大人気『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』を原作とした注目の新作ゲーム『インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険』が、9月28日に発売された。制作発表から3年の時を経て、ついにスクウェア・エニックスが完成させた大作だが、そのクオリティに賛否の声が上がっている。
ムービーパートに「紙芝居」との指摘
同作はアニメ『ドラゴンクエスト ダイの大冒険』の物語を追体験できるアクションRPG。主人公・ダイが生まれ育ったデルムリン島を旅立ち、鬼岩城と対峙するまでのストーリーが描かれる。
バトルパートでは、ダイをはじめとしてアバンの使徒であるポップ、マァム、ヒュンケルの4人を操作して敵と戦っていく。キャラの3Dモデルやグラフィックなどが高クオリティで、必殺技のカットインもファンを満足させるものになっている。
一方でファンから批判が殺到しているのが、ストーリーを補完するために用意されたムービーパート。その半分以上が、アニメダイジェストのようなスチルで制作されており、止め絵が表示された状態でキャラクターのセリフが読み上げられていく形式だ。
重要なシーンでは動きのあるムービーになっているが、それ以外のシーンは止め絵のみ。しかも3Dでダイナミックな戦闘が描かれた直後、止め絵が挟まれるという構成なので、落差を感じるプレイヤーが多いようだ。
「あまりに止め絵を見る時間が長いため、ネット上では『紙芝居』という揶揄も飛び交っています。そもそもファンが望んでいたのは、『ダイの大冒険』のストーリーを自身の手で追っていくものだったため、肩透かしを食らってしまった人が多いのではないでしょうか」(ゲーム誌ライター)
何かと失敗続きな「ダイの大冒険」ゲーム化
「インフィニティ ストラッシュ」は、発売前からいろいろと話題が絶えない作品だった。
「元々同作の制作が発表されたのは、2020年5月のこと。そこでティザーPVも公開されたのですが、グラフィックのクオリティが低かったことで不満が続出。その後クオリティアップを理由に発売延期を発表し、以降は発売日未定となっていました。
この作り直しによって、新たに公開されたPVのグラフィックは大幅に改善。しかし今度は、ゲーム化されるストーリーの範囲が『鬼岩城の戦い』までで、原作の半分にも満たないことが分かり、ふたたび反発を呼んでしまいました。
いざ完成品が発売されれば、圧倒的なクオリティで不満を鎮めることができるかと思っていましたが、現実は『紙芝居』が物議を醸してしまっていますね…」(同)
『ダイの大冒険』は、2020年秋から放送された完全新作アニメが成功を収めたばかり。だが、スクウェア・エニックスが手掛けるゲーム化に関しては失敗続きだ。
2021年9月には、スマートフォン向けアプリとして『ドラゴンクエスト ダイの大冒険 -魂の絆-』がリリースされたが、酷評が相次いでしまうことに。結果、わずか約1年7カ月という短さでサービス終了を迎えた。
ファンたちは、「一度はまともなダイの大冒険のゲームをしてみたい」という切な願いを抱えている模様。今後のスクウェア・エニックスに期待したい。
https://myjitsu.jp/enta/archives/121489
ダイの大冒険『インフィニティ ストラッシュ』が「紙芝居」と大荒れ…1年半サ終『魂の絆』に続く失態
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2023/09/30(土) 09:03:00.74ID:vSHzu8Io0
2023/09/30(土) 09:05:35.76ID:WfTUyd620
2023/09/30(土) 09:06:08.36ID:5tWJSPVt0
次はドラクエモンスターズ3か
2023/09/30(土) 09:06:39.77ID:bHB1QopS0
少ないパターンを繰り返す敵をペチペチするだけの稚拙なゲームモドキになぜこんなに時間がかかったのか謎すぎる
2023/09/30(土) 09:07:01.82ID:NuA8PdTO0
偽勇者が1分で終わったの見てワロタ
2023/09/30(土) 09:09:51.91ID:Tn3OGnOp0
まいじつ余裕
7グルモルくん
2023/09/30(土) 09:09:59.10ID:cXSVsxw/0 スクエニによる糞ゲーラッシュ攻撃すげーな
ユーザーもうぴよぴよ状態じゃん
ユーザーもうぴよぴよ状態じゃん
2023/09/30(土) 09:11:10.11ID:4jWAz0uO0
令和のクソゲーメーカーの名に相応しくなってきたな
2023/09/30(土) 09:11:13.71ID:guPWHZNLd
これが現在のスクエニクオリティ
2023/09/30(土) 09:12:46.47ID:wSxDHj1K0
キャラゲーは多少クソゲーでも許容されるのにな
ファンの喜ぶキャラゲーとは何かすら分かってないのは酷い
ファンの喜ぶキャラゲーとは何かすら分かってないのは酷い
2023/09/30(土) 09:13:45.78ID:z6MRnowx0
埋まったハードルの下をくぐられた感じ
2023/09/30(土) 09:14:18.40ID:d7aI0SC40
何故かポップのメガンテは全編ムービーの模様
2023/09/30(土) 09:14:27.30ID:NuA8PdTO0
ワロタ
・ストーリは紙芝居
・クリアまで10時間だがプレイ時間の半分ぐらいはムービィ
・RPGなのに町や村がない
・フィールド探索要素もない
・武器や防具もない
・素材集めて装備を強化といった要素もない
・スキルツリー、スキルパネルといった育成要素なし
・クロコダイン、レオナといった人気キャラを使えない
・オンライン要素なし
・ラスボスはさまようよろい
・余韻もクソもない、ぶつ切りエンド
・ストーリは紙芝居
・クリアまで10時間だがプレイ時間の半分ぐらいはムービィ
・RPGなのに町や村がない
・フィールド探索要素もない
・武器や防具もない
・素材集めて装備を強化といった要素もない
・スキルツリー、スキルパネルといった育成要素なし
・クロコダイン、レオナといった人気キャラを使えない
・オンライン要素なし
・ラスボスはさまようよろい
・余韻もクソもない、ぶつ切りエンド
2023/09/30(土) 09:15:13.28ID:Ih484mrz0
記者脳内ゲーム誌ライター=ゲハのネタ情報
15名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:15:21.02ID:SgsjDhbvd >期待したい。
これが言いたかっただけやろ。
これが言いたかっただけやろ。
16名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:15:42.85ID:PXM4p7vN02023/09/30(土) 09:16:23.57ID:iTPygoJo0
『期待くらいさせろよ』って出来なのは酷い
2023/09/30(土) 09:18:15.87ID:fsm9c2xe0
今更、アクションゲームだもんな。
2023/09/30(土) 09:18:42.03ID:Tn3OGnOp0
🐸「役員としてこんなゲームを世に出したことが恥ずかしい」
22名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:19:11.38ID:IlRZ8Cv40 藤井聡太の将棋トレーニングなんか作ってるところに無茶な発注するなよ
2023/09/30(土) 09:19:39.48ID:pNVJGE5+0
大人気?どこで?
まいじつの前提っていつもおかしいよな
まいじつの前提っていつもおかしいよな
2023/09/30(土) 09:21:05.08ID:rXHJARYR0
グラとが紙芝居とかよりバトル部分が根本的に問題あるだろ
エアプでテキトーに遠くから石投げてんなよ
最低なメディアだな
エアプでテキトーに遠くから石投げてんなよ
最低なメディアだな
25名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:21:21.24ID:Drp3ne9x0 作り直してこれ
27名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:21:43.35ID:2VTlCdO+0 ナカイドだけは喜んでるだろ
動画のネタにできて
動画のネタにできて
28名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:22:03.64ID:AzT7FEuFd さまようよろいwwww
29名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:22:36.17ID:IlRZ8Cv40 >>26
バトル鉛筆で戦うゲームにすればよかった
バトル鉛筆で戦うゲームにすればよかった
31名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:24:51.61ID:i1p0P9660 >>13
テイルズオブザテンペストと張り合えるなこれ…
テイルズオブザテンペストと張り合えるなこれ…
32名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:25:04.65ID:1JHzViJ2d スクエニってクソゲーメーカーやん
おじさん達が子供の頃は知らんけど
おじさん達が子供の頃は知らんけど
2023/09/30(土) 09:25:55.71ID:FKjslwlY0
せっかくドラクエ系ちょくちょくやってたコエテクとの繋がりあったのに作らせたのがFFオリジンだったからなぁ
なんならその頃からの新納とのつながりでfateのゲーム作って同日発売っていう
なんならその頃からの新納とのつながりでfateのゲーム作って同日発売っていう
34名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:26:08.04ID:AzT7FEuFd PS独占スタートだからなあ
だが買わぬなのに情報公開でグラのクオリティに即ケチが付く
だが買わぬなのに情報公開でグラのクオリティに即ケチが付く
2023/09/30(土) 09:26:11.65ID:d7aI0SC40
>>30
クリア時間はムービー全飛ばしで4時間半ってXでスクショあったから、プレイ時間の約半分はムービーってのは正解だよ
クリア時間はムービー全飛ばしで4時間半ってXでスクショあったから、プレイ時間の約半分はムービーってのは正解だよ
2023/09/30(土) 09:26:48.48ID:h6dvNezH0
>今後のスクウェア・エニックスに期待したい。
あーあ言っちゃった
あーあ言っちゃった
37名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:26:56.66ID:DScQGjR00 スクエニのゲームなんて9割糞ゲーでしょ
買う方が悪い
買う方が悪い
38名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:27:27.68ID:pmwdL1F80 >>21
市村は責任取ってやめたがお前は?
市村は責任取ってやめたがお前は?
39名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:28:10.81ID:qSvNprCl0 >>37
これ
これ
2023/09/30(土) 09:29:27.48ID:GpK1h3UZ0
で、これの次に待ち構えてるのがあのドラモン3だろ?
スクエニに(ksgの)ハズレ無しやな
スクエニに(ksgの)ハズレ無しやな
41名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:30:40.96ID:7zidsvwS0 >>37
その9割を知らない人と1割に賭けてる人がいるんでしょ
その9割を知らない人と1割に賭けてる人がいるんでしょ
2023/09/30(土) 09:31:57.53ID:mXyBLCY90
なんで紙芝居で最後まで作れなかった
43名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:32:20.37ID:qSvNprCl044名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:32:30.05ID:LNNMjqrH0 ゲームをスピンオフした漫画を逆にゲーム化することにあまり意味は
45名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:32:43.54ID:6xLwPTuj0 魂の絆全使い回しのクソゲーのどこに時間が掛かってたんだ
2023/09/30(土) 09:33:09.54ID:9uFNv8iE0
地雷臭プンプンしてたもんな
47名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:33:26.06ID:6xLwPTuj048名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:33:31.70ID:8gjf7wUq0 どっちの意味での期待かで話が変わってくるな
49名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:34:09.14ID:ZUWY0ZGJ0 インフィニティ素トラッシュだから…
50名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:35:32.93ID:toGUE4QC0 数時間しかやってないのに批判レビューは動画勢のエアプって言ってたyoutuberいるんだよな
2023/09/30(土) 09:36:16.31ID:FBTmkQGJ0
安心と信頼のスクエニ糞リティ
2023/09/30(土) 09:38:25.60ID:K4S+AUA8r
オクトラ2が頑張ったくらいで他はゴミにも達してないゲームじゃん
スクエニだから楽しみにするゲームなんてもうないでしょ 客を舐め過ぎた
スクエニだから楽しみにするゲームなんてもうないでしょ 客を舐め過ぎた
2023/09/30(土) 09:41:24.50ID:h6dvNezH0
せめて最後まで作れよ
55名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:43:32.66ID:5ftUhSV10 今後のスクウェア・エニックスのクソゲーに期待したい。
56名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:45:06.01ID:2kSGJcrj0 スクエニはユーザーに対して決意表明的な何かをしないといよいよヤバいと思うんだけど
57名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:45:12.70ID:bBTPIbsV0 スクエニのゲームの作り方に問題ありそう
59名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:46:35.40ID:/BdWcTWu0 もうスクエニゲーは即ゲーパスでええやんw
ガッチリ握手もしたんだしさぁ
ガッチリ握手もしたんだしさぁ
60名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:46:52.56ID:PUgswTUL0 ワニのおっさん使えんのは無いわ😭
61名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:49:38.35ID:MHVf9eQn0 まいじつスレとケンノスケスレはスレタイ見ただけで判別できる
62名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:50:47.55ID:hrh51CU40 オリジナル要素もない原作の追体験でしかも半端で終わるなら、その買う金でアニメ見たほうがよくね?
