ID:VKXFUgN1a
>>246
残念ながら、ゲーパスの本命はクラウドストリーミングによるインド含む開拓市場なんだよね。
現状しか見てないと頓珍漢な考えに凝り固まってしまう。
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:13:58.48ID:FPdQeOAIa
スタフィのユーザー全部で600万人だっけか
タダでも遊ばない奴が2000万人以上いるんだよな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:23:02.94ID:b6ntwjgk0
>>253
steamで200万本くらい世界で売れてたらもっと下がるよな
ベセスダゲーもめんどくさい部類に入るから仕方ないけど
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:31:02.73ID:3AdgAoFd0
>>183
おかしくないよ
お前らも本来ならゴキが攻撃してこなかったらよくわからん理論で反撃しないだろ?
ゲーパスを叩き棒にして購入煽りしてるからそうなってるだけであってエピック叩き棒にしてるやつなんていないからな
これがわかってないなら本当にゴキと同じだな
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:33:44.88ID:WmebQeYu0
マイクソ&クソバコ&チカン連合
こいつらがゲーム業界の価値を下げまくった戦犯
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:35:33.58ID:djrhP3Pu0
>>2
PS Plusの字だけが見えないとか病気だから病院行って来いゴミ
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:35:59.76ID:548jnxxq0
>>172
俺の場合、いつでできるってのは購入したソフトだわ
そうやってた龍が如くも456積んだまま7クリアしたw
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:37:47.58ID:C40WgCxh0
>>253
公式では1000万や
>Thank you to more than 10 million #Starfield explorers for creating the biggest launch in Bethesda history.
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:41:09.71ID:b6ntwjgk0
ゲーパスとかPS+入りたくないのは、その期間積みゲー消化が精神的にやりにくくなるせいもある
買ったゲームを後回しにして、たいして関心もないゲームを急いでやるとか本末転倒な感じに貧乏性なせいでなる
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:43:15.67ID:cP8ElKzn0
実際ゲーパス始めて買切りソフトの売上落ちてるんでしょ
俺も何度か利用してるけど買切りで買うのアホらしいもんな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:43:24.72ID:dtBRBTBS0
悪い意味で、まんま言葉通りの「焼き畑」なんだよなぁゲーパスみたいなサブスクは
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:43:42.01ID:cP8ElKzn0
実際ゲーパス始めて買切りソフトの売上落ちてるんでしょ
俺も何度か利用してるけど買切りで買うのアホらしいもんな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:49:51.98ID:yymRy/7S0
>>249
国別の利用率なんて知っててもメディアに答える訳無いだろ
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:51:57.74ID:b6ntwjgk0
サブスクデイワンはほんと警戒心高めるよな
mlbがデイワンになってPSにめっちゃダメージ入ったのは笑えたけど
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:54:27.32ID:c8dlz/Rn0
>>263
つーかフリプの時に既に焼き畑って言われてたんだから
ゲーパスは違うってのも意味分からんのよアレ
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 09:57:43.64ID:0xpbK3v20
サブスクはエンゲージメントをあげるための手段であって
目的ではないんだよな、メディア含めて理解してないの多すぎる
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:00:25.69ID:+VVGwZ/m0
>>240
外国人が中古カセットをレジかごにゴッツリ放り込んで買い漁ってたりアホみたいにプレミア付いてたりが有るからなあ
今はどうやらゲームCD買い漁りに移行してるっぽいけど
ハード買っても遊ぶものがないってケースもあるよ

>>243
いや追加パックはレトロゲーム目的になるけどFCとSFCとGBはデータお預かりサービスとかオンラインプレイ等のオマケだからねそもそも
だから安易に少ないってのはどうかと思う
料金はフルだと年4,900(家族プラン8,500)、基本のみだと年2,400(月額306、3ヶ月815)(家族プラン年4,500)とこれだけ選択肢は有る訳だから誤解を招く書きかたはやめてね
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:01:56.68ID:MLn13/SXa
お前ら、ゲーパスのことばっか書いてるけどPlusもってあるからな?
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:20:20.49ID:XlSkPXigM
>>15
フリプ待ちのことですね…
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:30:25.42ID:f/j3KQ2s0
音楽や映画ともまた違うからな、ゲームのサブスクは
ながら聴きながら見が成立しない
プレイ時間は張り付かないといけない、ここの違いわからずサブスクなんてやってもね
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:32:10.99ID:EVl3LMXi0
ユーザーのゲームにかける時間は有限なのに
それを奪うような真似して
ゲームが売れない!
