https://jp.gamesindustry.biz/article/2309/23092802/
そしてSwitchの次世代機といえば,8月に製品に対する報道が海外で相次いだ。
真偽は良く分からないが,次世代機はSwitchの上位モデルに搭載されると噂されたDLSSをサポート
するようである。DLSS(ディープラーニングスーパーサンプリング)は,低解像化で失われたデータ
をAIによる推論で,高解像度にアップスケールする技術だ。理論上は元の絵よりも綺麗に見える
(主観なので判断が難しいところだが)可能性もある。
東洋証券では,CPUはモバイルでも高性能なものがあるので,Switchの次世代機はPS5と同等
程度まではできると考えており,DRAMもほぼ同じ容量が搭載可能なはずである。
GPUの演算能力はPS5に対して1/4~1/5となろうが,DLSSで十分埋められるはずだ。PS4とSwitch
の差は大きいとされていたが,PS3と3DSよりは随分小さくなっていたし,次世代機ではこの差はさらに
縮まるだろう。少なくとも,AAAを出すのは技術的な問題は小さくなる。疑似4Kと揶揄されることに
なろうが,大部分のユーザーには関係ないことだ。
そうなると困るのはSIEである。FTCの裁判でも語られたブロック権を維持するために動かなければ
ならない。おそらくSIEは,Switchの日本での成功は中小サードパーティの成功によるものとしている
のではないだろうか。であれば,中小サードパーティにまたしても資本の無駄遣いをすることになりそうである。
探検
【悲報】東洋証券・安田氏「AAAと後方互換は優越感商法、百害あって一理なし」
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
1名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:40:23.20ID:0NpXiJR+02名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:41:30.71ID:OTW0o1kI0 任豚は互換使わないの?
3名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:42:31.21ID:Jpt/miG+0 ここ1年くらい言葉が強い
4名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:43:09.47ID:0NpXiJR+0 しかし,AAAタイトルや中小サードのゲームがハードの勝敗を決めていると
いうのはおかしい。「マリオカート8 デラックス」の販売(着荷)本数は
5500万本に達している。これはWii U版の7倍近い数字である。ソフトで決まる
のであれば,「マリオカート8」が出たWii Uは大成功していなければおかしい。
また,スクウェア・エニックスはハードの普及が遅れていることが,FF16の
販売伸び率が低い要因だとしている。このように現実は,常識と真逆の動きを
しているのに,SIEは故山内氏の考えに固執しているのではないだろうか。
やはりFF7とAAAによるPlayStaionと,PS4の日本以外での成功,そして,
MH4が3DS専売になった結果として起こったPS Vita販売数の非開示が絶対的
なものなのであろう。人間にとって,成功や失敗の体験は強烈だ。
またゲーム開発者も,この現実を見ていない人が多いように思う。
自分が作り上げたゲームソフトがハードの勝敗に直接関係がない。
この衝撃的な事実はサードパーティの経営者,開発者には受け入れがたいものであろう。
よって筆者の言論は,一部の理解者を除いていつまで経っても異説のままなのである。
いうのはおかしい。「マリオカート8 デラックス」の販売(着荷)本数は
5500万本に達している。これはWii U版の7倍近い数字である。ソフトで決まる
のであれば,「マリオカート8」が出たWii Uは大成功していなければおかしい。
また,スクウェア・エニックスはハードの普及が遅れていることが,FF16の
販売伸び率が低い要因だとしている。このように現実は,常識と真逆の動きを
しているのに,SIEは故山内氏の考えに固執しているのではないだろうか。
やはりFF7とAAAによるPlayStaionと,PS4の日本以外での成功,そして,
MH4が3DS専売になった結果として起こったPS Vita販売数の非開示が絶対的
なものなのであろう。人間にとって,成功や失敗の体験は強烈だ。
またゲーム開発者も,この現実を見ていない人が多いように思う。
自分が作り上げたゲームソフトがハードの勝敗に直接関係がない。
この衝撃的な事実はサードパーティの経営者,開発者には受け入れがたいものであろう。
よって筆者の言論は,一部の理解者を除いていつまで経っても異説のままなのである。
2023/10/02(月) 12:43:55.61ID:5bED15F0M
新作ゲームが売れないとブーム作れないし
互換のゲームって金儲けの役に立たないしな
互換のゲームって金儲けの役に立たないしな
6名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:45:00.39ID:0NpXiJR+0 話を戻そう。任天堂の次世代機のグラフィックス性能はDLSSの寄与があっても,
おそらくPS5よりも劣っているだろう。だがサードパーティのAAAは本体の販売と
相関性がない以上,注力する意味はなく,またストレージを多く消費するAAAは,
PSとXboX専用とすればいいのである。
AAAと後方互換性は,ゲームビジネスにとって百害あって一利無しというのが,
筆者の意見だ。ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用
掛ける意味があると思えない。任天堂の次世代機は,より少ないリソースで
手軽にゲームを楽しめる方向を目指すべきである。ニッチではなく,多く
の人に行き届くハードを目指すべきであろう。
おそらくPS5よりも劣っているだろう。だがサードパーティのAAAは本体の販売と
相関性がない以上,注力する意味はなく,またストレージを多く消費するAAAは,
PSとXboX専用とすればいいのである。
AAAと後方互換性は,ゲームビジネスにとって百害あって一利無しというのが,
筆者の意見だ。ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用
掛ける意味があると思えない。任天堂の次世代機は,より少ないリソースで
手軽にゲームを楽しめる方向を目指すべきである。ニッチではなく,多く
の人に行き届くハードを目指すべきであろう。
2023/10/02(月) 12:45:32.29ID:i05wDEW80
互換タイトル持ってくるだけでストレージ全部埋まるとか論外だしな
2023/10/02(月) 12:46:19.01ID:To2g3rrS0
クロスセーブ対応してくれるなら次世代機版書い直しでもいいかな
9名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:46:36.68ID:kvafvWtl0 WiiでGCのゲームとか殆どやらんかったな
そもそも実機があるんだから前のハードでやるし
そもそも実機があるんだから前のハードでやるし
2023/10/02(月) 12:47:14.69ID:58F35FYf0
相変わらずこのヴァカはハードからしか物見ねーな
2023/10/02(月) 12:47:49.21ID:i05wDEW80
switch固有の利点だけど
TVに繋がなくてもゲームできる状態で置いておけるのが強い
「互換無くても困らないよね」って言い張れる
TVに繋がなくてもゲームできる状態で置いておけるのが強い
「互換無くても困らないよね」って言い張れる
2023/10/02(月) 12:49:04.65ID:jzAaLcsCM
実はサードからしても互換機能要らねーってのが本音なんだよな
ビジネスチャンス失ってるだけだから
ビジネスチャンス失ってるだけだから
13名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:49:10.03ID:oUBRP4Kp0 またゲーム開発者も,この現実を見ていない人が多いように思う。自分が作り上げたゲームソフトがハードの勝敗に直接関係がない。この衝撃的な事実はサードパーティの経営者,開発者には受け入れがたいものであろう。よって筆者の言論は,一部の理解者を除いていつまで経っても異説のままなのである。
お前の珍説はここ以外合ってない
お前の珍説はここ以外合ってない
2023/10/02(月) 12:50:19.08ID:UkcqnxW20
まぁでもGBA→DSの時みたいな移行期1世代限定の互換性は付けそうな気もする
携帯機と統合したから
携帯機と統合したから
2023/10/02(月) 12:50:46.68ID:WMR92zFs0
アホか
マリオワンダーはあと十年は売れるように作ってるだろうに新型で出来なくする意味なんて無いだろ
マリオワンダーはあと十年は売れるように作ってるだろうに新型で出来なくする意味なんて無いだろ
16名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:50:59.53ID:dsP0XCs10 >>10
そのバカに勝てないPSとゴキブリ
そのバカに勝てないPSとゴキブリ
2023/10/02(月) 12:52:02.16ID:LYEIpy8r0
後方互換って結局使わないんだよな
新ハード買うときに過去のも使える安心感はあるけど
時間が経つ程無駄になる
新ハード買うときに過去のも使える安心感はあるけど
時間が経つ程無駄になる
20名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:52:53.37ID:dsP0XCs1021名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:53:54.97ID:kvafvWtl0 >>15
新型で出せば良いだけでは?
新型で出せば良いだけでは?
2023/10/02(月) 12:54:33.68ID:CnujAO820
Switchはアケアカ買いまくったから後方互換使うよ!
2023/10/02(月) 12:55:10.21ID:dVEHEUGR0
24名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:55:28.84ID:qyflk2Rnr ハードってのは仕方なく買うもんなんですよ
重い正論
重い正論
25名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:55:34.89ID:Jpt/miG+0 ハードの成否に関係ないものはバッサリ斬る姿勢なので
ユーザー視点では受け入れがたい論説しかない
ユーザー視点では受け入れがたい論説しかない
26名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:56:25.18ID:oUBRP4Kp02023/10/02(月) 12:56:39.30ID:8dJkGL/OM
互換はあるんじゃねーかな社長の発言からすると
Switchは邪魔にならないから互換無くても俺は構わんけど
Switchは邪魔にならないから互換無くても俺は構わんけど
28名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 12:56:44.92ID:0NpXiJR+0 まさかAAAを優越感商法と言うとはな
こんなこと安田しか言えないだろ
こんなこと安田しか言えないだろ
2023/10/02(月) 12:56:49.84ID:ZlSIh9HE0
優越感商法のプレステはゴミステで、トップいなくなったしオワステ・・・ってコト!?
2023/10/02(月) 12:58:49.78ID:CnujAO820
キラータイトルの有無で決まるならWii Uが勝ってなきゃおかしいってのは確かにその通りだが、じゃあソフト以外で決着がつくのかと言われるとそれもまた違うだろう
2023/10/02(月) 13:01:01.06ID:8dJkGL/OM
WiiUはキラーソフトが3DSと被ってたのとリリースペースが遅すぎて期待値が無さすぎた
2023/10/02(月) 13:01:18.65ID:LYEIpy8r0
まあソフトにもハードにも魅力や分かりやすさは必要だと思う
どっちかだけって事ではないんだろう
どっちかだけって事ではないんだろう
33名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:01:52.23ID:Q6kQv52Ad >ストレージを多く消費するAAAは
AAAてたくさん売れるソフトという意味なので
開発のオナニーゲームという意味では無い
AAAてたくさん売れるソフトという意味なので
開発のオナニーゲームという意味では無い
34名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:02:51.90ID:FRkOJsCX0 あってもなくても関係ないならその分のリソースを別なところに回すべき
つーかこれ露骨にPS5を刺してるだろ
つーかこれ露骨にPS5を刺してるだろ
36名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:05:37.78ID:FRkOJsCX02023/10/02(月) 13:06:58.13ID:PwvhnNTbM
PS5も箱も同じようにDLSS相当のことするって発想がでないのが不思議なんだがwwww
そりゃ同じようにまた差が付きますよ?wwww
そりゃ同じようにまた差が付きますよ?wwww
38現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/02(月) 13:07:47.86ID:O/aa8C9C039名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:09:24.78ID:I8kZ8oofM Zen2並みの性能持ってるモバイルCPUって何?
40名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:09:40.22ID:IIVB7uU50 >おそらくSIEは,Switchの日本での成功は中小サードパーティの成功によるものとしている
>のではないだろうか。であれば,中小サードパーティにまたしても資本の無駄遣いをすることになりそうである。
流石にそこまでアホじゃないだろ
>のではないだろうか。であれば,中小サードパーティにまたしても資本の無駄遣いをすることになりそうである。
流石にそこまでアホじゃないだろ
2023/10/02(月) 13:10:19.22ID:4DZrr2yK0
疑似4Kと揶揄されることになろうが,大部分のユーザーには関係ないことだ
いかにもゴキブリが言い出しそうなことを先回りで湧き潰しは草
いかにもゴキブリが言い出しそうなことを先回りで湧き潰しは草
2023/10/02(月) 13:11:26.58ID:9VIOvIeBd
43名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:11:30.37ID:Jpt/miG+0 >>40
ジムがいなくなるなら普通にあり得る
ジムがいなくなるなら普通にあり得る
44名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:14:25.46ID:hfNhxB7Cd 好きなこと言ってソニー叩くのは勝手だけどその半分ぐらいは任天堂の次世代機に返ってくるってわかって言ってんのかこいつらは
2023/10/02(月) 13:15:36.19ID:VTONRe/U0
47名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:15:48.93ID:I8kZ8oofM48名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:15:50.49ID:TXLrRAsO0 まぁ実際一昔前のゲームってそんなプレイしないよな
次から次に新作でるしそれどころではなくなる
次から次に新作でるしそれどころではなくなる
51名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:21:49.13ID:3NtK+OOC052名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:21:51.84ID:vlEqjipB0 Switchはバッテリー内蔵だから従来の据置機よりも早く寿命が来る。互換なくても古い機械で遊べばいいって考え方は通用しないと思うよ
54名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:24:27.09ID:+7fwhJLJd >>49
安田でも見た瞬間脳死でソニー叩きしとるアホたちのことでしょ
安田でも見た瞬間脳死でソニー叩きしとるアホたちのことでしょ
55名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:26:02.32ID:FRkOJsCX0 微妙に読み違えてたな
AAAに関してはサードが勝手にやってることなんで良くも悪くも止めようがない
AAA出すために高いハード出して普及失敗してたら意味はない、なんでこれは分かる
互換はどうかなぁあって困るもんじゃないと思うが
ストレージコストの問題がキツいからそれはありうるのよね
そこだけ別にmicroSDカードで賄えればいいんだろうけど
>>42
変な面子あんだろうな
撤退してないよアピールか
AAAに関してはサードが勝手にやってることなんで良くも悪くも止めようがない
AAA出すために高いハード出して普及失敗してたら意味はない、なんでこれは分かる
互換はどうかなぁあって困るもんじゃないと思うが
ストレージコストの問題がキツいからそれはありうるのよね
そこだけ別にmicroSDカードで賄えればいいんだろうけど
>>42
変な面子あんだろうな
撤退してないよアピールか
2023/10/02(月) 13:26:41.77ID:OvOGKyWj0
後方互換は難しいよね、ユーザーからしたら嬉しいんだけど、ハードメーカーからしたらコストだけかかる
現にDSもSwitchも後方互換なく売れたし、互換あるWiiでGC互換使ってたユーザー少そうだし、3DSも互換が売上に寄与したとは思えん
PSも最近互換切れてるけどあまり問題にならないしね
現にDSもSwitchも後方互換なく売れたし、互換あるWiiでGC互換使ってたユーザー少そうだし、3DSも互換が売上に寄与したとは思えん
PSも最近互換切れてるけどあまり問題にならないしね
57名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:27:23.15ID:3NtK+OOC0 >>55
無料で互換つけれるなら困らんけど、互換のためにハード価格上がるなら困るわ
無料で互換つけれるなら困らんけど、互換のためにハード価格上がるなら困るわ
59名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:27:42.75ID:Jpt/miG+0 >>55
互換確保もコストかかる
互換確保もコストかかる
2023/10/02(月) 13:29:50.86ID:BkvSTIk60
未だ妙な幻想抱いてるサード経営者や開発者が多いのはそう
2023/10/02(月) 13:30:18.83ID:jzAaLcsCM
互換欲しいやつだけコスト負担しろよって感じだけど実際金取るってなったらそいつらも金出さない気がする
66名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:31:33.47ID:FRkOJsCX067名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:32:18.15ID:3NtK+OOC0 >>64
互換ユニットだけ外付け別売りとかならいいな
互換ユニットだけ外付け別売りとかならいいな
2023/10/02(月) 13:33:31.61ID:Uk94cCZnM
古いゲームより魅力的なものを用意できないなら敗北だからね
69名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:33:32.99ID:uOZxvQXH0 >>56
「あったら嬉しい」程度の物はゲームに限らずだが大して使われないからな、その癖その為のコストはかかるしで確かに無駄
「あったら嬉しい」程度の物はゲームに限らずだが大して使われないからな、その癖その為のコストはかかるしで確かに無駄
70名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:33:46.63ID:vlEqjipB0 Switchは癖ない作りだし、NVIDIAはSwitch当初から長期計画の発言してたから技術的には互換コスト低いんじゃないかな。
互換切るとしたらマーケティングの都合で。
互換切るとしたらマーケティングの都合で。
2023/10/02(月) 13:33:54.45ID:zfXpeAM70
4Kに対応するだけで4倍ほど性能がいるから
DLSSで対応できるなら差が縮まるのも
納得する
DLSSで対応できるなら差が縮まるのも
納得する
74名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:36:39.47ID:gHl1Kk9f075名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:37:19.07ID:iKGKAAJt02023/10/02(月) 13:37:26.17ID:e2MWc5s30
互換付けても過去のソフトは過去のものだけど
移植したら過去のソフトが新陳代謝されて
ソフトラインナップ入りするんだわ
移植したら過去のソフトが新陳代謝されて
ソフトラインナップ入りするんだわ
2023/10/02(月) 13:39:37.34ID:Zo9/wI6t0
コレだけ売れたSwitchの互換切って新型向けの移植をまた買ってねは、ゲーマーにもかなり嫌がられるが、一般層には更に嫌がられる視点を安田はゲハ民だから持ってないよな
互換のあるなしはともかく、Switchで展開したソフトの焼き直し販売は通用しないよ
互換のあるなしはともかく、Switchで展開したソフトの焼き直し販売は通用しないよ
2023/10/02(月) 13:40:33.82ID:UdvVtL1id
マリオカート8DX
79名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:40:55.76ID:1tFgnJjTd 安とかいう奴、清々しいまでに任豚丸だしやな
こんなのがアナリスト自称してるって魔剤?
こんなのがアナリスト自称してるって魔剤?
80名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:41:17.53ID:uOZxvQXH0 そういや買い直しは無駄とか互換何とかしろと言ってたゲーム開発者の人は会社辞めちゃったね
81名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:41:26.06ID:Jpt/miG+02023/10/02(月) 13:41:30.31ID:Chui6Zjc0
次世代ハードが出ても互換があるからと縦マルチし続けるのはな
2023/10/02(月) 13:41:58.87ID:9VIOvIeBd
2023/10/02(月) 13:42:02.18ID:8QHPzjLv0
>>1
>>東洋証券では,CPUはモバイルでも高性能なものがあるので,Switchの次世代機はPS5と同等
>>程度まではできると考えており,DRAMもほぼ同じ容量が搭載可能なはずである。
???
携帯ハードが据置に匹敵するなんてありえるか??
夢物語にしか聞こえないが
>>東洋証券では,CPUはモバイルでも高性能なものがあるので,Switchの次世代機はPS5と同等
>>程度まではできると考えており,DRAMもほぼ同じ容量が搭載可能なはずである。
???
携帯ハードが据置に匹敵するなんてありえるか??
夢物語にしか聞こえないが
2023/10/02(月) 13:42:07.95ID:g4SMw/j60
新作はリメイクするとかで買い直しが受け入れられるけど、アケアカみたいな復刻ものは買い直したくない
まあSwitchは場所取らないから次世代機出ても手放さなきゃいいんだけど
まあSwitchは場所取らないから次世代機出ても手放さなきゃいいんだけど
2023/10/02(月) 13:44:46.95ID:8QHPzjLv0
>>1
>>おそらくSIEは,Switchの日本での成功は中小サードパーティの成功によるものとしている
>>のではないだろうか。
????
スイッチのサードは軒並み売れてないが…
レインコードもさっそくダンガンロンパv3から半減してるんだが
>>おそらくSIEは,Switchの日本での成功は中小サードパーティの成功によるものとしている
>>のではないだろうか。
????
スイッチのサードは軒並み売れてないが…
レインコードもさっそくダンガンロンパv3から半減してるんだが
2023/10/02(月) 13:45:50.62ID:opyx6wgl0
互換は移行が遅れる原因になるけどユーザに理はあるなぁ
定義すらはっきりしないAAAとやらは本当にお荷物
定義すらはっきりしないAAAとやらは本当にお荷物
88名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:46:22.79ID:UJMtbL0g0 >>1,4,6
>FF7とAAAによるPlayStaionと,PS4の日本以外での成功,そして,
>MH4が3DS専売になった結果として起こったPS Vita販売数の非開示が絶対的なものなのであろう。人間にとって,成功や失敗の体験は強烈だ。
>またゲーム開発者も,この現実を見ていない人が多いように思う。
>自分が作り上げたゲームソフトがハードの勝敗に直接関係がない。
>この衝撃的な事実はサードパーティの経営者,開発者には受け入れがたいものであろう。
>よって筆者の言論は,一部の理解者を除いていつまで経っても異説のままなのである。
どんどん薪をくべるなぁ
カプコンは早々にPS依存止めたな
そんなカプコンも「ソフト価格が安過ぎる金足りねぇ」って愚痴ってるからな
プラットホーム依存以上にAAA依存は相当深刻だぞ
>FF7とAAAによるPlayStaionと,PS4の日本以外での成功,そして,
>MH4が3DS専売になった結果として起こったPS Vita販売数の非開示が絶対的なものなのであろう。人間にとって,成功や失敗の体験は強烈だ。
>またゲーム開発者も,この現実を見ていない人が多いように思う。
>自分が作り上げたゲームソフトがハードの勝敗に直接関係がない。
>この衝撃的な事実はサードパーティの経営者,開発者には受け入れがたいものであろう。
>よって筆者の言論は,一部の理解者を除いていつまで経っても異説のままなのである。
どんどん薪をくべるなぁ
カプコンは早々にPS依存止めたな
そんなカプコンも「ソフト価格が安過ぎる金足りねぇ」って愚痴ってるからな
プラットホーム依存以上にAAA依存は相当深刻だぞ
2023/10/02(月) 13:46:36.05ID:8QHPzjLv0
90名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:46:52.95ID:67JWn9Bo0 東洋証券では,CPUはモバイルでも高性能なものがあるので,Switchの次世代機はPS5と同等
程度まではできると考えており
↑流石にキチガイすぎるだろここ
何十万クラスのモバイル機器に搭載されるもんをつかえってこと??
程度まではできると考えており
↑流石にキチガイすぎるだろここ
何十万クラスのモバイル機器に搭載されるもんをつかえってこと??
2023/10/02(月) 13:47:05.65ID:fG6DIH9cd
ゲーム業界ってかなり大きくなってるのに表に出てくるアナリストってこういう意味不明なことを言う人しかいないよね
まともな人は企業と取引していてメディアに寄稿するのが仕事ではないんだろうね
まともな人は企業と取引していてメディアに寄稿するのが仕事ではないんだろうね
92名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:48:39.55ID:ryBM+HQd0 互換ではなくswitchのDL版ソフトのみ購入履歴からswitch2でアップグレード版としてプレイ可能
とかやったら問題になる?
とかやったら問題になる?
2023/10/02(月) 13:48:50.67ID:gXxVxaMh0
互換性はコストが安ければ付ける程度でいいよ
2023/10/02(月) 13:49:11.21ID:307FBuBA0
PCのAAAって新しいグラボ買わせるために重くしてるゲームだしなぁ
2023/10/02(月) 13:49:27.22ID:EfSlS0iH0
安田はマジでソフトの質は売上に関係ないスタンスを崩さねえのな
これでSwitch2が後方互換あったらどんな発狂芸をするんだか
これでSwitch2が後方互換あったらどんな発狂芸をするんだか
97名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:50:30.46ID:InETnuWr098名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:50:38.82ID:Exot+wgRd 開発者向けとはいえGPUとAPIのエミュレータをハード発売前から任天堂は開発してるから、このエミュを一般向けに再調整したものをOSに組み込んで後方互換には対応させそう
2023/10/02(月) 13:52:03.34ID:dVEHEUGR0
100名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:52:36.86ID:fG6DIH9cd101名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:53:06.47ID:ms302tzu0 ソフトが付いていないのにゼルダエディションが売れたのは
やっぱりソフトに対するファン活動ではないのかと思うのだけど、安田的にはソフトは関係ないになるのか
やっぱりソフトに対するファン活動ではないのかと思うのだけど、安田的にはソフトは関係ないになるのか
102名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:53:17.50ID:Pi0AyxreM 分析としては、一理あると思う。
ニッチな需要を切り捨てればそうなる。
過去の分析を積み重ねれば合理的。
但し、ニッチな需要で成り立つ市場もあるし、新規市場の開拓には過去の体験では通じない場合もある。
私はそれで良い。
ニッチな需要を切り捨てればそうなる。
過去の分析を積み重ねれば合理的。
但し、ニッチな需要で成り立つ市場もあるし、新規市場の開拓には過去の体験では通じない場合もある。
私はそれで良い。
103名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:54:21.97ID:Zo9/wI6t0 >>96
前回ゲハで自説をボコボコに叩かれ笑い者になったのを見てムキになってんだろうな
本人がゲハ入り浸っていて目の当たりにしたんだろう
コテハンつけてそうだし、相当煽り耐性の低い奴なのは間違いなさげw
前回ゲハで自説をボコボコに叩かれ笑い者になったのを見てムキになってんだろうな
本人がゲハ入り浸っていて目の当たりにしたんだろう
コテハンつけてそうだし、相当煽り耐性の低い奴なのは間違いなさげw
104名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:55:07.71ID:Jpt/miG+0 あてにされてないなら炎上もせんよ
任天堂社長と対談する程度の仕事しかしてない
任天堂社長と対談する程度の仕事しかしてない
105名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:55:16.22ID:I8kZ8oofM こいつのハード優先主義を現実に当てはめると、対応ソフトが一本も存在しないゲーム機を出すと、その形状次第ではそこそこ売れるってことになるんだが
108名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:56:40.06ID:Pi0AyxreM 例えばクラウドゲーミングは、ブルーオーシャンだ。
過去の経験だけではどうにもならない。
過去の経験だけではどうにもならない。
109名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:56:43.56ID:dVEHEUGR0110名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:57:19.08ID:TZcQ8JvI0 互換がないなら、ティアキンをswitchで発売してないだろ。
111名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:58:29.95ID:I8kZ8oofM しかし誰もZen2並みのモバイルCPUがなんなのかわかってないんだな
俺もそうなんだが
俺もそうなんだが
112名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:58:49.39ID:FzBZz0r10 互換イラネどうせやらん、なーんてのは強者の意見であって
Xboxみたいに過去にいろんな思いでやっと出たサード資産は可能な限り擦り倒したいもの
現に現行機でいまだにFF13が遊べたりニンジャガ2が遊べる(しかも4kでとか)のは強力なアドバンスになってるしONE時代のソフト群は粗方エンハンスされてFPSまであがる
任豚も突然はい、ドラクエ二度と出ませーんモンハンももう出ませーんとかになればわかるよ
Xboxみたいに過去にいろんな思いでやっと出たサード資産は可能な限り擦り倒したいもの
現に現行機でいまだにFF13が遊べたりニンジャガ2が遊べる(しかも4kでとか)のは強力なアドバンスになってるしONE時代のソフト群は粗方エンハンスされてFPSまであがる
任豚も突然はい、ドラクエ二度と出ませーんモンハンももう出ませーんとかになればわかるよ
113名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:59:29.20ID:dsP0XCs10 >>86
ザンキゼロ忘れるなよゴキブリ
ザンキゼロ忘れるなよゴキブリ
114名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 13:59:56.67ID:yC1kKAZSM PS5のCPUが8コア3.5GHz(可変)
Switch2採用と言われてるARM Cortex-A78が8コア3GHzだから
近い性能積めるというのは間違ってないでしょ
Switch2採用と言われてるARM Cortex-A78が8コア3GHzだから
近い性能積めるというのは間違ってないでしょ
115名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:00:10.09ID:m1B6GI0a0 ブロック権が公然の秘密になってて草
116名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:00:25.58ID:Jpt/miG+0 箱の互換あげてもハードそのものが失敗例でしかない
117名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:00:38.51ID:dsP0XCs10118名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:00:41.36ID:dVEHEUGR0119名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:00:44.13ID:InETnuWr0120名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:01:03.79ID:3NtK+OOC0121名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:01:47.15ID:UdvVtL1id アドバンス…?
安田の言う事であんまりあてにならんのってガンホー関連くらいじゃ?
安田の言う事であんまりあてにならんのってガンホー関連くらいじゃ?
122名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:02:03.87ID:FzBZz0r10123名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:03:09.38ID:bMlTxi0Ed 実際WiiUの敗因は何だったんだ
3DSみたいな値段のミスマッチ?
3DSみたいな値段のミスマッチ?
