X



いつのまにか流行ってた「スイカゲーム」って何だ? 開発元に聞く意外な素性とスマホ移植の可能性
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 18:42:27.19ID:CbaThrgG0
 「スイカゲーム」をご存じだろうか。春頃から急にYouTubeなどにプレイ動画が増えているNintendo Switchソフトで、人気YoutuberやVTuberもこぞってプレイしている。最近は偽物のiPhoneアプリまで出てくる人気ぶりだ。

 スイカゲームは、かわいいフルーツを使った“落ち物ゲーム”。箱の中に次々と落ちてくるフルーツを、同じ種類のフルーツにぶつけると、より大きな別のフルーツに“シンカ”する。フルーツは11種類あって、最終的には大きなスイカに。箱からフルーツがあふれ出したらゲームオーバーとなる。

 落とす場所の選び方が重要なのは「テトリス」や「ぷよぷよ」などと同じだが、同じフルーツをぶつけても消えるのではなく、より大きなフルーツになったり、落としたフルーツがバウンドして予想外の動きを見せたりとまた違ったゲーム性があり、それが妙に楽しい。

 コミカルな顔が描かれたフルーツも愛嬌があり、プレイしているといつの間にか長い時間が経っていて驚くこともしばしば。これが240円の売り切りゲームなのだからコスパは文句なしだ。

◇プロジェクター向けのDLソフトだった

 スイカゲームを開発したのは、スマートプロジェクターを製造販売するpopIn(現在はAladdin X)という会社だ。バイドゥ日本法人の子会社だったpopInは、2018年に初のシーリングライト一体型プロジェクター「popIn Aladdin」を発売した。

 当時、据え置き型のプロジェクターといえばオーディオ・ビジュアルにこだわる男性向けの高額商品というイメージだったが、popIn Aladdinのターゲットは“子育て世代”。寝室の天井に取り付け、壁に子ども向けコンテンツを投影しながら就寝までの時間を一緒に過ごすというコンセプトだった。

 popIn Aladdinは、AndroidベースのOSを搭載し、ネットにつないでアプリをダウンロードする機能を持っている。さらに同社は「五十音表」や「星図」、絵本の読み上げなど、壁に投影すると子どもが喜び、親子のコミュニケーションに役立つオリジナルのコンテンツを豊富に用意した。このコンセプトが受け、popIn Aladdinは累計24万台(23年10月時点)を超えるヒットシリーズになった。

 スイカゲームもそうしたダウンロードコンテンツの1つだった。多くの人が手軽に楽しめるゲームを目指して21年4月にリリース。popIn Aladdinユーザーに好評だったという。

 それをNintendo Switchに移植したのは21年12月だ。理由は「コンテンツをきっかけにブランドを知ってもらいたい」という思いから。移植は外部の開発会社に委託した。

 もちろんスマートフォンアプリという選択肢もあったが、「たくさんのアプリに埋もれてしまうより、少しでも目立つ可能性が高い、My Nintendo Storeで提供することにした」という。もっとも、最近まであまり話題になっていなかったのは周知の通りだ。

 その間にpopInは、プロジェクター事業を中国のスマートプロジェクター大手・XGIMIに譲渡し、XGIMIは新会社「Aladdin X」を設立して事実上の後継会社とした。スイカゲームのパブリッシャーが「popIn」で、開発会社として「Aladdin X」の名前出てくるのは、そうした事情による。

◇偽物も登場、スマホへの移植は?

 配信開始から2年弱も鳴かず飛ばずだったスイカゲームだが、最近になって急に人気が出始める。一説には人気ストリーマーがお気に入りアプリとしてスイカゲームを紹介したことがきっかけだったという。

 最近では毎日のようにYouTubeにプレイ動画が上がり、大手プロダクションのバーチャルYouTuber(VTuber)も多数参戦。X(旧Twitter)では1カ月で30万件以上のポストがあり、「スイカゲーム引退」なんてワードがトレンド入りする状況だ。

 Aladdin Xはスイカゲームのダウンロード数を公表していないが、My Nintendo Storeのダウンロードランキングでは現在1位。偽物のスマホアプリまで登場する人気ぶりとなっている。

