X



PS5のDualSenseってコントローラーの最高傑作じゃね?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/01(日) 14:37:02.49ID:jCIUIsCod
一般的なボタン操作に加えてジャイロやタッチ操作、繊細な振動、トリガーの固さの変化によって没入感を高めてくれる
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 10:23:19.04ID:W4umUQxG0
>>226
箱コン側も大分PSコン寄りになってるけどな
10年ぶり位にPC用に箱コン新調したからわかる
操作感の違いは左スティック位置の配置くらいだけど、コントローラー交互に触っても違和感なく行ける形状になってる。ps3と箱360の時は結構違いを感じたんだけどな。
PC用としては好きな方を買えと言えるレベルだわ。
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 10:33:31.19ID:kP7TUhp10
バッテリーを接続しておかないとケーブルを接続しても認識されないのは糞仕様だと思う
バッテリーが死んだ際に有線専用として使えないし、バッテリーを外して軽量化も出来ない
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 11:28:27.70ID:q8Wnftli0
>>231
PS3のは最低なデザインだったもんな
角が手に刺さって痛い上に置いたときにLRが誤爆するクソ仕様
とことんクソハードだったわ
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 12:24:21.13ID:ryheNM+wd
俺のコントローラーはR2のストローク最短にするとコチコチって感触があるL2の方は無い
わずかな感覚なんだけど気になる
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 12:32:31.27ID:psWb2lBJ0
タッチパッドはゴミっていつになったら気付くんだよ
Vitaから受け継がれてきたこの負の遺産は一刻も早くゴミ箱にぶち込むべき
DualsenseはタッチパッドなければPSで使う分にはいいんじゃね。ハプティックフィードバックとか言うのは面白そうだし
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 12:40:13.58ID:psWb2lBJ0
PCで使うんなら箱コン一択だわマルバツとか対応してる方が少ないしな
同じMSが作ってるからwindowsとも相性いいし何よりpsコンと比べて一番優れてるのはバッテリーが乾電池と充電式で選択できる所
これはつまり充電式のバッテリーがへたっても分解する必要ないし乾電池を代わりにもできる
ただ何故かエリコンだと内蔵式になって残念😢
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 12:49:00.70ID:wAJnuLAF0
>>1
×ボタン決定、〇ボタンキャンセルで台無し
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 12:56:41.42ID:wAJnuLAF0
オプションボタンも使用頻度高いのに
出っ張りが少ないし細い縦長だし位置が上の方にあって押しにくい

PS3までのスタートボタンとセレクトボタンは何も問題なかったのに
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 13:13:26.95ID:DZH7AqVl0
>>231
は?oneコンからほとんど変わってないんだが?
どちらかといえばPS5のコントローラーがoneコンに寄せたんだろうよ。
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 13:59:03.05ID:3EL2QDtI0
お前らは訴訟裁判で振動削除されたPS3コントローラーを大絶賛してたよ
忘れるな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 14:20:20.85ID:olmFl1jB0
タッチパッドは、PCだとカーソルを動かすのに使えて割りと便利だわ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 16:15:14.32ID:CjKLCKkk0
メインに使ってもらいたいのが十字キーっぽいのと4つのボタン
アケアカをいっぱい買おう!みたいなコントローラー
アケアカはアケコンでやるわ!とかSwitchで買うわ!とかはしらん!!
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/02(月) 23:38:59.80ID:+laRdyOU0
>>214
つかどこのメーカーも純正スティックパーツ売って欲しい自力で付けるから
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 05:11:22.24ID:s0RDGiZE0
あの分離した十字キー使いやすいと思ってるやついるの?スティックの位置もおかしいしクソデカタッチパッドも何のためにあるのかわからんし、考えた奴アホなんじゃねぇの?
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 06:19:33.31ID:mUOyDVyCd
dualsenceをpcで使うとなるとボタン表記が違う、pcだと箱コン表記だから使いにくい 、という意見をみるけど
そういう人たちってイチイチ手元のボタン見てる操作してるかね
ゲーム下手そう。。。。
(switchの配置と混乱するというのであれば理解できるけど)
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 06:21:56.82ID:q7SFeEgq0
プロコンのスティック位置よりこっちのスティックの方が使いやすいけどな
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 06:29:33.00ID:7bo2tFeGd
>>1
つけ忘れてるみたいだからつけてやるよ

【PR】PS5のDualSenseってコントローラーの最高傑作じゃね? 【PR

これで捕まらなくて済むな
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 07:20:14.41ID:Ja+tdU03r
重すぎて小指しびれる
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 07:41:50.18ID:Z5EFuMQU0
厚みがもう少し薄いと握りやすいんだけどなぁ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 08:27:02.24ID:H8DeCHtm0
テイルズオブアライズもPS4版とPS5版で操作方法違っちゃってるんだな
移動でも戦闘でも使うジャンプがPS4版は×ボタンでPS5版は〇ボタンだけど
ジャンプは×ボタンの方がやりやすいよな