2023/09/30(土) 09:50:58.93ID:k5lNOJqn0
普通にドラクエのエンジンを転用したコマンド式RPGにすれば良かったのに
なんでそういうのを作らないの?
なんでそういうのを作らないの?
64名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:51:16.93ID:o0ZKkeqd0 >>2
半分馬鹿にしてるだろwww
半分馬鹿にしてるだろwww
2023/09/30(土) 09:51:24.53ID:9SBxxF1x0
× インフィニティ ストラッシュ
〇 インフィニティ トラッシュ
〇 インフィニティ トラッシュ
2023/09/30(土) 09:52:31.77ID:HB70KUqb0
進撃2の完全版が紙芝居でそこそこ受け入れられてたから見習ったのかもだが
アレの場合完全版の前段階がキャラゲーとは思えないほど大好評でそれ込みでの評価だからな
銃が結構爽快だから無いよりはマシって感じ
アレの場合完全版の前段階がキャラゲーとは思えないほど大好評でそれ込みでの評価だからな
銃が結構爽快だから無いよりはマシって感じ
67名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:52:36.61ID:IlRZ8Cv40 Switch2向け開発にデベロッパーが取られててまともにゲーム作れるところの手が空いてないのでは
68名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:52:45.90ID:uiQ5bBVJ0 でもダイのストーリー忠実にRPGにしたら全然面白くないんだよな
全く大冒険してないじゃんあれ
全く大冒険してないじゃんあれ
2023/09/30(土) 09:53:42.57ID:9SBxxF1x0
まごうことなき紙ゲーだよ
2023/09/30(土) 09:58:34.12ID:fmZpYjGr0
もともと堀井も髪芝居って感じだしな
72名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 09:59:34.22ID:CofGbFNB0 スクエニの外注ってどれも低予算に見えるよな
2023/09/30(土) 10:01:34.61ID:uiseRgDsF
攻撃モーション中は回避や防御の入力を受け付けてくれないけどこういうの一般的なのかな?
敵が攻撃の素振りを見せたら手を休めてじっと待たなきゃいけないからもどかしい
敵が攻撃の素振りを見せたら手を休めてじっと待たなきゃいけないからもどかしい
2023/09/30(土) 10:01:47.66ID:dGT46WaBM
アレ10位から路線間違ってる終わったメーカーだと思ってたけどスゴイね
期待するだけ時間の無駄でしょうさっさとIP他社に切り売りするヨロシ
期待するだけ時間の無駄でしょうさっさとIP他社に切り売りするヨロシ
2023/09/30(土) 10:02:57.25ID:93cO8qQF0
まいじつ記事はやいなw
2023/09/30(土) 10:03:40.77ID:qEfLk3iL0
Switchの低性能のせいだろ
78安倍晋三🏺
2023/09/30(土) 10:03:54.32ID:7BcaRkVX0 こういう糞ゲー乱発しすぎて信用失ったからこそのFF16の爆死だと思うわ
2500億の時価総額が吹っ飛んだのって結局今までの積み重ねだろ
2500億の時価総額が吹っ飛んだのって結局今までの積み重ねだろ
79名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:04:13.68ID:6xLwPTuj02023/09/30(土) 10:04:44.00ID:HB70KUqb0
紙芝居ならまだしも猿芝居と併用されてるのがもうねw
81名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:04:51.03ID:R4kGbs+Q0 インフィニティトラッシュと呼ばれるのも納得
市川やめた時に企画凍結すべきだったな
市川やめた時に企画凍結すべきだったな
2023/09/30(土) 10:06:44.21ID:RNUe5HiVa
もう金を掛けられんのだろうな
83名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:07:30.46ID:Xh/gh5Iz0 アニメリメイクの時点で炎上してもいいくらいのクソ規制ゴミアニメだった
ゲーム評価が作品そのものの評価として妥当
ゲーム評価が作品そのものの評価として妥当
2023/09/30(土) 10:09:47.93ID:xYTJBFvBa
バトル鉛筆で行動判定するなんちゃってTRPGならウケてたかもしれない
2023/09/30(土) 10:10:55.27ID:/BdWcTWu0
ここんとこの暗いムードを変える
「反撃の狼煙」になって欲しかったろうに
はっきり失態とまで書かれたんじゃ立つ瀬がないねw
「反撃の狼煙」になって欲しかったろうに
はっきり失態とまで書かれたんじゃ立つ瀬がないねw
86名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:11:45.83ID:tWXJn3rA0 ん?アニメタイアップのゲームなんてストーリーが楽しめて声優が喋るだけで満足でしょ
何がアカンの
何がアカンの
87名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:12:36.32ID:woFf8T5Q0 開発元みて納得
2023/09/30(土) 10:12:46.07ID:e+BjTLuD0
最近大分少なくなった昔の駄目なキャラゲーを彷彿とさせる出来だな
さすがスクエニ
さすがスクエニ
89名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:13:04.85ID:R4kGbs+Q0 >>83
頑張ったのは触手レオナくらいだったな
頑張ったのは触手レオナくらいだったな
2023/09/30(土) 10:13:58.91ID:J1lQeO910
フロムの格下
92名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:15:05.74ID:R4kGbs+Q0 ジャンプゲーとしてバンナムに指揮執らせるか、ドラクエゲーとしてスクエニに指揮執らせるか
どっちに任せても失敗するの見えてるのやべーよな、ゲーム化そのものが失敗でしかなかった
どっちに任せても失敗するの見えてるのやべーよな、ゲーム化そのものが失敗でしかなかった
2023/09/30(土) 10:16:26.06ID:hWU1ruEy0
これプロデューサーが発売前に退職してるんたよね
開発現場はお察し状態
開発現場はお察し状態
2023/09/30(土) 10:16:34.62ID:vd8gSsCFa
期待したいと言っときゃ済むと思ってるよなこの手の腐れ週刊誌
2023/09/30(土) 10:21:18.42ID:SGxl8bYs0
キャラゲーでクソゲー出したら原作者に
失礼だろw
失礼だろw
2023/09/30(土) 10:21:41.05ID:/BdWcTWu0
アレの次の打席に立たされて哀れだと思うけどさw
結局はクソゲー連発したという結果しか残らん
次ヒットが出るのはいつ??
結局はクソゲー連発したという結果しか残らん
次ヒットが出るのはいつ??
2023/09/30(土) 10:22:26.11ID:NuA8PdTO0
koty候補らしい
98名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:27:02.66ID:srhmr5ED0 ドラクエすらゴミにするスクエニやばすぎ
99名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:27:12.06ID:CofGbFNB0 >>92
バンナム販売だといつものCC2開発でナルティメットみたいなゲームか
バンナム販売だといつものCC2開発でナルティメットみたいなゲームか
100名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:28:15.88ID:AuUIq2+e0 >>13
PS2時代のバンナムゲーかな?
PS2時代のバンナムゲーかな?
101名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:29:05.77ID:uXBSIILh0 低スぺスイッチに足引っ張られたんだろうな
103名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:35:54.83ID:zU4VymjX0 >>31
テンペストは町も村もフィールド探索要素も武器も防具も装備強化もあるしパーティは全員使えるし、ローカル通信要素もあるぞ
なおクリアまで10時間ちょっと、半分くらいはフィールドマップをマラソン、完結してるはずなのにぶつ切りみたいなエンドだ
テンペストは町も村もフィールド探索要素も武器も防具も装備強化もあるしパーティは全員使えるし、ローカル通信要素もあるぞ
なおクリアまで10時間ちょっと、半分くらいはフィールドマップをマラソン、完結してるはずなのにぶつ切りみたいなエンドだ
104名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:36:40.52ID:jYB/+4crd >>92
とはいえバンナムに任せていればアニメ放映期間に間に合わないなんて失態はしなかったはず
とはいえバンナムに任せていればアニメ放映期間に間に合わないなんて失態はしなかったはず
105名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:41:39.48ID:hMcAF8rk0 未完成のくせにたけーよ
106名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:41:56.17ID:h6dvNezH0 もしかしてストーリーが途中までなのってその辺りで出す予定だったのかな
107名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:42:00.37ID:6xLwPTuj0 そもそもアニメ放映中に出せなかったのに出されたのがこれって
明らかにアニメ放映中に製作開始してねこれ
明らかにアニメ放映中に製作開始してねこれ
108名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:42:49.84ID:BIQjnWmsr [悲報]スクエニ最後の希望 FF7リバースが全然売れてない
https://itest.5ch.ne...ghard/1696037601/l50
https://itest.5ch.ne...ghard/1696037601/l50
109名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:42:51.22ID:HB70KUqb0 ダイの大爆死『インフィニティ トラッシュ』
110名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:43:10.56ID:Rh0K3Bb80 これもうバグ見つけまくって30分切り目指すバカゲーRTA枠として生きていくくらいしか道ないだろ
111名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:43:27.92ID:MMtL+C+U0 ふぁんあいてむだから(´・ω・`)
113名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:47:54.34ID:eaBSoZGk0 ドラクエ漫画でゲームとしてやるならロト紋やりたいわ
114名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:56:58.56ID:d5TZwZ9Y0 グラフィックてのは結局センスで決まるからなあ
115名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 10:59:59.71ID:oLkZ0Wle0 インフィニティトラッシュとかまず名前が悪すぎるすだろ
117名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:01:48.83ID:0HUszEdO0 さぁ…脱ぎなさい…
118名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:02:53.16ID:JeLXdER90 せめて最後まであればな
119名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:02:58.22ID:CFkTBIw40 「ゲームとしてはクソでもファンアイテムとしては合格」って抜け道がキャラゲーにはあるけど
そっち方面でもダメだったのかコレ
そっち方面でもダメだったのかコレ
120名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:04:41.23ID:CofGbFNB0121名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:04:59.28ID:JzjRryGw0 強化選んで進むやつ
明らかにアーチャー伝説ソシャゲじゃん
明らかにアーチャー伝説ソシャゲじゃん
122名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:06:05.29ID:tW8ASYXR0 インフィニットストラトス?