 ではスマートフォン向けにスイカゲームを移植する予定はないのだろうか。

 Aladdin Xは「ご要望の声は頂いており、大変ありがたいのですが、現状具体的な予定はない状況です」としている。当面はスイカゲームをしたいなら、Nintendo SwitchかAladdin Xのプロジェクターを購入するしかないようだ。

https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2310/04/ts0153_02suica01.jpg

https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2310/04/news163.html
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 18:44:26.31ID:FCQhvM2B0
共感共感の自我を持たないバカは遊びそう
俺はスマブラオンで煽るけど
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 18:48:51.56ID:JhaSdO1nd
ほぼSwitch専用なんだな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 18:49:52.37ID:ShRQL1Hu0
>>2
?????
どういう話題の遷移なんだろう
頭悪いおばかさんなのか…?
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 18:49:56.17ID:nLmDRIMu0
日本でしか流行ってないのはなんかあるんだろな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 18:54:35.01ID:bVTnvbkp0
2年ほど埋もれていて誰も知らなかった神ゲーが
vtuberのおかげで一瞬で覇権へ
Vとゲーム業界の相性は最高やね
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 19:05:09.35ID:uHP6C8PL0
アレとちがってほぼ案件じゃないもんな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 19:06:07.72ID:s9lflaVW0
ほんと急に流行りだしたよな、やっぱ配信の影響か
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 19:16:00.18ID:URDOO9/R0
ステマ規制される直前に駆け込みステマした結果だろ
後はいつものメディアが騒ぐだけ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 19:18:22.97ID:pFiOzBuS0
2年前の格安ゲームをわざわざステマ?
あるか?そんなこと
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 19:19:26.95ID:ZGERJ02WM
ゲーム性だけじゃなくビジュアルも強い
サムネが回ってきても誰がどう見てもスイカだし、サムネで中身を類推できないと見てもらえないって動画サイトの特徴に合致してる
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 19:30:18.42ID:Us2sVaAc0
2年前に発売した商品が急に売れだしてボロ儲けとか有頂天にもほどがある
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 20:00:23.93ID:BwKLqYEw0
なんで今更LINEゲームやってんの?ってなったわ
あれこそステマでしょ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 20:08:11.45ID:IzlNRVwu0
元々プロジェクターのおまけゲームでしかなかっただけあって、作り込みの甘さは目立つな。
ゲームを専門としたメーカーなら、連鎖やゲームオーバー時にもっと派手な演出を入れてたろう。(スイカ同士がくっついて消滅するという“大イベント”も、本当にただ消えるだけ)
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 20:12:59.01ID:IzlNRVwu0
>>12
普段ゲームなんか作ってない零細メーカーが2年も前に出した価格240円のゲームを今さら人気ストリーマーやVチューバーに金払ってステマしたってのか?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 20:18:34.99ID:6hp+gqhdr
一般人にとってゲームなんてこの程度で良いんだろうね
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 20:21:55.69ID:37sqr2fN0
こういう物理演算系のゲームってたまに人気出るけどすぐ消えるからな
これもしばらく経ったら消えてるでしょ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 20:22:16.09ID:iU0YRQEj0
メディアが嗅ぎつけたからブームの終焉はもう間もなく訪れそう
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 20:30:06.86ID:oHBxYkb0d
丁度今ぺこらが配信してるから観てみなよ
スイカふたつ目前で普通に盛り上がってるぞ
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 21:51:56.10ID:JaXt5fxm0
スマホゲームだとそんなに配信者食いつかなかったかもしれないし正解だったね
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/04(水) 23:26:04.50ID:I67HSwNJ0
すまん、2046でよくね?
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/05(木) 01:23:56.72ID:yCEJx7YNr
やれば2048とはゲーム性が違うのがわかる
割と運要素とランダム性が強いから配信映えするし
やる方も見てる方も面白いんだろう
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/05(木) 09:35:12.64ID:VCrOMDd50
ゲームが下手な女配信者でも出来るから流行っただろ
あと置くのに失敗した時のあっ!って声がASMRになる
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/05(木) 11:56:52.36ID:zF1PbjnG0
スマホだと配信すんのが面倒だし、基本縦表示だから、配信には不向きなんだよな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況