124名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:03:28.01ID:Jpt/miG+0 詭弁:50万台売れてV字回復
125名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:04:20.97ID:X0XNp7Gk0 いくらSIEでもスイッチの成功がサードによるものと考える程馬鹿じゃないだろ
126名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:04:47.92ID:3NtK+OOC0127名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:04:56.35ID:Zo9/wI6t0 ティアキンモデルのSwitchはゼルダブレワイとティアキンの影響があるから売れたのは間違いないし、マリオレッドもマリオのキャラやゲームシリーズの影響を受けるのは間違い無い
ハードのみソフト同梱は無いがソフト自体の影響を受けていると言えると思う
ソフトと関係ないただのカラーバリエーションだったなら色の趣味が影響するが、ソフトを買わずに本体だけ買って満足する客はごく僅かだろうからソフトの影響は存在する
やはりソフトハード双方がなければ成り立たないし、故山内氏の言説は間違ってはいない
安田の持論はズレていて間違っている
ハードのみソフト同梱は無いがソフト自体の影響を受けていると言えると思う
ソフトと関係ないただのカラーバリエーションだったなら色の趣味が影響するが、ソフトを買わずに本体だけ買って満足する客はごく僅かだろうからソフトの影響は存在する
やはりソフトハード双方がなければ成り立たないし、故山内氏の言説は間違ってはいない
安田の持論はズレていて間違っている
129名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:05:24.39ID:yC7G2vxl0 何しても売れない64、GC時代の任豚知ってるから今の冗長ぶり見ると笑ってしまう
ちなみにGBは昔からぶっちぎりで売れてたからそっちにシフトしたんだろうけど
いよいよ価格的に次世代機はどっちに振れてどうなるのか見つめてるね
ちなみにGBは昔からぶっちぎりで売れてたからそっちにシフトしたんだろうけど
いよいよ価格的に次世代機はどっちに振れてどうなるのか見つめてるね
130名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:05:39.03ID:B7HqkPcU0 それじゃスクエニが馬鹿みたいじゃん
131名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:05:48.99ID:InETnuWr0132名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:06:15.49ID:jh7mhvJLM133名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:06:51.88ID:ms302tzu0 switchでPS5のゲーム、PS5でswitchのゲームが遊べるという仮定でも
switchが圧勝するん?
switchが圧勝するん?
134名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:07:07.42ID:ze1KYJpo0135名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:07:10.81ID:X07J5FmAd136名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:07:25.89ID:0zXDsDd/0 大量のCM投下と品薄商法が一番売れるんだよって言えばいいのにw
137名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:08:04.05ID:4YfU/Mhq0 予想の内容はともかく、SIEのお気持ち表明後ますます当たりがキツイなw
138名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:08:21.09ID:3RjzdQ5m0 後方互換大いに結構
PSと違ってグラガーが居ないから別に問題ない
PSと違ってグラガーが居ないから別に問題ない
139名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:08:44.95ID:4YfU/Mhq0 予想の内容はともかく、SIEのお気持ち表明後ますます当たりがキツイなw
140名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:08:49.89ID:LKDCuMR00 ゲームカードの互換やデータの引っ越しサービスは無し、eshopソフトは次世代機にも対応
こんな感じになるんじゃね?
こんな感じになるんじゃね?
143名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:09:47.76ID:hoMZ8aBR0 毎度ハードで決まる理論だけは理解できねえわ
8と8DXってソフトにかなり差があるぞ
8と8DXってソフトにかなり差があるぞ
144名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:10:21.02ID:Ck70DcOAd わざわざアナリストが強調するほど限定本体なんか出荷しとらんと思うんだが
145名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:10:29.91ID:F7Mg5XDC0 まぁ任は技術力ナッシングだから次も低性能で互換なしのゴミカスしか作れないから問題ないwww
146名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:10:51.35ID:uOZxvQXH0 >>122
尚、ソフトと会社の利益はV字回復しない模様
尚、ソフトと会社の利益はV字回復しない模様
147現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/02(月) 14:10:56.43ID:O/aa8C9C0 >>143
それはもしかしてアップデートでとかいわないよね?
それはもしかしてアップデートでとかいわないよね?
148名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:11:18.27ID:Ck70DcOAd わざわざアナリストが強調するほど限定本体なんか出荷しとらんと思うんだが
149名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:11:33.01ID:I8kZ8oofM150名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:11:49.00ID:W7RVWZ7Z0 こんなスレですらゴキが箱叩きに躍起になってる時点で任天堂は安泰だなw
3年後にハードがあるかすら怪しいメンタリティだわ
3年後にハードがあるかすら怪しいメンタリティだわ
151名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:11:59.23ID:8rRtHYckd 3DSとPS3の性能比べてるとかゲェジすぎる
152名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:12:04.15ID:UqcJiwV90 PCみたいにネイティブに資産引き継ぎと後方互換はなんか違うよな。
前者なら欲しいけど、所謂CSの互換はなんやかんや制約があるから必要ないかな。
前者なら欲しいけど、所謂CSの互換はなんやかんや制約があるから必要ないかな。
153名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:12:06.78ID:X07J5FmAd ここまで一強だと一般層にとってはもう互換が有ろうが無かろうがそう言う段階ですら無いんだよな
あれば便利程度で、互換がある他ハードはもう何も売れてないし
あれば便利程度で、互換がある他ハードはもう何も売れてないし
154名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:13:05.74ID:fG6DIH9cd >>119
そりゃ生業としてやってる意味ではプロなんだろうがまともな感性をしてたらこいつの言ってることなんてデタラメもいいとこだろ
ソニーが山内の発言に引っ張られて行動してるとかアホみたいな思い込みしかないし
そりゃ生業としてやってる意味ではプロなんだろうがまともな感性をしてたらこいつの言ってることなんてデタラメもいいとこだろ
ソニーが山内の発言に引っ張られて行動してるとかアホみたいな思い込みしかないし
155名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:14:02.42ID:FRkOJsCX0 >>119
現状分析はさすが本職で的確だと感じる
形仮説はまぁアレだがこうすれば絶対売れるハードになるとか
本業である任天堂もSIEも確立できてるもんじゃないしな
ただ移り気で飽きっぽい一般層まで含めて確保して勝ち切るなら欲しいとこだとは思う
現状分析はさすが本職で的確だと感じる
形仮説はまぁアレだがこうすれば絶対売れるハードになるとか
本業である任天堂もSIEも確立できてるもんじゃないしな
ただ移り気で飽きっぽい一般層まで含めて確保して勝ち切るなら欲しいとこだとは思う
156名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:14:05.83ID:56ZLJ4dyF 安田の視点は徹頭徹尾経営者目線だな
ユーザーからしたらもちろん互換性あった方がいいに決まってるけど
ストレージコスト考えたらあったら嬉しい程度のメリットしかないなら躊躇なく削れと
ユーザーからしたらもちろん互換性あった方がいいに決まってるけど
ストレージコスト考えたらあったら嬉しい程度のメリットしかないなら躊躇なく削れと
157名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:14:49.47ID:GcMwm6d90 >>147
仮にWiiUの8を8DX相当にアップデートしたとして、それで5000万本売れたとは思えないのよね
仮にWiiUの8を8DX相当にアップデートしたとして、それで5000万本売れたとは思えないのよね
159名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:15:45.17ID:mAehcCiT0 スイッチも調子乗ってるとゲームパスにあっさりオセロされる可能性はあるけどね
なんせ相手はスマホだしみんなすでに持ってる
任天堂ゲーだけでどこまで行けるかがこの先10年の課題だろうな
PS5?知らんなw
なんせ相手はスマホだしみんなすでに持ってる
任天堂ゲーだけでどこまで行けるかがこの先10年の課題だろうな
PS5?知らんなw
160名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:16:06.37ID:uOZxvQXH0 >>154
何故この論が出鱈目なのかちゃんとデータを持って来て反証せずに馬鹿だのアホだの言うだけではただの言い掛かりになるぞ
何故この論が出鱈目なのかちゃんとデータを持って来て反証せずに馬鹿だのアホだの言うだけではただの言い掛かりになるぞ
161名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:18:16.45ID:Jpt/miG+0 ゲーム事業に於いて非常識な提案を命題にしてる会社からすれば
まともな感性こそ疑うべきだろう
まともな感性こそ疑うべきだろう
162名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:18:43.73ID:FRkOJsCX0 >>159
ゲームパスは結局それを動かす器が欲しいのよ
スマホにコントローラ付けるのは流行らんしな
Switch後継機のどこかでゲームパス受け入れがあれば最上だが
MSもそのうちXSS同等のモバイルハードが出せるようになったら
出して来るんじゃないかとは思ってる
ゲームパスは結局それを動かす器が欲しいのよ
スマホにコントローラ付けるのは流行らんしな
Switch後継機のどこかでゲームパス受け入れがあれば最上だが
MSもそのうちXSS同等のモバイルハードが出せるようになったら
出して来るんじゃないかとは思ってる
163名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:19:02.61ID:mAehcCiT0 ちなみにフィルスペンサーは最初から徹頭徹尾ABはモバイルのために欲しかったとずっと言ってる
10年後の景色はガラッと変わってると思うよ
ゲハ板すらなくなってたりしてな
10年後の景色はガラッと変わってると思うよ
ゲハ板すらなくなってたりしてな
164名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:19:29.73ID:fG6DIH9cd 安田ってswitchは海外のオープンワールドを出すのに適したハードだとか意味不明こと言ってたのに、
switchが売れ出したらAAAは関係ないとかも言い出すし整合性は全くない
switchが売れ出したらAAAは関係ないとかも言い出すし整合性は全くない
165名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:21:23.00ID:Wj3PjmWo0 東洋証券では,CPUはモバイルでも高性能なものがあるので,Switchの次世代機はPS5と同等
程度まではできると考えており,DRAMもほぼ同じ容量が搭載可能なはずである。
うん
で、それをいくらで売ったらいいと思う?
程度まではできると考えており,DRAMもほぼ同じ容量が搭載可能なはずである。
うん
で、それをいくらで売ったらいいと思う?
166名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:21:39.66ID:kaMao1w/a167名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:21:54.50ID:fG6DIH9cd >>160
そもそも後方互換がなぜダメなのかっていうのがデータとして全く示せていない
今まで後方互換があって売れたハードなんて山ほどあるのに
年間タイトルの売上上位はほとんどAAAタイトルばかりなのにAAAには対応しなくていいってのも意味がわからん
そもそも後方互換がなぜダメなのかっていうのがデータとして全く示せていない
今まで後方互換があって売れたハードなんて山ほどあるのに
年間タイトルの売上上位はほとんどAAAタイトルばかりなのにAAAには対応しなくていいってのも意味がわからん
168名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:22:50.61ID:EfSlS0iH0169名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:23:08.81ID:ms302tzu0 >>160
まずこのスレでソフトに関係なくハードを買う人がどれくらいいるのか聞いてみたら良いんでね?
まずこのスレでソフトに関係なくハードを買う人がどれくらいいるのか聞いてみたら良いんでね?
170名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:23:24.82ID:fG6DIH9cd モバイルでPS5のRyzenと同等のスペックのCPU積んでるのってどこにあるのよ?
171名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:24:54.96ID:CzzB51fG0 後方互換よりかはソフト側が前方互換するといい感じかしら?
172名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:25:55.76ID:7vQIaDx70 まあサードのAAAタイトルが1ハードの浮沈を握るってのはマルチが当たり前になった現代じゃもう的外れなのは間違いない
173名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:26:21.04ID:7vQIaDx70 まあサードのAAAタイトルが1ハードの浮沈を握るってのはマルチが当たり前になった現代じゃもう的外れなのは間違いない
174名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:26:43.13ID:7vQIaDx70 まあサードのAAAタイトルが1ハードの浮沈を握るってのはマルチが当たり前になった現代じゃもう的外れなのは間違いない
175名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:26:51.45ID:2ZTo5bXk0 MSのAB買収はモバイル目当てのくせにFTCでもCMAでも一切そっちの話題にしなかったのは神だなとは思ったな
焦点をPS5にしてくれたサンキュジムって感じ
焦点をPS5にしてくれたサンキュジムって感じ
176名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:26:57.98ID:7vQIaDx70 まあサードのAAAタイトルが1ハードの浮沈を握るってのはマルチが当たり前になった現代じゃもう的外れなのは間違いない
177名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:27:20.11ID:ZlSIh9HE0 プレステは雰囲気だけの宣伝多くてソフト見ないで買うバカをターゲットにしてるだろ
178名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:27:33.24ID:GcMwm6d90 >>167
勝ちハードと互換の有った勝ちハード
GBA PS2 DS (3DS)
負けハードと互換の有った勝ちハード
Wii
勝ちハードと互換の有った負けハード
PS3 WiiU
互換なんて無かった勝ちハード
FC GB SFC PS (PS4) switch
互換が有った勝ちハードよりも、互換の無い勝ちハードの方が多いよ
勝ちハードと互換の有った勝ちハード
GBA PS2 DS (3DS)
負けハードと互換の有った勝ちハード
Wii
勝ちハードと互換の有った負けハード
PS3 WiiU
互換なんて無かった勝ちハード
FC GB SFC PS (PS4) switch
互換が有った勝ちハードよりも、互換の無い勝ちハードの方が多いよ
179名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:27:38.74ID:7vQIaDx70 まあサードのAAAタイトルが1ハードの浮沈を握るってのはマルチが当たり前になった現代じゃもう的外れなのは間違いない
180名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:28:12.82ID:7vQIaDx70 まあサードのAAAタイトルが1ハードの浮沈を握るってのはマルチが当たり前になった現代じゃもう的外れなのは間違いない
181名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:28:23.33ID:RVxC+oEM0182名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:29:23.98ID:7vQIaDx70 まあサードのAAAタイトルが1ハードの浮沈を握るってのはマルチが当たり前になった現代じゃもう的外れなのは間違いない
183名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:29:53.27ID:QuNGNYRl0 まあサードのAAAタイトルが1ハードの浮沈を握るってのはマルチが当たり前になった現代じゃもう的外れなのは間違いない
184名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:30:08.32ID:fG6DIH9cd186名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:32:29.65ID:8QHPzjLv0188名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:33:30.01ID:Zo9/wI6t0 >>178
勝ちハードと互換があった勝ちハードもそれなりにあるから、勝ちハードであるSwitchの互換を持たせるのは勝算十分あるな
勝ちハードと互換があった勝ちハードもそれなりにあるから、勝ちハードであるSwitchの互換を持たせるのは勝算十分あるな
189名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:35:10.95ID:X07J5FmAd >>159
言ってはアレだがサブスクなんて負けたコンテンツの束売りを、更に悪い事にカネ払い悪い客相手の商売でしか無いから全く驚異では無いんだよ
驚異なのは安売り強いられるパブリッシャーやデベロッパー側であってコンテンツホルダーじゃないしな
言ってはアレだがサブスクなんて負けたコンテンツの束売りを、更に悪い事にカネ払い悪い客相手の商売でしか無いから全く驚異では無いんだよ
驚異なのは安売り強いられるパブリッシャーやデベロッパー側であってコンテンツホルダーじゃないしな
192名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:36:26.61ID:fG6DIH9cd 後方互換はサードパーティーからの要望も間違いなくある
ハードメーカーの基本方針は任天堂もソニーも関係なく成功したハードの次は互換を維持しようとする
だからPS3みたいなアーキテクチャが違うハードでも無理にPS2互換をつけようとしたりする
ハードメーカーの基本方針は任天堂もソニーも関係なく成功したハードの次は互換を維持しようとする
だからPS3みたいなアーキテクチャが違うハードでも無理にPS2互換をつけようとしたりする
196名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:38:24.81ID:3NtK+OOC0 >>178
勝ちハードと負けハードの基準が曖昧すぎるわ
1000万基準ならPS3ですら超えてるし、1500万基準ならWiiは越えてない
赤字作っても企業事情で値下げして普及させるのは勝ち負けに関わるかも謎
勝ちハードと負けハードの基準が曖昧すぎるわ
1000万基準ならPS3ですら超えてるし、1500万基準ならWiiは越えてない
赤字作っても企業事情で値下げして普及させるのは勝ち負けに関わるかも謎
197名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:39:31.25ID:fG6DIH9cd198名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:40:07.09ID:Ck70DcOAd ハードで決まるというかハードの稼働率で決まるの間違いだよ
初代gb見れば一目瞭然。某ソフトのせいで市場ごと復活したからな
ff7も年間一位取れなかった
初代gb見れば一目瞭然。某ソフトのせいで市場ごと復活したからな
ff7も年間一位取れなかった
199名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:40:48.48ID:Ck70DcOAd ハードで決まるというかハードの稼働率で決まるの間違いだよ
初代gb見れば一目瞭然。某ソフトのせいで市場ごと復活したからな
ff7も年間一位取れなかった
初代gb見れば一目瞭然。某ソフトのせいで市場ごと復活したからな
ff7も年間一位取れなかった
200名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:40:50.28ID:GcMwm6d90201名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:41:01.22ID:g4SMw/j60 昔は互換を使ったセキュリティブリーチあったけど今はどうなんだろ
202名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:41:54.59ID:tbVxjgnSM 連投草
203名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:41:56.54ID:fG6DIH9cd >>200
違いはあるだろ。初代ハードで互換があるかどうかなんて気にしようがないよね?何と互換をつけるのよ?
違いはあるだろ。初代ハードで互換があるかどうかなんて気にしようがないよね?何と互換をつけるのよ?
204名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:42:42.72ID:X07J5FmAd プレステ5とか移行は全くスムーズに行ってないだろう
そして品薄が解消されても全くソフト売れてないし古いタイトルも全く売れてない挙げ句、FF16のような詰まらない新作ソフトが有っても仕方が無いと言うデータしか無いんだよな
そして品薄が解消されても全くソフト売れてないし古いタイトルも全く売れてない挙げ句、FF16のような詰まらない新作ソフトが有っても仕方が無いと言うデータしか無いんだよな
205名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:42:51.25ID:Ck70DcOAd 普通の家はテレビにゲーム機二台も三台も繋がないからな
互換が無いと本体をつなぎ替える必要がある
うちのテレビはhdmiが4つしかねえ
互換が無いと本体をつなぎ替える必要がある
うちのテレビはhdmiが4つしかねえ
206名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:43:02.47ID:kVJKqbmQ0 Xboxは全ハード互換がある
↓
お陰でゲームパスに大量の資産を投下出来る
↓
PC、スマホ、アンドロTVと環境も選ばない
↓
うん、コンソールウォーとは違う次元ですでに勝負してるねw
↓
お陰でゲームパスに大量の資産を投下出来る
↓
PC、スマホ、アンドロTVと環境も選ばない
↓
うん、コンソールウォーとは違う次元ですでに勝負してるねw
208名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:44:04.96ID:qCpiQeRX0 >十時社長はPS5の販売について日本が強いと言及しているのだが,成功体験に埋没しているSIEにおいても,
>PS4が大失敗事案でなかったことにしているのである。
>結果,日本市場でのゲームハードはSwitchが2500万台を上回っているのに,1000万台売れたら良い,
>或いは国内市場などどうでもいい,挙句に買わないユーザーが悪いと言うように考えているように見えている。
ひでー
>PS4が大失敗事案でなかったことにしているのである。
>結果,日本市場でのゲームハードはSwitchが2500万台を上回っているのに,1000万台売れたら良い,
>或いは国内市場などどうでもいい,挙句に買わないユーザーが悪いと言うように考えているように見えている。
ひでー
209名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:44:13.36ID:fG6DIH9cd210名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:44:58.12ID:ze1KYJpo0 移行がスムーズ過ぎて新作が売れないPS5
211名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:45:10.31ID:GcMwm6d90212名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:45:43.89ID:ZlSIh9HE0 百害ステーション
213名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:45:55.43ID:X07J5FmAd 未だに売れてるしって、プレステ4,5合算しても週1万本しか売れてない始末だ
214名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:46:45.75ID:ZQGmx5xn0 XboxはAB買収することで過去ゲーも大量にゲーパスに入れられる(例CoD2以降全作とか
こういうところで互換が威力を発揮する
なので次に買収するのはセガとかフロムとかテクモとかそもそも初代や360にゲームを大量に出してるとこだと予想してる
こういうところで互換が威力を発揮する
なので次に買収するのはセガとかフロムとかテクモとかそもそも初代や360にゲームを大量に出してるとこだと予想してる
215名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:46:57.28ID:Jpt/miG+0 3DSは半減し、WiiUは9割減
任天堂としては互換を切る判断材料が揃っている
あってもなくても成否に影響ないなら
コスト分を他に充てる方が合理的
任天堂としては互換を切る判断材料が揃っている
あってもなくても成否に影響ないなら
コスト分を他に充てる方が合理的
216名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:47:45.41ID:ZQGmx5xn0 なので後方互換に価値はない。などという思考はその時点で想定ハードが限定されてるんだろう
217名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:48:02.00ID:GcMwm6d90221名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:50:49.46ID:X07J5FmAd ユーザー視点じゃなくビジネス視点だと古いソフトが50ドルで売れるならともかく10ドルそこらで買われても仕方が無いんだよな
そりゃ有れば便利だろうが、結局便利だねって程度
そりゃ有れば便利だろうが、結局便利だねって程度
222名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:50:58.74ID:CrEFHMfg0 現行機でガーヒーが遊べるXboxは優越感ですか?ああ、そうですか草
ハード売上にも貢献しないんですか、そうですか大爆笑
ハード売上にも貢献しないんですか、そうですか大爆笑
223名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:51:16.20ID:Ck70DcOAd 勝ちハードとの互換は買い換え需要を味方に出来るという最大のメリットがあるんだよ
そのおかげで新型の生産に注力できる
互換が無かったらいつまでもSwitch作らないといけなくなる
そのおかげで新型の生産に注力できる
互換が無かったらいつまでもSwitch作らないといけなくなる
224名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:53:32.91ID:3NtK+OOC0 >>223
それソニーだけで任天堂は新ハード出したら1年くらいで旧ハードのソフト出さなくなってすぐ終わらせてるぞ
それソニーだけで任天堂は新ハード出したら1年くらいで旧ハードのソフト出さなくなってすぐ終わらせてるぞ
226名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:54:13.27ID:r0IkoB6x0 >>故山内氏の「ユーザーはソフトのために嫌々ハードを買っている」を真とするならば、ソフトが同梱されていないモデルはお得ではないので売れるはずがない。この結果を見ると、
Microsoftやソニーが行っているソフト同梱ハードはいかにも古臭く見えてしまう。
ソニーも、Microsoftも常識に捕らわれていて、疑いもしていないようにみえる。しかし、任天堂はよく山内氏の考えから脱却できたものだと感心してしまう。任天堂は山内氏の遺訓をひっくり返したのである。
Switchが据置き機&携帯機のハイブリッドなんで、持ち歩き用、家族用、子供用等で購入機会が増えてるんだよ。
任天堂のPRビデオは、友達、恋人、家族、遠い親戚で1人1台ずつSwitchを持っていて、持ち寄った時のストーリーを考えて作成されてる
コミュニケーションツールとして
Microsoftやソニーが行っているソフト同梱ハードはいかにも古臭く見えてしまう。
ソニーも、Microsoftも常識に捕らわれていて、疑いもしていないようにみえる。しかし、任天堂はよく山内氏の考えから脱却できたものだと感心してしまう。任天堂は山内氏の遺訓をひっくり返したのである。
Switchが据置き機&携帯機のハイブリッドなんで、持ち歩き用、家族用、子供用等で購入機会が増えてるんだよ。
任天堂のPRビデオは、友達、恋人、家族、遠い親戚で1人1台ずつSwitchを持っていて、持ち寄った時のストーリーを考えて作成されてる
コミュニケーションツールとして
228名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:54:42.00ID:Jpt/miG+0 買い替え需要で半減や9割減では意味がない
229名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:54:44.12ID:ryBM+HQd0 ユーザー的にドックに互換持たせてくれたらいいんじゃない?
230名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:55:10.38ID:rzzfzkXf0232名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:57:06.24ID:lyq0qZhf0 ゲームは日本が誇るオタク産業で優越感て絶対条件じゃねえのけ?
家電板なの?ここ
ついていけね😂
家電板なの?ここ
ついていけね😂
235名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:58:57.44ID:lAYap5kB0 互換は間違いなくあるだろうがいわゆるアプコンは絶対やらんだろうな
SwitchⅡ版ブレワイやティアキンの4K対応版が出ても別ソフト扱いで買い直し
SwitchⅡ版ブレワイやティアキンの4K対応版が出ても別ソフト扱いで買い直し
236名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:59:10.82ID:fG6DIH9cd 安田は後方互換に問題がある理由を全く示せていない
237名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 14:59:38.83ID:RB1tWMEN0 >AAAと後方互換は優越感商法、百害あって一理なし
ゲームは趣味なんだが…
ゲームは趣味なんだが…
239名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:00:28.72ID:FkXI7frs0240名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:00:32.45ID:S9crBT/nr241名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:00:40.83ID:TNUVe2ARd Switchは売れに売れまくって持ってる人も多いからSwitch2に後方互換無ければ炎上なんてもんで済まないだろな
242名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:01:21.69ID:lhhf6+kyr マリオカートやスマブラやゼルダ、スプラトゥーンもAAAだろ
任天堂も寿司ストライカーやフィットネスゲームみたいなのだけ出してりゃいいってのか?
任天堂も寿司ストライカーやフィットネスゲームみたいなのだけ出してりゃいいってのか?
243名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:01:25.38ID:GmEetthkH いや、アーリーアダプタには優越感は有効だと思う
マス狙っていくならカンケーないと思うけど
どんな商品でも立ち上げ最初はアーリー狙いな訳で
マス狙っていくならカンケーないと思うけど
どんな商品でも立ち上げ最初はアーリー狙いな訳で
244名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:01:41.95ID:ZlSIh9HE0 買わないゴミの優越感を大事にした結果が大失敗で終わったオワステ
これが現実
これが現実
245名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:01:44.83ID:WVKn0H78M 互換があったら同じソフトを売り続けることができるからメリットだと思うが。
任天堂なら特に。
PCも互換があればこその市場だし。
任天堂なら特に。
PCも互換があればこその市場だし。
247名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:03:42.27ID:0NpXiJR+0 > AAAと後方互換性は,ゲームビジネスにとって百害あって一利無しというのが,筆者の意見だ。
ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用掛ける意味があると思えない。
この部分は先月分と合わせて読むべき
AAAも互換もユーザーの要求が肥大化した悪しき慣習と安田は言いたいんだろう
ユーザーの優越感のために,因果性の乏しい部分に多額の費用掛ける意味があると思えない。
この部分は先月分と合わせて読むべき
AAAも互換もユーザーの要求が肥大化した悪しき慣習と安田は言いたいんだろう
248名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:03:51.56ID:f1/FBNSi0 互換つけると値段が上がるからやめてくれ!とかいうゲハ脳意見ならわかるが
百害あって一利なしと来たか草
百害あって一利なしと来たか草
249名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:04:10.19ID:uOZxvQXH0250名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:04:26.54ID:CkImCCrmM251名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:05:13.09ID:ryBM+HQd0 >>245
PS5の売り場も縮小していくだろうしswitchとswitch2のソフトがお店に並ぶスペースは充分あるね
PS5の売り場も縮小していくだろうしswitchとswitch2のソフトがお店に並ぶスペースは充分あるね
252名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:05:34.07ID:3NtK+OOC0253名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:05:56.74ID:g5ZdYvsl0 ジムに息の根を止められた接待攻勢が復活するのか
254名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:06:11.10ID:Ck70DcOAd 互換があったら引き続き任天堂ソフトばかり売れる状況が継続するから困るとか言ってるサードがあったな
その程度で売れなくなるなら別に要らんよなあ
その程度で売れなくなるなら別に要らんよなあ
255名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:08:49.48ID:0NpXiJR+0 まあ任天堂ソフトくらいは互換あってもいいんじゃね?とは思わなくはないけどな
サードは互換なしでいいから
サードは互換なしでいいから
256名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:08:58.35ID:g5ZdYvsl0 互換は優越感と言うが
新機種発売初期にはユーザーが本体を買う時に背中を押す効果はあるんじゃねえの
互換を使うかどうかは別として
新機種発売初期にはユーザーが本体を買う時に背中を押す効果はあるんじゃねえの
互換を使うかどうかは別として
257名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:09:26.39ID:7WsoO6gF0258名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:09:59.30ID:FkXI7frs0259名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:10:42.28ID:CkImCCrmM261名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:12:33.98ID:bMlTxi0Ed263名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:12:53.17ID:xrlboxeL0264名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:13:01.01ID:RrCGxcpp0 勝ちハードは互換は保険だから付けられるなら付けた方がいい
PS4→5はPS4で十分じゃね?ぐらいの違いしか感じられなかったから死んだけど
switchはさすがに性能が色々限界だから普通に移行が進むと思うよ
問題は為替差か
400ドルだったとしても日本円だと6万オーバーそんな価格のゲーム機は日本では売れないよ
400ドル=4万円にしたら転売の餌食だし日本は貧困国としてリージョンロックかけるしか無いね
PS4→5はPS4で十分じゃね?ぐらいの違いしか感じられなかったから死んだけど
switchはさすがに性能が色々限界だから普通に移行が進むと思うよ
問題は為替差か
400ドルだったとしても日本円だと6万オーバーそんな価格のゲーム機は日本では売れないよ
400ドル=4万円にしたら転売の餌食だし日本は貧困国としてリージョンロックかけるしか無いね
265名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:13:16.69ID:ZlSIh9HE0266名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:15:00.32ID:ryBM+HQd0 >>257
多くないわw
多くないわw
268名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:15:20.15ID:uOZxvQXH0 >>252
消せば済むじゃんで良いならスマホのゲームアプリで容量が一杯だからなんて話がしょっちゅう出てきたりしないよ
消せば済むじゃんで良いならスマホのゲームアプリで容量が一杯だからなんて話がしょっちゅう出てきたりしないよ
269名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:16:01.60ID:gXxVxaMh0 互換性よりロンチタイトルとその後の有力タイトルの発売スケジュールの方が重要だろ
互換性が重要になるのは次世代機向けタイトルが貧弱な場合
だがそんな状況では次世代機のスタートはイマイチになるだろう
互換性が重要になるのは次世代機向けタイトルが貧弱な場合
だがそんな状況では次世代機のスタートはイマイチになるだろう
270名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:16:14.69ID:ZlSIh9HE0 結局バカ釣り専用のゴミステって最初から詰んでたんだな・・・
271名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:18:04.69ID:xrlboxeL0272名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:21:19.91ID:xrlboxeL0 互換とかどうでもいいから
ゼノクロを移植しろっつーの!
