X



元プラチナゲームズ神谷英樹「辞めて一年は同業(ゲーム)の会社に就けない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:09:02.61ID:KVUKRLlUd
1年でいいのか
大手だと同業再就職出来ないよな
0004🎮🏺
垢版 |
2023/10/12(木) 18:12:47.50ID:TPgpVz570
類似タイトルや社内で上がってたアイデアをパクらない様に、
がーでにんぐ期間かな…
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:13:17.02ID:ENc2X0MH0
>>3
ある
法的には完全に無効
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:15:32.02ID:O0hZg0Pp0
オファー無いだけだろw
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:16:27.86ID:gAVia7phd
余計なこと知りかねないのはリスクにしかならないから希望退職とか特別な事情がない限り普通完全同業者は採らんよ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:16:35.10ID:amtPDUGd0
どこの業界でもあるんだな
まあ職業選択の自由に反するからぶっちゃけ守ってるのなんていないだろうが
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:17:54.26ID:amtPDUGd0
>>7
は?
ゲーム業界なんて転職者だらけじゃねえか
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:18:38.68ID:kzjzf4sVd
>>7
ばーか
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:20:00.92ID:jGR4+t7V0
>>9
ヤクザの破門状と一緒だな
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:20:22.97ID:7yo98vl40
辞めても機密保持が消えるわけじゃないから言わないお約束は守るでしょ
守らないやつ雇うのはリスクだし
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:20:27.50ID:gAVia7phd
>>10
普通、な
ペーペーとか名前売れてるとかでリスクがないのが分かってるならその限りではない
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:21:08.18ID:ENc2X0MH0
コナミは一時期間違いなくやってたんだけど、今は出戻り組を再雇用したりしてるんで、社長変わればそこらへんも変わる例なんだろう
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:21:36.83ID:amtPDUGd0
>>15
じゃあ元カプコンやアトラスの人間がディレクターやってる任天堂は普通じゃないんだな
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:22:06.36ID:52Snz9H/d
プラチナとの秘密保持契約やヘッドハント対策条項だろ。
法的にはたぶん無効なんだが、仁義の話なので無視はできない。
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:22:18.85ID:gAVia7phd
>>14
コンフィデンシャルはNDAでは無いから前の情報を持ち越すこと自体はええんやで
結んでたら当然あかんけどな
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:22:53.22ID:Kxg4kVng0
うちでやりませんかって声かけられるイメージ全くない
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:23:15.39ID:C6p7iGxg0
まじかよプラチナゲームスさいてーだな
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:25:25.90ID:kVUi5Wly0
プロジェクト投げ出すんだから当たり前
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:26:23.65ID:J0Vpd4wx0
あんなんでも幹部だったしな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:27:00.75ID:AaY9Bq0S0
板垣稲船五十嵐小島名越 全員自分の会社を設立して他社に就職はしてないな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:28:47.06ID:W/+7RU5aH
会社潰した人は3年は同業は無理とかどこかで聞いたな
個人的には失敗した人から学ぶ事も有るだろうし本当に有るならアホな習慣だと思う
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:29:45.80ID:72LdTuol0
リストラで希望退職募る場合は同業他社への再就職に関するペナルティなんて付けられん
完全にケースバイケースかと
神谷はプラチナでの地位的に重要機密たっぷり知ってるはずだし
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:30:16.57ID:91b+mdtx0
どこも契約であると思うよ
だから退社した後に会社立ち上げて仕事貰う人が多い

雇用契約としてそれを契約している以上 契約破棄するにはそれなりの違約金払わないといけない
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:31:39.51ID:oCvWGV8o0
名越はセガ辞める発表してから3カ月後に中国の
NetEase Games100%出資のスタジオ作ったけど
そういうのはいいのか
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:33:17.25ID:ENc2X0MH0
>>31
会長になった
デジタルエンタテインメントは外様になったし、色々変わってる
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:33:50.36ID:dfTjJEUQ0
プログラム持ち出しまではさすがにいかなくとも在籍時に動いてた企画を
そのまま他所で使われたりしても困るだろうしな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:34:02.28ID:0YXNbtoS0
契約がどうかってことだけでしょ
SEGAはやってない、プラチナはやってる
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:34:34.11ID:l7yKVvAo0
手掛けてたゲームが発売されてないんだから当然だろ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:35:54.50ID:91b+mdtx0
>>32
100%出資者が居ようが自社立ち上げと 他社入社は全く違うよ 抜け穴と言えばそうだが
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:36:30.44ID:DwpYsnVc0
んな契約なんてありえんわ