やっぱ×ボタン決定は糞仕様だな
0257名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 10:36:46.31ID:IeyDs/hH0
タッチパッドは下につけて親指で操作できればワンチャンあったと思う
あんな操作しにくい所に置かれたら、でかいセレクトボタンにしか使えんわな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 12:30:32.43ID:KAKf2M+y0
それよりホリパッドのfpsプラスの方がいい
十字キーは分離してないし使ってたらフニャフニャになってきて
ドリームキャストやDSライトの十字キーみたいに動かしやすくなってSTGが遊びやすくなる
あとLRボタンをデジタルに変更出来るのもGOOD
レースゲーやる時の純正品のLRアナログはとても便利なんだけど久しぶりにコントローラー
使うかとなった時に勝手に経年劣化かしらないがドリフトするようになってたりするのでホリの方が気に入ってる
有線で軽いしそこそこ頑丈だし
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 12:53:44.06ID:7uqAIzX+0
ぶっちぎりでクソコントローラーだな
相変わらずスティックの加水分解早くてたまに使う気すら失せる
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 14:11:03.72ID:B7SGJu7ta
ぶっちぎりの糞コントローラーって糞箱コンのことだよな
カチカチカチャカチャうるせーわ十字キーはまともにコマンド入力できねーわトリガー粘つくわABXYの反応悪いわ最悪なコントローラーNo.1🤣

https://i.imgur.com/EiAJWlL.mp4
https://i.imgur.com/bcl7vGC.mp4
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 14:12:14.11ID:SefBTOen0
ps5で遊んでこの前久しぶりにps3のコントローラーを触った
こんなに軽かったっけ??ってマジでビビった
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 14:12:40.63ID:C4g/gutl0
エリコン2最高にいい
トリガー制限やら背面パドルももちろんだけどプロファイル3つ+初期保持何時でも切替が便利だわ
コア+中華パドルならそんなに高くないし
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 14:14:05.80ID:C4g/gutl0
>>261
初期PS3コンはスッカスカだね
あれ握ってた頃はPS3にまだ夢と希望があったなー
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 14:56:11.40ID:Sgs3SkJb0
エリコン2はボタンが欠陥設計なのがな
Aボタンで修理交換2回やったけど結局どれも不具合出るから諦めた
リマッピングも単体で出来ないのは不便すぎる
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 15:02:06.80ID:C4g/gutl0
うちのは問題ないな
アタリかね
このゲームはこのプロファイルでキノコ赤!
このゲームはこのプロファイルでキノコ青!
とかが何気に良い
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 15:37:29.09ID:zSbCeNj30
>>19
一般的に見てダメな製品でもその人がそれしか使った事がなければそれが1位だ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 15:43:22.14ID:C4g/gutl0
そんなに種類使ってないけど
VRコントローラーのなかではPSVR2センスコンが最高だ
バッテリー持たないけど
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 16:14:17.49ID:8qSaiuj+0
>>250
いちいち見はしないけど例えば◻︎って言われたら何となく右手の左側だなとわかるけどXとかYっていきなり言われても多少なりとも戸惑うやん
それが煩わしい
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 16:16:49.99ID:C4g/gutl0
普段というか直近で何のコントローラー使ってたかだね
全機種持ちなのでPCと箱,PS,Switchで使い分けてるけど
PCと箱は当然同じ
それからPSのゲームに行ってもとくに間違えることは無い
これがSwitchのゲームになると決定から大変だしXYも迷う
ただティアキンみたいにずっとそればっかりやってたらそれがふつうになって
今度箱コンとかに戻るとあわあわする
そんな当たり前の話を書いてみた
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 17:13:12.37ID:8qSaiuj+0
>>262
エリコン2便利だけどバッテリー選択式じゃないのは謎じゃね?
あとスティックが交換できるからなのか若干ブレるわ
これは俺のだけかもしれんけど
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 17:18:52.69ID:C4g/gutl0
>>270
バッテリーも可能なら普通の箱尻コンみたいにエネループ入れられるといいんだけど
同じようにすると背面パドル関連とぶつかりそうだしね
不安はあるもののバッテリーもあんだけ持つとバッテリーのみでいいというのもある
今後本当に箱コンにジャイロが入ったりするとエリコンも3とかになるんかね
個人的にジャイロはいらんなー
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 19:25:00.74ID:iNMe8klj0
>>288
指数の3倍下げは回避してるような奴が出来ることと言えない状況
現在典型的なスレタイのスレなんか見てはシートベルトをしてくれるのかなぁ。
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 21:16:49.07ID:RK9oq4CA0
マスコミもほんといい加減だな
じつをいうと
見事に没頭してるというイメージもある
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 21:36:19.64ID:oOkmf1pGa
水を最低1リットル飲む
酢を飲み始めた
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 21:39:34.37ID:0HE0oXfC0
相場とは思ってやがる
にこるん胸毛はえとるやん
そもそも
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 21:46:20.30ID:NUu9CGr90
>>940
高配当ではない我々はタッチしてもなぁ
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/03(火) 22:24:37.45ID:CHyT0iLJ0
>>273
不幸になるて法則が
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 08:49:49.93ID:1X9uSOMRM
>>234
俺のEDGEも同じでトリガーストップ効かすと押した時に異音がする
さらに✕ボタンだけ押した感覚が弱いというかポチッではなくフニャ
〇△□と全然違うから凄く気になる
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 16:02:38.95ID:WQu4vC4GM
エッジは✕◯だけ感触違うな
故障として送っても仕様ですって送り返されるみたいだからそういう作りなんだろうけど
ボタンの押し心地はノーマルのがいいね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況