123名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:09:32.65ID:Y3wKIPjQ0 ダイの核爆死インフィニティパトラッシュ
スクエニ「パトラッシュ…僕もう…疲れたよ…パタン…」
スクエニ「パトラッシュ…僕もう…疲れたよ…パタン…」
125名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:11:06.04ID:R4kGbs+Q0 >>124
ワンダーワールドな
ワンダーワールドな
126名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:11:29.67ID:GldAoEkPa 福袋決定
127名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:22:42.22ID:HB70KUqb0 福袋がスクエニソフトの詰め合わせになる日も遠くはないなw
128名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:25:09.52ID:nB1oRfLO0 ヒュンケルの生い立ちが判明する所辺りがピークだった
後はポップがマァムを揉んだりレオナのショッピングの記憶しかない
後はポップがマァムを揉んだりレオナのショッピングの記憶しかない
129名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:26:03.97ID:KU9+VaFQ0 ツクールでやったファン作品の方が面白い
130名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:28:51.24ID:XBDznTqR0 具無しの焼きそばを提供し続ける会社
131名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:29:45.79ID:NuA8PdTO0 いいぞいいぞ
にんげんていいぞ(寒)
にんげんていいぞ(寒)
132名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:30:39.67ID:R4kGbs+Q0 >>129
DQ3みたいなコマンドRPGのやつか、あれ完成度高かったな
DQ3みたいなコマンドRPGのやつか、あれ完成度高かったな
133名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:33:39.82ID:XBDznTqR0 どうせ後々具材が有料DLCで提供されるんだろ?
え?不評につきDLC中止?そんな……🥺
え?不評につきDLC中止?そんな……🥺
134名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:37:00.65ID:QGi3+9WL0 ここはまともなゲーム作れなくなったのか?
136名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:47:39.10ID:DnEBs1qH0137名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:53:02.20ID:+pNOF+hg0 開発力の低下も深刻だけど
ユーザーへの誠意が欠片も無いのが終わってる
ユーザーへの誠意が欠片も無いのが終わってる
139名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:55:10.42ID:yH5hciZ60 PC98のゲームかな
140名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:57:46.06ID:PKITZc1IF 市村Pが退職したけど間違いなくこれが原因だろうなあ
142名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 11:58:12.99ID:PrHShqtR0 制作時間アホ程掛けた癖にこの手抜きって今まで何してたん
143名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:07:15.52ID:eVAlhOr90 元は確実にソシャゲとして作っていたものを流用したんだろうなぁ
144名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:07:51.92ID:1sk1HghD0 どうせ紙芝居のダイジェストなんだし
込入った部分はナレーションで済ましたり
そもそも完全にすっ飛ばすのだから
適当に最後まで作ればよかったのに
そのほうが価値はあったと思うんだが
やっぱ未完ってのは商売的な理由なんかね
スクエニそんなんばっかだよな
込入った部分はナレーションで済ましたり
そもそも完全にすっ飛ばすのだから
適当に最後まで作ればよかったのに
そのほうが価値はあったと思うんだが
やっぱ未完ってのは商売的な理由なんかね
スクエニそんなんばっかだよな
145名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:13:00.47ID:KU9+VaFQ0 原作と同じ進み方するならボスとの戦闘くらいもっとリアルに戦闘しながら場面展開して欲しかったね
戦いして紙芝居で実はまだ変身が残ってたみたいなパートがあってその後
絶望したり戦闘不能になってダイを応援するみたいなギャラリーもいないでせっまいフィールドで1VS1とかPS1レベルの演出
戦いして紙芝居で実はまだ変身が残ってたみたいなパートがあってその後
絶望したり戦闘不能になってダイを応援するみたいなギャラリーもいないでせっまいフィールドで1VS1とかPS1レベルの演出
146名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:14:47.89ID:GnzCjWY00 作り直し前のグラってどんなだったの
147名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:16:30.06ID:hRCFRyNs0 こんなゴミ買って文句言うのか
買うバカが悪いだろ地雷踏むよりひもいよこれウンコだよウンコ
自分でウンコ踏んで文句言うとかキチガイだろ
買うバカが悪いだろ地雷踏むよりひもいよこれウンコだよウンコ
自分でウンコ踏んで文句言うとかキチガイだろ
148名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:16:31.81ID:LEYaII0Pd なぜ普通にドラクエ風味のコマンドRPGに
しなかったんだろう。
モンスター使い回せるしシナリオは
原作なぞれば簡単にヒットしたのでは?
しなかったんだろう。
モンスター使い回せるしシナリオは
原作なぞれば簡単にヒットしたのでは?
149名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:16:36.95ID:6xLwPTuj0150名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:20:07.83ID:MMtL+C+U0 もうこれ以上延期できない、時間切れで発売した感じ
今期決算間にどれだけ負担があるかだね
今期決算間にどれだけ負担があるかだね
151名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:20:16.87ID:PKITZc1IF 典型的な駄目プロジェクトだなあ
まともに管理できる奴が居ないのだろうな
まともに管理できる奴が居ないのだろうな
152名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:20:34.07ID:1NZpWGoua 尼で☆1評価ばかりだが購入マークなし
低評価をつけるためだけに書いてるコメントなどなんの意味もない
低評価をつけるためだけに書いてるコメントなどなんの意味もない
153名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:21:55.82ID:uCkiYqHb0 さまようよろいは大嘘だよ、本当は鬼岩城を操縦してるシャドーなw
プレイ動画探せばあるから、モブ雑魚が断末魔上げて決めポーズで終わりのスタッフロールは結構伝説なのでは
プレイ動画探せばあるから、モブ雑魚が断末魔上げて決めポーズで終わりのスタッフロールは結構伝説なのでは
154名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:23:51.38ID:IC2O9y+j0 アニメは見てた方としては概ね満足だったけど
成功したって言われるとうーんとなる
成功したって言われるとうーんとなる
155名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:25:02.41ID:dzNAO2zb0 鬼岩城をぶった斬るのプレイアブルでやらせないのか
あれこそit’s over!が似合うというのに
あれこそit’s over!が似合うというのに
156名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:25:37.82ID:E1c0uPvg0 ドラクエヒーローズって現代のドラクエ感があったんだけどさ
これもコエテクに丸投げして、ヒーローズ3 ダイの大冒険にしたら面白かったと思うけど
いやヒーローズ俺が好きなだけで、評価低いか…
これもコエテクに丸投げして、ヒーローズ3 ダイの大冒険にしたら面白かったと思うけど
いやヒーローズ俺が好きなだけで、評価低いか…
157名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:27:36.75ID:NuA8PdTO0 ヒーローズはドラクエキャラやモンスターがリアルになって目新しさがあっただけ
今やったらただただ苦痛
今やったらただただ苦痛
158名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:27:56.28ID:mI3W4Yrs0 ブヒッチマルチのサードはゴミ
159名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:29:21.72ID:IC2O9y+j0 そもそも鬼岩城で終わりって北斗の拳ならラオウが出てくる直前って事だからアミバで終わりとかそんな感じなんだよな
それで発売するなんて判断は普通しないだろう
それで発売するなんて判断は普通しないだろう
160名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:29:59.62ID:zGGOTJlX0 ツベの広告曰く実況向けらしいけど誰もやってない…
161名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:39:10.28ID:iu9Ldy3cM でもムービーにしたらずっと見てるばっかになりそうだけど
162名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:40:40.96ID:1sk1HghD0 >>161
だからムービィやめて紙芝居にしたんじゃないかな
だからムービィやめて紙芝居にしたんじゃないかな
163名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:41:03.16ID:4LYXpfZp0 まいじつに書いてあるのはランダムな文字列がたまたま読める文章の様にになっているのと同じで内容に意味はありません。
猿が適当にキーボードを叩いたら予測変換でたまたま文章が出てきたようなものです。
中身がどうであっても読む意味がないのでまいじつがソースのスレはスレッドあぼーんしましょう。
猿が適当にキーボードを叩いたら予測変換でたまたま文章が出てきたようなものです。
中身がどうであっても読む意味がないのでまいじつがソースのスレはスレッドあぼーんしましょう。
164名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:48:37.69ID:kb2cbkgMd まいじつほど丁寧に説明してくれるとこはないよ
モンスターズ3もこれで売上下がってほんとバカなメーカーw
モンスターズ3もこれで売上下がってほんとバカなメーカーw
165名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:52:25.09ID:+PKDn7HK0 リメイクも丸投げ、ソシャゲはすぐサ終
何なら出来るんだよこいつら
何なら出来るんだよこいつら
166名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:53:38.31ID:eVN4V1NY0 ローグライクの方が良かったのでは
167名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:54:55.94ID:BxwHfwEl0 コエテクはその頃チャンピオンズ作ってただろうし無理
168名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:55:08.42ID:Ft2gpOsc0 スーファミ頃の神ゲーラッシュ時代を知ってるから今の体たらくは情けなくも寂しくもあるよ
169名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:55:32.79ID:454a9/pja 原作なぞる系は大体クソゲー
DQ無双にダイのガワ被せたほうがまだ良かったろ
DQ無双にダイのガワ被せたほうがまだ良かったろ
170名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 12:57:24.68ID:HB70KUqb0 散々馬鹿にしてたコナミでのパワプロ2022で
それっぽいキャラ作って野球やらせた方がずっと良いんじゃなかろうかw
まだまだ不満は多いんだけど無限のゴミはその段階にないくらい酷いしw
それっぽいキャラ作って野球やらせた方がずっと良いんじゃなかろうかw
まだまだ不満は多いんだけど無限のゴミはその段階にないくらい酷いしw
171名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 13:03:25.14ID:wHiZjcQ0a こんなことならSwitch完全特化でジョイコン振らせてた方が良かったな
172名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 13:05:07.16ID:m4M6q9aW0173名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 13:05:48.56ID:GHITel240 オワコンゲー
174名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 13:08:18.13ID:/QPNGSmT0 アニメ放送中にそれなりの出来のを出せていたら
一つのシリーズとして続けて行けるくらいの作品になったんじゃないかと思うと実に惜しい
一つのシリーズとして続けて行けるくらいの作品になったんじゃないかと思うと実に惜しい
177名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 13:36:44.46ID:HB70KUqb0178名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 13:44:15.11ID:HB70KUqb0 >>169
進撃2も原作に居ない化け物主人公がかなりマッチしてたからな
本来サシャが死ぬシーンだった弓で巨人とやりあうシーンも
あとは任せろみたいな感じで主人公が巨人皆殺しにして無事解決
尤も流石に強すぎてジークのあたりで退場しちゃったけれど
なぞるにしろ壊すにしろこれくらい気の利いたストーリーテラーが欲しかった
進撃2も原作に居ない化け物主人公がかなりマッチしてたからな
本来サシャが死ぬシーンだった弓で巨人とやりあうシーンも
あとは任せろみたいな感じで主人公が巨人皆殺しにして無事解決
尤も流石に強すぎてジークのあたりで退場しちゃったけれど
なぞるにしろ壊すにしろこれくらい気の利いたストーリーテラーが欲しかった
179名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 13:49:53.10ID:Bf+8WX+90 もはやスクエニのゲームを発売日に買う方が悪い
180名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 14:01:50.83ID:Q/k+aczL0 大人気てw1行目から何十年前の話してんだよ
181名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 14:11:23.84ID:ggNFJfNu0182名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 14:17:58.46ID:Jy4jW+lc0 シャーマンキングとかうる星やつらとかるろうに剣心とか今さら再アニメ化やってスベり倒してんのほんま惨めやからやめたれよって感じ
183名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 14:50:30.86ID:k8/ve+4R0 適当に作りましたってレベルなのに、何でストーリーの最後まで作れなかったの?