ゼノクロを移植しろっつーの!
274名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:23:05.38ID:1PnX+MhWd 任豚はほんと頭悪いなあ
いくらで出すつもりだよ
いくらで出すつもりだよ
275名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:23:06.86ID:ryBM+HQd0 ゲームデータ消すのがハードルとか言ってるけどswitch出て7年なんですが?
その考えが正しいのならDLソフトの売上鈍化しないとおかしいでしょ
ゲームデータも消すし任天堂が啓蒙してるように外部メディア使うし、一般ユーザーバカにしすぎ
その考えが正しいのならDLソフトの売上鈍化しないとおかしいでしょ
ゲームデータも消すし任天堂が啓蒙してるように外部メディア使うし、一般ユーザーバカにしすぎ
276名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:23:53.65ID:8QHPzjLv0277名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:24:32.80ID:Ck70DcOAd そういやWii Uはゼノクロ以外移植終わったのか
278名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:25:43.57ID:U5Xpr8X30 互換無くても構わないけどね
そんな好きなゲームなら次世代機対応版出たらまた買うだけやからいつもと変わらん
そんな好きなゲームなら次世代機対応版出たらまた買うだけやからいつもと変わらん
279名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:28:01.88ID:uOZxvQXH0 >>275
そこについてはこれより前の連載で触れてるよ、外部ストレージの交換が容易である事も重要でswitchはSDカードで尚且つずっと差し替えるだけだからハードルが低いがPS5はその辺も厳しいってな
そこについてはこれより前の連載で触れてるよ、外部ストレージの交換が容易である事も重要でswitchはSDカードで尚且つずっと差し替えるだけだからハードルが低いがPS5はその辺も厳しいってな
280名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:30:47.56ID:Pi0AyxreM そうね。
公式ストアでmicroSDの販促もしてるし。
公式ストアでmicroSDの販促もしてるし。
281名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:31:31.26ID:8QHPzjLv0282名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:31:55.75ID:xrlboxeL0 WiiUのUは焼きそばパンを表している
いいから移植しろっつーの!
いいから移植しろっつーの!
283現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/02(月) 15:32:18.95ID:dUTwXrpQ0 >>281
面白い意見だね
面白い意見だね
284名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:32:56.88ID:z7tt3YBvr 新ハード出たからって即前世代機捨てるわけじゃないしな…
286名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:36:19.29ID:ryBM+HQd0 >>281
全てがズレてて浮いてるしすべってるよ?
全てがズレてて浮いてるしすべってるよ?
287名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:37:11.09ID:UJMtbL0g0 >>227
大塚角満のゲームを読む!! 第204回 【新しい「モンハン」】
この目で見た! 新しい夜明けを!
───────────────
この日が来るのを、ずっと待っ ていた気がする。「いつから?」と
問われると、「……いつから」だっけな?」と曖昧模糊としているんだ
けど、間違いなく、ここ数年でも っとも見たかった映像を、たった いま僕は目の当たりにしたんだ。 ちょっと混乱していて単語がスラスラと出てこないんだけど……。
でも、1作目からずっとずっとこのシリーズと寄り添ってきた者と
して、いま見たこと、感じたこと をしっかりと記しておきたい。 そう、発表されたんだよ。
ハンターをつぎの世界に連れて 行ってくれるであろう、まったく
新しい『モンスターハンター』が! その報は、E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)に先立って行われた、ソニー・インタラクティブ・エンターテイ ンメント(SIE)の発表会においてもたらされた。この発表会、後世 においても語り継がれるのではないかと思うくらい迫力に満ちたもので、我々が見せられたのはプレイステーション4の新作タイトル "だけ"。本当に、そんだけ。ハードまわりの発表も、新規のサービスなんてものもいっさい触れられることはなく、1時間という短い時間の中でひたすら、新作の映像が流されたのである。……でも、
これがよかった。すばらしかった! 「プレイステーションとは"力"だ!」 と言わんばかりに自慢のコンテンツを世界中のゲームファンの眼前に叩きつけ、プレイステーション4ユーザーでいられることの幸 せ、優越感を刺激するという発表内容。奇をてらわない"ガチンコ"な姿勢に、陣営の強烈な自負と自信を見て取ることができた。 そんな、厳選された"超"がつく 優良コンテンツの中に、「モンスターハンター」の新作はあった。 「MONSTERH UNTER:WORLD (モンスターハンター:ワールド)」──。まったく新しい「モンハン」だ!
大塚角満のゲームを読む!! 第204回 【新しい「モンハン」】
この目で見た! 新しい夜明けを!
───────────────
この日が来るのを、ずっと待っ ていた気がする。「いつから?」と
問われると、「……いつから」だっけな?」と曖昧模糊としているんだ
けど、間違いなく、ここ数年でも っとも見たかった映像を、たった いま僕は目の当たりにしたんだ。 ちょっと混乱していて単語がスラスラと出てこないんだけど……。
でも、1作目からずっとずっとこのシリーズと寄り添ってきた者と
して、いま見たこと、感じたこと をしっかりと記しておきたい。 そう、発表されたんだよ。
ハンターをつぎの世界に連れて 行ってくれるであろう、まったく
新しい『モンスターハンター』が! その報は、E3(エレクトロニック・エンターテインメント・エキスポ)に先立って行われた、ソニー・インタラクティブ・エンターテイ ンメント(SIE)の発表会においてもたらされた。この発表会、後世 においても語り継がれるのではないかと思うくらい迫力に満ちたもので、我々が見せられたのはプレイステーション4の新作タイトル "だけ"。本当に、そんだけ。ハードまわりの発表も、新規のサービスなんてものもいっさい触れられることはなく、1時間という短い時間の中でひたすら、新作の映像が流されたのである。……でも、
これがよかった。すばらしかった! 「プレイステーションとは"力"だ!」 と言わんばかりに自慢のコンテンツを世界中のゲームファンの眼前に叩きつけ、プレイステーション4ユーザーでいられることの幸 せ、優越感を刺激するという発表内容。奇をてらわない"ガチンコ"な姿勢に、陣営の強烈な自負と自信を見て取ることができた。 そんな、厳選された"超"がつく 優良コンテンツの中に、「モンスターハンター」の新作はあった。 「MONSTERH UNTER:WORLD (モンスターハンター:ワールド)」──。まったく新しい「モンハン」だ!
288名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:38:39.59ID:UdvVtL1id ストレージコストについては正直言うと
「消せば再度DLするのに手間がかかる 時間がかかる いちいち設定開くなりストアにアクセスするのが面倒」ってのがあるので解決してほしい
「消せば再度DLするのに手間がかかる 時間がかかる いちいち設定開くなりストアにアクセスするのが面倒」ってのがあるので解決してほしい
289名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:38:51.22ID:uOZxvQXH0 >>287
こんなもんを載せていた大手ゲームメディアがあるってマジ?!
こんなもんを載せていた大手ゲームメディアがあるってマジ?!
290名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:39:08.50ID:2tkSNY8+0292名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:40:24.25ID:Zo9/wI6t0 >>221
しかし、中古で売れてもメーカーには1円も1セントも入らないが、互換があってDLで古いソフトが500円や5ドルで売れたら利益になるんだ
カプコンがSteamで利益上げてる理由の一端だな、これが新型Switchでも似た様に出来たら無駄はないよな(こっちは中古ソフトもあるが)
しかし、中古で売れてもメーカーには1円も1セントも入らないが、互換があってDLで古いソフトが500円や5ドルで売れたら利益になるんだ
カプコンがSteamで利益上げてる理由の一端だな、これが新型Switchでも似た様に出来たら無駄はないよな(こっちは中古ソフトもあるが)
293名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:41:21.92ID:JrdtaDY90 ハードとソフトの関係性は密接になってきてるから、
ハードが悪いなら自ずとソフトの品質も悪いと見ることは出来るかもしれない
だが論理を逆転させるのは結果だけ見た妄想だな
新ハード専用または対応した新作が無いと誰も新ハードなんて買わない
Switchもブレワイ無かったら発売日に買ってないわ
とわいえSwitch2は争奪戦必至だからソフト無くても欲しいというのは否定しない
ハードが悪いなら自ずとソフトの品質も悪いと見ることは出来るかもしれない
だが論理を逆転させるのは結果だけ見た妄想だな
新ハード専用または対応した新作が無いと誰も新ハードなんて買わない
Switchもブレワイ無かったら発売日に買ってないわ
とわいえSwitch2は争奪戦必至だからソフト無くても欲しいというのは否定しない
294名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:42:01.63ID:95Exw5vK0 互換は無くてもいいよ
アプグレタイトルに占領されたPS5と箱の悲惨なソフト売り上げ見てみろよ
アプグレタイトルに占領されたPS5と箱の悲惨なソフト売り上げ見てみろよ
295名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:43:12.75ID:uOZxvQXH0 >>290
まあただ次世代機に普通のSDカードを起用出来るかどうか速度的に怪しいかもしれんからそれが厳しいなら余計に容量の大きいゲームは危険だろうな
まあただ次世代機に普通のSDカードを起用出来るかどうか速度的に怪しいかもしれんからそれが厳しいなら余計に容量の大きいゲームは危険だろうな
296名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:46:29.70ID:Ck70DcOAd ps4のソフトが全然売れなくなってきてるように
一般層は古いゲーム機をしまうんだよ
さすがに捨てはしないと思うが
一般層は古いゲーム機をしまうんだよ
さすがに捨てはしないと思うが
297名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:47:00.12ID:fG6DIH9cd298名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:47:17.01ID:HrBvpUg10 AAAクソとかゲハっぽいこと言ってるのに批判されるのなw
299現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/02(月) 15:47:40.75ID:dUTwXrpQ0 >>297
Switchのゲームって容量どれくらいとか知ってて言ってる?
Switchのゲームって容量どれくらいとか知ってて言ってる?
300名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:49:43.45ID:uOZxvQXH0 >>297
何枚もって普通のユーザーなら余程低容量のもんじゃなきゃ1、2枚もあればswitchのゲームならかなり入るでしょ、PS1のメモリーカードじゃないんだから
何枚もって普通のユーザーなら余程低容量のもんじゃなきゃ1、2枚もあればswitchのゲームならかなり入るでしょ、PS1のメモリーカードじゃないんだから
301名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:50:13.72ID:fG6DIH9cd303名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:52:25.02ID:FRkOJsCX0304名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 15:53:46.14ID:FRkOJsCX0 ってやってたら随分スレ進んでるな
305名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:00:07.86ID:dsP0XCs10 互換の有無は、商売なら無し一択だろ
Switchは互換なしでクソ売れてる
グダグダと金のないクソ客の優越感のために互換とかやってるPS5は死がほぼ確定
Switchは互換なしでクソ売れてる
グダグダと金のないクソ客の優越感のために互換とかやってるPS5は死がほぼ確定
306名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:01:38.69ID:tfRy3API0 優越感商法という蔑称は間違ってないと思う
MSのだけどクラウドゲーミング進めていけば結果はゲーミングPCや据え置き機も必ずしも必須ではなくなるから
Switch次世代機とブラウザとコントローラ使えればどれでも良いクラウドゲーミングの二種の使い分けになる気もするな
iPhoneも然りで高額化の行く末はユーザー離れを引き起こして優越感に浸って貢いでたコアゲーマーは捨てられると思う
だって長期的に見たら金にならないもん
MSのだけどクラウドゲーミング進めていけば結果はゲーミングPCや据え置き機も必ずしも必須ではなくなるから
Switch次世代機とブラウザとコントローラ使えればどれでも良いクラウドゲーミングの二種の使い分けになる気もするな
iPhoneも然りで高額化の行く末はユーザー離れを引き起こして優越感に浸って貢いでたコアゲーマーは捨てられると思う
だって長期的に見たら金にならないもん
307名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:01:43.73ID:H0FbFKJi0 SwitchでDS、3DSのゲームやりたかった
308名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:05:28.65ID:U5Xpr8X30 互換がプレイの快適さの足引っ張るならいらんな
同じゲームでもSwitchの時より綺麗なグラやテクスチャでやりたいしソフト買いなおすわ
同じゲームでもSwitchの時より綺麗なグラやテクスチャでやりたいしソフト買いなおすわ
309名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:05:57.84ID:tfRy3API0 ただ後方互換は何も悪くない
グレードによって使えるものと使えないものを作ることが最悪なんだよ
だから例えば3DTVも流行らず滅びつつある
全機種に同じ機能を付けなければ内輪で対立が起こるし人は諦めたりそっぽ向き始める
ジョブズ時代は1種しかなかったiPhoneも多種多カラーでグレード商法をしてから売上は伸びたけど長期保有が増えたのと同じで金をたくさん払わせたら後でツケが返ってくるということ
同じゲームをみんなにさせるという昔の体験こそユーザーを増やすし支持を受けて金にもなるんだよ
しょうもないグレード商法は身を滅ぼすよ
グレードによって使えるものと使えないものを作ることが最悪なんだよ
だから例えば3DTVも流行らず滅びつつある
全機種に同じ機能を付けなければ内輪で対立が起こるし人は諦めたりそっぽ向き始める
ジョブズ時代は1種しかなかったiPhoneも多種多カラーでグレード商法をしてから売上は伸びたけど長期保有が増えたのと同じで金をたくさん払わせたら後でツケが返ってくるということ
同じゲームをみんなにさせるという昔の体験こそユーザーを増やすし支持を受けて金にもなるんだよ
しょうもないグレード商法は身を滅ぼすよ
310名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:06:48.58ID:J1WzMWPtM 互換の成功例って何だろうな
成功したハードに互換機能あった、はよくあるが
互換のおかげで普及した、あるいは普及の助けになったというデータが欲しい
成功したハードに互換機能あった、はよくあるが
互換のおかげで普及した、あるいは普及の助けになったというデータが欲しい
311名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:09:05.33ID:igI4kG/Z0312名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:10:45.54ID:ycMxEm2X0 まあ互換ないと堂々と焼き直しだせるしね
Switchでスカウォ動いてたらHDリマスター出しにくいやろ
Switchでスカウォ動いてたらHDリマスター出しにくいやろ
313名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:10:50.42ID:UXltEsvw0 互換があったら同じソフトを売り続けることができるからメリットだと思うが。
任天堂なら特に。
PCも互換があればこその市場だし。
任天堂なら特に。
PCも互換があればこその市場だし。
314名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:11:47.82ID:b8QJNvNB0 株屋としては沢山買わせたいわけだから
株屋のビジネス視点では互換不要論は正しい
ユーザー側としてはまあ欲しいわな
Steamの安心感ってこの辺に起因するし
株屋のビジネス視点では互換不要論は正しい
ユーザー側としてはまあ欲しいわな
Steamの安心感ってこの辺に起因するし
315名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:14:35.29ID:+VUlIPUn0 >>313
継続で売るより互換ない方が新たに宣伝出来るし買い直しさせた方が金になるやろセールもしやすい
継続で売るより互換ない方が新たに宣伝出来るし買い直しさせた方が金になるやろセールもしやすい
316名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:16:16.44ID:r0IkoB6x0 重厚長大AAAの失敗で、スクエニは株価半減しているからな
後方互換については、全く新しい技術的やゲームの価値を変える体験が有る無しで選択するべきかな
後方互換に関しては一番選択が難しい事だと思う
後方互換については、全く新しい技術的やゲームの価値を変える体験が有る無しで選択するべきかな
後方互換に関しては一番選択が難しい事だと思う
317名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:18:23.93ID:Zo9/wI6t0 >>315
1世代、しかも歴史的にも圧倒的に普及した全世代機で出たソフトの焼き直しをすんなり次世代で買い直ししてくれればな
実際は現行Switchで買ったソフトの買い直しをさせるのは至難の業だと思うよ
そこまで一般家庭の財布は緩くない
1世代、しかも歴史的にも圧倒的に普及した全世代機で出たソフトの焼き直しをすんなり次世代で買い直ししてくれればな
実際は現行Switchで買ったソフトの買い直しをさせるのは至難の業だと思うよ
そこまで一般家庭の財布は緩くない
318名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:19:47.56ID:ryBM+HQd0319名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:22:31.57ID:zO6c7Doc0320名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:24:01.45ID:zO6c7Doc0 リメイク作品の間違いな
娯楽なんてこの時代山ほどあるから同じゲームのリメイク買ってる少ないオタクが金を貢ぎ続ければいいじゃねえかよ
娯楽なんてこの時代山ほどあるから同じゲームのリメイク買ってる少ないオタクが金を貢ぎ続ければいいじゃねえかよ
322名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:24:22.31ID:+VUlIPUn0323名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:24:43.05ID:4W0b8GnNd SIE二必要なのはもはやブロックではなくて数十万から数百万本分のゲームを買い取って(仕入れて)
売る方式にすることだとおもうが
開発費がかかる上に売れないハードではオンギーしか開発しないしね
売る方式にすることだとおもうが
開発費がかかる上に売れないハードではオンギーしか開発しないしね
324名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:25:33.03ID:YrnRyiyaa >>318
今のPCでもwin2k用ゲームなら概ね動くだろうから、20年後でも遊べる可能性はそこそこ高そうだけど
それってsteam(valve)の功績じゃなくて、windows(ms)とx64アーキテクチャ(intelとamd)の功績だよね
今のPCでもwin2k用ゲームなら概ね動くだろうから、20年後でも遊べる可能性はそこそこ高そうだけど
それってsteam(valve)の功績じゃなくて、windows(ms)とx64アーキテクチャ(intelとamd)の功績だよね
325名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:29:03.40ID:U5Xpr8X30 >>318
今でもFCやGB動くし別にSteamでずっと遊べる言われてもね...
今でもFCやGB動くし別にSteamでずっと遊べる言われてもね...
326名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:30:28.49ID:tPUKrpi6d >>277
スタフォとニンテンドーランドがまだある
スタフォとニンテンドーランドがまだある
327名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:31:38.14ID:Zo9/wI6t0 一般家庭には
「Switchで買ったゲームはそのまま新型Switchでも遊べます」
って売り文句が絶大に効くんだよ
新型専用タイトルと保有Switchソフトがそのまま強みになり得る訳だ
ゲーム好きって層だけじゃない幅広い層を相手にしている任天堂だからこそ、安易にSwitch互換切り捨ては出来なくなってしまったのよ
SwitchソフトはSwitchでやりゃいいって意見に俺個人は賛成ではあるけどね
「Switchで買ったゲームはそのまま新型Switchでも遊べます」
って売り文句が絶大に効くんだよ
新型専用タイトルと保有Switchソフトがそのまま強みになり得る訳だ
ゲーム好きって層だけじゃない幅広い層を相手にしている任天堂だからこそ、安易にSwitch互換切り捨ては出来なくなってしまったのよ
SwitchソフトはSwitchでやりゃいいって意見に俺個人は賛成ではあるけどね
328名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:34:03.37ID:wGOad+Uf0 >>326
ニンテンドーランドは現実世界で建っちゃったからなぁ
せめてオンライン共闘できればな
この頃はオンライン風の非オンラインを研究しまくってたな任天堂
その成果がマリオメーカーやマリオワンダーとして活かされてるようだが
ニンテンドーランドは現実世界で建っちゃったからなぁ
せめてオンライン共闘できればな
この頃はオンライン風の非オンラインを研究しまくってたな任天堂
その成果がマリオメーカーやマリオワンダーとして活かされてるようだが
329名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:34:12.80ID:LKDCuMR00 WiiUなんてwiiソフトプレイするために必須のwiiリモコンが付属してなくて、コンセプトもリビングでリモート携帯プレイと部屋全体使って体動かすプレイではコンセプトそのものが違うんだから、互換なんてあって無いようなもんだろ
勿論それはGC→Wiiにも同じ関係が言える
やっぱり現行のソフト資産引き継ぐために互換は必須だよ、特にデジタル化が進んでインディーみたいな小粒タイトルも強くなってるSwitchでは尚更
勿論それはGC→Wiiにも同じ関係が言える
やっぱり現行のソフト資産引き継ぐために互換は必須だよ、特にデジタル化が進んでインディーみたいな小粒タイトルも強くなってるSwitchでは尚更
330グルモルくん
2023/10/02(月) 16:35:44.52ID:kVefdfjI0331名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:36:27.75ID:FRkOJsCX0 >>324
ランチャーの方が旧OS切りして起動できなくなる
ランチャーの方が旧OS切りして起動できなくなる
332名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:38:22.52ID:LKDCuMR00 >>224
ソフトじゃなくてハードの話では?
互換無いとSwitchにも需要が残るからハード作り続けないといけないけど、互換ありなら次世代機に移行してもらえばいいので生産ライン一極化できる
転売とか横行してる昨今では生産力上げるのは必須だろう
ソフトじゃなくてハードの話では?
互換無いとSwitchにも需要が残るからハード作り続けないといけないけど、互換ありなら次世代機に移行してもらえばいいので生産ライン一極化できる
転売とか横行してる昨今では生産力上げるのは必須だろう
333名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:38:46.52ID:+VUlIPUn0334名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:38:51.91ID:vlEqjipB0335名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:40:05.42ID:4GoRjLaS0 まあインディで買ったソフトやDLしたソフトも本体ごとバイバイってやり方だとガラケーの中の音楽みたいなもんで価値が下がるな
おかげでミュージシャンの多くは音源だけでは稼げなくなったし
ゲームもこんな感じで捨てさせることが当たり前になると価値がなくなっていくな
そらメーカーも吸収合併で激減していくわな
おかげでミュージシャンの多くは音源だけでは稼げなくなったし
ゲームもこんな感じで捨てさせることが当たり前になると価値がなくなっていくな
そらメーカーも吸収合併で激減していくわな
336名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:40:17.37ID:vlEqjipB0 >>333
PSユーザーは一般家庭じゃないので前提が違う
PSユーザーは一般家庭じゃないので前提が違う
337名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:40:51.11ID:FNlmHTYl0 後方互換は労力の割に報われないってのはそうだろう
サードとしても互換されたらリメイクリマスター商法やりづらくなるしw
サードとしても互換されたらリメイクリマスター商法やりづらくなるしw
339名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:41:37.19ID:+VUlIPUn0 >>336
DVDプレイヤーの頃は一般家庭にあったんだよ可哀想だろ
DVDプレイヤーの頃は一般家庭にあったんだよ可哀想だろ
340名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:42:08.93ID:LKDCuMR00 >>259
次世代機でSwitchソフトを新規で買う層の存在を無視してるな
次世代機でSwitchソフトを新規で買う層の存在を無視してるな
341名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:42:34.04ID:y5x3nCdK0342名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:43:37.59ID:LKDCuMR00 >>255
むしろ現行Switchでもソフト出して次世代機に以降しても売り続けたい中小サードやインディーにこそ互換は必要
むしろ現行Switchでもソフト出して次世代機に以降しても売り続けたい中小サードやインディーにこそ互換は必要
345名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:45:21.05ID:UdvVtL1id ファンと新規が買うならリメイクやリマスターは出しても損はないなw
346名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:46:49.48ID:Jpt/miG+0 >>335
WiiUや3DSでリリースしていたソフトがSwitchに移植されて価値が下がったかね
WiiUや3DSでリリースしていたソフトがSwitchに移植されて価値が下がったかね
347名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:47:12.12ID:LKDCuMR00348名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:47:22.20ID:YvN1BZ/ma Zen2には及ばんよ
そんな魔法あるならお目にかかりたい
そんな魔法あるならお目にかかりたい
349名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:48:09.10ID:an/zloeL0 >よって筆者の言論は,一部の理解者を除いていつまで経っても異説のままなのである。
>任天堂の次世代機は,より少ないリソースで手軽にゲームを楽しめる方向を目指すべきである
任天堂はカネを掛けずに確実なリソースの使いまわしで稼げだってさ
一部の理解者であるニシくんもまたマリオゼルダポケモンが遊べてこれには共感だよね
>任天堂の次世代機は,より少ないリソースで手軽にゲームを楽しめる方向を目指すべきである
任天堂はカネを掛けずに確実なリソースの使いまわしで稼げだってさ
一部の理解者であるニシくんもまたマリオゼルダポケモンが遊べてこれには共感だよね
350名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:48:13.56ID:+VUlIPUn0351名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:48:33.83ID:vlEqjipB0 Switch2でSwitchのソフトをそのまま動かすモードでGPU、CPUのコアをいくつか眠らせて省電力で長時間動かせたりしないかなぁ。可能なら携帯機として意味があるアップグレードになる
352名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:49:09.80ID:diQK1ssd0353名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:49:16.16ID:bXERPUVB0 まあ次世代機の足を引っ張るのに互換性を付けろと主張するのは効果的だと思う
付けたらコスト増とソフト売上減少が期待できる
付けなかったら互換性無い事を材料にネガキャンが捗る
どっちに転んでもデメリットが無い、後者に実効性があるかどうかは置いておくが
付けたらコスト増とソフト売上減少が期待できる
付けなかったら互換性無い事を材料にネガキャンが捗る
どっちに転んでもデメリットが無い、後者に実効性があるかどうかは置いておくが
354名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:51:03.58ID:Zo9/wI6t0 >>333
そう言う人も居るだろうね、そこは否定しない
でも今はもうPSとは客層が全く違うからPSの失敗は参考にならんのもまた事実だよ
宣伝売り文句の一つとしてSwitchとの互換性は無いよりあった方が絶大なアピールポイントになるって話だよ
そう言う人も居るだろうね、そこは否定しない
でも今はもうPSとは客層が全く違うからPSの失敗は参考にならんのもまた事実だよ
宣伝売り文句の一つとしてSwitchとの互換性は無いよりあった方が絶大なアピールポイントになるって話だよ
355名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:51:47.51ID:sdlGGslf0 >GPUの演算能力はPS5に対して1/4〜1/5となろうが,DLSSで十分埋められるはずだ。
そんな、魔法のSSDじゃないんだから…
そんな、魔法のSSDじゃないんだから…
356名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:52:21.39ID:Jpt/miG+0 >有力ソフトが粗方出揃って圧倒的勝ちハード
結果論
結果論
357名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:53:39.82ID:TUh2jL090 後方互換はユーザーが何度も同じゲームを買う必要ないし全くデメリットなんかないだろ
358名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:55:36.00ID:xrlboxeL0 >>329
インディは助かるやろね
インディは助かるやろね
359名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:55:45.38ID:+VUlIPUn0361名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:56:37.73ID:3QlNGuWw0 箱だとMSが360の互換作業したから
サードの負担にはならなかった
箱1からハードを叩いて
性能引き出すのは禁止したから
一貫して互換性は保たれてる
正解はひとつだけとは限らない
サードの負担にはならなかった
箱1からハードを叩いて
性能引き出すのは禁止したから
一貫して互換性は保たれてる
正解はひとつだけとは限らない
362名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:57:17.42ID:WSQLXAlY0 ファンボーイから優越感を奪わないであげて!もうそれしか残ってないんだから
364名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:58:35.58ID:Exot+wgRd >>351
開発ツールとして、実機と同じシェーダーコードを動かせるGPUエミュレータと、大半のAPIの動きを再現できるAPIエミュレータを整備してるとのこと
おそらくハードウェア的アプローチでの互換ではなく、これらの機能を次世代機のOSに内包してのソフトウェア的アプローチでの互換だと思う
開発ツールとして、実機と同じシェーダーコードを動かせるGPUエミュレータと、大半のAPIの動きを再現できるAPIエミュレータを整備してるとのこと
おそらくハードウェア的アプローチでの互換ではなく、これらの機能を次世代機のOSに内包してのソフトウェア的アプローチでの互換だと思う
365名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:59:10.77ID:L2hXVn5U0 SwitchやPS4は互換が無くても売れたとか言ってる奴は根本的に理解できてない
当時と比べてSteamが強くなった今、互換無しなんてやったら顰蹙を買う
時代の流れを理解しないと
実際にSwitchだって時代の変化で携帯専用機は厳しくなったから登場した
当時と比べてSteamが強くなった今、互換無しなんてやったら顰蹙を買う
時代の流れを理解しないと
実際にSwitchだって時代の変化で携帯専用機は厳しくなったから登場した
366名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:59:52.58ID:uHPwB9IK0 安田って携帯機にも据え置きにもなる
SwitchでPS5とCPUと同等程度のもんを
のせれると考えてるとか無知ってレベルじゃねぇだろ
SwitchでPS5とCPUと同等程度のもんを
のせれると考えてるとか無知ってレベルじゃねぇだろ
367名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 16:59:58.69ID:Jpt/miG+0 >>361
その優しさ溢れる互換性がハードの成否に関係ないというのが安田の主張
その優しさ溢れる互換性がハードの成否に関係ないというのが安田の主張
368名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:00:22.87ID:an/zloeL0 PS345とコケにした記事書いてきて
推しハードの性能がPS34に迫るかもって事になって
今までのPSに対する記事がそっくりそのまま返ってくるから
テンパってるのだけは良く分る記事だよねw
推しハードの性能がPS34に迫るかもって事になって
今までのPSに対する記事がそっくりそのまま返ってくるから
テンパってるのだけは良く分る記事だよねw
369名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:01:27.51ID:rG2O3+oR0 WiiUがWiiの互換あっても失敗したっていうけどそもそもWiiって末期大分死んでたし現在でも好調のSwitchと状況違いすぎるでしょ
370名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:02:09.85ID:sdlGGslf0 >>368
ゴキちゃんからは、安田はそう見えるのか?