開発者引き抜きしても1年後からしかプロジェクトに関われないとか、んなわけない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:36:41.06ID:xqb4xZAf0
重役だったからこその契約なんじゃないの
その分金もらってるだろうし
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:37:18.94ID:2hYisDjp0
>>32
小島と同じで役員降格して平社員になってから辞めたんだし
それでクリアしてるのでは
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:37:21.62ID:GSgKEX/40
普通の社員であれば労働基準法違反案件だな
神谷は役員だからあてはまらないだろうが
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:37:23.11ID:YpRkVbfg0
プラチナで動いてるモノ全部把握してるポジなんだからそりゃそうだろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:37:44.03ID:oP591NmKM
無い無い
プラチナへの恩義でやってるだけだろう
名越1年待ってたか?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:38:53.80ID:DBO8F0TMd
>>38
契約じゃなくて起用する側が嫌がるんだよバカ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:39:47.46ID:PMXps8Du0
現場の人間は結構入れ替わるイメージあるけどプロデューサーから上が移籍するのはあんまりイメージ無いな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:39:48.96ID:lQmnAPbf0
こういうニュースで有名なのが元コナミの小島が職権乱用してクビになった件だな
コナミの金で勝手にソニーと合弁会社立ち上げた挙句、スタッフごっそり引き抜いて解雇という業界でも割とトンデモ事件

多分それからじゃない?高い役職の引き抜きや独立にちゃんと突っ込んで契約かわしだしたの
小島のやった事ってコナミの開発資金をそのままソニーに渡すような事だからね
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:42:31.80ID:FIC2PsoE0
契約にもよるし、辞め方、辞めた時の契約内容にもよるんじゃないかな。
法的に云々はここに書かれている通りだし、欧米だと法的無効が裁判で出まくって、今じゃそんな契約自体完全無視で、いろんな人が同業他社にバンバン就職してる。
日本はその部分、マジで遅れてるし、イカれてる。
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:43:03.18ID:l7yKVvAo0
競業避止義務にサインしてるかしてないかでしかない
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:44:37.84ID:rdMMIGPy0
同業他社への制限って普通じゃね
対象外のやつもいるだろうけど「聞いたこともない」は流石に非正規でしか働いたこと無いだろ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:44:48.30ID:lQmnAPbf0
良い悪いじゃなくて 契約にサインしてるかしてないか であってサインしてる以上法的拘束も発生する
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:44:46.64ID:E2xDZkO50
意味分からんわ一年無駄にするわけだろ?
ジャニーが辞めた奴に嫌がらせしてたのと同じじゃんやめろよそういうの
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:44:53.90ID:yi6D0UII0
>>47
昔からこうだろ
小島監督への名誉毀損をしたいだけか?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:44:54.59ID:cZ89MOXG0
F1関係にガーデニングタイムってのがあるがそんな感じか?
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:47:03.95ID:l7yKVvAo0
労働者ではない取締役に労働基準法なんて適用されないぞ
競業避止義務を訴えても100%負ける
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:48:18.57ID:B+9oSjtr0
>>53
ジャニーズに限らずだけど有名になってみんな抜けられると事務所ってシステムは破綻するんだわ
だから能年玲奈とか元の事務所だけじゃなく業界全体に干されてた
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:48:30.45ID:JC2Q81nx0
同業転職はかなり危険だからなぁ
コネ持って転職は捕まるぞ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:50:01.96ID:91b+mdtx0
小島監督ってそんな事してたんか
よく懲戒免職されなかったな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:50:12.41ID:MXCvdrOW0
会社起こすと思ってたけど違うのか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:51:08.41ID:AaY9Bq0S0
国内でヘッドハントの話は聞き覚えが無いな
Panta Rheiエンジンのメインプログラマーが引き抜かれて海外に行ったような
deep downとか懐かしい
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:51:15.61ID:JC2Q81nx0
>>53
契約で転職はできるところもある
その代わり、前職で得たコネやノウハウは使えないぞ
使った時点でタイホだ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:53:54.86ID:6QNnT1Sm0
単なるコネなら良いけど昔の部下から情報聞き出したりしたらアウトだからな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:54:25.91ID:lQmnAPbf0
毒ウズラがルール守るとか守らないとか以前に 社会人である以上従わないといけないルールはある
「前の会社の契約なんで糞喰らえですよ、情報バンバン喋りますよ」なんて奴と仕事したくないだろ?