184名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 14:53:16.33ID:io4pZVPo0185名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 14:59:48.27ID:ai+4PhRo0 スクエニってもう外資による買収視野に入ってるんじゃないか
186名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 15:05:25.60ID:1JRTk2zRr Steamのレビューで
読めないけど中国語で30年がどうたらと長文を書いていて、
オススメしません!ってなってるレビューを見ると泣けてくる
その他にも英語だろうが中国語だろうが長文のレビューを書いている、
いわゆるファンがいる
それを裏切ったんだ
読めないけど中国語で30年がどうたらと長文を書いていて、
オススメしません!ってなってるレビューを見ると泣けてくる
その他にも英語だろうが中国語だろうが長文のレビューを書いている、
いわゆるファンがいる
それを裏切ったんだ
187名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 15:10:01.38ID:1sk1HghD0 >>186
色々思うところはあるだろうがこの一連のプロジェクトはこれで終わり
ダイのメディア展開もこれで終わり…
ただそのおかげで素晴らしいアニメリメイクがなされ
それはこれからも繰り返し観ることが出来る
この一連のゲームがなければそれすら存在しなかったと考えれば
悲しみも少しは和らぐかと…
色々思うところはあるだろうがこの一連のプロジェクトはこれで終わり
ダイのメディア展開もこれで終わり…
ただそのおかげで素晴らしいアニメリメイクがなされ
それはこれからも繰り返し観ることが出来る
この一連のゲームがなければそれすら存在しなかったと考えれば
悲しみも少しは和らぐかと…
188名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 15:13:45.30ID:kb2cbkgMd 日本だと事前情報で地雷だってわかってたけど、外国のアニメファンは当然全話ぶん収録されてるだろうと思ってる人ばっかりだからね
フルプライスで売りつけてくるんだし
買ったらこのザマよ
steamなら返金できるからまだいいけどな
フルプライスで売りつけてくるんだし
買ったらこのザマよ
steamなら返金できるからまだいいけどな
190名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 15:23:37.96ID:kb2cbkgMd steam返金受付って2時間しかなかったっけw
191名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 15:27:09.26ID:bMrmaroP0 これ、ゲージ溜めると必殺技としてアバンストラッシュが使えるとか、そういうのあるの?
192名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 15:31:12.68ID:yw7jCiZO0 集英社てかジャンプ編集か
クズエニ出禁にするだろう常識的に考えて(´・ω・`)
クズエニ出禁にするだろう常識的に考えて(´・ω・`)
193名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 15:31:55.00ID:zRXYVxqW0 バンダイのゲームも紙芝居だったな
194名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 15:43:27.40ID:ba0/d8Yn0 完全に茶番で終わったなスクエニ
195名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 16:26:49.72ID:sjzn23mhH キャラゲーはクソゲーの法則
最近はそうでもないのかもなぁと
思ってた矢先にこれだよ
最近はそうでもないのかもなぁと
思ってた矢先にこれだよ
196名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 17:05:52.45ID:TIsbKf490 シレンみたいにクリアしてからが本番なんだろ
破邪の洞窟でキャラ強化とかレアアイテム集めとか楽しめるんやろ
破邪の洞窟でキャラ強化とかレアアイテム集めとか楽しめるんやろ
197名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 17:16:11.38ID:BeWrTAcz0 スキップせずに8時間はウソだったよ
198名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 17:17:05.19ID:BeWrTAcz0 >>191
あるよ
あるよ
199名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 17:55:16.57ID:PkDs2jHq0 ダイの大冒険】新作アクションRPG『インフィニティ ストラッシュ』先行プレイリポート。ファンにはたまらない作品の全貌が明らかに!
https://www.famitsu.com/news/202307/24310427.html
今回の先行プレイを通して感じたのは、本作は変にトリッキーなことをせず、
原作の忠実再現を主軸に『ダイの大冒険』のおもしろさを突き詰めているな、ということ。
また、アクションも定番感があり、安心して遊ぶことができるタイプ。
つまり、アニメ版からファンになったゲーム初心者にも配慮しつつ、とにかく『ダイの大冒険』ファンに喜んでもらおう、という心意気が感じられる。
あえて言うなら、アクションゲーム初心者のためにも、
ワンボタンで各キャラクターにおすすめの“絆の記憶”をセットしてくれるような機能が欲しかったが、
これは「自分で好きなビルドを見つけ出してね」というメッセージなのかもしれない。
今回プレイしたものから製品版で変更があるのかどうかは不明だが、
現段階でも“『ダイの大冒険』ファンであれば一度は触れてみるべし!”とオススメできるタイトルとなっている。
https://www.famitsu.com/news/202307/24310427.html
今回の先行プレイを通して感じたのは、本作は変にトリッキーなことをせず、
原作の忠実再現を主軸に『ダイの大冒険』のおもしろさを突き詰めているな、ということ。
また、アクションも定番感があり、安心して遊ぶことができるタイプ。
つまり、アニメ版からファンになったゲーム初心者にも配慮しつつ、とにかく『ダイの大冒険』ファンに喜んでもらおう、という心意気が感じられる。
あえて言うなら、アクションゲーム初心者のためにも、
ワンボタンで各キャラクターにおすすめの“絆の記憶”をセットしてくれるような機能が欲しかったが、
これは「自分で好きなビルドを見つけ出してね」というメッセージなのかもしれない。
今回プレイしたものから製品版で変更があるのかどうかは不明だが、
現段階でも“『ダイの大冒険』ファンであれば一度は触れてみるべし!”とオススメできるタイトルとなっている。
201名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 18:18:34.83ID:wNTh5Zer0 スクエニのゲーム買ってクソクソ言うのさすがにアホだと思うわ
買う前にわかりきってるからいちいち言わなくていいよ
買う前にわかりきってるからいちいち言わなくていいよ
203名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 18:35:10.16ID:JSJr+J/e0 マァムの全裸MODは需要あるアル
204名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 18:35:20.76ID:F68N1rYMd 若者はスクエニのクソゲー量産時代しか知らないんだよなぁ
若者どころか30台のおっさんも知らないかも
スクエニが良ゲー作ってた時代を知ってるのは40台以上だろ?
若者どころか30台のおっさんも知らないかも
スクエニが良ゲー作ってた時代を知ってるのは40台以上だろ?
205名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 18:37:14.07ID:4UCWxWKdd206名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 18:38:31.37ID:qf69GK0a0 とっくに原作終了してたんだから
もっと前から作っとけよ
もっと前から作っとけよ
207名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 18:39:14.85ID:1sk1HghD0208名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 18:54:30.49ID:MMtL+C+U0 これはスク○ニ?集○社?のせい?
だれが発売判断したんだ?
だれが発売判断したんだ?
209名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 18:56:12.37ID:GnzCjWY00 ハドラーの最後の戦いがアニメ化されたのは良かった
210名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 19:01:30.39ID:Gl6/1RiP0 このゲーム作った奴らがよくわかってる
自分らはクソゲー作ったんだって…
スクエニってほんと社内政治の塊みたいなソフトだすよな
自分らはクソゲー作ったんだって…
スクエニってほんと社内政治の塊みたいなソフトだすよな
212名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 19:18:07.59ID:+GuZgm590 これやってる実況者全然いないんだけど、案件で多少投げた方がいいのでは
213名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 19:51:28.02ID:L/0lPv2m0 せめてこの内容ならフルアニメーションでするべきだろ
紙芝居でやる意味ある?
紙芝居でやる意味ある?
214名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:39:15.77ID:In7POLONd ゲームとしての出来はともかく、キャラゲーとしてやるならちゃんと大魔王バーン打倒までやって超魔ハドラーも親衛騎団も出してほしかった
ラスボスは鬼岩城じゃなく奇眼王バーンで
クロコダインはもちろん、ラーハルトやヒムもプレイアブルキャラで
記憶の神殿は、原作にある破邪の洞窟として出して、最下層は魔界に通じているというアニメ設定を活かして、隠しボスとして冥竜王ヴェルザーを出せばよかっただろう
ヴェルザーもモンスターズ等では登場しているわけだし
ヴェルザー配下の魔界の強豪として歴代ドラクエのボス級モンスター出してダイ達と夢の対決もできただろう
ラスボスは鬼岩城じゃなく奇眼王バーンで
クロコダインはもちろん、ラーハルトやヒムもプレイアブルキャラで
記憶の神殿は、原作にある破邪の洞窟として出して、最下層は魔界に通じているというアニメ設定を活かして、隠しボスとして冥竜王ヴェルザーを出せばよかっただろう
ヴェルザーもモンスターズ等では登場しているわけだし
ヴェルザー配下の魔界の強豪として歴代ドラクエのボス級モンスター出してダイ達と夢の対決もできただろう
215名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:43:33.98ID:In7POLONd いっそドラクエヒーローズのダイの大冒険バージョンとしてコーエーテクモに投げていれば、アニメ放送中に大魔王バーン戦まで収録して出せて、相乗効果も大きかっただろうな
フリーザ声の冥竜王ヴェルザーを裏ボスとして出して
フリーザ声の冥竜王ヴェルザーを裏ボスとして出して
216名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:48:08.53ID:6xLwPTuj0 結局低予算に終始して
しかもどこに向けるか何も見てなかったゴミメーカーらしいゲーム
しかもどこに向けるか何も見てなかったゴミメーカーらしいゲーム
217名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:49:29.73ID:P09NHUDe0 リアルタイム世代のオタが
アニメはよく出来てた!(空気なのはあんま否定しない)と懸命にフォローしてたが
復刻プロジェクトは全体的に見ると失敗かな
アニメはよく出来てた!(空気なのはあんま否定しない)と懸命にフォローしてたが
復刻プロジェクトは全体的に見ると失敗かな
218名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:49:45.35ID:P09NHUDe0 リアルタイム世代のオタが
アニメはよく出来てた!(空気なのはあんま否定しない)と懸命にフォローしてたが
復刻プロジェクトは全体的に見ると失敗かな
アニメはよく出来てた!(空気なのはあんま否定しない)と懸命にフォローしてたが
復刻プロジェクトは全体的に見ると失敗かな
219名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:50:11.64ID:P09NHUDe0 リアルタイム世代のオタが
アニメはよく出来てた!(空気なのはあんま否定しない)と懸命にフォローしてたが
復刻プロジェクトは全体的に見ると失敗かな
アニメはよく出来てた!(空気なのはあんま否定しない)と懸命にフォローしてたが
復刻プロジェクトは全体的に見ると失敗かな
220名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:50:43.85ID:68s5fiWU0 >>213
ゆうな「ダイ大アニメは見てなくてマンガしか読んでないから(紙芝居も)違和感なくてすごく楽しい
ゆうな「ダイ大アニメは見てなくてマンガしか読んでないから(紙芝居も)違和感なくてすごく楽しい
221名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:51:58.08ID:ptf4AXeT0 これを企画した奴に問題があるが今年の3月で退社済みですw
マジで不良債権だなw
マジで不良債権だなw
222名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:55:06.73ID:P09NHUDe0 リアルタイム世代がアニメはよく出来てた!(空気なのはあんま否定しない)と懸命にフォローしてたが
復刻プロジェクトは全体的にみると失敗じゃね
復刻プロジェクトは全体的にみると失敗じゃね
223名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:55:17.71ID:P09NHUDe0 リアルタイム世代がアニメはよく出来てた!(空気なのはあんま否定しない)と懸命にフォローしてたが
復刻プロジェクトは全体的にみると失敗じゃね
復刻プロジェクトは全体的にみると失敗じゃね
224名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:56:10.06ID:w9iOKiOb0 リアルタイム世代がアニメはよく出来てた!(空気なのはあんま否定しない)と懸命にフォローしてたが
復刻プロジェクトは全体的にみると失敗じゃね
復刻プロジェクトは全体的にみると失敗じゃね
225名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 20:57:38.75ID:WpellDHl0 コレの舞台になってる世界の名前とかあるの?