ゴキちゃんからは、安田はそう見えるのか?
371名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:03:15.33ID:LKDCuMR00 >>360
Switchの中古買われて次世代機買ってもらえるチャンス逃すくらいなら互換付けた方がいいと思うが
そもそも任天堂社長がSwitchユーザーを移行させる仕組みを作るって言ってるし、任天堂としても次世代機への一本化をしたいんだよ
昔ならともかく今はアカウントやオンラインサービスの紐づけもあるんだからシステム的な連続性は維持した方がいいの!
Switchの中古買われて次世代機買ってもらえるチャンス逃すくらいなら互換付けた方がいいと思うが
そもそも任天堂社長がSwitchユーザーを移行させる仕組みを作るって言ってるし、任天堂としても次世代機への一本化をしたいんだよ
昔ならともかく今はアカウントやオンラインサービスの紐づけもあるんだからシステム的な連続性は維持した方がいいの!
372名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:04:16.21ID:NFhnwZBh0 >>366
どこまで同程度と言えるかだが
PS5はZen2(4コア×2)の3.5GHz
次世代SwitchはA78C(Zen3と同じ8コア×1構造)の2.6GHz
7割くらいの性能が出せるから同程度と言えなくもない
どこまで同程度と言えるかだが
PS5はZen2(4コア×2)の3.5GHz
次世代SwitchはA78C(Zen3と同じ8コア×1構造)の2.6GHz
7割くらいの性能が出せるから同程度と言えなくもない
373名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:04:55.60ID:mL/t+WBb0374名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:05:04.28ID:an/zloeL0 ぼくがかんがえたさいきょうのせんりゃくw
375名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:05:36.21ID:0nkz2crF0 Switch2(仮)にSwitch互換がないのは純粋にデメリットでしかない
ティアキンやマリワンの売上を止めるだけ
集大成作のスマブラSPやマリカ8DXもSwitch2(仮)でも出来るようにしておかない意味もない
ティアキンやマリワンの売上を止めるだけ
集大成作のスマブラSPやマリカ8DXもSwitch2(仮)でも出来るようにしておかない意味もない
376名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:06:20.59ID:3QlNGuWw0 新ハードが出るたびに移植され
そのたびに買い直せ
セーブデータもゼロからだ
全メーカーバイオハザード4状態にw
そのたびに買い直せ
セーブデータもゼロからだ
全メーカーバイオハザード4状態にw
377名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:06:26.46ID:uOZxvQXH0 >>375
ティアキンやマリオワンダーをもう一度出せば良いだけじゃん
ティアキンやマリオワンダーをもう一度出せば良いだけじゃん
378名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:07:02.14ID:0nkz2crF0 Switch2(仮)にSwitch互換がないのは純粋にデメリットでしかない
ティアキンやマリワンの売上を止めるだけ
集大成作のスマブラSPやマリカ8DXもSwitch2(仮)でも出来るようにしておかない意味もない
ティアキンやマリワンの売上を止めるだけ
集大成作のスマブラSPやマリカ8DXもSwitch2(仮)でも出来るようにしておかない意味もない
379名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:07:32.46ID:NFhnwZBh0 ただA78の2.6GHzは1コア0.5Wくらいの消費電力なので8コアだと4Wになる
携帯モードが11WとしてもGPUが5Wくらいしか使えなくなるからもう少しクロック落としそうだけど
2.6GHzはロード時の高クロックでゲーム時は1.9GHzとかね
まあ現行SwitchやPS4と比べたら遥かに性能が上がるのは間違いない
携帯モードが11WとしてもGPUが5Wくらいしか使えなくなるからもう少しクロック落としそうだけど
2.6GHzはロード時の高クロックでゲーム時は1.9GHzとかね
まあ現行SwitchやPS4と比べたら遥かに性能が上がるのは間違いない
381名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:08:41.09ID:bXERPUVB0 ジンクス的な意味では互換性無くて失敗確定!と発売前に悲観論が強い方が成功確率高くなりそう
前世代が勝ったから互換性ある次も勝利確定!とか持ち上げられっぱなしだとコケるんだよなこれが
前世代が勝ったから互換性ある次も勝利確定!とか持ち上げられっぱなしだとコケるんだよなこれが
382名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:09:10.65ID:0nkz2crF0 >>377
それやって文句を言われないわけがない
少なくとも互換なしならマリワン発売前にははっきり言っておくべきなんだよ
SwitchソフトはWiiUと違って十分に売れまくったからDX商法はもう無理があるわ
それやって文句を言われないわけがない
少なくとも互換なしならマリワン発売前にははっきり言っておくべきなんだよ
SwitchソフトはWiiUと違って十分に売れまくったからDX商法はもう無理があるわ
383名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:09:33.25ID:LKDCuMR00 >>369
そもそもWiiUにはリモコン付属してなかった上にリモートで遊ぶハードコンセプトとも噛み合ってなかったし
そもそもWiiUにはリモコン付属してなかった上にリモートで遊ぶハードコンセプトとも噛み合ってなかったし
384名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:09:55.24ID:3QlNGuWw0385名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:10:23.33ID:uOZxvQXH0 >>382
文句言われるけどどうせ買われるよ、文句が出る=売れないではない
文句言われるけどどうせ買われるよ、文句が出る=売れないではない
386名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:10:37.29ID:+VUlIPUn0387名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:11:32.40ID:zj7aRHQP0 安田は分析するのが仕事だからかハードの売れ方まで二元的に説明しようとして非現実的な結論になるんだよなあ
決算や株主総会のレポートだけしてればいいのに
決算や株主総会のレポートだけしてればいいのに
388名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:11:38.55ID:xrlboxeL0 >>381
やっぱ危機感って大事よね
やっぱ危機感って大事よね
389名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:12:07.47ID:LKDCuMR00390名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:12:55.97ID:xrlboxeL0391名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:13:49.53ID:uOZxvQXH0 そもそも非現実的ってのが常識的って言うならその今までの常識がそもそも間違ってるって話なのでそらそうなるだろ
392名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:14:30.64ID:ey/BUVK/0 なんでSwitch2(仮)が出た瞬間Switchの売り上げが消滅するんだ
PS5出たあともPS4ソフトは売れてたでしょ
PS5出たあともPS4ソフトは売れてたでしょ
393名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:15:05.56ID:uOZxvQXH0 間違えた、そら非現実的=非常識だと言うのであればそもそも今まで常識と思ってた事がそもそも間違いだったって話をしてるんだからそらそうなるだろう
394名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:15:14.79ID:Vzdgg4i2a >>378
よく分からんけど次世代機出ると急にSwitchのソフトが売れなくなるの?売れたポケモンとかあるぞ
よく分からんけど次世代機出ると急にSwitchのソフトが売れなくなるの?売れたポケモンとかあるぞ
395名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:15:40.30ID:0nkz2crF0 前世代機がWiiU並に爆死してるなら互換外してDX商法で仕切り直しってのは分かる
Switch並に成功してたらSwitchソフトの仕切り直しなんて無意味だし互換外すのはデメリットだけ
Switch並に成功してたらSwitchソフトの仕切り直しなんて無意味だし互換外すのはデメリットだけ
396名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:16:04.00ID:ceky5Y3m0 Switchなんかそんなに場所食わないし過去作やりたくなったらSwitch引っ張り出すだけだけどな
397名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:17:23.05ID:r0IkoB6x0398名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:18:02.42ID:utKq286p0 AAAはともかく互換は業界が足並み揃えて取り組まにゃいかんだろ…
違法エミュ以外で金払って遊べる環境作れよ頼むよ
違法エミュ以外で金払って遊べる環境作れよ頼むよ
399名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:18:36.06ID:xrlboxeL0 互換あると、新ハードの性能は下がる傾向あるやろ。
コストとしては小さく無い
コストとしては小さく無い
400名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:18:43.31ID:bXERPUVB0 次はDX商法ならぬDLSS商法をするんじゃない?知らんけど
ロード時間とか改善次第では俺は全然買い直すけどね
ロード時間とか改善次第では俺は全然買い直すけどね
401名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:19:08.66ID:vcTqu1Ow0 安田のハード>ソフト論は割と支持しているが互換性不要論は賛成できない
互換問題が存在しないSteamの存在がすっぽり抜け落ちてるからだ
今のCSが互換を切ったらそれをきっかけにSteamに大量に移行を許すぞ
特にソフトラインナップで劣化に近いPSとXboxはな
Switchもサードタイトルについては打撃を受ける
互換問題が存在しないSteamの存在がすっぽり抜け落ちてるからだ
今のCSが互換を切ったらそれをきっかけにSteamに大量に移行を許すぞ
特にソフトラインナップで劣化に近いPSとXboxはな
Switchもサードタイトルについては打撃を受ける
402名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:19:58.14ID:0nkz2crF0403名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:20:28.86ID:Exot+wgRd >>395
テックデモとして4K60fps化したブレワイをお披露目したというリークがあるにも関わらず、「再リリースの予定は今のところない」というリークがセットになってる時点で、DX商法が出来るハード仕様ではない可能性が高いよな
テックデモとして4K60fps化したブレワイをお披露目したというリークがあるにも関わらず、「再リリースの予定は今のところない」というリークがセットになってる時点で、DX商法が出来るハード仕様ではない可能性が高いよな
404名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:20:37.12ID:mL/t+WBb0405名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:20:52.93ID:T9tPeeJK0 >>400
ただ互換ありよりロード時間短縮や処理落ち改善して売ってくれるなら全然俺も買う
ただ互換ありよりロード時間短縮や処理落ち改善して売ってくれるなら全然俺も買う
406名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:21:22.84ID:y5x3nCdK0407名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:22:04.32ID:rG2O3+oR0 互換は所詮買い替え需要がスライドするだけって理屈は分からないでもないんだけど、Switchって末期の今でも7万とか本体売れてるんだよな
互換性無い場合はこれ併売しろとでも言うつもりなのか? 新ハードで今の需要と同じ分ラインナップ移植するのどれだけかかるんだ
互換性無い場合はこれ併売しろとでも言うつもりなのか? 新ハードで今の需要と同じ分ラインナップ移植するのどれだけかかるんだ
408名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:22:36.32ID:zj7aRHQP0 >>393
その非常識な結論が非現実的という話なので両項をイコールにしちゃうような方はつっかかってこないでくださいお願いします
その非常識な結論が非現実的という話なので両項をイコールにしちゃうような方はつっかかってこないでくださいお願いします
409名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:23:00.25ID:bXERPUVB0 >>400に書き忘れたけど、switch版持ってる人はお得なキャンペーンとかやりそう
手前味噌だけどこれめっちゃ良い線突いてない?
手前味噌だけどこれめっちゃ良い線突いてない?
410名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:23:37.88ID:ywuvMvCG0 >>373
その例に挙げてるPS2自体がPS1の互換があるしPS5は初期に買えなくて客離れしたのも大きい
売れたDSやWiiは互換があったvitaは互換を切ってるけど失敗互換だけですべてが決まるとは思えない
やはり本体を売るには強力な弾が必要だけど本体が売れないとサードも後方を切ってソフトは出しにくい
全く別のハードを出したりコストや性能面で相当足を引っ張るなら話は別だが互換があった方が次には繋ぎやすいだろ
その例に挙げてるPS2自体がPS1の互換があるしPS5は初期に買えなくて客離れしたのも大きい
売れたDSやWiiは互換があったvitaは互換を切ってるけど失敗互換だけですべてが決まるとは思えない
やはり本体を売るには強力な弾が必要だけど本体が売れないとサードも後方を切ってソフトは出しにくい
全く別のハードを出したりコストや性能面で相当足を引っ張るなら話は別だが互換があった方が次には繋ぎやすいだろ
411名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:24:15.91ID:diQK1ssd0 印象論で語ってもなー
統計データ読み込んで安田とは別の読み取り方も出来るって論立てて語らんと意味のある反論にはならんだろな
ゲハでそこまでやるのも馬鹿らしいが
統計データ読み込んで安田とは別の読み取り方も出来るって論立てて語らんと意味のある反論にはならんだろな
ゲハでそこまでやるのも馬鹿らしいが
412名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:24:17.62ID:uOZxvQXH0 >>402
ユーザー軽視とは言うがそもそものユーザーが大して互換を必要としてないから互換が売れる要素にならないので、本当にそれでユーザーが沢山増えるなら当然やるだろう
ユーザー軽視とは言うがそもそものユーザーが大して互換を必要としてないから互換が売れる要素にならないので、本当にそれでユーザーが沢山増えるなら当然やるだろう
413名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:24:23.52ID:ceky5Y3m0 いや今も週7マン売れてるんなら
それこそ併売せざるを得ないだろう
それこそ併売せざるを得ないだろう
414名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:25:41.04ID:UW6cPZis0 >>401
箱が後方互換打ち切るとかもう無いだろ
箱1世代でOSの仮想化をした関係で、それ以降の機種で当たり前のように後方互換出来るようになった訳だし
その上でゲームパスだxCloudだって感じな訳で
SteamというかWindowsだって過去のアプリができるだけ動くようにMSが必死に手を入れてるからなあ
それでも動かなくなっていったものが結構あったりはするんだけども
箱が後方互換打ち切るとかもう無いだろ
箱1世代でOSの仮想化をした関係で、それ以降の機種で当たり前のように後方互換出来るようになった訳だし
その上でゲームパスだxCloudだって感じな訳で
SteamというかWindowsだって過去のアプリができるだけ動くようにMSが必死に手を入れてるからなあ
それでも動かなくなっていったものが結構あったりはするんだけども
415名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:25:53.46ID:T9tPeeJK0416名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:26:43.95ID:0nkz2crF0417名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:27:44.41ID:To2g3rrS0 互換不要説は現代だとストレージコストの問題もあるから
下手したら前世代機のゲームだけでストレージの大半を占めちゃうってやつ
下手したら前世代機のゲームだけでストレージの大半を占めちゃうってやつ
418名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:28:37.06ID:RREDrAC90 3DSみたいにハードにソフト資産を紐付けるという時代は確かにあったけど
アカウントにソフト資産を紐付け始めたんだから後方互換つけないと
任天堂ソフト以外はSTEAMで買うわと客を総浚いされる時代になったんだ
アカウントにソフト資産を紐付け始めたんだから後方互換つけないと
任天堂ソフト以外はSTEAMで買うわと客を総浚いされる時代になったんだ
419名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:29:09.37ID:ExjJ9xAXa 任天堂ハードは互換ありは常に失敗してるもんな
422名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:30:09.47ID:uOZxvQXH0 >>417
そう言う意味では昔のハードだとそもそもカセットがストレージも兼ねてるのはあまり参考にならんってのもあるのよな、今インストールまでして尚且つ記憶媒体の進化よりソフトの膨大化が顕著になってきた意味だからこそ見えてきたと言える
そう言う意味では昔のハードだとそもそもカセットがストレージも兼ねてるのはあまり参考にならんってのもあるのよな、今インストールまでして尚且つ記憶媒体の進化よりソフトの膨大化が顕著になってきた意味だからこそ見えてきたと言える
423名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:30:18.24ID:c1Hl0leK0 WiiやWiiUとは違う
勝ちハードで勢いも衰えてないからこその
次世代ハードの投入の難しさはあるだろうな
しかも昔と違ってハード1つで勝負だから
万が一大負けしたら洒落にならん状況に陥ることもあり得る
まあ今の強力ラインナップの最新作出せば大負けはないだろうが
勝ちハードで勢いも衰えてないからこその
次世代ハードの投入の難しさはあるだろうな
しかも昔と違ってハード1つで勝負だから
万が一大負けしたら洒落にならん状況に陥ることもあり得る
まあ今の強力ラインナップの最新作出せば大負けはないだろうが
424名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:31:06.37ID:vcTqu1Ow0425名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:31:43.59ID:mL/t+WBb0 互換が有って成功したハードは複数有るけど、果たしてそれらは互換が無ければ失敗していたのか
また互換が無かった失敗ハードの数々は、互換が有れば成功できたんだろうか
また互換が無かった失敗ハードの数々は、互換が有れば成功できたんだろうか
426名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:31:50.52ID:diQK1ssd0427名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:33:18.46ID:U5Xpr8X30428名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:35:24.18ID:uOZxvQXH0 >>427
どちらかと言えばまだPS4のソフトも出てたのにゴッソリライン止めたPS4の方が急激過ぎたぐらいだしね
どちらかと言えばまだPS4のソフトも出てたのにゴッソリライン止めたPS4の方が急激過ぎたぐらいだしね
429名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:36:03.27ID:HmjxYIIza >>424
すまんな任天堂ハードは任天堂ソフトの有無で完結してんだわ
すまんな任天堂ハードは任天堂ソフトの有無で完結してんだわ
430名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:36:15.33ID:EBqyE3j10 >>404
PSは半年位で一万値下げの29800に
39800の頃はサターンに負けてたんじゃね
その後も値下げを続けて2年半で半額の19800に
PS2は格安DVD再生機として割安感があった
PS3も格安BD再生機だったんだがBD欲しがる人がそんなにいなかったんで高いゲーム機ってだけだった
PSは半年位で一万値下げの29800に
39800の頃はサターンに負けてたんじゃね
その後も値下げを続けて2年半で半額の19800に
PS2は格安DVD再生機として割安感があった
PS3も格安BD再生機だったんだがBD欲しがる人がそんなにいなかったんで高いゲーム機ってだけだった
431名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:37:24.38ID:xrlboxeL0432名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:37:40.04ID:To2g3rrS0 互換の有無気にしてSteam版選ぶようなやつは最初からそっちで買ってると思うぞ
433名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:37:46.27ID:OwP28QHb0 Steamは面倒くさくて躊躇する人も多いだろこれからも
店でポンと買って来るあるいはクリック1つで買ってTVに繋げれば誰もが同じ画質でゲームが出来るコンシューマの訴求力は高い
店でポンと買って来るあるいはクリック1つで買ってTVに繋げれば誰もが同じ画質でゲームが出来るコンシューマの訴求力は高い
435名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:38:19.20ID:bXERPUVB0 >>423
一機種になったからヤバいって主張ゲハでたまに見かける事あるけど、3DSで初動コケて値下げで血止めしている間にWiiUで大ゴケしたって過去がある以上二機種体制って何の保険にもなってなかったなと思うわ
強力なラインナップという意味では一機種に絞った方が打率は高くなるんじゃないかね
一機種になったからヤバいって主張ゲハでたまに見かける事あるけど、3DSで初動コケて値下げで血止めしている間にWiiUで大ゴケしたって過去がある以上二機種体制って何の保険にもなってなかったなと思うわ
強力なラインナップという意味では一機種に絞った方が打率は高くなるんじゃないかね
436名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:39:51.06ID:LKDCuMR00 >>429
だとしても次世代機で今遊んでるソフト遊べないならSwitchに残り続けるって人増やす結果にならないか?
だとしても次世代機で今遊んでるソフト遊べないならSwitchに残り続けるって人増やす結果にならないか?
438名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:40:59.89ID:uWpNj3Ka0 互換のための共通のフォーマットって言っても誰が音頭取って開発して誰がそれをハードウェアの発展に切り捨てられないよう保全してくれるのかと
439名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:41:54.34ID:+VUlIPUn0 >>436
次世代機ハードで過去のソフト遊べないから買わないだとそもそもSwitch売れてないって理屈なる
次世代機ハードで過去のソフト遊べないから買わないだとそもそもSwitch売れてないって理屈なる
440名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:42:04.62ID:0n8gEzy/0 ゴミステが死にそうになってるし
まあしょうがない
まあしょうがない
441名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:42:06.75ID:mL/t+WBb0442名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:42:57.36ID:EzfNfjLL0 Switch2で遊べばSwitch1のタイトルがロードとフレームレートが改善すればSwitch1のタイトルだって魅力になるからな
443名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:44:12.01ID:vcTqu1Ow0 >>429
Switchってそんな器の小さいハードじゃないんだわ
最後発のプラットフォームにも関わらずSteamに次ぐインディー市場を築きVITA市場やレトロゲーム市場を取り込んでAAA以外なら広くカバーできている
任天堂ソフトだけで成り立つハードじゃない
Switchってそんな器の小さいハードじゃないんだわ
最後発のプラットフォームにも関わらずSteamに次ぐインディー市場を築きVITA市場やレトロゲーム市場を取り込んでAAA以外なら広くカバーできている
任天堂ソフトだけで成り立つハードじゃない
444名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:45:10.62ID:irKo70/x0 現実として任天堂次世代機が互換なしで進んでるようにはとても見えんわ
もし互換切るならこんな末期にマリカ8DXにDLCで48コースも追加するとは思えんわ
スマブラに至っては新作作ってる様子もないしかと言って完全版を出すのも
各社と再交渉の手間を考えると現実味がないから
互換を持たせてスマブラSPをずっと続ける形で新作自体少なくともSwitch2では出ないと思ってる
もし互換切るならこんな末期にマリカ8DXにDLCで48コースも追加するとは思えんわ
スマブラに至っては新作作ってる様子もないしかと言って完全版を出すのも
各社と再交渉の手間を考えると現実味がないから
互換を持たせてスマブラSPをずっと続ける形で新作自体少なくともSwitch2では出ないと思ってる
445安倍晋三
2023/10/02(月) 17:45:20.94ID:aYU/4J/20 ハードの値段上がるやろうし併売してもええやろ
最新ハードを最速で遊ばなくてもええやろって人もおるんやで
ハード代300$のラインナップがあるのは消費者としても安心
500$のPS5発売前に300$のPS4を世界中から引き上げた政策がおかしかったんや
最新ハードを最速で遊ばなくてもええやろって人もおるんやで
ハード代300$のラインナップがあるのは消費者としても安心
500$のPS5発売前に300$のPS4を世界中から引き上げた政策がおかしかったんや
446名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:45:40.97ID:uOZxvQXH0 >>437
そう言う事だわな、どちらにせよswitchはいずれ終えないと駄目なんだから引導渡せなかったら失敗なんだしそれを今考えても仕方がない、勿論失敗した時失敗した時でそのリカバリーと次に活かす事はちゃんと考えないと駄目ではあるが任天堂ならやるだろうしな
そう言う事だわな、どちらにせよswitchはいずれ終えないと駄目なんだから引導渡せなかったら失敗なんだしそれを今考えても仕方がない、勿論失敗した時失敗した時でそのリカバリーと次に活かす事はちゃんと考えないと駄目ではあるが任天堂ならやるだろうしな
447名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:48:28.99ID:ywuvMvCG0 >>423
ゲームがも売れてて客も大勢いるSwitchが成功してる今だからこそ互換を付けて次に繋ぐ意味があるんだよな
互換を切ってまた一からやり直しで成功させるなら相当な熱量が必要になる
互換がないなら3DSとWiiUでソフトが分散したようにSwitchと新Switchで別々に弾を打つソフト分散するか後方マルチで足を引っ張られるおかしな状況になる可能性もある
もしSwitchが売れるならSwitchにも弾を打てばいいだけだし新Switch売れるなら任天堂は後方マルチを切って独占で弾を打って新Switchに集中すればいいだけだからそっちの方が状況によっても変えられるだろう
ゲームがも売れてて客も大勢いるSwitchが成功してる今だからこそ互換を付けて次に繋ぐ意味があるんだよな
互換を切ってまた一からやり直しで成功させるなら相当な熱量が必要になる
互換がないなら3DSとWiiUでソフトが分散したようにSwitchと新Switchで別々に弾を打つソフト分散するか後方マルチで足を引っ張られるおかしな状況になる可能性もある
もしSwitchが売れるならSwitchにも弾を打てばいいだけだし新Switch売れるなら任天堂は後方マルチを切って独占で弾を打って新Switchに集中すればいいだけだからそっちの方が状況によっても変えられるだろう
448名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:51:29.68ID:7WsoO6gF0 >>447
プラットフォーマー自身が自分でお出ししたものから逃げる選択肢ありで出すとかどんだけ無責任だよ…
プラットフォーマー自身が自分でお出ししたものから逃げる選択肢ありで出すとかどんだけ無責任だよ…
449名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:52:07.11ID:qMVbGAxn0 今有るゲームのロードが短くなって
スイッチ2専用モードもあるくらいがベスト
全面的な新ハードは時期尚早
出すゲーム無いし
スイッチ2専用モードもあるくらいがベスト
全面的な新ハードは時期尚早
出すゲーム無いし
450名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:54:35.07ID:xrlboxeL0451名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:55:03.65ID:U5Xpr8X30 >>447
成功ハードからの互換ありハード失敗って任天堂がいつもやってる奴だけどな
成功ハードからの互換ありハード失敗って任天堂がいつもやってる奴だけどな
452名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:55:57.76ID:QWJCni0N0 何でこんなやつに振り回されてるのよ
未熟すぎる
未熟すぎる
453名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:56:04.05ID:Ck70DcOAd 優越感の元ネタ(ゲハ)はニコニコのコメントなのに何故か安田にされてるのは笑う
454名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:57:08.37ID:ywuvMvCG0 >>448
もし互換があったらSwitchが売れるなら互換でできるんだからSwitchにも弾を打てばいいだけだし新Switch売れるなら任天堂は後方マルチを切って独占で弾を打って新Switchに集中すればいいって普通の考えだろうw
新Switchが売れてきたらSwitchを切って新Switchに移行してもらった方がいいだろ
もし互換があったらSwitchが売れるなら互換でできるんだからSwitchにも弾を打てばいいだけだし新Switch売れるなら任天堂は後方マルチを切って独占で弾を打って新Switchに集中すればいいって普通の考えだろうw
新Switchが売れてきたらSwitchを切って新Switchに移行してもらった方がいいだろ
455名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:59:33.47ID:LU0XyDEB0456名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 17:59:35.52ID:Exot+wgRd >>449
ソフトウェア互換にしろハードウェア互換にしろ、誤差レベルの差はあれど基本的にはソフト側の対応なしでパフォーマンスが上がるような実装はしない気がする
ソフトウェア互換にしろハードウェア互換にしろ、誤差レベルの差はあれど基本的にはソフト側の対応なしでパフォーマンスが上がるような実装はしない気がする
459名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:02:46.10ID:9VIOvIeBd460名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:03:45.57ID:rG2O3+oR0 Switch2のライバルって誰がどう見てもSwitchでしょ?
だらだらと併売したりして寿命伸ばさずに移行促すと思うんだよな
任天堂は旧世代機のソフトリリーススパっと切るから特にそう思う
だらだらと併売したりして寿命伸ばさずに移行促すと思うんだよな
任天堂は旧世代機のソフトリリーススパっと切るから特にそう思う
461名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:03:49.55ID:b+CaOT/60 AAAが無駄というソースがWiiUのマリカが売れなかったこととFF16がハードを牽引しなかったこと
アホかと
アホかと
462名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:04:45.91ID:LDob9cN50 switch1+2(互換版)
switch2(単体版)
でもええぞ
ワイ単体版買うし
switch2(単体版)
でもええぞ
ワイ単体版買うし
463名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:05:16.15ID:72RBtyCUd 単純に互換を外すユーザー側のメリットがよくわからんのよね
「互換を付けるくらいなら性能を上げろ」とでも?
そこまで性能を欲しがってる奴は少なくとも任天堂ユーザーにはいない
「互換を付けるくらいなら性能を上げろ」とでも?
そこまで性能を欲しがってる奴は少なくとも任天堂ユーザーにはいない
464名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:06:01.18ID:Exot+wgRd >>455
今にしてみればニンテンドーアカウントを先行してローンチするための大義名分として、株主の声に乗っかった感じも否めない気がする
今にしてみればニンテンドーアカウントを先行してローンチするための大義名分として、株主の声に乗っかった感じも否めない気がする
465名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:06:11.24ID:6bPwXhpbr ゲーム系の記事のレベルの低さどうにかならんのかね
466名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:06:33.49ID:LDob9cN50 それよりEU基準に従って電池簡単に交換できるようになるのか気になる
467名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:09:00.24ID:9VIOvIeBd468名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:09:32.56ID:1JkOyrjR0 任天堂が公式でニンテンドーアカウント活用してスムーズに移行できるようにするって言ってるんだから少なくともDLの互換はあると思うのが普通だろう
469名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:10:27.30ID:RREDrAC90 >>418
の補足だけど3DSの頃のsteamはまだ怪しいプラットフォームの一つでユーザも恐る恐るよくわからない企業にクレカ通して買ってた
今は日本からのアカウント数も数百倍になって怪しいところもなくなってデジタル通貨もたくさん増えて時代が変わったんだ
の補足だけど3DSの頃のsteamはまだ怪しいプラットフォームの一つでユーザも恐る恐るよくわからない企業にクレカ通して買ってた
今は日本からのアカウント数も数百倍になって怪しいところもなくなってデジタル通貨もたくさん増えて時代が変わったんだ
470名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:12:44.58ID:irKo70/x0471名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:14:42.39ID:+VUlIPUn0 >>463
互換要らないから性能に合わせたアプデで快適にしろだな後は新規ソフトの足引っ張んな
互換要らないから性能に合わせたアプデで快適にしろだな後は新規ソフトの足引っ張んな
472名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:15:37.51ID:mySZOR8L0 >>451
そのとうり!