は流石にアホ過ぎるんだよ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:41:48.03ID:IslOA8qwa
セールで買われるのとサブスク行きになるの、中小メーカーだとどっちのがマシなんだろ
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:41:52.93ID:sv9onCiRd
ゲームが売れないのはサブスク関係ないだろ
クソゲーの売り逃げが難しくなっただけだよ
今まではゲームは自分で買った缶入りの飴だった
ハッカが出たらイヤでも舐めるしかなった
サブスクは袋に詰め放題で個別包装の飴
味が分かるようになったからハッカは選ばれなくなった
気の迷いで袋に詰めて口に入れることも出来るけど吐き出しても損はしない
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:44:05.68ID:b6ntwjgk0
色んなサブスク増えすぎてゲームにかける時間自体減ってるよな
ゲーパスPS+のせいでゲオの中古も地味に売れなくなってそう
もはやゲオに行くこと自体なくなったし
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:44:23.06ID:eVuzBzbE0
>>253
ただだから全員遊ぶって発想が乞食丸出しだな
デパートの試食コーナー全部回って乞食やってそう
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:56:52.29ID:ZiJTIHZlM
>>277
すげー勘違いしてそうだけど
中古が一番の害悪だからな?
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:57:54.60ID:hPEKOVLk0
ゲーパスにしろPSプラスにしろ、ユーザーが思い描く「サブスク」のイメージと実態が乖離し過ぎてると思うんだよな
ユーザーにしてみれば準新作はいつでも遊べて、その上更にNetflixとかアマプラのオリジナルコンテンツがデイワンってのが普通のサブスク
けどゲームの場合はこの準新作は出ても速攻で消える(買い切りの方が儲かるから)から全く充実しないし、
デイワンは数少ないファーストが赤字覚悟で出してるものか、何処の馬の骨とも知らない三流インディーズばっかり
これでは流行らんって
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:58:28.48ID:Xd3LgMa1r
>>276
ガキん頃からハッカ味が好物な俺に謝って欲しい
むしろチョコミン党に加入をするがいい(ダイマ
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 10:59:58.26ID:JRP16Uahd
サブスク入れることがアピール宣伝になってる部分もあると思うんだがなぁ
インディーとか有象無象に埋もれて目にもつかない場合もあるし
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:03:40.56ID:sjrfcTvl0
そのメーカーが好きで買ってくれてた人が離れてくのとどっちがいいかだな
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:04:32.01ID:0xpbK3v20
有限な時間を確保するために
サブスクみたいなサービスで囲い込むのが戦略だよ
その中で金を落としてもらうのが目的
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:04:52.60ID:XS9neOr80
そりゃそうよ
一時的に金が入っても長い目で見たらマイナスだし
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:04:55.65ID:b6ntwjgk0
>>279
中古自体はファミコン時代からあったからな
ゲームが売れなくなった要因とは言い切れない
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:07:50.08ID:Xd3LgMa1r
>>277
そもそもゲオに箱ゲー売ってませんやん
おかげで俺も菓子と生活雑貨買う以外覗かなくなったけど
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:09:11.46ID:gZFH2nq30
ゲーパスのクラウドはほんと便利だな
インストールせずに適当な端末でまあまあ遊べる
遅延はあるけど低スペPCと無線コンのクラウドプレーでDishonoredクリアできたし対戦じゃなきゃなんとでもなる
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:14:41.49ID:b6ntwjgk0
PSゲーが売れなくなってPS棚がなくなったら、
中古ガーって声が全部任天堂に向かうのかな
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:16:01.02ID:hZbzmPeS0
ゲームのサブスクってユーザーの客単価くっそ下がるだろう
ゲームって一ヶ月で数本消化出来れば良い方だし
それだけ消化しても1000円ちょい
一本あたりの客単価なんて精々数百円
ソフト普通に売ってれば客単価数千円だったのに
だからゲームのサブスクは減価償却終わったソフトなら有効だが
新作を最初からはサブスクで提供は採算苦しくなるのは必然だろう
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:19:30.80ID:lItvFfeu0
>>282
ここはパブだからそうならないように売る自信があるんだろ
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:23:43.95ID:VKXFUgN1a
客単価は、下がるだろうね。
で?
それが適正価格じゃないのかい?
少なくともプレイに見合わないフルプライスなどと言う化石はなくなる。
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:26:21.28ID:hZbzmPeS0
少なくとも開発会社は適正価格じゃないと思ってるんだろうね
開発費が馬鹿みたいに上がってただでさえ採算苦しくて
なんとか客単価あげようと追加コンテンツやら
ソフト自体の値上げしてるんだから
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2023/09/26(火) 11:26:47.12ID:3AdgAoFd0
>>292
久々にフルプライスの正しい使い方をしてる人を見たわ
フルプライスで買う価値もないゲームしか遊ばないのは惨めだが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況