226名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 21:03:10.52ID:In7POLONd インフィニティストラッシュやら魂の絆やらはともかく、原作愛にあふれたアニメは成功だろう
スピンオフ漫画の勇者アバンも前日譚としてすごくよい出来
スピンオフ漫画の勇者アバンも前日譚としてすごくよい出来
227名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 21:32:48.12ID:3c2TI3pE0 >>216
低予算なのは仕方ないとしても、予算内でまとめ上げられないなら無能としか言わざるを得ない
低予算なのは仕方ないとしても、予算内でまとめ上げられないなら無能としか言わざるを得ない
228名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 21:33:02.44ID:NEzMXqkj0 確かにローグライクは面白そうだしチュンに作らせりゃスムーズだろ
ジャンプ漫画はなんでも3Dアクションにするのやめろ
ジャンプ漫画はなんでも3Dアクションにするのやめろ
229名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 21:39:40.42ID:aIYCpAYN0 見下ろし型のローグライクアクションとかあるんだし
別に低予算でアクションやりたきゃやりたいでやりようはあるんだが…
これの場合低予算に加えて版権ゲーで中途半端にあちこち関わってるから
まともに企画が回ってる印象がないんだよね
別に低予算でアクションやりたきゃやりたいでやりようはあるんだが…
これの場合低予算に加えて版権ゲーで中途半端にあちこち関わってるから
まともに企画が回ってる印象がないんだよね
230名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 21:40:27.53ID:jnKZ1oh/0231名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 21:55:42.19ID:GnzCjWY00 >>1を見てるとまるでムービーがポリゴンアニメじゃなく止め絵で出来てるのが問題みたいに読み取れるけど、
ムービーがポリゴンで出来てれば満足なのか?いやそうじゃない
操作パートに比べてムービーパートが長すぎる
じゃあ操作パートが長ければ満足なのか?そうでもない
単純に操作しててつまらない。これが一番良くない
つまらないから操作パートが短いのはプラス
ストーリーの短さはとてもそこまでやる気が続かないのでノーカン
ムービーがポリゴンで出来てれば満足なのか?いやそうじゃない
操作パートに比べてムービーパートが長すぎる
じゃあ操作パートが長ければ満足なのか?そうでもない
単純に操作しててつまらない。これが一番良くない
つまらないから操作パートが短いのはプラス
ストーリーの短さはとてもそこまでやる気が続かないのでノーカン
232名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 22:18:41.44ID:HmJEdBVi0 スクエニってゲーム作るの苦手な会社になっちゃってるよな
30年前はゲーム作るの得意だったんだぞ
30年前はゲーム作るの得意だったんだぞ
233名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 22:19:03.71ID:R4kGbs+Q0 >>226
アニメは最後までやれたってだけで花丸だよな
アニメは最後までやれたってだけで花丸だよな
236名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 22:33:53.45ID:HNs34n9p0 外注やろ?とは言え普通ならGO出さないクオリティで通すなよ
こんなんシンプル2000とかのレベルやで
こんなんシンプル2000とかのレベルやで
237名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 22:34:47.34ID:/QPNGSmT0 自社が手一杯なら外部に制作を投げられなかったのかなぁ
238名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 22:40:27.53ID:ruDmEQpR0 旧アニメが打ち切りだったみたいだけど、令和ではゲームが途中で打ち切りかぁ…
239名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 22:45:46.44ID:/QPNGSmT0 原作はそこそこの人気でジャンプ黄金期の一角を担った作品だったのに
運が無いと言うか不幸が重なる作品だね
テレビ局の都合で旧アニメは打ち切られスクエニの都合で中途半端なゲームになってしまって
運が無いと言うか不幸が重なる作品だね
テレビ局の都合で旧アニメは打ち切られスクエニの都合で中途半端なゲームになってしまって
240名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 22:46:24.73ID:9oozpUx60 おそらく黄金の絆よりは面白い
241名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 22:48:29.19ID:nvd7dM/50 ヒュンケルがピサロの恰好するのは、あれだな
旧アニメでヒュンケルと戦うたびに毎度毎度BGM「悪の化身」かかってたの思い出す
当時のドラクエは何かこういう悲劇の人間嫌い悪役が好きだったような
旧アニメでヒュンケルと戦うたびに毎度毎度BGM「悪の化身」かかってたの思い出す
当時のドラクエは何かこういう悲劇の人間嫌い悪役が好きだったような
242名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 22:49:37.22ID:NZh6zqiT0 >>232
当時のゲーム作り得意マンが大体任天堂系の子会社に行ってたりするから・・・
当時のゲーム作り得意マンが大体任天堂系の子会社に行ってたりするから・・・
243名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 23:00:20.08ID:BeWrTAcz0 みんな知ってるストーリーを追うんじゃなくてゲームそのものに注力して欲しかった
244名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 23:37:11.13ID:ptf4AXeT0 鬼滅みたいに格闘ゲームで良かったじゃないか
245名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 23:38:10.94ID:JeLXdER90 つーか周回ダンジョンめんどくさすぎじゃね?
246名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 23:41:49.00ID:SGxl8bYs0 これ天下のスクエニが作ったんやで
247名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 23:43:21.01ID:CzgRPJ0a0 >>2
これっぽっちも思ってねーな
これっぽっちも思ってねーな
248名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 23:49:55.94ID:+FcKuSU20 ドラゴンクエストをDieする物
249名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 23:52:54.34ID:7/6zWvivr なんかネタにならないレベルで品質管理ができなくなってる気がする
250名無しさん必死だな
2023/09/30(土) 23:54:08.66ID:sNKdi0hd0 ほんとこの会社は無駄な事しかしねえよな
金、金、金で面白いものを作れなさ過ぎだろうスクエニ
金、金、金で面白いものを作れなさ過ぎだろうスクエニ
251名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:00:10.20ID:bHqj+pe90 まぁ松田体制の時に初めたモノだから止まれなくなったんだろう
そこは同情はする
そこは同情はする
252名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:02:04.50ID:EyINbWdq0 ラスボスがさまようよろいってマジなんか
誰かスクショ貼ってよ
誰かスクショ貼ってよ
253名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:03:18.18ID:/ud3csre0 >>245
そんなソシャゲ要素があんの?
そんなソシャゲ要素があんの?
254名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:12:30.31ID:q2TZr3EL0255名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:16:06.52ID:rjXlVIku0 チョンテンドーハードで一回でも楽したメーカーは
技術をすべて失う
WiiDSで散って行ったメーカーは数知れず
技術をすべて失う
WiiDSで散って行ったメーカーは数知れず
257名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:22:25.45ID:ONORG2uQ0 実は結構面白いんじゃね?
259名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:25:24.88ID:1u7vwkCi0260名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:26:45.69ID:/ud3csre0 原作追体験(紙芝居で)
261名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:38:42.42ID:EyINbWdq0 ちょめすのレビュー見とけよ
大草原不可避や
大草原不可避や
262名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:54:08.04ID:tjGZaCi80 悲しいね
これ一応ドラゴンクエストだぜ
これ一応ドラゴンクエストだぜ
263名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 00:59:34.06ID:wYcU2UNl0 ダイの大冒険 不思議のダンジョンで良かったのに
265名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 02:00:10.02ID:o666g9xQ0 スクエニのものを買う方が悪いわ
うんこ買って文句言うなよ
うんこ買って文句言うなよ
266名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 02:00:14.59ID:dh5RwFvP0 >>246
15年以上日本ゲーム大賞取れてないスクエニが?
15年以上日本ゲーム大賞取れてないスクエニが?
267名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 02:23:04.65ID:j8jr3+6N0 ラスボス戦みたら確かにさまようよろいがラスボスだったわ
268名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 02:29:42.38ID:uOOyMRJC0 >>239
20年くらい経ってリメイクしてもらえたことだけでも凄いラッキーだと思うけど
いかんせんクオリティがね…
原作者が二次創作者扱いで権限弱いのが問題なんだと思うわ
近年の堀井は金になるならソシャゲガチャだろうがクソゲーだろうがなんだって容認するような人間になっちまってるから
そもそも期待できないし
20年くらい経ってリメイクしてもらえたことだけでも凄いラッキーだと思うけど
いかんせんクオリティがね…
原作者が二次創作者扱いで権限弱いのが問題なんだと思うわ
近年の堀井は金になるならソシャゲガチャだろうがクソゲーだろうがなんだって容認するような人間になっちまってるから
そもそも期待できないし
269名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 02:37:20.78ID:lwvHjen70 ラスボスは鬼岩城やん
流石にネガ過ぎ
流石にネガ過ぎ
270名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 02:39:36.92ID:lwvHjen70 アクションの質は、安定してるように見えるな
gamepass入りしたら遊ぼう
gamepass入りしたら遊ぼう
271名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 02:48:17.33ID:zxCnol0E0 >>263
もうさ、elonaでドット打った方が良いんじゃねーのw
もうさ、elonaでドット打った方が良いんじゃねーのw
272名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 02:52:24.27ID:Yj/ISs7C0 ドラクエ12失敗したら倒産しそう
273名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 02:59:29.26ID:uOOyMRJC0 敵の攻撃を食らうとひるむせいで乱戦ではよく連続技の発動が敵に止められる
その結果ヒットアンドアウェイでチマチマ削るのが最適解となってしまい爽快感も何もない
また敵の技は予兆が出てから回避行動を取ってもほぼ避けられないので
ジャストガードという名前の実質QTEを敵の技発動時少しスローになったタイミングで使うのがベストみたいなゲーム性だから
アクションゲームとしても質は低いぞ
乱戦でエフェクト出まくってると敵の技発動タイミングが見辛いという欠点もあるしな
その結果ヒットアンドアウェイでチマチマ削るのが最適解となってしまい爽快感も何もない
また敵の技は予兆が出てから回避行動を取ってもほぼ避けられないので
ジャストガードという名前の実質QTEを敵の技発動時少しスローになったタイミングで使うのがベストみたいなゲーム性だから
アクションゲームとしても質は低いぞ
乱戦でエフェクト出まくってると敵の技発動タイミングが見辛いという欠点もあるしな
274名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 03:01:35.81ID:uOOyMRJC0275名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 03:32:56.28ID:rOqs7BUS0 これのP離脱して会社設立してるけど
ヤバいわ
ヤバいわ
276名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 03:40:16.99ID:uOOyMRJC0277名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 04:05:07.07ID:B3yR5c7s0 スクエニのゲーム買って文句言う奴ってただの馬鹿だよね
278名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 04:05:35.31ID:kw+h4jJhM バンナムのkakalot作ったチームに作って欲しかったわ
紙芝居なんて一切使わないだろう
紙芝居なんて一切使わないだろう
279名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 05:10:26.69ID:QTfOoSQP0 みんな泥舟から逃げ出すように退社していくな
少し前のジャニーズみたいな感じか?これから爆弾でも投下されるんだろうか?
少し前のジャニーズみたいな感じか?これから爆弾でも投下されるんだろうか?