予言してやるが、任天堂は必ず次世代で大失敗する。
今まで任天堂の据置ハードでは、成功した次の世代は例外無く失敗してきた。
しかも、成功の度合いに比例して失敗度合いが酷くなることもWiiUで証明済。
PS5vs任天堂次世代機の戦いは、PS5の圧勝で終わるだろう。
これはゲームハードの神が決めた運命だよ。
次に任天堂が浮上してくるのは次次世代、つまり15年後だな。
そのとうり!
予言してやるが、任天堂は必ず次世代で大失敗する。
今まで任天堂の据置ハードでは、成功した次の世代は例外無く失敗してきた。
しかも、成功の度合いに比例して失敗度合いが酷くなることもWiiUで証明済。
PS5vs任天堂次世代機の戦いは、PS5の圧勝で終わるだろう。
これはゲームハードの神が決めた運命だよ。
次に任天堂が浮上してくるのは次次世代、つまり15年後だな。
473名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:17:08.74ID:uOZxvQXH0 携帯機は大失敗まではした事ないけどな
474名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:17:15.51ID:6go5+pBnd >>472
ファミコンからスーファミで連続成功してるじゃん
ファミコンからスーファミで連続成功してるじゃん
475名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:17:30.66ID:ZkMpwv0i0 Switchの正統後継なら互換はあるべきだろうし
大きく路線を変える新ハードなら互換がないのは納得
大きく路線を変える新ハードなら互換がないのは納得
476名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:17:37.24ID:U5Xpr8X30 >>472
PS5とか存在しないハードとかはどうでも良いんでどっか行って
PS5とか存在しないハードとかはどうでも良いんでどっか行って
477名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:18:29.69ID:gXxVxaMh0478名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:18:55.43ID:uOZxvQXH0 >>475
そう言う意味ではもしJoy-Con無かったらまず無いだろうなって話ではあるな
そう言う意味ではもしJoy-Con無かったらまず無いだろうなって話ではあるな
479名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:20:07.99ID:9VIOvIeBd 「互換が保険になる」って状況
今のCS業界だとそうはならんよな
毎週毎週インディータイトルリリースされてるわけで
今のCS業界だとそうはならんよな
毎週毎週インディータイトルリリースされてるわけで
480名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:20:12.47ID:FRkOJsCX0 >>455
スマホゲーは安田関係ないだろ
よそがガチャゲーでめっちゃ稼いでるのを見て任天堂もやれよと圧が強く掛かって
でも任天堂は持続的な信頼関係を築くことができないと一度は断ってる
…結局何本かは出すことになったけどコケても短期サ終はせず課金圧も弱いものにしたのが抵抗か
現在になってソシャゲで稼いでたところの大半が低調なのが答え合わせなんだろうな
スマホゲーは安田関係ないだろ
よそがガチャゲーでめっちゃ稼いでるのを見て任天堂もやれよと圧が強く掛かって
でも任天堂は持続的な信頼関係を築くことができないと一度は断ってる
…結局何本かは出すことになったけどコケても短期サ終はせず課金圧も弱いものにしたのが抵抗か
現在になってソシャゲで稼いでたところの大半が低調なのが答え合わせなんだろうな
481名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:21:36.57ID:mSbq0W3h0 優越感商法がこきおろされてて草
482名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:22:49.53ID:IjI6eGqjd PS5の失敗ってそもそも世代交代が早すぎたんだと思うし現行のSwitchを殺してまで無理やり世代交代しようとしたら任天堂も同じ穴の狢に陥る
483名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:25:11.95ID:ywuvMvCG0484現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/02(月) 18:25:22.79ID:O/aa8C9C0 >>470
悪影響とは?具体的には?
悪影響とは?具体的には?
485名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:26:16.77ID:g0NUeE+t0 >>482
もうそういう次元の問題じゃないから
もうそういう次元の問題じゃないから
487名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:27:16.88ID:UW6cPZis0 >>480
インフレや完凸前提のバランスによる課金疲れとか
1プレイが重くなって気楽に遊べなくなったから離れるとか色々あるからね
長期間サービス続いてるタイトルにもなると、最新タイトルと比較してもどうしても古くささを感じざるを得なくなるし
スマホゲームも金かけて重厚長大なもの作るのはいいけど、スタートダッシュ失敗したら即死だしで割と厳しい業界になってきてると思う
で、こちらも暇つぶしの延長でpay2winな放置ゲームが強くなってきてるとw
インフレや完凸前提のバランスによる課金疲れとか
1プレイが重くなって気楽に遊べなくなったから離れるとか色々あるからね
長期間サービス続いてるタイトルにもなると、最新タイトルと比較してもどうしても古くささを感じざるを得なくなるし
スマホゲームも金かけて重厚長大なもの作るのはいいけど、スタートダッシュ失敗したら即死だしで割と厳しい業界になってきてると思う
で、こちらも暇つぶしの延長でpay2winな放置ゲームが強くなってきてるとw
488名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:28:23.94ID:U5Xpr8X30489名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:29:52.26ID:FRkOJsCX0 間違いなく言えるのはSwitch後継機が互換ありでヒットしたら
安田は分析が誤っていたと素直に認めて互換なしにしろとは言わなくなるくらいか
>>487
持論だけどガチャゲーは子供のうちに触れると将来の客にならないんじゃないかと考えてる
無課金縛り強制だと嫌な思い出持って辞めていくか無課金に適合するかの二択で
未来の廃課金者には育たない…って状態で10年以上経過したのが今かなと
安田は分析が誤っていたと素直に認めて互換なしにしろとは言わなくなるくらいか
>>487
持論だけどガチャゲーは子供のうちに触れると将来の客にならないんじゃないかと考えてる
無課金縛り強制だと嫌な思い出持って辞めていくか無課金に適合するかの二択で
未来の廃課金者には育たない…って状態で10年以上経過したのが今かなと
490名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:30:44.88ID:IejVVNumr491名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:31:24.09ID:i05wDEW80492名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:33:43.55ID:Ck70DcOAd 互換が無いとSwitch本体が壊れたときSwitch買わないといけなくなるんだよ
psみたいに毎年同じゲーム出たり、基本無料だったりしないのでこの辺重要なんだ
psみたいに毎年同じゲーム出たり、基本無料だったりしないのでこの辺重要なんだ
493名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:35:17.18ID:ywuvMvCG0494名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:35:23.41ID:g0NUeE+t0 中高年しかいないゲハだから仕方ないが
現在のメインユーザー=若者に需要のあるCS機は任天堂ハードのみで
他は論外となっている状況をそろそろ受け入れてほしい
現在のメインユーザー=若者に需要のあるCS機は任天堂ハードのみで
他は論外となっている状況をそろそろ受け入れてほしい
496名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:36:26.97ID:VSuaFDOd0497名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:36:49.85ID:i05wDEW80498名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:38:11.11ID:S5yUPcnk0500名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:38:57.18ID:Ck70DcOAd501名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:41:28.25ID:Ck70DcOAd 縦マルチの移植が出たらそっち買えば良い!売れる!とか言う奴はps5がどうなったか見えて無いんか
502名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:42:25.47ID:g0NUeE+t0 3DSで育った世代が今の主力購買層なのに
何十年も前からずっとゲームしてるマイノリティおじさんがいつまでもデカい顔してるの本当やばいな
心は少年のままなんだろうな
何十年も前からずっとゲームしてるマイノリティおじさんがいつまでもデカい顔してるの本当やばいな
心は少年のままなんだろうな
503名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:43:51.74ID:bZi/hdH/0 次世代switchは互換無しなのか
504名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:43:57.20ID:gXxVxaMh0 >>496
君は見分けがつかないのかもしれないけどスイッチユーザーは見分けるよ
マリオはマリカ、3Dマリオ、マリパ等で売上が全然違う
ユーザーは見分けて買っている
ポケモンも同じ
任天堂のゲームの見分けがつかない君の任天堂に対する意見はどれも的外れなのだろうね
君は見分けがつかないのかもしれないけどスイッチユーザーは見分けるよ
マリオはマリカ、3Dマリオ、マリパ等で売上が全然違う
ユーザーは見分けて買っている
ポケモンも同じ
任天堂のゲームの見分けがつかない君の任天堂に対する意見はどれも的外れなのだろうね
505名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:44:04.02ID:mL/t+WBb0507名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:44:47.90ID:FRkOJsCX0 >>497
互換付けるなら旧Switch分はストレージ32GBしか使えずそれ以上はmicroSDカードへのインストール必須
残りのストレージは後継機で使う&別な外部ストレージって感じで分けるといいと考えてる
互換付けるなら旧Switch分はストレージ32GBしか使えずそれ以上はmicroSDカードへのインストール必須
残りのストレージは後継機で使う&別な外部ストレージって感じで分けるといいと考えてる
508名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:49:10.19ID:i05wDEW80509名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:50:31.10ID:mL/t+WBb0 >>507
金出して買ったデバイスのストレージに、そんな訳わからん制限かけたらそれこそクレームの嵐だと思うが……
金出して買ったデバイスのストレージに、そんな訳わからん制限かけたらそれこそクレームの嵐だと思うが……
510名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:51:30.44ID:QPEzKbyo0 互換切ったら一般ユーザーは
ずっとSwitchに閉じこもるだけ
任天堂がおそれているハードの移行の度に
ユーザーと築いた関係性がリセットされて
またゼロからユーザーを集め直すという
苦行が始まる
互換を切るというのは全世代機のアドバンテージを
何も受け取れないという事
任天堂はそうならないようリセットしないといっている
ずっとSwitchに閉じこもるだけ
任天堂がおそれているハードの移行の度に
ユーザーと築いた関係性がリセットされて
またゼロからユーザーを集め直すという
苦行が始まる
互換を切るというのは全世代機のアドバンテージを
何も受け取れないという事
任天堂はそうならないようリセットしないといっている
511名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:52:11.38ID:Jyuwura+d 確かにグラフィックの向上って典型的なマニアの優越感だよな。
何十年も前から グラの向上=面白さ、売り上げの向上 じゃないって言われてるのに、
未だ一部の声のデカい連中のグラがグラが〜に毒され過ぎ。
今のゲーム製作でかけたコストに見合うリターンが最も望めないのがグラフィックだよ。
何十年も前から グラの向上=面白さ、売り上げの向上 じゃないって言われてるのに、
未だ一部の声のデカい連中のグラがグラが〜に毒され過ぎ。
今のゲーム製作でかけたコストに見合うリターンが最も望めないのがグラフィックだよ。
513名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:54:25.69ID:gXxVxaMh0 >>501
PS5はスイッチ2の参考にはならない
なぜならPS5は新規ユーザーがあまりいなくスイッチ2にはいるから
スイッチ2発売後は子供が初めて買ってもらう任天堂ハードがスイッチ2になる
スイッチ2に互換性が無い場合はその子はスイッチのゲームは買わない
だが縦マルチのゲームがあれば買うだろう
PS5はスイッチ2の参考にはならない
なぜならPS5は新規ユーザーがあまりいなくスイッチ2にはいるから
スイッチ2発売後は子供が初めて買ってもらう任天堂ハードがスイッチ2になる
スイッチ2に互換性が無い場合はその子はスイッチのゲームは買わない
だが縦マルチのゲームがあれば買うだろう
514名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:56:52.76ID:Ck70DcOAd vitaタイプの互換かもなあ、と思わなくも無い
端子流用は辛そうだし
端子流用は辛そうだし
515名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:57:02.50ID:oBhpRzd4d >>508
Wiiの移植タイトルでCPUはネイティブ、GPUはエミュレートという形を採用してるあたり、同じようにCPU処理はダウンクロックの上でネイティブ、グラフィック処理はSwitch用のシェーダーコードをエミュレータ経由で実行する形だろう
Wiiの移植タイトルでCPUはネイティブ、GPUはエミュレートという形を採用してるあたり、同じようにCPU処理はダウンクロックの上でネイティブ、グラフィック処理はSwitch用のシェーダーコードをエミュレータ経由で実行する形だろう
516名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:57:30.47ID:uOZxvQXH0 >>510
switchに閉じこもるようならそれまでのハードだったと言うだけだぞ
switchに閉じこもるようならそれまでのハードだったと言うだけだぞ
517名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:58:53.13ID:ywuvMvCG0 >>512
実はswitchが売れたのは携帯と据え置きを統合して携帯機でもありながら二画面を一画面にしてテレビ画面でも遊べるいいハードが出せたからなんだよな
もちろんソフトがないと話にならないけどつまり売れるべくして売れた
実はswitchが売れたのは携帯と据え置きを統合して携帯機でもありながら二画面を一画面にしてテレビ画面でも遊べるいいハードが出せたからなんだよな
もちろんソフトがないと話にならないけどつまり売れるべくして売れた
518名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 18:59:50.74ID:DxQqXUpJ0 望月と安田ってほんとチカニシとそっくりだなw
519名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:00:17.05ID:QPEzKbyo0 前世代機が大コケしたWiiuと超絶ヒットしたSwitchとでは
事情が全く異なる
Switchの莫大なソフト資産が全く流用できないなら
一般人はSwitchから出てこない
Switch2に互換がなかったらおそらく終わる
無策で2回奇跡が続く程甘い業界ではない
そんな事任天堂が1話よく理解しているだろう
事情が全く異なる
Switchの莫大なソフト資産が全く流用できないなら
一般人はSwitchから出てこない
Switch2に互換がなかったらおそらく終わる
無策で2回奇跡が続く程甘い業界ではない
そんな事任天堂が1話よく理解しているだろう
520名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:03:08.25ID:+VUlIPUn0 >>519
別に互換なくても任天堂の資産無くならないけど
別に互換なくても任天堂の資産無くならないけど
521名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:03:55.97ID:IjI6eGqjd522名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:04:12.94ID:FRkOJsCX0 >>508-509
セキュリティ問題を考えるなら完全に仮想ハードor互換モードとして隔離して
旧Switch領域から上位領域へのアクセスを許さない方がいいんじゃないか
それだと不便だから何らかの緩和策はあるだろうけど
セキュリティ問題を考えるなら完全に仮想ハードor互換モードとして隔離して
旧Switch領域から上位領域へのアクセスを許さない方がいいんじゃないか
それだと不便だから何らかの緩和策はあるだろうけど
523名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:04:42.04ID:56lKe3890 switch発表時は3DS互換ないと知って引き篭もったんだろうか
527名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:07:24.93ID:ywuvMvCG0528名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:08:28.84ID:+VUlIPUn0529名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:08:30.87ID:mL/t+WBb0 >>519
そのswitchにある莫大な資産の数々が、色褪せてしまう程の傑作を次世代switchに出すのがファーストたる任天堂の勤めでしょ
そのswitchにある莫大な資産の数々が、色褪せてしまう程の傑作を次世代switchに出すのがファーストたる任天堂の勤めでしょ
530名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:08:47.16ID:gXxVxaMh0531名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:09:52.11ID:ywuvMvCG0 WiiUは互換があろうとなかろうと失敗するだけの理由がたくさんあった
532名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:10:45.33ID:QPEzKbyo0 >>524
wiiはサイクルの中期以降は
もうほぼ市場が死に向かっていた
あれを成功ハードと認識して後継機を
開発した時点で成功の目はなかった
一方Switchはサイクルの末期に至るまで
市場を席巻している
wiiの時ともまるで状況が違う
wiiはサイクルの中期以降は
もうほぼ市場が死に向かっていた
あれを成功ハードと認識して後継機を
開発した時点で成功の目はなかった
一方Switchはサイクルの末期に至るまで
市場を席巻している
wiiの時ともまるで状況が違う
534名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:11:20.82ID:56lKe3890 次世代機で新しい傑作出せばいい
それこそ娯楽屋の役目
それこそ娯楽屋の役目
535名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:11:51.26ID:oBhpRzd4d >>522
ハードウェア起因のセキュリティホールが殆どでOS自体にはそこまで致命的なセキュリティホールがあるわけじゃないらしいから、現行SwitchのOSからフォークして次世代機用OSを開発、後方互換用のサブシステムとして現行Switchのエミュレータを内包するって感じじゃね?
ハードウェア起因のセキュリティホールが殆どでOS自体にはそこまで致命的なセキュリティホールがあるわけじゃないらしいから、現行SwitchのOSからフォークして次世代機用OSを開発、後方互換用のサブシステムとして現行Switchのエミュレータを内包するって感じじゃね?
536名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:12:02.71ID:i05wDEW80537名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:12:50.38ID:idxSND0J0538名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:15:25.32ID:QPEzKbyo0 Switch2は下位互換付くから大丈夫だよ
という話になんで反発が来るんだ?
互換付かないというリークでもあったのか?
任天堂は関係性をリセットしないと言っているだろう
という話になんで反発が来るんだ?
互換付かないというリークでもあったのか?
任天堂は関係性をリセットしないと言っているだろう
539名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:19:03.36ID:Lylh/aTrd540名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:19:23.68ID:56lKe3890 任天堂のソフトパワーを信じて疑わないなら
互換関係なく次世代向けの新作に期待すべきだ
互換関係なく次世代向けの新作に期待すべきだ
541名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:20:23.40ID:FRkOJsCX0542名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:20:37.66ID:5EckcuHW0 「ダウンロードが主流になると互換要求が高くなる」
と勝手に思ってる
と勝手に思ってる
543名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:21:00.89ID:F2eKkTnk0 どの道、任天堂の次のゲーム機でも
サードの大作ゲームは動かないでしょ。
サードの大作ゲームは動かないでしょ。
544名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:22:25.83ID:mL/t+WBb0545名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:25:26.13ID:oBhpRzd4d >>541
漏れ聞こえるT239 SoCのリークだとレガシーなロジックはCPU/GPU共に残されてないっぽいから、その上で互換を取ろうとするとソフトウェアエミュレート以外に手段はないだろうな
漏れ聞こえるT239 SoCのリークだとレガシーなロジックはCPU/GPU共に残されてないっぽいから、その上で互換を取ろうとするとソフトウェアエミュレート以外に手段はないだろうな
546名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:25:55.65ID:dw0CoMMR0 互換に関しては今はPCやスマホがあるからな
安易に切り捨て続けると購入者はそっちに流れるぞ
安易に切り捨て続けると購入者はそっちに流れるぞ
547名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:26:15.59ID:Ck70DcOAd 互換やるなら仮想化は絶対にやるよ
だってSwitch割られてるからね
だってSwitch割られてるからね
548名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:27:02.71ID:i05wDEW80 互換機能に対してユーザーが別にコストを支払う術が無いんよな
下手にきっちり課金組み込むと反感買うし
互換なぞ使わんって人の方が有り難い訳で
下手にきっちり課金組み込むと反感買うし
互換なぞ使わんって人の方が有り難い訳で
549名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:27:28.38ID:xLVOmRlI0 >>541
ARMはそもそも完全互換なのでレガシーな部分は不要
ただし32bitモードが新しいCPUだと削除されてるので一部ソフトはSwitch3では動かない可能性がある
GPUはMaxwell向けにコンパイルされてるシェーダーをAmpere用に再コンパイルが必要
PCゲームにたまにあるアレね
今のところ互換のためのハード的なレガシー構造のようなものは無い
ARMはそもそも完全互換なのでレガシーな部分は不要
ただし32bitモードが新しいCPUだと削除されてるので一部ソフトはSwitch3では動かない可能性がある
GPUはMaxwell向けにコンパイルされてるシェーダーをAmpere用に再コンパイルが必要
PCゲームにたまにあるアレね
今のところ互換のためのハード的なレガシー構造のようなものは無い
551名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:28:44.81ID:irKo70/x0 ぶっちゃけSwitch2がSwitch以上に成功する可能性は低いと思う
据置機携帯機に関係なくこれまでの任天堂ハードの歴史的にね
だからSwitchを無理やり殺して世代交代を優先するのは悪手になる可能性の方が高いわ
据置機携帯機に関係なくこれまでの任天堂ハードの歴史的にね
だからSwitchを無理やり殺して世代交代を優先するのは悪手になる可能性の方が高いわ
552名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:29:07.09ID:To2g3rrS0553名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:29:35.05ID:xLVOmRlI0554名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:30:19.03ID:aQCLAUzo0 あの会見の直後にこれ投稿しちまうセンス……終わってるこいつ……(´・ω・`)
https://i.imgur.com/n7duekA.jpg
https://i.imgur.com/xm7uLFe.jpg
https://i.imgur.com/n7duekA.jpg
https://i.imgur.com/xm7uLFe.jpg
555名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:32:14.31ID:aQCLAUzo0 誰かキムタクにsns辞めさせなよ
もう手遅れか(´・ω・`)
もう手遅れか(´・ω・`)
556名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:32:25.53ID:FRkOJsCX0 仮想化で互換できるならコスト的な問題以外では俺は不要とは言わない
>>546
スマホはソフトの更新が止まるとOS更新で動かなくなるのよね
SteamもランチャーがWin7/8で起動しなくなってそっちで足切りあった
現状だと箱が互換性トップになる可能性を持っていて
そこに追随できるならしたいのはしたいが…
>>546
スマホはソフトの更新が止まるとOS更新で動かなくなるのよね
SteamもランチャーがWin7/8で起動しなくなってそっちで足切りあった
現状だと箱が互換性トップになる可能性を持っていて
そこに追随できるならしたいのはしたいが…
557名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:32:31.91ID:Ck70DcOAd558名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:33:14.02ID:+VUlIPUn0 >>557
それだけは無いと断言出来るわ
それだけは無いと断言出来るわ
559名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:33:45.72ID:kNRm/7MO0 >>546
スマホの買い切りゲーがOSアプデやサポート終了で動かなくなったの多いの知らないのかな
スマホの買い切りゲーがOSアプデやサポート終了で動かなくなったの多いの知らないのかな
560名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:36:44.43ID:i05wDEW80562名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:38:43.48ID:To2g3rrS0 >>557
互換が無いならSwitchはSwitchで置いておいてps買うという手が打てる
これってさ
互換が無いならSwitchはSwitchで置いておいて次世代Switch買うという手が打てる
ってことにもならないか?
互換が無いならSwitchはSwitchで置いておいてps買うという手が打てる
これってさ
互換が無いならSwitchはSwitchで置いておいて次世代Switch買うという手が打てる
ってことにもならないか?
563名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:39:51.76ID:EI/scVyO0564名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:41:24.24ID:l33GMQV+0 妄想だよ
565名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:41:57.34ID:i05wDEW80567名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:44:51.39ID:Bm/TTEgWd 互換したら失敗フラグだと思ってるからとても楽しみ。
568名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:47:36.46ID:uxXtYCC00 互換のデメリットが容量しかあがつて無いのは笑う
何のために内製止めてnvidiaに環境作らせたと思ってるんだ
ベンダー変わるならいざ知らず
革ジャンモバイルにやる気なくしてるから
ベンダー変わる可能性はあるんだよな
何のために内製止めてnvidiaに環境作らせたと思ってるんだ
ベンダー変わるならいざ知らず
革ジャンモバイルにやる気なくしてるから
ベンダー変わる可能性はあるんだよな
570名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:52:32.49ID:irKo70/x0 互換外して「DX商法」という仕切り直しが許されるのは前世代が爆死した場合だけ
Switchソフトは売れまくってるだけにそれをやっても大して売れないどころか
悪印象を持たれるだけだと思うわ
Switchソフトは売れまくってるだけにそれをやっても大して売れないどころか
悪印象を持たれるだけだと思うわ
571名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:54:08.61ID:uOZxvQXH0 >>570
前例が少な過ぎて反論になってないぞ
前例が少な過ぎて反論になってないぞ
572名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:54:17.16ID:FU032iiHM573名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:54:24.32ID:i05wDEW80 「爆死したPS4」から持ってこれるで
DX商法とやらを続けるなら
DX商法とやらを続けるなら
574名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:56:44.70ID:uxXtYCC00 互換による容量問題なんてゲハですら話題になってないのに問題の大半とか言われても困るわ
AAAの容量肥大化の話なら見たことあるが
AAAの容量肥大化の話なら見たことあるが
576名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 19:59:59.05ID:irKo70/x0 >>573
結局そこでサードを頼るのかよと
結局そこでサードを頼るのかよと
577名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:00:22.24ID:uOZxvQXH0 >>574
ゲハで話題になってないって何の根拠になるんだそれ
ゲハで話題になってないって何の根拠になるんだそれ
578名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:01:49.74ID:i05wDEW80579名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:07:46.20ID:irKo70/x0 PS5に互換さえなければ成功したとも全く思えんな
そもそもPS5の性能に見合ったソフトとやらをどこも作る気がない
作っても採算がとれる自信がないってだけでしょ
そもそもPS5の性能に見合ったソフトとやらをどこも作る気がない
作っても採算がとれる自信がないってだけでしょ
581名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:13:37.38ID:irKo70/x0 >>580
そもそも原因の半分ですらないな
互換がなければ逃げ道なくて余計爆死してただけとしか思えん
「互換あるのに縦マルチばっかするな!」と言ったら
そこのメーカーもPS5版そのものを作らなくなるだけ
そもそも原因の半分ですらないな
互換がなければ逃げ道なくて余計爆死してただけとしか思えん
「互換あるのに縦マルチばっかするな!」と言ったら
そこのメーカーもPS5版そのものを作らなくなるだけ
582名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:14:04.71ID:ZuxBy3Ht0 真偽がわからない話でよくここまで掛けるものだ
酷いな
酷いな
583名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:18:36.82ID:uxXtYCC00 互換を求めてる奴はdlで大量に買ってると言う根拠は何だよ
むしろ中古で安く買う層だろ
むしろ中古で安く買う層だろ
584名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:22:11.06ID:cmXkOCAea585名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:23:51.32ID:2Tvzo/6sM まだ形仮説とかオカルト主張してるのか。
WIIUとSwitchでマリカの売上が違う理由が形だと思ってんのか
WIIUとSwitchでマリカの売上が違う理由が形だと思ってんのか
586名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:25:23.35ID:t0MD2aur0 中古対策を考えるとDLだけ互換ってやり方も有りか
でもパケ買ってる一般人がキレそうだけど
でもパケ買ってる一般人がキレそうだけど
587名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:25:40.38ID:EI/scVyO0 大体すでにSwitch持ってるのに互換にこだわる奴の気持ちが分からないSwitchのゲームはSwitchでやれば解決だろ
588名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:26:18.06ID:Jyuwura+d 携帯機は伝統的に互換を維持してきた任天堂が、
スイッチはどうするのか気になる。
今のスイッチは互換がなかったからここまで売れたとも言えるし、
次世代機が同じく据え置き、携帯のハイブリッドなら
デザインや基本的な利用方法はスイッチと同じようになると思うので、
互換無しはマイナスになるかもしれない。
ただDS→3DSのようにパッと見変わってなくね?
って思われるのもまたマイナスな印象なので難しい。
スイッチはどうするのか気になる。
今のスイッチは互換がなかったからここまで売れたとも言えるし、
次世代機が同じく据え置き、携帯のハイブリッドなら
デザインや基本的な利用方法はスイッチと同じようになると思うので、
互換無しはマイナスになるかもしれない。
ただDS→3DSのようにパッと見変わってなくね?
って思われるのもまたマイナスな印象なので難しい。
589現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/02(月) 20:28:24.13ID:O/aa8C9C0 >>585
データをどうぞ
データをどうぞ
590名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:28:44.51ID:Xpi1VZ9c0591名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:38:31.06ID:2ibkxGmv0 互換絶対要らない
その文コストカットしたり形にこだわった方が長い目で見たら良い
大体スイッチみんな持ってるんだからそれでやれよって話
場所もそんなに取らないし
その文コストカットしたり形にこだわった方が長い目で見たら良い
大体スイッチみんな持ってるんだからそれでやれよって話
場所もそんなに取らないし
592名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:40:02.77ID:IYjaPVGv0 優越感商法は互換にかかってるのか?
互換不要論はともかく、優越感と関係があるように思えないんだが
互換不要論はともかく、優越感と関係があるように思えないんだが
593名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:41:56.33ID:IYjaPVGv0 DLが伸びてきた現状では互換の位置付けは昔と違う気がする
594名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:46:16.71ID:UW6cPZis0595名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:47:16.68ID:tl0C+/2n0 スレタイ霊感商法に見えたが、あながち間違いでもない気もしてきた
596名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:51:26.83ID:OwP28QHb0597名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:54:09.91ID:4Zc0r1y/H もう敵がいなくなったからなあ
598名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:54:15.47ID:oBhpRzd4d >>549
32bitモードを利用したタイトル開発が許容するのは現行Switchまでで、次世代機専用タイトル、次世代機最適化パッチは64bitのみにして、最適化パッチで既存の32bitタイトルの64bit移行を促すんじゃね?