そういう奴は干される 当たり前 
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:55:03.21ID:YvFxIZH20
>>61
ゲーム業界は人材の流れが激しいし、だからCEDECとかやって技術の共有化を図ってるんだが
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:55:09.53ID:l7yKVvAo0
金はあるんだから水面下で自分で立ち上げるだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:55:09.98ID:MXCvdrOW0
情報漏えいとかじゃなけりゃコネは使っても問題ないよ
コネと言っても色んなのあるからね
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:56:02.36ID:Z1UQ/qLl0
ランボルギーニ自慢したかっただけだろ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:56:13.48ID:GA7zrAFod
サイゲが一時期引っこ抜きまくってたけどあれも待ったのか?
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:56:50.90ID:DwpYsnVc0
コジマと違って誰もついてきてくれなくて、新会社立ち上げ失敗しただけやろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:57:50.86ID:YvFxIZH20
誰とは言わんが某著名クリエイターとか辞めて二週間くらいで同業種で働いてたし
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 18:58:02.29ID:JBDZVycb0
業界で有名な転職はコナミのキャラクターモデラーがモノリスに転職した奴かな。
あの転職でモノリスが作るゲームのキャラクターモデリングが飛躍的に進歩した。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:02:05.42ID:JC2Q81nx0
>>76
お互いの会社で同意があれば良いんじゃないかな?
まずは円満退社じゃないと成立しないが
やらかした、クビで退社では、、、
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:02:33.95ID:oCvWGV8o0
F1のガーデニング休暇はチームが退職者に辞めた後も
給料を払い続けるかわりに1年とか2年とか
移籍したライバルチームで働かせないようにしてるんだよね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:03:41.07ID:63NjJoRNM
そもそもこのクラスだと雇うのも色々面倒だから基本的には自分で会社作る事になる
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:05:03.45ID:9sXgGX/10
単純にどこからも声かからなかっただけの可能性
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:06:05.88ID:MXCvdrOW0
タイムリーなニュースあって草

【ネット】「ウマ娘」のアップデート内容情報漏えいで開示命令、Cygamesは「ゲーム離れ生じる」と主張 [あずささん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1697103191/


お前らも気をつけろよ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:06:12.74ID:vYMBaXLSr
今となってははっきりした実績のない人
0086なよし
垢版 |
2023/10/12(木) 19:06:28.57ID:xIyxMmPY0
>>82
コネてか人望があれば社外取締役の椅子用意してくれるかも
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:06:46.66ID:2cKsUYKTr
>>84
それ神谷さんに言ってるの?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:07:47.80ID:MXCvdrOW0
>>87
いやどっかからリークされたの貼ったら捕まる可能性も出てきたよと

当然だけど同業他社に開発中の内容教えたらアウトになるよね
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:09:50.99ID:ECaeltco0
>>50
社内規定にあれば入社時にサインするはずだからね

ぶっちして同業他社に就職しても普通は元の会社も訴えないけど、情報漏洩で損失出たとかだと競業避止義務違反を根拠(社内規定破って産業スパイ活動したのと同じ結果になるからね)に辞めた奴にダイレクトに損害賠償請求の裁判起こしたりできる
憲法違反とかの話じゃないのよね
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:10:58.22ID:rOt4/AHlr
タンゴの三上なんかは綺麗に身を引いたのにツイッター毒吐きおじさんはさぁ
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:12:47.06ID:WcmVf7uCM
もうこのままYouTuberとして活動したほうがいいだろう
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:13:02.36ID:bS3Xv35M0
まあそういうのは別にしてこの人は一度冷却期間を置いた方がいい
ソルクレスタは完全に血迷ってたと思うわ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:14:14.15ID:LCoOYiAi0
法的にしろ仁義にしろこういう約束をしちゃうってことは
円満退職ではなかったってことだよな
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:14:29.11ID:4kpBHL6Rd
スクエニに転職してFF17作らせようぜ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:15:00.33ID:kIWv3qleM
>>3
強制というか、業界内の不文律みたいなもんだろ

元社員には就職活動をする自由はあるが、暗黙の了解でどこのメーカーもそういう人間は雇わない
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/12(木) 19:15:07.87ID:Z0B5zVWUd
ハムちゃんじゃなさそう
毒うずらには黄色のランボルギーニのほうが似合う気がする
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況