280名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 05:15:56.30ID:uOOyMRJC0 引き留める必要があると考えている有能な社員は引き抜かれないように今まで以上に厚遇する
という方針をスクエニは去年あたりの株主総会で示していたから
辞めていってる社員はスクエニにとって必要ないと思われてるんだよなぁ
実際のところ近年スクエニを辞めて大化けした奴なんて居ないだろ
という方針をスクエニは去年あたりの株主総会で示していたから
辞めていってる社員はスクエニにとって必要ないと思われてるんだよなぁ
実際のところ近年スクエニを辞めて大化けした奴なんて居ないだろ
281名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 05:19:53.41ID:dDSV6HcO0 スマホを含めた中小規模のソフトを減らすとか言ってたし
第2と第4開発の社員が辞めて行くんじゃないか
第2と第4開発の社員が辞めて行くんじゃないか
282名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 05:26:49.83ID:Ex2czNSZ0 >>278
あれはそもそも予算が全然違うだろ。
バンナムはドラゴンボールとガンダムには予算惜しまないから。
ダイはアニメに金かけた割にグッズの売上良く無かったうえに、
ゲーム作り直した時点で制作会社がどこだろうが予算や納期考えたらこれが限界でしょ。
あれはそもそも予算が全然違うだろ。
バンナムはドラゴンボールとガンダムには予算惜しまないから。
ダイはアニメに金かけた割にグッズの売上良く無かったうえに、
ゲーム作り直した時点で制作会社がどこだろうが予算や納期考えたらこれが限界でしょ。
283名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 05:31:48.19ID:Ex2czNSZ0284名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 05:33:41.56ID:uOOyMRJC0 ダイ大のIP価値を読み間違えて大風呂敷を広げたはいいものの
売上が付いてこずに尻切れとんぼのような状態になって
一連の企画をした担当者が責任を取らされて退社に追い込まれただけの話だろ
売上が付いてこずに尻切れとんぼのような状態になって
一連の企画をした担当者が責任を取らされて退社に追い込まれただけの話だろ
285名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 05:48:24.25ID:QAMFYpFq0286名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 06:07:41.28ID:bIsK3BDBd アニメの方は成功したって認識でいいのか
287名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 06:19:23.91ID:uOOyMRJC0 一連のマルチメディア展開を成功に導くべく
尖兵となったアニメは採算度外視で頑張ったというのが正解
尖兵となったアニメは採算度外視で頑張ったというのが正解
288名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 06:35:59.44ID:zxCnol0E0 >>282
乳癌にバトアラとかゴミ作ってるけど改善するんかなw
何処でどう情報収集したら唐突に無理やりガンダム用語ねじ込む女に好意抱けるのか
言動は比較的マトモなのにウミウシみたいな髪したヒロインは何なんだと
ウオオオオオオ!とか叫び出す主人公とかいつの時代の感性だよユウ・カジマの方がずっと優秀じゃねーか
乳癌にバトアラとかゴミ作ってるけど改善するんかなw
何処でどう情報収集したら唐突に無理やりガンダム用語ねじ込む女に好意抱けるのか
言動は比較的マトモなのにウミウシみたいな髪したヒロインは何なんだと
ウオオオオオオ!とか叫び出す主人公とかいつの時代の感性だよユウ・カジマの方がずっと優秀じゃねーか
289名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 07:10:48.38ID:lDcsgsyN0290名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 07:33:53.14ID:wq9t7pRy0 >>237
そもそもダイのゲームは外注
そもそもダイのゲームは外注
291名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 07:44:23.94ID:uOOyMRJC0 ドラクエシリーズは10以外基本外注で
ドラクエタイトルで近年ヒットしたといえるのはソシャゲばかりだから
自然とソシャゲ開発会社との関係が深くなってゆき
CSゲームでもソシャゲ開発会社を起用するようになって
トンデモクオリティのゲームが世に出される
ドラクエタイトルで近年ヒットしたといえるのはソシャゲばかりだから
自然とソシャゲ開発会社との関係が深くなってゆき
CSゲームでもソシャゲ開発会社を起用するようになって
トンデモクオリティのゲームが世に出される
292名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 07:46:24.56ID:EyINbWdq0 もうドラクエ自体終わってんだから
すぎやまこういちさん亡くなったわけで
もうシリーズ終了しとけw
すぎやまこういちさん亡くなったわけで
もうシリーズ終了しとけw
293名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 08:01:50.63ID:ABD0stEC0 紙芝居に全てを注いだゲーム
アニメ見たほうが良いのでは?というのは考えてはいけない
アニメ見たほうが良いのでは?というのは考えてはいけない
294名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 08:58:00.36ID:y0qNLBnh0 ゲーセンのやつはそこそこやってる人見かける
295名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 09:05:59.04ID:P+S72FDKM ゲーセンのは開き直ってドラクエ総合みたいになってるよね
本来ダイ大とナンバリング本編に繋がりなんて無いのに
本来ダイ大とナンバリング本編に繋がりなんて無いのに
296名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 09:15:48.27ID:+yT1/n7Q0 魔界編やってくれよ
297名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 12:22:04.99ID:Rxwg9C090 漫画自体下手くそ画家が流行りに乗っかっただけのゴミやったからな
何故神格化してんのか意味不明
何故神格化してんのか意味不明
298名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 12:23:08.23ID:cwtOrZu70 >>295
お祭り感あってこんなのでいいんだよと思ったよ
お祭り感あってこんなのでいいんだよと思ったよ
300名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 12:32:31.75ID:IuABKCIF0 メドローアとか本家に逆輸入されるとか
けっこう凄いことやってんだけどなぁ
けっこう凄いことやってんだけどなぁ
301名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 12:46:24.61ID:/cq64z9Z0 アニメのメドローア演出悪くてガッカリだったわ
原作人気1番なのに
原作人気1番なのに
302名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 12:46:30.29ID:/cq64z9Z0 アニメのメドローア演出悪くてガッカリだったわ
原作人気1番なのに
原作人気1番なのに
303名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 12:54:40.26ID:Rn/si/Pl0 せっかく王道RPGにできるようにキャラも技も世界観も豊富なのに、よく時間かけて失敗させれたな。
ラスボス
バーン巨大変身
バーン若返り
バーン老人
ボス
ハドラー強化
ハドラー
キルバーン
ミストバーン
バラン
ザボエラ
ザムザ
ヒュンケル
クロコダン
中ボス
ポーン(ヒム)、ナイト(シグマ)、ビショップ(フェンブレン)、ルーク(ブロック)、クイーン(アルビナス)、キング
ドラゴン騎士団
修行
アバン
マトリフ
ブロキーナ
その他
ヴェルザー編、バラン、アバン、バーンの過去など色々と膨らませることができるネタ豊富なのに。続編で、若きアバン主人公や、若きバラン主人公でもいけそうなのに。
ラスボス
バーン巨大変身
バーン若返り
バーン老人
ボス
ハドラー強化
ハドラー
キルバーン
ミストバーン
バラン
ザボエラ
ザムザ
ヒュンケル
クロコダン
中ボス
ポーン(ヒム)、ナイト(シグマ)、ビショップ(フェンブレン)、ルーク(ブロック)、クイーン(アルビナス)、キング
ドラゴン騎士団
修行
アバン
マトリフ
ブロキーナ
その他
ヴェルザー編、バラン、アバン、バーンの過去など色々と膨らませることができるネタ豊富なのに。続編で、若きアバン主人公や、若きバラン主人公でもいけそうなのに。
304名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 12:55:50.06ID:acRUcUNy0 >>297
みんながみんなそう思ってたらわざわざ今の時代になって高いクオリティでリメイクアニメ作ろうと思わねえのよ
まず企画が通らないし、仮に通ったとしても作る人間が集まらない
そうでなくちゃんと完走するまで走り切ることができたってことは、ゴミってのはお前の主観でしかないって証明である
みんながみんなそう思ってたらわざわざ今の時代になって高いクオリティでリメイクアニメ作ろうと思わねえのよ
まず企画が通らないし、仮に通ったとしても作る人間が集まらない
そうでなくちゃんと完走するまで走り切ることができたってことは、ゴミってのはお前の主観でしかないって証明である
305名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 12:57:02.50ID:Sl4ZLkU3M インフィニティ スクラップ
306名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 13:11:58.66ID:HczDz7/y0307名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 13:14:31.49ID:zHh02Ngb0 スクエニ終わった
もう買わねえインディタイトルであっても
もう買わねえインディタイトルであっても
309名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 13:29:09.77ID:HrRGheU00 カカロットは雑魚全部無視でクリア出来るなあれ
まぁ糞な戦闘なら無理にやらせないで他に力入れた方がいい
まぁ糞な戦闘なら無理にやらせないで他に力入れた方がいい
310名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 13:30:16.05ID:VMZBXDPY0 ジャンル表記はちゃんとして欲しいな
✕アクションRPG
◎ノベルゲーム
✕アクションRPG
◎ノベルゲーム
311名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 13:45:53.76ID:eoM2gW6j0 >>304
リアルタイム世代が年食って企画出す側に回るってだけの昔からよくある誰得オナニーの構図だろ
そもそも出来て当たり前の完走なんかをよくできましたの評価基準にする時点で話にならん
このゲーム含めて悉く失敗だらけのメディアミックス攻勢も中止せず世に出して醜態晒すほど
がっつりコンコルド効果に嵌ってるんだからそりゃアニメだって意地になって完走くらいさせるだろうよ
リアルタイム世代が年食って企画出す側に回るってだけの昔からよくある誰得オナニーの構図だろ
そもそも出来て当たり前の完走なんかをよくできましたの評価基準にする時点で話にならん
このゲーム含めて悉く失敗だらけのメディアミックス攻勢も中止せず世に出して醜態晒すほど
がっつりコンコルド効果に嵌ってるんだからそりゃアニメだって意地になって完走くらいさせるだろうよ
312名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 13:46:00.69ID:Hos9iE4g0 これで発売にGo出しちゃうスクエニもヤバイ
売れても1万本で会社の信用捨てるなよ
売れても1万本で会社の信用捨てるなよ
313名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 13:56:27.43ID:1ydQ8wdj0 この紙芝居クオリティならストーリー最後まで作れたろ
開発期間何年もかけて何やってたの?遊んでたの?
開発期間何年もかけて何やってたの?遊んでたの?
314名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 13:58:08.94ID:VMZBXDPY0 トレジャーズがコレよりマシな出来なのに尼で叩き売られたことを考えると、年末にはワゴンや福袋かな。
315名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 14:10:25.99ID:AEThHKr30 ゲームではなく原作批判まで出てきて意味不明なんですが
316名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 14:19:44.50ID:i/htHxMd0318名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 14:29:53.66ID:BhKCW8780 スクエニに期待するのが間違ってる
もう本当に三流メーカーだよ?
業界では、落ちこぼれが入る会社
もう本当に三流メーカーだよ?