32bitモードを利用したタイトル開発が許容するのは現行Switchまでで、次世代機専用タイトル、次世代機最適化パッチは64bitのみにして、最適化パッチで既存の32bitタイトルの64bit移行を促すんじゃね?
599名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:54:45.22ID:FpLZbcf00 次世代機にswitchの互換があるかないかで言えばまああるだろう
ハード末期まで売れすぎたので、世代交代前に買ったユーザーに「損した」と思わせないのは重要
次世代機の品薄感が払拭されるまではサポートされる
次世代機の販促としての意味ではなく、既存ユーザーをアンチに転じさせない為の方策だよ
ハード末期まで売れすぎたので、世代交代前に買ったユーザーに「損した」と思わせないのは重要
次世代機の品薄感が払拭されるまではサポートされる
次世代機の販促としての意味ではなく、既存ユーザーをアンチに転じさせない為の方策だよ
600名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:55:19.99ID:Q51W2h9l0 PSって互換性だと一番しょぼいよね
601名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 20:59:17.95ID:38Qq8mvZd 次もNVIDIAなら互換切るとか無いだろ流石に
PS5見てみろよ、互換機能ほぼAMDのおかげみたいなもんだろあれ
PS5見てみろよ、互換機能ほぼAMDのおかげみたいなもんだろあれ
602名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:01:56.03ID:oBhpRzd4d >>600
OSもプラットフォーマー3社でSIEだけがカーネルを自前開発してないからな
MSは言わずもがなNTカーネルを、任天堂もLinuxライクな独自カーネルを3DS時代から開発保守しててSwitchのOSカーネルにも採用してる
OSもプラットフォーマー3社でSIEだけがカーネルを自前開発してないからな
MSは言わずもがなNTカーネルを、任天堂もLinuxライクな独自カーネルを3DS時代から開発保守しててSwitchのOSカーネルにも採用してる
603名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:10:49.07ID:rR1MMmhj0604名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:19:13.33ID:8CRqTgaC0 >>599
>世代交代前に買ったユーザーに「損した」と思わせないのは重要
ここがよく分からんのだけど、何で互換があると旧世代機のユーザーが安心するの?
例えばハード末期に旧世代機を購入して、半年後に新世代機が発売されたとする
新世代機に互換が無ければ、旧世代機にも新世代機で代替できない価値が残るけど、互換が有った場合は発売と同時に新世代機の下位互換に成り下がる
半年待てば良かったと後悔する可能性の方が高くない?
>世代交代前に買ったユーザーに「損した」と思わせないのは重要
ここがよく分からんのだけど、何で互換があると旧世代機のユーザーが安心するの?
例えばハード末期に旧世代機を購入して、半年後に新世代機が発売されたとする
新世代機に互換が無ければ、旧世代機にも新世代機で代替できない価値が残るけど、互換が有った場合は発売と同時に新世代機の下位互換に成り下がる
半年待てば良かったと後悔する可能性の方が高くない?
605名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:19:42.68ID:Jyuwura+d >>592
かかってるでしょ。
箱にあってPSに無い(出来ない)なんてまさしく優越感の危機。
3DS版ドラクエ11のすれ違い機能を優越感満たすため
PS4版にも実装しろってライブコメントで吠える連中だよ?
かかってるでしょ。
箱にあってPSに無い(出来ない)なんてまさしく優越感の危機。
3DS版ドラクエ11のすれ違い機能を優越感満たすため
PS4版にも実装しろってライブコメントで吠える連中だよ?
606名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:21:15.53ID:S3wTD36m0 電子部品の経年劣化は避けられない
互換していかないと作品を遊ぶ手段が絶たれてしまう
互換していかないと作品を遊ぶ手段が絶たれてしまう
607名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:25:50.95ID:OwP28QHb0 「そのゲーム機世代交代の度にソフト買い替えなければいけないでしょ?買い替えなくても大丈夫XBOXならね」とアップルみたいな煽りをMSにされてPS派の人々が苛立っていたし
608名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:30:07.35ID:9BL6PTfid ユーザー目線的には互換性があって怒る人は居ないし、互換性が無くて喜ぶ人は居ないんだよな
これが話をややこしくしてる気がする
これが話をややこしくしてる気がする
610名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:35:00.10ID:ZlSIh9HE0 互換に意味を持たせるには
Switch2なら友達に面白プレイを簡単に作って見せられるとかAIの友達と交代しながら遊べるとか
重要なギミックが絡んでなければならない
Switch2なら友達に面白プレイを簡単に作って見せられるとかAIの友達と交代しながら遊べるとか
重要なギミックが絡んでなければならない
611名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:37:41.78ID:9BL6PTfid だから互換性無くしたらユーザーコミュニティからは確実に非難の声しか上がらない
しかしゲーム機の成否とは無関係というね
しかしゲーム機の成否とは無関係というね
612名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:44:02.79ID:FRJagFLS0 >>604
旧世代機を長く遊んでソフトも買い揃えてる優良ユーザーのライブラリを台無しにすることより、次世代機の発売時期も考慮できない間抜けの八つ当たり回避するほうが重要と考えてるのか?
是非SIEに就職してジムライアーの後釜になってくれないか?
旧世代機を長く遊んでソフトも買い揃えてる優良ユーザーのライブラリを台無しにすることより、次世代機の発売時期も考慮できない間抜けの八つ当たり回避するほうが重要と考えてるのか?
是非SIEに就職してジムライアーの後釜になってくれないか?
613名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:46:13.99ID:9BL6PTfid やむを得ない事情で消極的にじゃなくて積極的に互換性を切るならば、経営陣には相当な度胸と非難の声に負けない精神力が必要になるだろう
そういう意味で互換性の有無は試金石になるね
そういう意味で互換性の有無は試金石になるね
614名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:49:07.79ID:3W3b1Q2ed 「互換なし」より「互換あるのに再購入させる」ほうがクソだよな
お前だよソニー
お前だよソニー
615名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:55:33.60ID:oBhpRzd4d >>614
パッケージ版はまだしもダウンロード版なら統合版マイクラの時みたく、100%OFFのセール販売という体で無料アップグレードも出来るはずだもんな
パッケージ版はまだしもダウンロード版なら統合版マイクラの時みたく、100%OFFのセール販売という体で無料アップグレードも出来るはずだもんな
616名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:56:33.62ID:8CRqTgaC0617名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 21:56:51.26ID:Aftnnj7N0 万が一出ても銭ゲバ堂は客のことなんて財布としか思ってないから互換なしのゴミカスだろうねwww
618名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:04:17.23ID:a/SrTc/70 後方互換によって過去の全てのソフトが時間を奪い合い、ストレージを争う競争相手となり続ける
ワンコインの名作と得体のしれないフルプライスの新作のどちらが選ばれるかは火を見るよりも明らか
タイパコスパ他人の評価で動く現代の消費者が相手なら正しい選択をすることを祈るよ
ワンコインの名作と得体のしれないフルプライスの新作のどちらが選ばれるかは火を見るよりも明らか
タイパコスパ他人の評価で動く現代の消費者が相手なら正しい選択をすることを祈るよ
619名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:05:41.33ID:a/SrTc/70 PSや箱を見れば分かるとおり消費者の欲望は尽きることがなく要求に際限はなく足るを知ることはない
互換性を持たせれば遠からずマリカ8と6、7で対戦させろよこの銭ゲバ野郎と罵倒されるであろう
互換性を持たせれば遠からずマリカ8と6、7で対戦させろよこの銭ゲバ野郎と罵倒されるであろう
620名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:08:32.35ID:jYf8rZYAM621名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:09:30.96ID:Uj+EvzcPr622名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:10:36.70ID:n4TbwvCH0 よくわからん記事だな
ブヒッチ2も低性能というのはわかるが
ブヒッチ2も低性能というのはわかるが
623名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:14:49.00ID:8CRqTgaC0624名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:16:44.47ID:UW6cPZis0 後方互換があると嬉しい云々ってのは
TVやモニタに繋ぐゲーム機には切り替え機使うにしても
更に、置くスペースについても限界があるってのもあるからなあ
そりゃ全部繋いでも問題ないスペースあるなら旧機種含めて全機種並べるけどさあ……
TVやモニタに繋ぐゲーム機には切り替え機使うにしても
更に、置くスペースについても限界があるってのもあるからなあ
そりゃ全部繋いでも問題ないスペースあるなら旧機種含めて全機種並べるけどさあ……
625名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:21:10.90ID:K+LMRdq4M 最初の弾のない時期をどう乗り越えるか。
626名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:23:04.91ID:pgQvwZxp0 この人こんなLDの中学生のような貧相な文章力でよくこの仕事務まるなって毎回驚く
627名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:24:00.11ID:ZlSIh9HE0628名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:24:17.84ID:2RHaOd6/0 スイッチ2ってPS4プロ以下らしいじゃん
629名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:24:56.65ID:jYf8rZYAM632名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:36:08.33ID:ZlSIh9HE0 ゴミのPS5よりPS4はさらに下だから
PS5が史上最高でPS4は下ってずっと宣伝してるんだからPS4持ち上げは無理
PS5が史上最高でPS4は下ってずっと宣伝してるんだからPS4持ち上げは無理
633名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:42:06.19ID:r98wV27/0 互換あろうがなかろうが、成功ハードの次は失敗ハード出すのが任天堂だからな そして苦肉の策でギミッククソハード出して終了ってとこか
635名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:48:39.62ID:jYf8rZYAM >>631
へー、世界で勝ちハードのゴミステ4で一番売れたCoDも失い、ゴミステ5との互換性もなく、どうやってゴミステ6はソフト揃えんの?
ゴミステ4との互換性があった5もまともなロンチソフトなくて、3年経ってもまだ縦マルチで保険かけられてるけどw
へー、世界で勝ちハードのゴミステ4で一番売れたCoDも失い、ゴミステ5との互換性もなく、どうやってゴミステ6はソフト揃えんの?
ゴミステ4との互換性があった5もまともなロンチソフトなくて、3年経ってもまだ縦マルチで保険かけられてるけどw
636名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:50:09.03ID:gS6uAnKI0 任天堂毎回1世代は互換つけてきてた歴史を知らんのかな
Switchがむしろ例外的なのに
Switchがむしろ例外的なのに
638名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 22:55:23.99ID:8CRqTgaC0 >>635
さあ?
ただとりあえず、ロンチでコケたPS5が復活出来る可能性は完全にゼロだから
SIEに出来る次善の策は一刻も早くPS6を出して仕切り直しを狙うか、あるいは諦めてハードから撤退する事だろうね
さあ?
ただとりあえず、ロンチでコケたPS5が復活出来る可能性は完全にゼロだから
SIEに出来る次善の策は一刻も早くPS6を出して仕切り直しを狙うか、あるいは諦めてハードから撤退する事だろうね
639名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 23:03:00.85ID:r98wV27/0 任天堂はおもちゃ屋の自覚があるから新ギミックはつけてくる
そのギミックがコケてたら互換も関係なく失敗に終わる
そのギミックがコケてたら互換も関係なく失敗に終わる
640名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 23:03:45.18ID:jYf8rZYAM641名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 23:15:37.22ID:0TVKKRIS0 Switchはグラフィック向上よりロードの速度を改善した方がいい
ゲーム自体が面白かったから続けられたがUE4使ったピクミン4のロードの遅さは我慢できなかった
ゲーム自体が面白かったから続けられたがUE4使ったピクミン4のロードの遅さは我慢できなかった
642名無しさん必死だな
2023/10/02(月) 23:17:21.47ID:0TVKKRIS0 SIEは経営がグダグダすぎて論外
PS4とかPS5とかVR2とかPS Portalとかハード以前の問題
PS4とかPS5とかVR2とかPS Portalとかハード以前の問題
643名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 00:48:47.45ID:mguH7xhl0645名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 03:08:49.01ID:AEeD0zQNd 個人的には互換性以上にDLSS対応版、もっと言うとロード短縮したバージョンを売り直して欲しい
互換性対応しちゃうと逆に次世代機の性能向上の恩恵が薄くなるのが嫌だ、特に任天堂は完全動作に拘るだろうからなおさら
互換性対応しちゃうと逆に次世代機の性能向上の恩恵が薄くなるのが嫌だ、特に任天堂は完全動作に拘るだろうからなおさら
646名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 03:12:44.83ID:yFkPuSSs0 今はスマホでゲームやってる人も多いだろうしその人達はスマホ変えても遊んでたゲームや課金したものは引き継げるのが普通だと思ってるだろうから次世代Switchで互換切って全部買い直しとかになったら炎上するのでは?
647名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 03:13:34.66ID:94c4fRem0648名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 03:20:38.49ID:owgxjg2J0 >>647
あえて釣られるがポケモンの開発がゲームフリークってことも知らんのか
あえて釣られるがポケモンの開発がゲームフリークってことも知らんのか
649名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 04:05:21.45ID:mD1rxVlud >>646
そんな事を言い出したらゲームで遊ぶためにまず金を払う文化自体既に廃れているはずなんじゃない?
金を出すに値する付加価値があると納得させられるなら普通に出してくれると思うけど、もちろんフルプライスで買い直しはキツいけどね
そんな事を言い出したらゲームで遊ぶためにまず金を払う文化自体既に廃れているはずなんじゃない?
金を出すに値する付加価値があると納得させられるなら普通に出してくれると思うけど、もちろんフルプライスで買い直しはキツいけどね
650名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 04:56:05.88ID:n9jg7bbt0 互換無いならもういいよ
651名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 05:31:43.95ID:aQLYLKHD0 アメリカはインフレ、日本は円安で移行にリスクがある
そのリスクを和らげるため後方互換はつける可能性は高いだろう
どうせswitch買い換えるなら次世代、みたいにするのでは
そのリスクを和らげるため後方互換はつける可能性は高いだろう
どうせswitch買い換えるなら次世代、みたいにするのでは
652名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 05:34:28.99ID:aQLYLKHD0 というか昔ほど互換持たせるのが大変じゃないとわざわざ公式が言及したわけで
653名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 05:38:54.90ID:aQLYLKHD0654名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 05:42:17.68ID:QcsiVK8S0655名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 05:47:40.01ID:7KwiHZpW0656名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:07:22.77ID:DlOOclcV0 >おそらくSIEは,Switchの日本での成功は中小サードパーティの成功によるものとしている
>のではないだろうか。
いやいや、いくらなんでもブレワイ→マリカー8→スプラ2のリレーで最初からずーっと爆発してたの知らないなんてある?
>のではないだろうか。
いやいや、いくらなんでもブレワイ→マリカー8→スプラ2のリレーで最初からずーっと爆発してたの知らないなんてある?
657名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:11:15.73ID:KqNfrOqm0 WiiとSwitchの違いを考えたらやっぱり中小サードだと思うけど
658名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:13:14.19ID:DlOOclcV0 >>10
スイッチの成功は任天堂の携帯ハードが全て成功しているから当たり前に予測できた
携帯ハードからわざわざテレビ接続機能を省いてPSPより劣化したVitaが売れないのも当然
テレビに繋げる携帯機こそユーザーが求める商品
スイッチの成功は任天堂の携帯ハードが全て成功しているから当たり前に予測できた
携帯ハードからわざわざテレビ接続機能を省いてPSPより劣化したVitaが売れないのも当然
テレビに繋げる携帯機こそユーザーが求める商品
659名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:21:43.69ID:mQbgiAv30 互換が優越感とかバカか
steamがこんだけ支持されて普及してるのも互換が担保されて購入したソフトが永遠に資産として手元に残るからだろうが
steamがこんだけ支持されて普及してるのも互換が担保されて購入したソフトが永遠に資産として手元に残るからだろうが
660名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:23:44.09ID:pLC6f5Jv0661名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:33:02.18ID:nLmB4TqV0 >>659
Steamゲームが永遠に資産wwwwwwwwwwww
アメリカが戦争が起こって核ミサイル落とされたらサーバー破壊で消えるだろwwwwwwwwwwwww
電気データが永遠に保護されて遊べる思うのかwwwwwwwwwww
電気データが停電でも動かせないがゲームデータ破壊されたウクライナで覚えるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クラウドデータ永遠契約信じてるやつwwwwwwwwwwwwwwwwww
Steamゲームが永遠に資産wwwwwwwwwwww
アメリカが戦争が起こって核ミサイル落とされたらサーバー破壊で消えるだろwwwwwwwwwwwww
電気データが永遠に保護されて遊べる思うのかwwwwwwwwwww
電気データが停電でも動かせないがゲームデータ破壊されたウクライナで覚えるだろwwwwwwwwwwwwwwwwwww
クラウドデータ永遠契約信じてるやつwwwwwwwwwwwwwwwwww
662名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:37:10.03ID:mQbgiAv30 >>661
それ言ったら任天堂本社にミサイル撃ち込まれたら任天堂ハードもソフトもすべて終わるじゃん
それ言ったら任天堂本社にミサイル撃ち込まれたら任天堂ハードもソフトもすべて終わるじゃん
663名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:40:38.38ID:nLmB4TqV0 >>662
任天堂物理カードゲームあるだろw
ソニーも物理BDディスクあるだろw
任天堂がソニーがミサイルで爆発消滅して客の物理データ消えるのかよwwwwwwwwww
本社連動魔術ミサイルなのか?wwwwwwww
逆に質問だがクラウドデータの物理データどこにあるだよwwwwwwwwwwww
停電で消える電気データクラウド信者wwwwwwwwwwwwww
任天堂物理カードゲームあるだろw
ソニーも物理BDディスクあるだろw
任天堂がソニーがミサイルで爆発消滅して客の物理データ消えるのかよwwwwwwwwww
本社連動魔術ミサイルなのか?wwwwwwww
逆に質問だがクラウドデータの物理データどこにあるだよwwwwwwwwwwww
停電で消える電気データクラウド信者wwwwwwwwwwwwww
664名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:44:12.36ID:mQbgiAv30 >>663
停電してもsteamはオフライン起動できるけど?
停電してもsteamはオフライン起動できるけど?
665名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:45:55.91ID:nLmB4TqV0 ウクライナ安いクラウドがゲーム会社データ集めましたがロシアミサイルで消滅wwwwwwwwwwwwww
サーバー破壊復活不可能データ消えましたwwwwwwwwwwwww
これがクラウドwwwwwwwwwwwwww
クラウドデータ永遠契約どこ?wwwwwwwwwwww
Steamが永遠契約どうやる?wwwwwwwwwwww
Steam会社が全ユーザーが買うデータの物理的データとハードが全員分送るのかよwwwwwwwwwww
サーバー破壊復活不可能データ消えましたwwwwwwwwwwwww
これがクラウドwwwwwwwwwwwwww
クラウドデータ永遠契約どこ?wwwwwwwwwwww
Steamが永遠契約どうやる?wwwwwwwwwwww
Steam会社が全ユーザーが買うデータの物理的データとハードが全員分送るのかよwwwwwwwwwww
666名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:46:13.96ID:l2cLgF+I0 はい。それ優越感
667名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:48:46.60ID:nLmB4TqV0668名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:50:41.76ID:mQbgiAv30669名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:52:03.61ID:nLmB4TqV0 クラウド信者がクラウド最高言うスレwwwwwwwww
平和が整った時代の徒花がクラウドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実はヨーロピアンクラウドがロシアミサイルで終わりましたwwwwwwwwwwww
平和が整った時代の徒花がクラウドwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
現実はヨーロピアンクラウドがロシアミサイルで終わりましたwwwwwwwwwwww
670名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 06:56:48.61ID:nLmB4TqV0 >>668
消費の電気が差あるだろwwwwwwwwwwwwwww
PCの電気とゲーム機の電気でどっちが大きいか知りますか?wwwwwwwwwwww
スマーホがゲーム機がソーラー充電でも動くからアフリカで売れているwwwwwwwwwwww
大規模インフラの必要な停電で壊れるPC買うやつwwwwwwwwwwwwww
消費の電気が差あるだろwwwwwwwwwwwwwww
PCの電気とゲーム機の電気でどっちが大きいか知りますか?wwwwwwwwwwww
スマーホがゲーム機がソーラー充電でも動くからアフリカで売れているwwwwwwwwwwww
大規模インフラの必要な停電で壊れるPC買うやつwwwwwwwwwwwwww
671名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:01:49.48ID:ONBE4xCH0 もはやゲームなんかやってる場合じゃないな
北斗の拳の世界観だな
北斗の拳の世界観だな
672名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:09:37.48ID:bNVW6XiWd 本体や物理メディアも経年劣化は避けられないよ
永遠に残る資産ではない
永遠に残る資産ではない
673名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:16:13.67ID:mQbgiAv30 >>670
いや停電したらSwitchも使えないじゃん
いや停電したらSwitchも使えないじゃん
674名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:35:38.92ID:NXBfJ4fp0 互換が担保されてるからSteamが受け入れられてるって「なんとなくそう思ってる」程度の根拠じゃなくデータか何かあるのかな
675名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:37:14.35ID:r1bjdn4Y0 笑い茸でも食べたのかな
676名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:41:12.27ID:fDEzbjhvd 次世代Switchに互換あるのかないのか
どっちなんだい!!
どっちなんだい!!
678名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:44:02.84ID:yvibSeEO0 >>676
リークとか抜きにして、単純に社長の発言的にもう互換はありそうだよね
リークとか抜きにして、単純に社長の発言的にもう互換はありそうだよね
679名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:44:17.85ID:1PdTgBjad 互換はあればユーザーには嬉しいと思うけど、ハードの普及には寄与しないのは歴史が証明してる
680名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:47:06.64ID:mQbgiAv30681名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:48:23.19ID:Td/5YF5Q0 まあ>>1の記事には 百害あって一利なしのセリもないしなw
683名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:50:53.44ID:mQbgiAv30684名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:54:28.91ID:srwjucZba685名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:55:27.87ID:mQbgiAv30 >>684
いやだからなんでsteamの話でノートPCやUMPCを持ち出すとダメなの?
いやだからなんでsteamの話でノートPCやUMPCを持ち出すとダメなの?
686名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 07:58:41.51ID:SdBhkhXDr689名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:03:27.55ID:34cOp06T0 switchのギミックはソフトに無理な対応を強要するものではないし
アーキテクチャに特殊なところがあるわけでもない
次もそうなるだろうから互換は嫌でも付いてくるよ
アーキテクチャに特殊なところがあるわけでもない
次もそうなるだろうから互換は嫌でも付いてくるよ
690名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:06:16.92ID:epkl0MtLM691名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:08:16.99ID:SsFwoGDy0 iPhoneみたいに毎年出せばええやん
692名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:08:45.28ID:mQbgiAv30 >>687
そもそも互換の担保とバッテリーは大して関係ないだろ
そもそも互換の担保とバッテリーは大して関係ないだろ
693名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:09:00.50ID:Ezwdj/Waa 互換に関しちゃ、『顧客の要求』ではあるけど『顧客が本当に必要だったもの』とは違うんだと思う
本当に必要なのは当然、面白い新作
一理なしってのは言葉が強すぎると思うが、新しい体験をこそ優先すべきではあると思うんだよなー
本当に必要なのは当然、面白い新作
一理なしってのは言葉が強すぎると思うが、新しい体験をこそ優先すべきではあると思うんだよなー
694名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:09:06.90ID:ZcSW+HZK0 安田の人間性も文体も嫌いだが、こいつくらいしか良くも悪くもまともに議論しようとするヤツおらんからな
これ以外だとゲームショップ店員、ソニーから金もらってるメディア系やバイアスかかりまくり開発者しかいなくなる
これ以外だとゲームショップ店員、ソニーから金もらってるメディア系やバイアスかかりまくり開発者しかいなくなる
695名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:16:01.94ID:ZcSW+HZK0 こいつの主張って、要は
・ゲーム機とは本来パーソナルなものである(例:携帯機、スマホ)
・ゲーム機としてではなくハードウェアとして買われる(例:DVDBD再生機能、色、ガジェット系等)
だからな
・ゲーム機とは本来パーソナルなものである(例:携帯機、スマホ)
・ゲーム機としてではなくハードウェアとして買われる(例:DVDBD再生機能、色、ガジェット系等)
だからな
696現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 08:28:37.18ID:TVkeaV5i0697名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:32:16.69ID:V+dFw00n0 >>693
別に新型Switchに限らず、互換があるからと新作を疎かにするハードなんか無いだろ?
最終的にハードが失敗して新作が出なくなる末路はあったとしても何年か先の話だし、ハード発売してから互換頼りに新作無しなんて事はありえんよ
無駄な心配しすぎでしょ
別に新型Switchに限らず、互換があるからと新作を疎かにするハードなんか無いだろ?
最終的にハードが失敗して新作が出なくなる末路はあったとしても何年か先の話だし、ハード発売してから互換頼りに新作無しなんて事はありえんよ
無駄な心配しすぎでしょ
698名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:34:35.38ID:f4306cT/0 あぁ「形理論」だっけか?ハードの形状、スタイルでプラットホームの成否が決まるとかの仮説
どう考えても変な理屈
「ソフトで決まらないならハードでしょ」って論理性の欠片もない
任天堂は口酸っぱく「ハードとソフト一体型のビジネス」って言ってるのにね
ゼルダ的に言えばハードとソフトの掛け算による遊びの提案力
任天堂自らが答えを前から示してるのに未だハードの形に拘るのが意味不明な人
どう考えても変な理屈
「ソフトで決まらないならハードでしょ」って論理性の欠片もない
任天堂は口酸っぱく「ハードとソフト一体型のビジネス」って言ってるのにね
ゼルダ的に言えばハードとソフトの掛け算による遊びの提案力
任天堂自らが答えを前から示してるのに未だハードの形に拘るのが意味不明な人
700名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:39:48.22ID:E1nWMqJWM701名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:42:29.88ID:hfz9Lo4t0 今後のゲームの歴史で形仮説が完成することは多分ないだろうなぁ
ソフトがダメだったのにヒットした例が難しすぎる
PS2は序盤中盤はソフト怪しかったけど人気タイトル続編は一揃いするハードだったし
Wiiは後半ソフト不足感出たけど既存の任天堂主要タイトルだけで元が取れた
「ソフトは関係ない」ではなく「ソフトがある程度以上揃うのは当然として」って前置きなら通るよ
ソフトがダメだったのにヒットした例が難しすぎる
PS2は序盤中盤はソフト怪しかったけど人気タイトル続編は一揃いするハードだったし
Wiiは後半ソフト不足感出たけど既存の任天堂主要タイトルだけで元が取れた
「ソフトは関係ない」ではなく「ソフトがある程度以上揃うのは当然として」って前置きなら通るよ
702名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:43:12.67ID:FpZc9wVw0 64GCとかいう互換もなく負けハードな奴ら
GCはまだしも64とか64以外で出来ねぇからな
あんなクソ雑魚ハードからなんで今でも語られる有名ゲーム出まくってるんだよおかしいだろ
GCはまだしも64とか64以外で出来ねぇからな
あんなクソ雑魚ハードからなんで今でも語られる有名ゲーム出まくってるんだよおかしいだろ
703名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:47:08.31ID:Sxlr22Eo0 >>694
議論も何も、安田含めて投資家マスメディアゲームメディアはみんな任天堂の話を聞いてないからな
インタビュー内容を使うにも自分の都合のよい所だけ抽出してるからいつも任天堂の意向と違う話をして外してる
そういうのは議論と言わない
任天堂の名前を使って自分をアピールしたいだけ
議論も何も、安田含めて投資家マスメディアゲームメディアはみんな任天堂の話を聞いてないからな
インタビュー内容を使うにも自分の都合のよい所だけ抽出してるからいつも任天堂の意向と違う話をして外してる
そういうのは議論と言わない
任天堂の名前を使って自分をアピールしたいだけ
704名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:50:31.24ID:gYIoQ22+0 >>693
負けハードだろうがファーストでどうにかできる任天堂、買収でスタジオ揃ってるMSは新作投入できるにしても、ソニーは無理じゃん
収穫期のはずの今ですら、DLCと間違うレベルのスパイダーマン新作()くらいしかないファーストスカスカのゴミ
またパリティブロックでサードに独占ソフト作ってもらうわけ?
負けハードだろうがファーストでどうにかできる任天堂、買収でスタジオ揃ってるMSは新作投入できるにしても、ソニーは無理じゃん
収穫期のはずの今ですら、DLCと間違うレベルのスパイダーマン新作()くらいしかないファーストスカスカのゴミ
またパリティブロックでサードに独占ソフト作ってもらうわけ?
