X



『FF7 リバース』が期待値を超える完成度!

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/10(火) 09:30:57.40ID:63sshcc/0
FFシリーズの中で1997年に発売された『FINAL FANTASY VII』は名作として知られ、プレイしていなくともビジュアルに見覚えがある人は多いでしょう。そんな同作を現代の技術でリメイクしたのが『FINAL FANTASY VII REMAKE』(2020年4月発売)。『FINAL FANTASY VII REBIRTH』は続編であり、プロジェクト3部作の第2作目となります。

魔晄都市ミッドガルを脱出したクラウドたちは、運命の壁を越えて、未知なる荒野への旅に踏み出します。さまざまな表情をもつ壮大な世界が広がり、チョコボで草原を駆けぬけ、自由に探索スポットを巡る新たな物語が待ち受けています。

期待値が高い本作ですが、ストーリーだけでなく現在の技術でバージョンアップされたゲームシステム、そしてビジュアルの美しさを味わえる仕上がりになっています。まさに期待を超える試遊版でしたが、未プレイでも快適な操作性と没入感を満喫できた様子。気後れせずにチャレンジできる一作になるかもしれません。

https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1244148.jpg
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1244123.jpg
https://www.inside-games.jp/imgs/zoom/1244122.jpg

https://s.inside-games.jp/article/2023/10/09/149202.html
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/10(火) 10:00:39.68ID:W2W2Ct2001010
へーそれで?

戦闘の爽快感→なし(ブレイク前提の剛体・フェーズ移行の寸断・アルファベット表記の乱用)
配信の自由度→なし(途中まで)
前作の引継ぎ→なし(召喚マテリアプレゼント)

これらの冷遇ですらあくまでも氷山の一角に過ぎない
こんな悪条件を飲んでまで全3部作構成の第2作目をわざわざやりたがる奴が一体どこにいる?
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/10(火) 10:05:25.27ID:K6wqfvNc01010
ユーザーのデータは引き継がないけど素材データは引き継いでる
制作側に優しいFF7R
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/10(火) 10:38:07.96ID:hliw+xD0M1010
元々期待が低いっていう理解でいいか?
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/10(火) 11:12:35.90ID:pfB1YCMZ01010
この程度のものを一本にまとめれないのが今のスクエニ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/10(火) 12:08:46.46ID:3OYhJ88od1010
同じFFでも7だからスクリプト湧いてなくて草
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/10(火) 12:27:20.14ID:JudajFJ701010
3部作の2作目とかそんなに急いでやらんでもええしな
どうせ3作目はPS6になるやろし完結してからでええわな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況