業界では、落ちこぼれが入る会社
319名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 14:38:48.68ID:HrRGheU00 まぁ企画から疑問やな
DQ30周年で発表されたやつだっけか
無理にでも盛り上げたかったのかも知れん
DQ30周年で発表されたやつだっけか
無理にでも盛り上げたかったのかも知れん
320名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 14:44:48.41ID:Qz2kgftD0 最初にグラでケチが付いたのが全てか
321名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 14:56:32.76ID:AEThHKr30322名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:11:16.70ID:9YvOl2mi0 ダイは好きだったけど今さらゲーム化されても
遊びたいとは思わないんだよなあ
これが無限ゴミじゃなくそこそこ面白くて
シナリオ最後まで入ってたとしてもやっぱりやらない
連載終了からのち新規取り込むような施策があった訳でもなく
ターゲットは当時夢中になってたおっさんのみ
そんなゲームが売れるはず無いんだよ
企画段階から転けてる
たまに懐かしいから単行本パラパラ読み返す事は有るが
ほとんどのおっさんがダイ大に新しい刺激を求めてないんだよ
遊びたいとは思わないんだよなあ
これが無限ゴミじゃなくそこそこ面白くて
シナリオ最後まで入ってたとしてもやっぱりやらない
連載終了からのち新規取り込むような施策があった訳でもなく
ターゲットは当時夢中になってたおっさんのみ
そんなゲームが売れるはず無いんだよ
企画段階から転けてる
たまに懐かしいから単行本パラパラ読み返す事は有るが
ほとんどのおっさんがダイ大に新しい刺激を求めてないんだよ
323名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:22:29.46ID:r3i3ikRD0324名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:26:24.57ID:/n7nHr4Y0 どうせならレオナとかマアムを入れた恋愛ゲー作って
同人エロゲならあるんだけどな
同人エロゲならあるんだけどな
325名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:31:52.22ID:SxOQ1ltf0 DQ11がきっかけでドラゴンクエストにハマった人たちは、
私たちがこのシリーズを愛していることを日本に理解してもらうために、どれだけ苦労して戦ってきたかを理解していない。
統計的に言えば、私たちは日本で発売される各ゲームをたくさん買っている。
しかし、私たちがこのフランチャイズを本当に愛しているとエニックス、そして後のスクウェア・エニックスに信じてもらうために、
私たちは何年も徹底的に戦わなければならなかった。
スクウェア・エニックスは文字通り、"ほら、西洋人はドラゴンクエストに興味がないって言ったでしょ!"
と言わんばかりに、いつも爆弾一発をお見舞いしてくるからだ。
欧米で「ダイの冒険」が発売されたのはショックだった。
欧米で「ドラゴンクエスト・トレジャー」が出たのもショックだ。
ドラゴンクエストモンスターズが欧米で発売されるなんてショックだ。
―中略
でもね。このゲームについて正直なレビュー以外を残したら、誠実さを裏切ることになる。
では、このゲームをお勧めするか?いや、勧めない。
この価格帯では無理だし、オフライン時にセーブしたゲームをロードできるようになるまでは無理だ
(スクウェア・エニックスさん、それを変えたくないのなら、Valveに言ってSteam Deck Verifiedバッジを外してもらうことをお勧めする)。
https://steamcommunity.com/profiles/76561198000123071/recommended/1895810/
シングルゲームなのにオンライン環境がないとセーブデータをロードできないのは草
私たちがこのシリーズを愛していることを日本に理解してもらうために、どれだけ苦労して戦ってきたかを理解していない。
統計的に言えば、私たちは日本で発売される各ゲームをたくさん買っている。
しかし、私たちがこのフランチャイズを本当に愛しているとエニックス、そして後のスクウェア・エニックスに信じてもらうために、
私たちは何年も徹底的に戦わなければならなかった。
スクウェア・エニックスは文字通り、"ほら、西洋人はドラゴンクエストに興味がないって言ったでしょ!"
と言わんばかりに、いつも爆弾一発をお見舞いしてくるからだ。
欧米で「ダイの冒険」が発売されたのはショックだった。
欧米で「ドラゴンクエスト・トレジャー」が出たのもショックだ。
ドラゴンクエストモンスターズが欧米で発売されるなんてショックだ。
―中略
でもね。このゲームについて正直なレビュー以外を残したら、誠実さを裏切ることになる。
では、このゲームをお勧めするか?いや、勧めない。
この価格帯では無理だし、オフライン時にセーブしたゲームをロードできるようになるまでは無理だ
(スクウェア・エニックスさん、それを変えたくないのなら、Valveに言ってSteam Deck Verifiedバッジを外してもらうことをお勧めする)。
https://steamcommunity.com/profiles/76561198000123071/recommended/1895810/
シングルゲームなのにオンライン環境がないとセーブデータをロードできないのは草
326名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:35:01.55ID:SjReKCHM0 プレイしてるうちに評価変わるかもしれんからもうちょっと続けるけどさ
327名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:39:07.95ID:y5JWitNg0 アニメ後半は結構高いクオリティだったけどその頃になると視聴者は激減していた
理由は前半の数話は話題性で見てた人がそこそこいたけど旧アニメでやった部分を端折りまくり尚且つ作画崩壊で人離れしたから
最初ブランドを過信して手抜きし炎上、後半慌ててテコ入れするも見向きされずコストの無駄に終わる
まさに今のスクエニを象徴したかのようななんともお粗末な流れを体現したのが新アニメだよ
スクエニに限った話ではないが初動でコケた物は絶対に成功しないといい加減学習すべき
理由は前半の数話は話題性で見てた人がそこそこいたけど旧アニメでやった部分を端折りまくり尚且つ作画崩壊で人離れしたから
最初ブランドを過信して手抜きし炎上、後半慌ててテコ入れするも見向きされずコストの無駄に終わる
まさに今のスクエニを象徴したかのようななんともお粗末な流れを体現したのが新アニメだよ
スクエニに限った話ではないが初動でコケた物は絶対に成功しないといい加減学習すべき
328名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:39:47.38ID:9cBHI1q50 ダイの大冒険のマァムとクロコダインの二人の会話って
次からはずっと結婚したばかりの夫婦声優の夫婦喧嘩って言われ続けるようになるのか・・・・
最悪だな・・・・
次からはずっと結婚したばかりの夫婦声優の夫婦喧嘩って言われ続けるようになるのか・・・・
最悪だな・・・・
329名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:45:09.63ID:ucgEcUci0 アニメはOP糞、音楽糞、ポリコレに屈した、って時点で終わってたからな
332名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:50:25.64ID:9cBHI1q50 マァムとクロコダインのあの会話を結婚した声優の夫婦喧嘩夫婦喧嘩ってネタにされるのは何か嫌だな・・・・
333名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 15:51:19.88ID:TJ9cR9dh0 声豚まで巻き込んでるの草
335名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 16:18:09.64ID:SxOQ1ltf0 製作委員会方式でやってたから
参加企業がそれぞれの得意分野で頑張って盛り上げてトータルで大儲けしてくデザインだったんだよ
その第一歩を担っていたアニメがぽしゃると全体がガタガタになって稼げなくなるから
単体でみたら不採算であろうとアニメで手を抜くわけにはいかなかっただけ
参加企業がそれぞれの得意分野で頑張って盛り上げてトータルで大儲けしてくデザインだったんだよ
その第一歩を担っていたアニメがぽしゃると全体がガタガタになって稼げなくなるから
単体でみたら不採算であろうとアニメで手を抜くわけにはいかなかっただけ
336名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 17:03:35.63ID:oon1Nn5Y0 腐ってもCC2って優良メーカーだったんだな
337名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 17:24:33.21ID:4vg9LO/g0 >>336
それだけはないから安心しろ
それだけはないから安心しろ
338名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 17:31:08.72ID:rrC42Dcpd PCのインディーやアーリーアクセスゲーだと2000円以下で数百~数千時間遊べる良作ゴロゴロしてるけどこれはおいくらで売ってるん
300円くらい?
300円くらい?
339名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 17:32:14.82ID:4vg9LO/g0 フルプラ8000円くらい、まぁすぐトレジャーズみたいに値崩れして580円くらいになるだろうけど
341名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 17:48:24.19ID:WpwRBNWu0 追体験ものはよっぽどのファンじゃない限りは買わない方がいい
342名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 17:51:34.77ID:uz9yBvrg0 まいじつスレの特徴
自問自答して勝手に結論を出す
自問自答して勝手に結論を出す
343名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 17:55:55.90ID:IwOmjl5dr はいヒボチュウ
344名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 18:46:15.18ID:ByGurUR90 >>339
Steam見たけど、それプラスに操作できるキャラクター用550円のスキンを4種売ってるのよw
中身のない高額スカスカゲーのクセにそういうのはしっかり切り売りするw
ちなみにスクエニのSteam版ゲームは値下げは殆どしてないぞ(日本だけかもしれないが)
クソゲーのLeft alive、バランワンダーワールド、フォークスポークンとか今だに1万円近くのフルプライス
値下げする気サラサラなし
Steam見たけど、それプラスに操作できるキャラクター用550円のスキンを4種売ってるのよw
中身のない高額スカスカゲーのクセにそういうのはしっかり切り売りするw
ちなみにスクエニのSteam版ゲームは値下げは殆どしてないぞ(日本だけかもしれないが)
クソゲーのLeft alive、バランワンダーワールド、フォークスポークンとか今だに1万円近くのフルプライス
値下げする気サラサラなし
345名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 19:01:41.78ID:2nGi1AJ30 事実はネガキャン
346名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 19:14:58.34ID:sXYXEqx50 追体験っていってもIFくらいあるだろ
本当に追うだけなら漫画読むよ
本当に追うだけなら漫画読むよ
347名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 20:20:03.81ID:cwtOrZu70 >>346
50巻分くらいを4時間の紙芝居とナレーションで要約してくれているファスト作品だぞ
50巻分くらいを4時間の紙芝居とナレーションで要約してくれているファスト作品だぞ
348名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 20:43:07.57ID:JmRCfnRO0 ゲームのドラクエは好きだけどダイはそこまでな自分は仮にこれが3桁まで値崩れしても買わんかもしれん
349名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 20:45:03.31ID:GAMFxIKPM FGOも紙芝居で酷いけどガチャ売上は何故か多い
結局儲次第ってこったろ
結局儲次第ってこったろ
350名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 22:16:24.14ID:4vg9LO/g0 >>347
アニメの話数50話もないぞ
アニメの話数50話もないぞ
351名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 22:21:18.27ID:HrRGheU00 まぁどのみちどこかしら削られるわな版権ゲーなんて
ワンピの無双なんかも連載中とは言え長すぎるからだいぶ省略とか途中抜き出してるだけじゃないか
ワンピの無双なんかも連載中とは言え長すぎるからだいぶ省略とか途中抜き出してるだけじゃないか
352名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 23:36:59.44ID:unrQP3Gm0 ドラゴンクエスト3もたかがHD-2Dリメイクですでに過去に出来上がってる
ものなのに異常に開発期間が長い
ものなのに異常に開発期間が長い
353名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 23:38:59.27ID:TY7AgLnP0 スクエニ、ソニー 10年前にここまで落ちぶれるとは誰も思ってなかったな
354名無しさん必死だな
2023/10/01(日) 23:44:21.69ID:FQWy6Uze0 スクエニの平常運転だね
356名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 00:12:54.68ID:TwHNQ7fb0 >>352
まさかバラモス倒して終わりとかなったりすんの?
まさかバラモス倒して終わりとかなったりすんの?