705名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:56:04.00ID:MNr2Ij+zM 前世代機が売れたら互換あり
売れなかったら互換切ってDX
いいじゃんこれで
売れなかったら互換切ってDX
いいじゃんこれで
706名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:57:45.03ID:zgr6S1ft0 互換もPS5みたいな事にならなけりゃ良いよ
707名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 08:58:26.58ID:sRzHARoF0 ハードとソフトを分離させて要因を片側にだけ求めるのは間違い
任天堂は一体のものとして捉えて社会浸透力が高くなるよう逆算的にハードやソフトやサービスの仕様を決めてるようにしか見えない
分離的に考えるのはPS的と言うか旧世代的と言うか…
任天堂は一体のものとして捉えて社会浸透力が高くなるよう逆算的にハードやソフトやサービスの仕様を決めてるようにしか見えない
分離的に考えるのはPS的と言うか旧世代的と言うか…
708名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:03:50.09ID:zYSZw4lj0 安田の互換不要論の論旨は「互換があると旧ソフトがストレージを圧迫して新作が入る容量が足りなくて新作売れない」だから、要点は互換でストレージ不足が発生するか否か。
Switchのカートリッジはインストール不要だし、microSDだって複数枚差し替えてもいいわけで、Switchでは互換とストレージは関係無いと思うのだが。
Switchのカートリッジはインストール不要だし、microSDだって複数枚差し替えてもいいわけで、Switchでは互換とストレージは関係無いと思うのだが。
710名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:21:25.11ID:zYSZw4lj0 >>709
安田のAAA不要論も同時に考慮するなら、そもそも高速ストレージが必要なのは大容量のAAAゲームなので、AAA要らんなら高速ストレージも要らんのよね
安田のAAA不要論も同時に考慮するなら、そもそも高速ストレージが必要なのは大容量のAAAゲームなので、AAA要らんなら高速ストレージも要らんのよね
711名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:23:00.97ID:MNr2Ij+zM ゲームカード版があるなら容量減らす圧力はかかるんじゃね?
洋ゲーはお構いなしっぽいけど
洋ゲーはお構いなしっぽいけど
712名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:33:58.33ID:Ezwdj/Waa713現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 09:35:58.29ID:TVkeaV5i0 >>699
なんの話?
なんの話?
714現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 09:37:06.33ID:TVkeaV5i0715現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 09:38:20.76ID:TVkeaV5i0 ゲハ臭いとか言うってことは
安田氏に書かれたら困りますって言ってるように見えるなあ
喜んでるのでは?
安田氏に書かれたら困りますって言ってるように見えるなあ
喜んでるのでは?
716名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:38:22.61ID:5LkH/XBl0 安田氏の仮説っていうのは住環境を考えると理に適っているんだよね
据え置き機の前提となるテレビなんだけど最近のテレビってやたら大きいのよね。4Kになると32インチを超えてくる
このテレビが厄介で、実はモニターが大きくなると視聴距離が伸びる一般的にはテレビの高さの三倍なんだわ
するとPS5のような大画面高画質前提ハードって恐ろしく場所を使うんだわ(4Kは1.5倍という理屈もあるがこれは大画面テレビを売るための理屈)
それに比べればモニターサイズの中央値が概ね24インチ前後のPCって視聴距離が短い分場所を食わないんだわ
据え置き機の前提となるテレビなんだけど最近のテレビってやたら大きいのよね。4Kになると32インチを超えてくる
このテレビが厄介で、実はモニターが大きくなると視聴距離が伸びる一般的にはテレビの高さの三倍なんだわ
するとPS5のような大画面高画質前提ハードって恐ろしく場所を使うんだわ(4Kは1.5倍という理屈もあるがこれは大画面テレビを売るための理屈)
それに比べればモニターサイズの中央値が概ね24インチ前後のPCって視聴距離が短い分場所を食わないんだわ
717名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:49:29.13ID:2GnHvkUS0718名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:51:49.26ID:v2F1vXNrM ロードは短いに越したことはないけどロード中スマホ見てるから長くても別に
719名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:52:57.93ID:OSeSCTgm0 >>701
形から客がそのハードに出してもいい金額を考えてるって話が形仮説でしょ
それに加えてソフトの充実具合がその金額を上下させてる
ソフトがダメならハード原価割れしないと客はハードを買わないので会社潰す勢いで値下げしないと売れない
そんな会社は無いからソフトがダメでヒットした例が今後出ることはなさそう
形から客がそのハードに出してもいい金額を考えてるって話が形仮説でしょ
それに加えてソフトの充実具合がその金額を上下させてる
ソフトがダメならハード原価割れしないと客はハードを買わないので会社潰す勢いで値下げしないと売れない
そんな会社は無いからソフトがダメでヒットした例が今後出ることはなさそう
720名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:53:05.80ID:B1ukN+FE0 というよりこれからCSと同じタイトルがPCやスマホでも展開されていく可能性を考えると
客目線で考えて互換はあった方がいい
「PCやスマホなら一度買えば機種を変えてもずっと遊べるのになんで?」となる
新ハードの設計がある程度縛られることにはなるが
客目線で考えて互換はあった方がいい
「PCやスマホなら一度買えば機種を変えてもずっと遊べるのになんで?」となる
新ハードの設計がある程度縛られることにはなるが
721名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:55:57.52ID:mQbgiAv30722名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 09:58:18.14ID:zAqCy/nF0 >>720
特にSteamが最大の脅威となるだろう
PSとXboxはソフトラインナップがSteamの劣化に近いから、仮に互換を切った場合一気にそちらに客を奪われるリスクが高い
買い直しを求められればコスパの利点など消し飛んでしまう
もうこの2機種は二度と互換を切れない
特にSteamが最大の脅威となるだろう
PSとXboxはソフトラインナップがSteamの劣化に近いから、仮に互換を切った場合一気にそちらに客を奪われるリスクが高い
買い直しを求められればコスパの利点など消し飛んでしまう
もうこの2機種は二度と互換を切れない
723名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:02:25.21ID:mQbgiAv30 >>722
でもPSもXBOXもDLSSを使いたいってなってNvidiaにしたら次世代で互換を切らざるを得ないじゃん
でもPSもXBOXもDLSSを使いたいってなってNvidiaにしたら次世代で互換を切らざるを得ないじゃん
724名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:10:09.86ID:gYIoQ22+0 >>723
技術力のないソニーはその通りだけど、MSは仮想化してるからイケるだろ
技術力のないソニーはその通りだけど、MSは仮想化してるからイケるだろ
725名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:14:43.39ID:0o4C509Q0 後方互換は正義ではないだろうが
同じソフトの次世代版を再度買わせるって商売はそれはそれであくどい
同じソフトの次世代版を再度買わせるって商売はそれはそれであくどい
726名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:16:21.15ID:hfz9Lo4t0728名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:17:50.17ID:mQbgiAv30729名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:19:42.41ID:JkJahj8L0730名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:20:46.65ID:NXBfJ4fp0731名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:23:17.30ID:mQbgiAv30 >>730
いや購入したソフトを資産として見るなら互換の維持は気にする人多いだろ
俺がマルチソフトをsteamで購入するようになったのは互換が維持されていてCSのように互換切りでソフト資産を失うことが無いからだし
いや購入したソフトを資産として見るなら互換の維持は気にする人多いだろ
俺がマルチソフトをsteamで購入するようになったのは互換が維持されていてCSのように互換切りでソフト資産を失うことが無いからだし
732名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:24:36.82ID:+gHYCXWE0 後方互換は絶対にやるべきだけど、それとは別にそのハードに最適化したバージョンはつくるべき
そうしないとゲームとしての品質の線引や、後継機の新しいUXに対応したゲームが作れなくなる
それに決定ボタンが変更されるならそれに最適化される必要もある
結局のところ、PS5の4での扱いとほぼ同じでいい
最新の成功例なんだから遠慮なくパクれ
そうしないとゲームとしての品質の線引や、後継機の新しいUXに対応したゲームが作れなくなる
それに決定ボタンが変更されるならそれに最適化される必要もある
結局のところ、PS5の4での扱いとほぼ同じでいい
最新の成功例なんだから遠慮なくパクれ
733名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:25:48.19ID:B1ukN+FE0 まだマニアの範疇なのは事実だろう、特にゲーミングPCとか言ってるやつらは
ただゲームのビジュアル表現の頭打ち(4Kだの8Kだの要らんし)と
GPUやSoCの日々の技術革新や、AIによる補正技術によって
大して高価でもない10万以下の(ノート)PCやスマホでAAAが動くようになれば話は変わってくる
その時の準備をする時期
ただゲームのビジュアル表現の頭打ち(4Kだの8Kだの要らんし)と
GPUやSoCの日々の技術革新や、AIによる補正技術によって
大して高価でもない10万以下の(ノート)PCやスマホでAAAが動くようになれば話は変わってくる
その時の準備をする時期
734名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:26:00.40ID:kUWK4TZi0 PS5が成功例・・・?
735名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:28:11.93ID:NXBfJ4fp0736名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:33:05.12ID:gYIoQ22+0 >>730
互換なくてサブスクとかどうするんだよ
PS6が出るとして、互換切ってたら、デイワンなし旧作ばかりのPS+とか、遊ぶものなんもないぞ
PC民や箱民が世代気にせずゲーム楽しんでるのを横目に、月額払いながらゲー無すんの?w
まさに宗教だなw
互換なくてサブスクとかどうするんだよ
PS6が出るとして、互換切ってたら、デイワンなし旧作ばかりのPS+とか、遊ぶものなんもないぞ
PC民や箱民が世代気にせずゲーム楽しんでるのを横目に、月額払いながらゲー無すんの?w
まさに宗教だなw
737名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:35:45.17ID:LMdRayhQ0 まずソフトがハードを引っ張るも、ハードがソフトを引っ張るも両方有り得ると思うけどな
あと任天堂は互換付けない気がするんだよな
switchソフト+DLCのDX商法、もしくはSwitchソフト+αのDX商法で行ける感触掴んでそう マリカ8DX+全DLCを今度出すけど次世代で出しても売れると思うわ
あと任天堂は互換付けない気がするんだよな
switchソフト+DLCのDX商法、もしくはSwitchソフト+αのDX商法で行ける感触掴んでそう マリカ8DX+全DLCを今度出すけど次世代で出しても売れると思うわ
738名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:37:50.97ID:fgX/bMeBd ゲハも現実と理想(というか妄想)の差が開きすぎてもう怪物にしか見えない奴ばっかりになってきたな
739名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:45:43.35ID:LlUlpIHN0 いつまでもハード事業だけでやってくのは難しいから
STEAMみたいな形式に移行していくのが良いんじゃないの?
ライブラリが増えたらユーザーもそれ捨てようってならないし
STEAMみたいな形式に移行していくのが良いんじゃないの?
ライブラリが増えたらユーザーもそれ捨てようってならないし
740名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:46:19.19ID:V+dFw00n0 >>737
>あと任天堂は互換付けない気がするんだよな
>switchソフト+DLCのDX商法、もしくはSwitchソフト+αのDX商法で行ける感触掴んでそう マリカ8DX+全DLCを今度出すけど次世代で出しても売れると思うわ
株主に互換を付けろと言われて、何らかの対処をしないといけないと発言しているから何にもないとは考え難い
ゲームマニアやゲーム好きの感覚では二毛作ソフト(あえてこう書かせてもらう)に抵抗薄いだろうが、任天堂が相手にしている一般家庭はそう簡単じゃない、Switchで買ったでしょで終わっちまうよ
>あと任天堂は互換付けない気がするんだよな
>switchソフト+DLCのDX商法、もしくはSwitchソフト+αのDX商法で行ける感触掴んでそう マリカ8DX+全DLCを今度出すけど次世代で出しても売れると思うわ
株主に互換を付けろと言われて、何らかの対処をしないといけないと発言しているから何にもないとは考え難い
ゲームマニアやゲーム好きの感覚では二毛作ソフト(あえてこう書かせてもらう)に抵抗薄いだろうが、任天堂が相手にしている一般家庭はそう簡単じゃない、Switchで買ったでしょで終わっちまうよ
741名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:49:04.68ID:SC59wAsw0742名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:53:17.98ID:BWlYlGQn0 それは旧世代ハードのショップを
いつ閉めるかと言うだけの話では?
いつ閉めるかと言うだけの話では?
743名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:55:16.80ID:LMdRayhQ0 >>740
任天堂って他ハードより新規に目を向けてると思ってて
DXも焼き直し通って思ってる人向けじゃなくて新しいソフトとして見る新規のために作ってると思う
マリオカート8DX買って貰った子供に向けて出すわけじゃない 7年経って次の小学生に買ってもらうために出すんだろうし
もちろん互換を絶対つけないと言ってるんじゃなくて俺も欲しいけど
任天堂って他ハードより新規に目を向けてると思ってて
DXも焼き直し通って思ってる人向けじゃなくて新しいソフトとして見る新規のために作ってると思う
マリオカート8DX買って貰った子供に向けて出すわけじゃない 7年経って次の小学生に買ってもらうために出すんだろうし
もちろん互換を絶対つけないと言ってるんじゃなくて俺も欲しいけど
744名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 10:58:36.79ID:SC59wAsw0 >>742
あー。イメージとしてはMSストアかなあ
箱は仮想化した関係でXBOXプラットフォームとして纏められて箱1も箱X|Sも同じストアにアクセス出来る形になってるから
機種毎のストアにするんじゃなく総合的なストアにして、以降の機種でも旧機種のゲームが失われないようにする形にして欲しいと
だから互換は欲しいって感じ
あー。イメージとしてはMSストアかなあ
箱は仮想化した関係でXBOXプラットフォームとして纏められて箱1も箱X|Sも同じストアにアクセス出来る形になってるから
機種毎のストアにするんじゃなく総合的なストアにして、以降の機種でも旧機種のゲームが失われないようにする形にして欲しいと
だから互換は欲しいって感じ
746名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:01:24.70ID:kUWK4TZi0 そういや過去の資産云々にやたら拘って文句言ってた人はゲーム会社を辞めましたねぇ
747名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:01:46.64ID:V+dFw00n0 >>743
わかるよ、でもSwitchはコレだけ売れたしソフトも相当に売れてる
同じソフトをもう一回買ってねとやるよりは、例えばマリカ8DXなら互換あるからそっち買って遊んでね、新型向けには最新作マリカ9これから出すよの方が健全じゃないかな?と自分は考えるな
わかるよ、でもSwitchはコレだけ売れたしソフトも相当に売れてる
同じソフトをもう一回買ってねとやるよりは、例えばマリカ8DXなら互換あるからそっち買って遊んでね、新型向けには最新作マリカ9これから出すよの方が健全じゃないかな?と自分は考えるな
748名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:05:24.82ID:FBKfo3B/0749名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:10:37.89ID:V+dFw00n0750名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:19:27.72ID:+gHYCXWE0 >>745
日本は問題外として海外であんなに売れて移行が成功してるのに何も評価しないのは視野が狭すぎる
日本は問題外として海外であんなに売れて移行が成功してるのに何も評価しないのは視野が狭すぎる
751名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:20:41.59ID:OSeSCTgm0 旧機種のゲームを誰がどのくらいプレイしてるかってデータあるのかね
新機種のゲーム買ってプレイしたら旧機種のゲームなんてやる暇ないってのが普通だと思うけど
新機種のゲーム買ってプレイしたら旧機種のゲームなんてやる暇ないってのが普通だと思うけど
752名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:22:39.11ID:OSeSCTgm0 >>750
日本も海外も本体だけ売れてソフトが売れないという新しい失敗例だぞ
日本も海外も本体だけ売れてソフトが売れないという新しい失敗例だぞ
754名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:26:24.85ID:kUWK4TZi0 >>752
どんどん減益しとるしな、アレで成功ならジムライアンはクビになってないわ
どんどん減益しとるしな、アレで成功ならジムライアンはクビになってないわ
755名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:32:48.16ID:OSeSCTgm0756名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:35:43.78ID:L9QAguW10 PCメインでゲームするユーザーが増えたと言っても
今のPSやってる層よりも少ない層なんて細かく相手する意味なんてないよね
特に国内では
今のPSやってる層よりも少ない層なんて細かく相手する意味なんてないよね
特に国内では
757名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:36:28.50ID:mQbgiAv30 >>751
steamのCSとか10年以上ずっと人気じゃん
steamのCSとか10年以上ずっと人気じゃん
758名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:37:01.83ID:73OYh90BM >PS4とSwitchの差は大きいとされていたが,PS3と3DSよりは随分小さくなっていたし
主旨の論拠にしてるこの部分苦しすぎん?
PS4とSwitchの対比ならPS3とWiiU・Wiiなんだがそれだと根拠にできないから無理やり3DS持ち出してるwww
主旨の論拠にしてるこの部分苦しすぎん?
PS4とSwitchの対比ならPS3とWiiU・Wiiなんだがそれだと根拠にできないから無理やり3DS持ち出してるwww
759名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:39:42.02ID:+gHYCXWE0760名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:41:30.43ID:mQbgiAv30 >>756
いやPSよりPCの方がユーザー多いだろ
いやPSよりPCの方がユーザー多いだろ
761名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:43:39.94ID:wwK/cZT0d aaaが不調なのはただ単に客が求めてない部分に大金つぎ込んでるだけで
客が求めてる部分に金つぎ込めばいけると思うけどね
声がでかい奴や自分の声を聞いてるだけにしか見えん
客が求めてる部分に金つぎ込めばいけると思うけどね
声がでかい奴や自分の声を聞いてるだけにしか見えん
762名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:53:47.21ID:uBA20Unx0 無意味な要素に力を注いできたって認めたくないのさ
763名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:55:49.92ID:srwjucZba764名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 11:59:56.34ID:A0NEwqPVM >>758
文脈読めてなさすぎだろ
PS4とSwitchの対比ではなくPC用チップとモバイル用チップの対比だよ
モバイル用のSoCの性能が昔より大きく上がったからそちらを載せてもPS3と3DSのような差は生まれないという話
文脈読めてなさすぎだろ
PS4とSwitchの対比ではなくPC用チップとモバイル用チップの対比だよ
モバイル用のSoCの性能が昔より大きく上がったからそちらを載せてもPS3と3DSのような差は生まれないという話
765名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:01:54.26ID:irK4jS4jd PS5はPS4として買われていたのか
766名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:03:16.29ID:wwK/cZT0d モバイル用の性能そんな上がったかね
ノートpc用のチップとモバイル機器用はまるで別なんだが
スマホ用の性能は上がってると思うが価格帯が違うし。そもそもgpu偏重の機器自体がSwitchくらいしか無いような?
ノートpc用のチップとモバイル機器用はまるで別なんだが
スマホ用の性能は上がってると思うが価格帯が違うし。そもそもgpu偏重の機器自体がSwitchくらいしか無いような?
767名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:06:28.91ID:OSeSCTgm0 >>763
ストレージ理論で売れてないのは無いと思うが、それが正しいならPS5を互換ありで出した時点で売れないの確定じゃないか
PS4のままでもストレージ圧迫は変わらんしソフトの面白さ関係なく売れなくなる理論だわ
ストレージ理論で売れてないのは無いと思うが、それが正しいならPS5を互換ありで出した時点で売れないの確定じゃないか
PS4のままでもストレージ圧迫は変わらんしソフトの面白さ関係なく売れなくなる理論だわ
768名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:06:31.27ID:BWlYlGQn0 >>765
PS4propro
PS4propro
769名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:12:30.69ID:PQ6xOp8gd770名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:12:35.63ID:zaCHXEaTd 中小サード????
任天堂相手に微塵も普通なら考えないけどな、、、言ってることおかしいやろ
任天堂相手に微塵も普通なら考えないけどな、、、言ってることおかしいやろ
771名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:13:17.81ID:P5Ow5Cm8F PSの場合地味にフリプもめちゃくちゃストレージ圧迫するんだよなあ
772名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:13:39.81ID:BWlYlGQn0 >>769
1番DLされてるのは原神でしたってなぁ
1番DLされてるのは原神でしたってなぁ
773名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:15:33.01ID:OSeSCTgm0774名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:19:36.96ID:zAqCy/nF0 基本無料ソフト群もストレージ圧迫には重い
普通の買い切りタイトルなら遊び終わればデータを整理しておけばいいが、f2pは毎日遊ばせる構造になっているからなかなかそれを許さない
普通の買い切りタイトルなら遊び終わればデータを整理しておけばいいが、f2pは毎日遊ばせる構造になっているからなかなかそれを許さない
775名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:20:50.73ID:9RX9+Npba >>767
互換が無ければ、買ってきたPS5のユーザー領域は空っぽだ。100%をこれから新しく買うPS5のゲームのためだけに使える
一方互換が有る場合は初期設定を終えた瞬間、過去購入した大量のゲームがインストール候補に列をなす。これから買うゲームに使える領域は大きく削られるだろうね
互換が無ければ、買ってきたPS5のユーザー領域は空っぽだ。100%をこれから新しく買うPS5のゲームのためだけに使える
一方互換が有る場合は初期設定を終えた瞬間、過去購入した大量のゲームがインストール候補に列をなす。これから買うゲームに使える領域は大きく削られるだろうね
776名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:27:25.95ID:/UUSkokr0 PS4以上は余裕だろうけどモバイルで言うほどPS5並の性能出せるか?
777名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 12:28:18.38ID:BWlYlGQn0780名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:13:50.77ID:srwjucZba PS5が売れなかった(あるいはハードだけ売れてソフトが売れなかった)原因として、
・後方互換によるPS4タイトルによるストレージ圧迫
・空気清浄器と呼称されるデザインのダサさとデカさ
・本体発売初期の供給量の弱さ
辺りなんじゃないかと見てるわ
・後方互換によるPS4タイトルによるストレージ圧迫
・空気清浄器と呼称されるデザインのダサさとデカさ
・本体発売初期の供給量の弱さ
辺りなんじゃないかと見てるわ
781名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:28:36.22ID:EqqmDtCqM 互換で遊ぶにはニンオン必須になるぞ
サブスクにつなげるわけよ
サブスクにつなげるわけよ
782名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:40:55.65ID:OSeSCTgm0 安田のストレージ圧迫でソフトが売れない理論があってると思えないけど、ハードだけ売れる理由を説明できる理論が無いのも事実なんだよな
中国で分解されて他に転用とかネタで言われてるけど、それすら正解の可能性がある
中国で分解されて他に転用とかネタで言われてるけど、それすら正解の可能性がある
783名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:45:56.05ID:4mNKnxTY0 >>763
そのストレージって一番ありえないだろ
スイッチの次世代機がPS5や箱みたいにインストールするとしても関係ない
後方互換ならカートリッジ式なんだから、インストール不要でストレージは圧迫しない
そのストレージって一番ありえないだろ
スイッチの次世代機がPS5や箱みたいにインストールするとしても関係ない
後方互換ならカートリッジ式なんだから、インストール不要でストレージは圧迫しない
784名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:46:47.42ID:mLIyTVWv0 互換でソフト売れないならpcでソフトが売れてるのは何なの?
安田の理論信じて互換切ると次世代switchの売れ行き大きく悪化するわ
アホな理論はまともに相手しない方がいい
安田の理論信じて互換切ると次世代switchの売れ行き大きく悪化するわ
アホな理論はまともに相手しない方がいい
785名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:48:45.10ID:PTpjnOtMd 容量圧迫もだけど新しいのと古い機種の差別化って意味でも互換は必要なのか否かと思うんだよね
786名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:50:21.81ID:PTpjnOtMd 互換のないps4は3との差別化が出来たから海外では売れたと思うし
互換のあるWiiUはWiiとの差別化に失敗して売れなかったと思うがな
んでPS5はPS4との互換があるから差別化は出来なくて今に至ると
互換のあるWiiUはWiiとの差別化に失敗して売れなかったと思うがな
んでPS5はPS4との互換があるから差別化は出来なくて今に至ると
788名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 13:59:55.91ID:IlALxmlRd switchは実際のところゲームカードには全ては入ってなくて追加ダウンロードが必要なのもそれなりに増えてきている
789名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:04:40.87ID:VfqpFBuM0 >「マリオカート8 デラックス」の販売(着荷)本数は
>5500万本に達している。これはWii U版の7倍近い数字である。ソフトで決まる
>のであれば,「マリオカート8」が出たWii Uは大成功していなければおかしい。
これを根拠にしてんのか。あれは先ず3DSの影響で発売間隔がシビアになりヒットしなかっただけだろ。
昔からゲームの世界は一強皆弱だからな。
>5500万本に達している。これはWii U版の7倍近い数字である。ソフトで決まる
>のであれば,「マリオカート8」が出たWii Uは大成功していなければおかしい。
これを根拠にしてんのか。あれは先ず3DSの影響で発売間隔がシビアになりヒットしなかっただけだろ。
昔からゲームの世界は一強皆弱だからな。
790名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:06:15.73ID:mQbgiAv30791名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:09:24.05ID:FBKfo3B/0 >>787
https://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16122601/
>エース経済研究所では,「ニンテンドースイッチ」がこのようなアーキテクチャを採用したのは,オープンワールドゲームの普及を見据えたものと考えており,プレゼンテーションではそれが垣間見えると予想している。
この記事の事?
「オープンワールドゲームにも対応可能」と書いてはいても、「オープンワールドに適している」とまでは言ってなくない?
https://jp.gamesindustry.biz/article/1612/16122601/
>エース経済研究所では,「ニンテンドースイッチ」がこのようなアーキテクチャを採用したのは,オープンワールドゲームの普及を見据えたものと考えており,プレゼンテーションではそれが垣間見えると予想している。
この記事の事?
「オープンワールドゲームにも対応可能」と書いてはいても、「オープンワールドに適している」とまでは言ってなくない?
792名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:12:55.48ID:V+dFw00n0 >>789
形理論者?は大体マリカ8を錦の御旗に持ってくるけど、WiiUの時の状況とSwitchの状況は全く違うから参考にもならんのよな
その時の任天堂自体の状況、任天堂ソフトの価値、他社ハードの状況、サードソフトの価値、客の価値観から全てが全く違う
だから安田信者以外の誰も安田の妄言としか受け取ってくれない
形理論者?は大体マリカ8を錦の御旗に持ってくるけど、WiiUの時の状況とSwitchの状況は全く違うから参考にもならんのよな
その時の任天堂自体の状況、任天堂ソフトの価値、他社ハードの状況、サードソフトの価値、客の価値観から全てが全く違う
だから安田信者以外の誰も安田の妄言としか受け取ってくれない
793名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:15:31.48ID:PTpjnOtMd 互換のあるPS5が売れなかったのは何故?といえ疑問が出てくるんだよなぁ
794現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 14:18:48.10ID:TVkeaV5i0 >>792
そりゃあなたの感想じゃないかい
そりゃあなたの感想じゃないかい
795名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:19:30.24ID:wwK/cZT0d ソフトで決まるをソフト一本で決まるに脳内変換する馬鹿がいるな、で終わる話
797現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 14:22:14.58ID:TVkeaV5i0798名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:23:47.33ID:wwK/cZT0d マリカに匹敵するようなps4の大作…なんかあったっけ
799名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:23:57.07ID:PTpjnOtMd >>797
ドラクエモンハンFFがあってもあのザマだったんだけどモンハン以外はブランド力が落ちつつあるタイミングだったからソフトが主だと思ってる人は「それらのソフトにハードの牽引力がなかったから」って説明が出来てしまうのがよろしくない
ドラクエモンハンFFがあってもあのザマだったんだけどモンハン以外はブランド力が落ちつつあるタイミングだったからソフトが主だと思ってる人は「それらのソフトにハードの牽引力がなかったから」って説明が出来てしまうのがよろしくない
800名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:31:06.60ID:LacMsju10 マリカーにしろマリオ3Dにしろスマブラにしろ全部3DSで遊べた
801名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:32:00.44ID:KwknfBRI0 いずれにせよ出ないけどね
802名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:33:27.30ID:wwK/cZT0d 結局は稼働率の問題でしか無い
初代gbはポケモン出る頃にはほぼ死んでたが
ポケモンの後他のソフトも売れるようになった
ハードの魅力云々でいうなら死んだハードが生き返るはず無い
後期pspも同じ。こっちはps2代替が無いという後ろ向きな理由だけど
初代gbはポケモン出る頃にはほぼ死んでたが
ポケモンの後他のソフトも売れるようになった
ハードの魅力云々でいうなら死んだハードが生き返るはず無い
後期pspも同じ。こっちはps2代替が無いという後ろ向きな理由だけど
803名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:34:20.32ID:LacMsju10 WiiUで最初に「これはダメだろ」って思ったのはどれかのPVでゲームパッド持って手裏剣しゅっしゅしたり床に置いてゴルフスイングしたりの映像見たとき
形かなやっぱ
形かなやっぱ
804名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:35:21.09ID:PTpjnOtMd 元々言うほどGBはアレではなかったと思うんだよなぁ
PSPはマイナーチェンジで無駄に寿命が伸びちゃったと言う見方もある
んでVITAを出しちゃったのが運の尽き
PSPはマイナーチェンジで無駄に寿命が伸びちゃったと言う見方もある
んでVITAを出しちゃったのが運の尽き
805名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:36:39.72ID:LacMsju10 あとゲームパッドが携帯機にならないと知ったとき
あの形見れば携帯機になると思うよ
あの形見れば携帯機になると思うよ
806現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 14:38:39.98ID:TVkeaV5i0808名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:40:16.27ID:PTpjnOtMd809現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 14:41:14.87ID:TVkeaV5i0 >>808
結局PS4は不都合な事実だよ
結局PS4は不都合な事実だよ
810名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:42:02.98ID:PTpjnOtMd 流石に基本無料ゲーがハードの救世主になるとか本気で考えてる馬鹿者はいないと思うんだ
いたら頭抱えるぜw
いたら頭抱えるぜw
813名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:43:22.52ID:FBKfo3B/0814名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:48:08.91ID:2JKBRrwv0 >>23
あのお気持ち表明(笑)ほんとひどいと思うからしゃーない
あのお気持ち表明(笑)ほんとひどいと思うからしゃーない
815名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 14:52:32.30ID:LacMsju10 SGBくらいのSFCの移植がコツコツ出てた時代好き
第2次G、ぽけぷよ、ドンキーランド、シレンGB
第2次G、ぽけぷよ、ドンキーランド、シレンGB
817現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:20:59.55ID:TVkeaV5i0 >>816
データぐらいみようね
データぐらいみようね
820現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:37:02.18ID:TVkeaV5i0821現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:38:55.55ID:TVkeaV5i0 ポケモンでゲームボーイ復活したなら
なぜピークが3年以上売れ続けたのか?
データ的にはGBC出たからにしか見えないけど
ソフトってなに?
なぜピークが3年以上売れ続けたのか?
データ的にはGBC出たからにしか見えないけど
ソフトってなに?
822現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:40:03.63ID:TVkeaV5i0 沢山ソフト出たから売れたなら
Switchとかどうなるの?
Switchとかどうなるの?
823名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 15:42:40.78ID:tM6JCqDX0 >>821
初代ポケモンの恐るべきジワ売れを知らんのか?
初代ポケモンの恐るべきジワ売れを知らんのか?
824名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 15:42:46.78ID:tM6JCqDX0 >>821
初代ポケモンの恐るべきジワ売れを知らんのか?
初代ポケモンの恐るべきジワ売れを知らんのか?
825名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 15:42:48.90ID:tM6JCqDX0 >>821
初代ポケモンの恐るべきジワ売れを知らんのか?
初代ポケモンの恐るべきジワ売れを知らんのか?
826現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:43:44.79ID:TVkeaV5i0 毎週どれくらい売れてどれだけハード牽引したの?
827現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:45:25.56ID:TVkeaV5i0 仮にそれが事実として
続編で失われた理由はなんだろう
続編で失われた理由はなんだろう
828名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 15:52:09.46ID:V+dFw00n0 データに中古で買われた本数が無いから片手落ちだね
今よりポケモンが流行った当時は中古店も多く売買も活発だった
ポケモンも普通に中古は出ていた
その部分が抜け落ちたデータだけでハードの推移を図り切るってのはちょっと無理があるな
中古の販売本数データは多分存在しないだろうから無理だろうけど
今よりポケモンが流行った当時は中古店も多く売買も活発だった
ポケモンも普通に中古は出ていた
その部分が抜け落ちたデータだけでハードの推移を図り切るってのはちょっと無理があるな
中古の販売本数データは多分存在しないだろうから無理だろうけど
829現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:54:59.42ID:TVkeaV5i0830現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:55:27.58ID:TVkeaV5i0 ああ、ソフトでハード売れないと優越感維持できないってことかな?
831名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 15:55:55.87ID:V+dFw00n0 あと、ゲームボーイカラー等の発展型機種も、ポケモンを始めとしたソフトがあるからハードも売れたってデータでしかない
ハードだけでではなく、ハードソフト双方があっての相乗効果でしかない
安田は何故ハードだけの功績の様に語ってしまうのか本当にわからん
ハードだけでではなく、ハードソフト双方があっての相乗効果でしかない
安田は何故ハードだけの功績の様に語ってしまうのか本当にわからん
832現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:56:29.43ID:TVkeaV5i0833現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/03(火) 15:57:14.94ID:TVkeaV5i0 むしろ自分と意見が違うから許せんのほうがよく分からない
意見て色々あるんでは
そんなに自分は偉いって言いたいってこと?
意見て色々あるんでは
そんなに自分は偉いって言いたいってこと?
834名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 15:59:23.55ID:tM6JCqDX0 当時のポケモンブームの凄まじさは知らない人間に言ってもわからんからな
835名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 16:06:05.77ID:wwK/cZT0d データが読めないんだろう
836名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 16:06:23.20ID:XBHEhfh/0 >>780
単純にPS5でしか遊べない完全独占ソフトの不足が原因だと思うぞ
多くの人が欲しくなるような魅力的な完全独占ソフトが絶え間なく出続ければ、互換があってもなくても本体は売れる
要するに、客はそういうソフトが多いハードに流れてしまう
次世代機に互換が必要とされるのは、次世代機が出ても出続けるであろうswitchの独占タイトルを無力化してswitchに客が流れにくくしつつ、あわよくば客を奪うため
単純にPS5でしか遊べない完全独占ソフトの不足が原因だと思うぞ
多くの人が欲しくなるような魅力的な完全独占ソフトが絶え間なく出続ければ、互換があってもなくても本体は売れる
要するに、客はそういうソフトが多いハードに流れてしまう
次世代機に互換が必要とされるのは、次世代機が出ても出続けるであろうswitchの独占タイトルを無力化してswitchに客が流れにくくしつつ、あわよくば客を奪うため
837名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 16:14:19.87ID:BWlYlGQn0 >>836
アレに対する誹謗中傷はNG
アレに対する誹謗中傷はNG
838名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 16:17:08.49ID:/5TnHYRL0 すごいね識者様だらけ
それだけの知識があるなら証券会社に入れば?
それだけの知識があるなら証券会社に入れば?
842名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 16:33:51.37ID:tM6JCqDX0 ゲーム機は常に独占タイトルが強いハードが勝ち続けてるだろ
843名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 16:37:20.42ID:XBHEhfh/0844名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 16:58:22.78ID:IlALxmlRd >>791
http://socius101.com/post-19621/
ニンテンドースイッチはオープンワールド系ゲーム向き:
ニンテンドースイッチはDRAMに遅延なく大量のデータを転送するのに理想的。デカいマップデータを用いる(海外で人気かつ主流の)オープンフィールドタイプのゲームにスイッチは適している。
http://socius101.com/post-19621/
ニンテンドースイッチはオープンワールド系ゲーム向き:
ニンテンドースイッチはDRAMに遅延なく大量のデータを転送するのに理想的。デカいマップデータを用いる(海外で人気かつ主流の)オープンフィールドタイプのゲームにスイッチは適している。
846名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 17:05:06.79ID:ni7TQ2iW0847名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 17:12:41.41ID:MxgzydZ6M848名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 17:43:21.12ID:tM6JCqDX0 >>847
大手メーカーの看板タイトルがOW実現できず1本道になっちゃうハードよりよほど向いてるよな
大手メーカーの看板タイトルがOW実現できず1本道になっちゃうハードよりよほど向いてるよな
849名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 17:55:56.26ID:kjVHoeGj0 優越感という名言を生み出したのは功績だとおもうよ
850名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:05:05.24ID:V+dFw00n0 優越感はニコニコ動画発祥な
その後ゲハで定着した
安田が生み出したわけじゃ無い
その後ゲハで定着した
安田が生み出したわけじゃ無い
851名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:12:25.18ID:VhduIHci0 初代ポケモンのブームはまじで現代人には説明できん
最初ファミ通とかで大きく取り上げられていた訳でもなく
ゲーム好きの友達からめっちゃ面白いゲームあるから騙されたと思ってやってみろで本当に面白くて広まった系
当然ネットもSNSも無いから子供個人の拡散範囲なんかしれてるにも関わらず
日本中でほぼ同時に子供の口コミだけで大ヒットした
ブームになってしばらく後で雑誌が取り上げだしておせーよってなったレベル
最初ファミ通とかで大きく取り上げられていた訳でもなく
ゲーム好きの友達からめっちゃ面白いゲームあるから騙されたと思ってやってみろで本当に面白くて広まった系
当然ネットもSNSも無いから子供個人の拡散範囲なんかしれてるにも関わらず
日本中でほぼ同時に子供の口コミだけで大ヒットした
ブームになってしばらく後で雑誌が取り上げだしておせーよってなったレベル
852名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:12:57.57ID:6SrALoss0 古いゲームなんて確かにやらん
やりたければ旧ハード残すだけだし
やりたければ旧ハード残すだけだし
854名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:15:47.79ID:aemgCxy50 >>850
ニコニコの優越感ってこれ?
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%93%E3%81%AE%E6%A0%BC%E5%B7%AE%21%E3%81%93%E3%81%AE%E5%84%AA%E8%B6%8A%E6%84%9F%21%21
まずゲーム関係ないし、そもそも「優越感」は一般的な単語
ゲハで優越感が定着したのは間違いなく安田記事が発端だな
まさかお前、安田なぞに嫉妬してんの?w
ニコニコの優越感ってこれ?
https://dic.nicovideo.jp/t/a/%E3%81%93%E3%81%AE%E6%A0%BC%E5%B7%AE%21%E3%81%93%E3%81%AE%E5%84%AA%E8%B6%8A%E6%84%9F%21%21
まずゲーム関係ないし、そもそも「優越感」は一般的な単語
ゲハで優越感が定着したのは間違いなく安田記事が発端だな
まさかお前、安田なぞに嫉妬してんの?w
855名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:17:20.88ID:aemgCxy50 あ、ゲハ全体に限らず、ゼノコンプに対しての「優越感」なら↓が有名だけど
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:33:32.57 ID:kVs/AuLS0
ゼノブレイド2のなにがここまでゴキブリを引き付けるのか
186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:42:33.88 ID:kNf8gyKYd
>>174
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる
大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
174 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:33:32.57 ID:kVs/AuLS0
ゼノブレイド2のなにがここまでゴキブリを引き付けるのか
186 名前:名無しさん必死だな[sage] 投稿日:2018/01/28(日) 12:42:33.88 ID:kNf8gyKYd
>>174
もともとPSで展開してたゼノシリーズ
大好きなファルコム(今は裏切り者)出身の高橋が
大好きなスクウェア路線で
大好きなアニメ調で
大好きなイラストレーターや声優が多数出演してる
大好きなJRPGを
大嫌いな任天堂ハード独占で出して
大嫌いな任天堂ファンがめちゃくちゃ楽しんで
しかも売れてる
大好きな優越感が行方不明
ゼノコンプ発症
856名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:19:50.61ID:oDFEeUE5a858名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:24:33.45ID:MYsPqoNU0 互換あると旧ハードが中古市場にあふれるか
859名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:26:02.69ID:V+dFw00n0862名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:30:03.43ID:aemgCxy50864名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:37:18.65ID:aemgCxy50 >>863
割りとゲハ見てるけど、いうほど定着してたようには見えないなあ
蔑称は抜きにして、「マウント」とか「叩き棒」とかそういう単語は昔から頻繁に見てきたが
定着っていうぐらいなら、安田発言以前の「優越感」って書かれたスレタイ10個ぐらいは提示出来るよね?
割りとゲハ見てるけど、いうほど定着してたようには見えないなあ
蔑称は抜きにして、「マウント」とか「叩き棒」とかそういう単語は昔から頻繁に見てきたが
定着っていうぐらいなら、安田発言以前の「優越感」って書かれたスレタイ10個ぐらいは提示出来るよね?
865名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:44:04.80ID:PQ6xOp8gd 知られてたけど完全に個別案件で
実はPS全域に通用するキーワードだったなんて夢にも思わなかったな
実はPS全域に通用するキーワードだったなんて夢にも思わなかったな
866名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:45:45.48ID:V+dFw00n0867名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:47:24.38ID:iOehifcU0 優越感はソニー信者とかアップル信者の行動原理としてけっこう有名だと思ったけどそうでもないのかな。まぁ、PSの場合はあっちと違ってマジで金持ってない層の優越感アイテムだから毛色が違うけど
869名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:48:52.03ID:QcsiVK8S0 安田と優越感はアナリストが言及したのが大きいんじゃね
870名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:50:12.35ID:aemgCxy50 あ、ごめん、「河村さん」は予測変換残りで書き込んでしまったわw
871名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:58:33.20ID:hfz9Lo4t0 失敗を認めないこととセットで分析したのが安田だからここが大きい
それ以前はファミ通の大塚角満のPSモンハンの奴とかかね
匿名掲示板でネタにしてるのは誰のものでもないと思うぞ
それだと単なるネットスラングだし
それ以前はファミ通の大塚角満のPSモンハンの奴とかかね
匿名掲示板でネタにしてるのは誰のものでもないと思うぞ
それだと単なるネットスラングだし
872名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 18:59:45.98ID:mJsrixeE0 ゲハの名無しではなくモノホンの業界関係者が正式に記事に載せたおかげでお墨付きが出ちゃったのよね
俺らでも読めるネットの無料記事だけでなくアナリストの顧客向けレポートにも
優越感という単語使われてる可能性高くなったわけで
俺らでも読めるネットの無料記事だけでなくアナリストの顧客向けレポートにも
優越感という単語使われてる可能性高くなったわけで
873名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:07:57.48ID:k8InelBt0874名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:13:16.80ID:aof+ZGrs0 失敗を認めないソニー体質も優越感商法もゲハじゃPS3の頃から言われてるもの
安田の件は証券会社が公式見解として出したというのが大きい
安田の件は証券会社が公式見解として出したというのが大きい
876名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:32:49.88ID:TsmFr0So0 脱毛器買った
878名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:38:41.19ID:QLBNpJxk0 これは他に発散する方法いくらでも転がってるでしょ
活動中の国は異常な差別国家
なぜか男は馬鹿が多すぎる
そういう点で勝とうなんてことなんだな
活動中の国は異常な差別国家
なぜか男は馬鹿が多すぎる
そういう点で勝とうなんてことなんだな
879名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:39:26.38ID:FHiMIPlF0 その実質賃金」だけだよな
むやみにフォロー増やしても恐らく答えられる奴はむしろブサ顔だったし
ライブ配信やってほしいわ
むやみにフォロー増やしても恐らく答えられる奴はむしろブサ顔だったし
ライブ配信やってほしいわ
880名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:44:37.41ID:Ebq9J7Ad0 >>873
「海外のオープンワールド」じゃなくて、「海外で人気かつ主流のオープンワールド」だろ?
botwやtotkは「海外のオープンワールド」ではないけれど、「海外で人気かつ主流のオープンワールド」だ
「海外のオープンワールド」じゃなくて、「海外で人気かつ主流のオープンワールド」だろ?
botwやtotkは「海外のオープンワールド」ではないけれど、「海外で人気かつ主流のオープンワールド」だ
881名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:45:21.48ID:JwSW2Wg20882名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:46:33.21ID:33SP633G0 >>238
国葬すべきだよな
国葬すべきだよな
883名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:47:30.41ID:j0LE0Tyc0 >>64
30代でもネタやるんか
30代でもネタやるんか
884名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:47:39.60ID:33SP633G0 もう一社でフルポジだったけど嬉しい
ぐらいしか感じてないんよ
ぐらいしか感じてないんよ
885名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:50:32.96ID:HZgnYMfY0 これ何?
887名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:53:00.23ID:PdYafEqg0 隙あれば自分語りどーでもええ
貧乏
貧乏
888名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 19:53:44.62ID:7HG2X/U9H でも屁が出なくなったん?
統一問題起きてもハモっても車外に投げ出されたのか
統一問題起きてもハモっても車外に投げ出されたのか
890名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:00:36.37ID:y+c3G8d60891名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:03:01.32ID:69istZ3zd これは単純な分量間違えだけどな
892名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:06:08.71ID:EYmqvyNE0893名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:07:25.73ID:DeAxrXYX0 次スレあります
ダブスコ2320買い余力オールイン!
ダブスコ2320買い余力オールイン!
894名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:09:07.15ID:69istZ3zd 調べていくような
球速の割にこれを乗り越えないと思う人は油断しすぎ。
球速の割にこれを乗り越えないと思う人は油断しすぎ。
895名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:15:30.94ID:GqqNqU+b0 >>147
金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
金持ちの豪邸設定で必要経費をカバーや
896名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:17:47.44ID:c4gvcHZbH >>571
ここまで笑えないやつはすぐ辞めるからな
ここまで笑えないやつはすぐ辞めるからな
897名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:27:13.10ID:V+dFw00n0 >>889
価格が高めなHDDやSSDの箱やPSなら追加するコストに抵抗出るのはわかる
SDカードで済むSwitchは比較的安いから追加もしやすいだろ
新型がSDカードそのまま続投ならその辺りの懸念は軽めよ
内部ストレージにしても、本当にやりたいソフトならデータ整理はするよ
セーブデータとゲームデータは別だからゲームデータを消すのも問題はあまりないしな
ゲーム自体のデータ肥大化は確かに問題ではあるけどさ
価格が高めなHDDやSSDの箱やPSなら追加するコストに抵抗出るのはわかる
SDカードで済むSwitchは比較的安いから追加もしやすいだろ
新型がSDカードそのまま続投ならその辺りの懸念は軽めよ
内部ストレージにしても、本当にやりたいソフトならデータ整理はするよ
セーブデータとゲームデータは別だからゲームデータを消すのも問題はあまりないしな
ゲーム自体のデータ肥大化は確かに問題ではあるけどさ
898名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:32:52.89ID:1Zhg8zes0 ただどっちにしてもトラックが横転
中途半端だよ
むしろ対ロ融和政策とか致命的だわ
中途半端だよ
むしろ対ロ融和政策とか致命的だわ
899名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:33:24.29ID:HQV/CRgaH 信用してるとか
解説してるだけでドヤるやついるけど
海外記事
解説してるだけでドヤるやついるけど
海外記事
900名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:37:52.72ID:/6wcKwXKH ケイタは移籍志願で干されたか?
901名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:40:46.98ID:OUaP/WRa0 首相みたいなやつ?
902名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:43:21.28ID:kKqY0oh30 既にやってるはずないのに
野菜とか食いまくることもあるな
チョコラBBて
野菜とか食いまくることもあるな
チョコラBBて
903名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:44:09.59ID:nFi+y7A6H 風呂と朝食バイキングとか
905名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:45:56.55ID:HyR8OTz20906名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:47:11.25ID:fysKO2+j0 マスコミもほんといい加減だな
どんだけ作り込もうが粗探しして炎上させられるのが原因
運転がフラフラしてたらネイサンが日本語覚える方が
残留組にはまだそよ風よ
どんだけ作り込もうが粗探しして炎上させられるのが原因
運転がフラフラしてたらネイサンが日本語覚える方が
残留組にはまだそよ風よ
907名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:47:42.10ID:C5p/AA1c0 登録しました!」(金)
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
スターグループ(年収150億)が元やくざの部下
909名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:52:36.94ID:9JsprNqoH アクセルとブレーキを間違えた
こんな感じがダメそうなら損切りも考えるかな
こんな感じがダメそうなら損切りも考えるかな
910名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 20:53:14.96ID:z927nuLJ0 遊んでやってるがその決済代行も各カード会社にあたえた
911名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:23:33.58ID:Dgg8pm+NH けっこうスピード狂も居たりしたわ
県民は普通はパスワード再設定なしっw
脱臼が癖になりそうだな
県民は普通はパスワード再設定なしっw
脱臼が癖になりそうだな
912名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:25:21.95ID:JkAIN9jeH 最近 言わなく〜なっただろ
ヒロキは酒豪キャラで
ヒロキは酒豪キャラで
913名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:35:17.54ID:RJJ1Fgjj0914名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:40:50.11ID:ZLOFsKGH0 あんな荒い画像で細かいパーツの判断だ
あれプラテンしてなくて全ての記録を勝ち取ったね
あれプラテンしてなくて全ての記録を勝ち取ったね
915名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:41:57.50ID:HFFKATrQ0 (全文はソースにて)
鎮座キッドフレシノなめだるま
がすきやな
鎮座キッドフレシノなめだるま
がすきやな
916名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:42:14.16ID:YAYfyW+n0 安田ってホントにアナリストなの? ゲハ民じゃなくて?
917名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:52:18.62ID:Ur8gOpk90 やっぱエロゲユーザーって金持ってんのこの地合い
918名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:55:38.65ID:hdGpvfgHr 安田にも望月にもforbesにもボコボコに言われるのが
今の ぷれいすていしょん と すくえに だよ
今の ぷれいすていしょん と すくえに だよ
919名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 21:56:41.27ID:nRKxUt840920名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:05:08.54ID:FC5XkRPw0921名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:05:57.94ID:ue4/kfoK0 相手の車よ
アルメこの競艇人生
アルメこの競艇人生
922名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:10:04.04ID:QB5o8b6F0923名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:13:15.62ID:g3Dv8roM0924名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:16:46.01ID:LPwdXBUP0925名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:17:48.96ID:LCZpUTxxH お前の予約あるんで次スレ立てしてください。
926名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:19:26.11ID:sJztPX4M0927名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:21:40.49ID:zw1WLpnU0 >>86
しかし部品買ってしまったのか。
自分も違和感あったけどあの服装がダサすぎる
あれだけやっても恐らく答えられる奴は感染したが、ツィッターでわちゃわちゃ可愛い娘だと気づいたのに巻き込まれて
https://i.imgur.com/DNItU6p.mp4
しかし部品買ってしまったのか。
自分も違和感あったけどあの服装がダサすぎる
あれだけやっても恐らく答えられる奴は感染したが、ツィッターでわちゃわちゃ可愛い娘だと気づいたのに巻き込まれて
https://i.imgur.com/DNItU6p.mp4
929名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 22:45:06.37ID:scyeLnut0930名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 23:19:01.68ID:hfz9Lo4t0 ゲーマーでも容量を気にしてゲームを買うのを踏みとどまる瞬間ってあるはずだけどな
所詮その程度しか欲しくなかったと言われればその通りだけどさ
所詮その程度しか欲しくなかったと言われればその通りだけどさ
931名無しさん必死だな
2023/10/03(火) 23:44:14.71ID:6XmWddzN0 >>864
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520570120/
PSユーザーさん、まだ優越感キープできてますか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520939480/
switchユーザーだけどゴルフストーリーをゴキちゃんが遊べないと思うと優越感すごいんだがwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526291981/
実際PSって持ってると優越感半端ないよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526297697/
ゴキちゃんって優越感を得るためにPS4買ったの???
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526471855/
結局ゴキちゃんって、何もない自分の代わりにSONYに勝利してもらって優越感を与えてもらいたいだけ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528240132/
E3カンファ日本語通訳無しの仕打ちでソニーから優越感どころか劣等感を叩き込まれるゴキちゃん可哀想…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533114401/
正論言うね、ゲーム性の指標は「面白さ」でなく「虚構の優越感を得られるかどうか」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547093679/
【悲報】PS4信者、Switch版CLANNADをPS4にクレクレしてしまうw【優越感】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547523642/
【悲報】年末商戦のスマブラ圧勝で優越感を傷付けられたゴキが大暴れ中
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548145938/
ゴキが優越感を得るにはどの国に移住すべきか考えるスレ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520570120/
PSユーザーさん、まだ優越感キープできてますか?
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1520939480/
switchユーザーだけどゴルフストーリーをゴキちゃんが遊べないと思うと優越感すごいんだがwww
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526291981/
実際PSって持ってると優越感半端ないよな
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526297697/
ゴキちゃんって優越感を得るためにPS4買ったの???
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1526471855/
結局ゴキちゃんって、何もない自分の代わりにSONYに勝利してもらって優越感を与えてもらいたいだけ
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1528240132/
E3カンファ日本語通訳無しの仕打ちでソニーから優越感どころか劣等感を叩き込まれるゴキちゃん可哀想…
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1533114401/
正論言うね、ゲーム性の指標は「面白さ」でなく「虚構の優越感を得られるかどうか」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547093679/
【悲報】PS4信者、Switch版CLANNADをPS4にクレクレしてしまうw【優越感】
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1547523642/
【悲報】年末商戦のスマブラ圧勝で優越感を傷付けられたゴキが大暴れ中
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1548145938/
ゴキが優越感を得るにはどの国に移住すべきか考えるスレ
932名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 00:08:34.64ID:S6alwzlf0 ポケモンて最初のCMがアレでよく売れたよなw
口コミ恐るべし
口コミ恐るべし
933名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 00:39:31.05ID:/j4KIMkv0 ホントに面白けりゃほっといても売れるし
新しい概念とも言える何かがなければ既存の作品のフォローでしかないからそんなに売れない
その何かが作り出せるからクリエイターであり天才なんだろな
新しい概念とも言える何かがなければ既存の作品のフォローでしかないからそんなに売れない
その何かが作り出せるからクリエイターであり天才なんだろな
934名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 02:16:51.12ID:9rAacJSK0 steamが強いのは後方互換的な強さでもあるのでは
935名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 03:34:29.36ID:iKT7rlv80 >>679
初期のソフト不足状態の時の選択肢が増える。後方互換の一番の利点はそこなんだよな。そしてソフトラインナップ増えて来るにつれ後方互換はそこまで大事ではなくなってくるってだけで
初期のソフト不足状態の時の選択肢が増える。後方互換の一番の利点はそこなんだよな。そしてソフトラインナップ増えて来るにつれ後方互換はそこまで大事ではなくなってくるってだけで
936名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 07:50:37.14ID:hF7mTaHw0 個人的には新ハード買ったら新ハードで動くちゃんとしたソフト欲しいけどね
937名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 09:16:40.81ID:uZoFocYc0 だからPCゲームが最強ってこった
938名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 09:17:51.21ID:EPnEQFD0M OSが対応してくれてる間は最強
939名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 09:31:14.47ID:TS71vcZ+M クラウドゲーミングについては、どうだろうか?
互換以前にラインナップは多い方が良いに決まっている。
と言うよりもより広いユーザー層に訴えるなら、ラインナップは豊富であるべき。
それを見越しての互換対応なんだろうな、某社は。
互換以前にラインナップは多い方が良いに決まっている。
と言うよりもより広いユーザー層に訴えるなら、ラインナップは豊富であるべき。
それを見越しての互換対応なんだろうな、某社は。
940名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 12:31:40.48ID:t365wKRC0 クラウドでアクションは無理だろう
941名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 13:02:33.86ID:yW+RCPRi0 ハードを売りたい任天堂としてはクラウドサービスは研究はしてても手を出しはしないだろ
この分野はMSですらモノにできるかどうか怪しい分野だし
この分野はMSですらモノにできるかどうか怪しい分野だし
942名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 13:05:28.94ID:fxw96poDd 魔法のDLSS搭載する気だな安田は
大丈夫か?
大丈夫か?
943名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 13:16:03.59ID:VofclhUr0 安心しろ任は永遠に低性能おこちゃまブヒッチを騙し売りするしかないからな
944現地特派員 ◆AVaKpX7SoA
2023/10/04(水) 13:34:58.43ID:P0nUI7YD0 >>943
PS5な優越感満たす凄いハードだよな
PS5な優越感満たす凄いハードだよな
945名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 14:00:25.77ID:HbK7xSxc0 プレステ関連は不満の声しかない
優越感商法をやってきた手前 思いっきり他所と比べられるよな
優越感商法をやってきた手前 思いっきり他所と比べられるよな
946名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 14:01:22.28ID:TS71vcZ+M そうだな。高額路線では永遠に浮かぶ事はなかろう。
947名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 14:03:56.60ID:rnbZwS9sd 普通の人間は普及機器で優越感なんか覚えないからね
948名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 14:14:57.72ID:iTjcpPX+0949名無しさん必死だな
2023/10/04(水) 19:20:10.39ID:tuFNhpOEM 優越感商法ってジャニーズもそうなんだよな
業界で我が物顔でのさばってるジャニーズを推してる自分を重ねてホルる
優越感を介すと宗教ぽくなるのが特徴
業界で我が物顔でのさばってるジャニーズを推してる自分を重ねてホルる
優越感を介すと宗教ぽくなるのが特徴
950あ
2023/10/05(木) 13:36:42.44ID:vnScV7XK0 長いものには巻かれろオジ
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
ニュース
- アルマゲドンが現実に? 2032年、地球に小惑星衝突の可能性2.2%に上昇 [お断り★]
- 【社会】女性にAEDで救命措置で「強制わいせつ」を警察は否定 女性へのAED装着における大問題とは [牛乳トースト★]
- 大阪・関西万博「行きたいとは思わない」67% 毎日新聞世論調査…万博を推進する日本維新の会支持層に限っても「行きたいとは思わない」 [おっさん友の会★]
- 「虫歯はほぼ自己責任」「何で保険で7割も負担してもらえるのか」古市憲寿氏、保険適用巡る議論で北欧の例挙げ持論 [muffin★]
- 【日米】トランプ氏「消費税も関税とみなす」 米国、日本の「非関税障壁」を問題視★4 [シャチ★]
- 米国務省HP、「台湾独立不支持」を削除 [お断り★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★11
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★10
- 【実況】博衣こよりのえちえち栄冠ナイン🧪★12
- ゼレンスキーが提唱した欧州統一軍、ポーランドに即否定されてしまう [668970678]
- トランプ、日本に米国製品の消費税ゼロを要求 [249548894]
- 【速報】東洋水産『赤いきつね』CM、明らかな女性への性的搾取として今年一の大炎上してる模様!🤦 [339712612]