357名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 00:44:09.16ID:qXgGvtZj0 バラモスまでいけたらマシだろ
カンダタで終わりだよ
カンダタで終わりだよ
358名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 00:47:37.23ID:TwHNQ7fb0 何回目のカンダタ戦かによるな…黒胡椒イベント終わって船手に入れたぞ!で終わりとかなら最高のクソゲーだよ
359名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 00:50:41.31ID:fZqncWYw0 trash=ゴミ
360名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 00:53:56.94ID:oWoYIpJ30361名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 01:02:59.86ID:zaXp+ROD0 つべダラダラ見てたらちょうどこのゲームのCMが流れた
日本昔ばなしのEDのパロディみたいなネタで
バイオRE4の世界名作劇場パロの模倣だとすぐ気付いた
FFもDQもゲームはどこかで見たようなもんのパクリばっかりで
その広告も他社のネタパクリ…うーんこの
日本昔ばなしのEDのパロディみたいなネタで
バイオRE4の世界名作劇場パロの模倣だとすぐ気付いた
FFもDQもゲームはどこかで見たようなもんのパクリばっかりで
その広告も他社のネタパクリ…うーんこの
363安倍晋三
2023/10/02(月) 20:26:57.48ID:hEBj6wDv0 アバンの声入ってないとか言うの聞いてワロタ
さぁ、脱ぎなさい…
さぁ、脱ぎなさい…
364名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 01:04:19.45ID:4ynHatqL0365名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 01:10:31.25ID:FPEPlXGj0 オクトラとDQ3じゃ開発チーム(下請け)が違うだろ
366名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 01:16:31.17ID:ADN4f+y20 DQ3リメイクの売り上げなんて天井知れてるのに時間かけて大丈夫なんかね
367名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 01:18:26.75ID:4ynHatqL0 HD-2Dのコンセプト的に誰でも作れるってわけじゃないからな
下請けは主に素材群を量産してるだけで
それを組み立ててデバッグして完成度を高めてゲームの形まで持っていくのは浅野チームの仕事だぞ
下請けは主に素材群を量産してるだけで
それを組み立ててデバッグして完成度を高めてゲームの形まで持っていくのは浅野チームの仕事だぞ
368名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 01:19:06.19ID:FPEPlXGj0 頭おかしいんかこいつ
370名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:35:39.84ID:xyU0GX3F0 もはやタカラトミー並のクソゲーメーカーと化したな
371名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:37:42.71ID:uvwIoqphM タカラトミーのタイトルに触れる機会がないから分からんし
372名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:03:25.41ID:MNr2Ij+zM DQ3HD今どうなってんだろう
初報のグラあんま好みじゃなかった
初報のグラあんま好みじゃなかった
373名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:30:28.91ID:PzjTwHlj0 2dhdって別に浅野チームしか作れないわけじゃないだろ
374名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:06:20.64ID:4ynHatqL0 >>373
オクトラ…2017年1月にタイトルのみ発表→2018年7月に発売
スマホ版オクトラ…2020年10月に発売
トライアングルストラテジー…2022年3月発売
ライブアライブ…2022年7月発売
オクトラII…2023年2月発売
一から作るやつはどれも1年半〜2年は要してる
ライブアライブのみこのサイクルからズレているけど
これはPの時田が別系統の人間だったから
ただしその時田にしてもライブアライブをHD-2Dで作るにあたって浅野チーム入りしてる
だから浅野チームしか作れないと考えておいた方がいいと思うよ
オクトラ…2017年1月にタイトルのみ発表→2018年7月に発売
スマホ版オクトラ…2020年10月に発売
トライアングルストラテジー…2022年3月発売
ライブアライブ…2022年7月発売
オクトラII…2023年2月発売
一から作るやつはどれも1年半〜2年は要してる
ライブアライブのみこのサイクルからズレているけど
これはPの時田が別系統の人間だったから
ただしその時田にしてもライブアライブをHD-2Dで作るにあたって浅野チーム入りしてる
だから浅野チームしか作れないと考えておいた方がいいと思うよ
375名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:17:46.47ID:2rhyKG/Q0 海外の売上はオクトラ>DQ11、FF16だしあの路線よりはHD2Dのが需要ある
376名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:29:52.05ID:4ynHatqL0 オクトラは結局Switchロンチタイトルで海外分は任天堂が販売してくれたことが大きいと思うよ
その証拠にIIはあっという間にSteamのセルランから沈んだし
累計出荷DL本数だって前作から比べてまだ半分にも到達していない
その証拠にIIはあっという間にSteamのセルランから沈んだし
累計出荷DL本数だって前作から比べてまだ半分にも到達していない
377名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:42:58.57ID:TwAR1nCI0 値段が全機種でてんのに8000円近いのも問題あるわ マジできがんじょうまでだった 唐突に終わりミッションモード開始!
378名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:41:24.27ID:Vqcz3vFi0 開発会社はそれぞれ違えどノウハウを蓄積してる浅野チームの専売特許状態
SO2RはHD2Dではないし
SO2RはHD2Dではないし
379名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 15:18:28.79ID:ITdzwjLc0 DQ11は初報から2年で出たのにDQ3HDは2年経っても発売どころか続報すらない
ほんっと開発力落ちたねスクエニ
ほんっと開発力落ちたねスクエニ
380名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:53:41.49ID:p//b34T80 ストーリーDLC出してもほぼ紙芝居だろうなあ
381名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:33:58.13ID:TsmFr0So0 ↑
普通の鉄パイプで自作だったのかも
座席ポジションが合わなくてそう
普通の鉄パイプで自作だったのかも
座席ポジションが合わなくてそう
382名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:40:33.53ID:QLBNpJxk0383名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:48:01.45ID:7o58IlQv0 ミュヲタからみたら素人のお盆時期の老若男女でいっぱいの状態で屁が出まくる薬を飲んでないとおもう
384名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:03:47.39ID:dOYd0ZvA0 まともに跳べたジャンプがひとつもなかったん?
来年またお会いしましょう
来年またお会いしましょう
385名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:21:59.05ID:kHVcagmF0 >>98
キシダ恥ずかしすぎるw
キシダ恥ずかしすぎるw
386名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:23:38.98ID:JNjBN61A0 スピンする向きによって
387名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:41:32.57ID:2ENWObKU0 ヒロキでも暴れてジャニヲタとして恥ずかしいスノヲタ
本当は泌尿器科行くべきなんだろ、オレたちは少年の言うことを認識しない超マッタリスレだよ
本当は泌尿器科行くべきなんだろ、オレたちは少年の言うことを認識しない超マッタリスレだよ
388名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:53:14.96ID:SkY3a31w0 シギーのYouTubeやSNSのニュースって自分達で色々暴露されて詰められてて笑える
自分の保身を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけやな
自分の保身を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけやな
389名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:01:03.02ID:7BUb2HBO0 延々紙芝居は原作ファンほど見てて辛いだろうな
390名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:12:03.50ID:cUD2aNv40 しかし2年以上はそんな悠長なこと言うのは本当なの
PBR0.5まで入力させてるからかもしれません
バラバラ総選挙優勝が気持ちよくなったり身体が耐えられなくて残念やった
PBR0.5まで入力させてるからかもしれません
バラバラ総選挙優勝が気持ちよくなったり身体が耐えられなくて残念やった
391名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:12:56.12ID:cx5A7BX70 おー、やっぱスクエニに都合悪いスレには手動グロ貼りが沸くよなあ
いやあ毎回偶然なのかねえ笑
いやあ毎回偶然なのかねえ笑
392名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:17:20.77ID:KUd5WSoW0 えうすわふみちういへくるにんようねうれああをきらしけさやつさめえかたかぬうこすなわかめめゆらしほはゆなひてせの
394名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:30:42.30ID:f8FZCgDUH でも
そういうの間違えると
そりゃ野党も政策議論よりネガキャン優先で政治をしたとみられています
つまり、、、
そういうの間違えると
そりゃ野党も政策議論よりネガキャン優先で政治をしたとみられています
つまり、、、
395名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:49:29.06ID:L6JDY2mE0 紙芝居の所を全部ムービーにする
ちゃんとニセ勇者編~バーン撃破までやる
これやるだけで良ゲーになっただろうに…
ちゃんとニセ勇者編~バーン撃破までやる
これやるだけで良ゲーになっただろうに…
396名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 01:59:48.50ID:Gt5+8j1i0 >>29
確かドラテンでバトエンやってたと思うからそれ丸々流用すれば良かったのにな
確かドラテンでバトエンやってたと思うからそれ丸々流用すれば良かったのにな
397名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 08:54:10.64ID:2it3lQDc0 LDゲームみたいにムービー垂れ流しのQTEゲームがよかった
398名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 15:35:22.26ID:nh6Vz6s80 >>396
俺がドラテンやってた数年前ですらバトエンとか誰もやってなくて過疎ってたのにそんなの流用した所でですよ
俺がドラテンやってた数年前ですらバトエンとか誰もやってなくて過疎ってたのにそんなの流用した所でですよ
399名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 18:30:31.29ID:OfW2F5ep0 紙芝居ゲームで怒りが湧いたのだが、仕方なくやり込みしはじめてみるかと神殿10階くらいいったらエラー落ち。
一度なら許せるがエラー落ちが頻発するのでもうこんなゴミゲーは売り払う
一度なら許せるがエラー落ちが頻発するのでもうこんなゴミゲーは売り払う
400名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 18:35:59.16ID:K9Koa1Gl0 紙芝居ゲーってムービィ未満だな…
401名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 19:09:22.66ID:g8afKzFO0 アレやったことないけど余裕でアレ以下だと思う
402名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 19:20:20.10ID:dppAt9mb0 ドラゴントラッシュ2だったか…😳
404名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 20:22:40.37ID:kSgtko+C0 レオナのキャラモデル作ってないから声だけなのは笑った
405名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 21:04:29.84ID:9+oeYRxl0 大丈夫?ファミ通の攻略本だよ?
大丈夫?スクエニのゲームだよ?
こういう地雷踏みに行って文句言ってる方が悪い
大丈夫?スクエニのゲームだよ?
こういう地雷踏みに行って文句言ってる方が悪い
406名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 23:02:16.63ID:VXFp9AIt0 本スレでこのソフト大絶賛してるやついるわ
まじか…
まじか…
409名無しさん必死だな
2023/10/05(木) 08:55:16.06ID:4IGFaENX0 18. 管理人 なりぞう 2023年10月05日 08:05
>>17
あまり芳しくないですね。
商材として嬉しくない状況です。
トレジャーズの教訓を生かして
早めに対応した方がよさそうです。
17. ひろ 2023年10月05日 07:14
ダイの大冒険、低評価だとか紙芝居だとか内容が酷いとかの話が聞こえてくるけど、ヤバそうなんか?
>>17
あまり芳しくないですね。
商材として嬉しくない状況です。
トレジャーズの教訓を生かして
早めに対応した方がよさそうです。
17. ひろ 2023年10月05日 07:14
ダイの大冒険、低評価だとか紙芝居だとか内容が酷いとかの話が聞こえてくるけど、ヤバそうなんか?
410名無しさん必死だな
2023/10/05(木) 08:59:52.47ID:c2ZBJH8S0 海外じゃトラッシュって呼ばれてるやろな
411名無しさん必死だな
2023/10/05(木) 09:26:29.96ID:bgftY4ag0 これを海外でも売ってるというのが意味わからん
まさに勇者の所業
まさに勇者の所業
412名無しさん必死だな
2023/10/05(木) 09:46:37.92ID:bgftY4ag0 メタスコア:62点 ユーザースコア:3.3点
https://i.imgur.com/7gYENsh.png
これを企画した奴・通した奴・監修した奴全員猛省しとけ
https://i.imgur.com/UNocFKh.png
https://i.imgur.com/7gYENsh.png
これを企画した奴・通した奴・監修した奴全員猛省しとけ
https://i.imgur.com/UNocFKh.png
413名無しさん必死だな
2023/10/05(木) 17:43:28.90ID:Yt8EKBF10 ゲーム実況風のCMにイラッとする
ゲーム実況たーのしー!って言ってるけど実況してもらいたいのか
ゲーム実況たーのしー!って言ってるけど実況してもらいたいのか
414名無しさん必死だな
2023/10/05(木) 18:07:08.34ID:gLL5saup0415名無しさん必死だな
2023/10/05(木) 23:03:27.11ID:J+X6QnDG0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています