X



ドラクエ「リュカ」裁判、スクエニが勝訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:31:07.15ID:5Ybq0OTJ0
>>236
すでに問題は解決して結果が出てるんだが
会話が通じてない?そもそもこんな場末で拡大解釈してしゃべくりしたって答えも法も変わんないけど?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:34:04.50ID:b7yYgjmF0
まあ人の気持ちが想像できない奴らが牛耳ってる会社だからこそ起きる問題かもね
FF14とかも酷いもん、元ネタをフリー素材のように扱ってるからな
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:35:38.23ID:inEB17xN0
元から法的には無理のある訴訟って言われてたからスクエニ勝訴は意外でもなんでもない
スクエニ側から関係者への礼儀とか気配りなさがわかったって話なんだよな
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:36:39.19ID:5Ybq0OTJ0
>>237
象とか蟻とかで強者弱者を設定して弱者を虐げる強者なんてハリボテに縋るとか如何にもな陰謀論やらなんやら好きそうな弱男思考だな
そもそもドラクエはスクエニの物で権利なんて物も一切ないのに
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 18:37:47.11ID:3uXfkhmy0
>>242
じゃあそれで良いんじゃないの
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:01:10.62ID:ERuOy3aY0
>>242
もうこれで堀井もドラクエから追い出せるな
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:04:44.85ID:DTpWl1m1a
>>244
何も問題起こしてないのに追い出す必要ないだろ少しは物考えて言えボケが
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:17:22.05ID:iDDLq+mn0
>>139
モンスターを仲間にできる力を持つグランバニア国王の名前がリュカ
が何も問題ないなら
白いタンクトップの黒髪ロングヘアの名前がティファ
も問題ないんじゃないかな
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:22:16.95ID:R2+jdC01d
>>246
そもそものDQ5主人公のキャラ設定がスクエニの著作物なんだが……
ここに名前つけただけ
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:27:15.44ID:wd9JDOjX0
一つ思うのは
シリーズの設定とかについても
コレは外部の誰さんが初出だから一声かけようとか
そういう意識が希薄になってる体制の時点で
今後のドラクエ自体への期待も…って辺りなんだよなぁ
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:35:16.80ID:36SCZ9uz0
>>248
よーすぴパパ「ドラクエは堀井さんがいいといえばそれが全て、FFはゼーレみたいな組織があってうざい」
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:35:22.41ID:fEwYQ5Goa
>>238
だからそれどっちも久美沙織版では使われてない名前でしょ
山崎貴の行動がよくわからんのは主人公の名前は久美沙織版から取ってるのにキラーパンサーと息子の名前は久美沙織版から取ってない事だよ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:38:10.71ID:8eBZUqBG0
>>250
リメイクやってない?
息子は名前つけるときFFみたいにデフォルトが表示される
主人公にはない
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:43:28.00ID:fEwYQ5Goa
>>251
それは知ってる
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:44:23.41ID:vDgYtiIq0
>>248
任天堂なんかはもう「任天堂由来以外のオリジナルキャラを出すな」というところまで来てしまっている
頭青葉真司がイチャモンつけるたびに企業コラボの自由度が無くなっていくことだけは覚えておけ
公式外伝に何ひとつ独自要素を追加できなくなっていくのは久美沙織のせいでもあると知れ
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:46:01.55ID:wd9JDOjX0
>>249
個人的見解を言えば
まさにその体制での問題だったのかなと
ゲーム本編ならそりゃそれでいいだろうけど
他所で映画作る時にも
「堀井さんがオッケー出したからそれでいい」
なんてやってたからこうなったんじゃないの?
何なら堀井さん
そういう設定がどうこうとか誰の発案とか全て把握してるワケじゃないでしょ
FFのゼーレみたいなのもどうかと思うが
設定に関しての把握って意味では
そちらの方がこういう問題は起きなかった様に見える
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:49:18.69ID:iDDLq+mn0
>>247
中国の古典封神演義の原作者は亡くなってるから藤崎竜のイラストは無許可で使える
とはならんだろ
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:51:26.15ID:+50lQJCd0
みんな忘れかけてたくそ映画の名前を思い出させるのが目的なら訴えた側の大勝利だな
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:54:08.67ID:y1qsHFi+0
そもそも何で小説版から名前拝借したのか謎
エル•ケル•グランバニアとかそれっぽい名前なんか要らんかったろ
あのクソ映画
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:55:37.60ID:+50lQJCd0
まあ著作権を意識するならつけたい名前を丸ごと使って詩でも書いて
そこから転用したと公言しとけばいいさ
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:56:34.46ID:b7yYgjmF0
映画の話作る時に参考文献にしたんでしょ
ゲームやらないだろうし
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:58:27.80ID:sMR5s9kW0
お気持ちで勝てもしない訴訟とかしてないで大人になれという話だな
0263名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 19:58:33.37ID:wd9JDOjX0
ぶっちゃけ山崎貴は大嫌いだけど
今回の名前の流用については
もらい事故の被害者まであると思うわ

山崎「こんなんでどうすか?」
堀井「ヨシ!」
取り巻き「堀井さんがヨシ!だからヨシ!」
山崎「…あぁコレ公式設定なんだな、じゃあヨシ!」
久美「…」
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 20:11:21.20ID:iDDLq+mn0
>>256
マリカー裁判と同じだな
勝って主張が通ればそれで良し
負けてもこいつらとは関係ありません(ので何かやらかしても知ったこっちゃありません)と認められればそれで良し
>>257
だからティファ・ロックハートという名前のエロゲヒロインがいてもOKってことだ
たまたまその娘が白いタンクトップの黒髪ロングヘアであってもな
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 20:46:09.38ID:3EMEh4hK0
著作権法は次の作品創りを支援するための法律なので作家を縛る要素はあまりないんだよな
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 21:19:12.95ID:L/bgWpFyM
>>263
まあこんなもんだろな
ドラクエやってないつってたし完全にスクエニ公式資料のラノベがあったから使っただけ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 22:03:27.86ID:C994JHcj0
他人のフンドシで相撲取ってるくせに耳っちい女だな。
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 22:20:39.52ID:b7yYgjmF0
堀井にとってはただの下請け業者でしかなかったからな
まああいつらに期待し過ぎたのがそもそもの間違い
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 22:21:55.10ID:2sQOo/Vb0
>>224
この場合、権利は「パロをやった側」にあるんだけどな
そこがややこしい訳で
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 22:26:37.71ID:wd9JDOjX0
>>270
まぁそれは結構なんだけど
「堀井さんが言ってるからヨシ!」
な連中がいいものや面白いモノ作れねーから
評判も下がって来てるのが昨今なワケで
12や3のHD2Dに関しても悲観的になってくるわ
0273名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 22:44:34.95ID:vDgYtiIq0
>>264
無理だね
長いからかなり削ったけどコンピューターゲームでは全年齢だろうがエロゲーだろうがスクエニの許可なくティファロックハートは使えない

商願2021-068590(登録6536204)

【発行国】日本国特許庁(JP)
【公開日】令和3年6月22日(2021.6.22)
【出願番号】商願2021-068590
【発行日】令和4年4月6日(2022.4.6)
【出願日】令和3年6月3日(2021.6.3)
【登録番号】登録6536204
【登録日】令和4年3月29日(2022.3.29)
【出願人・商標権者】
株式会社スクウェア・エニックス

【指定商品又は指定役務】
業務用テレビゲーム機用ソフトウェア
業務用テレビゲーム機用プログラム
コンピュータソフトウェア
コンピュータプログラム
コンピュータゲーム用ソフトウェア
バーチャルリアリティゲーム用ソフトウェア
コンピュータプログラムを記憶させた電子回路・磁気テープ・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジその他の記憶媒体
家庭用テレビゲームおもちゃ用ソフトウェア
家庭用テレビゲームおもちゃ用プログラム
ビデオゲーム用ソフトウェア
テレビゲーム機用ソフトウェア
電子ゲーム用プログラム
家庭用テレビゲームおもちゃ用プログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジその他の記憶媒体
携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用ソフトウェア
携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用プログラム
携帯用液晶画面ゲームおもちゃ用プログラムを記憶させた電子回路・磁気ディスク・光ディスク・ROMカートリッジその他の記憶媒体
音楽及び/又は架空の物語が記録されたビデオディスク
音楽及び/又は架空の物語が記録されたビデオカセット
録画済みビデオディスクその他の録画済み記録媒体
ダウンロード可能な画像(ビデオゲーム・動画キャラクター・カードゲーム・コンピュータゲーム・漫画・小説・雑誌に関する美術品・テキスト・グラフィック及び写真の画像を含む)
コンピュータ及び/又は携帯電話用のダウンロード可能な壁紙用画像データ
コンピュータ及び/又は携帯電話用のダウンロード可能なスクリーンセーバー用データ
ダウンロード可能なビデオ映像記録物
インターネットを利用して受信し及び保存することができる画像ファイル
コンピュータゲーム・ビデオゲーム・漫画・娯楽の分野に関する電子出版物
その他の電子出版物

【称呼(呼称)】
ティファロックハート
ティファ
ロックハート
【文字商標】
ティファ・ロックハ-ト
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 22:52:04.51ID:R7/5yOV4a
>>273
能年玲奈が改名するしかなくなったのは本名が商標登録されてたからなんかな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 23:00:57.73ID:l5oL7qwZ0
>>268
文句は言ってないけど、助けてくれるだろうってのは甘いかもなあ
普通は面倒ごとに首を突っ込みたくないだろうし
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 23:02:18.35ID:l5oL7qwZ0
>>274
その通り
本名なんだから返してやれよって話題になった
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 23:04:00.08ID:CNC52z070
>>273
詳細がわかってないから適当な事書くけどティファ・エロックハートみたいに一部変えれば行けるんかな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 23:17:46.21ID:TVcrUOoF0
>>273
この名前の出願ってどの程度から認められるのかね?
一般的な名前だと却下されるだろうし
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 00:59:23.25ID:Rz7GDh2t0
>>273
出願がユアストーリー公開より後ってことは屁理屈をこねられることを想定して封じに来たのか
こんなことばっかり知恵が回るなスクエニ
その知恵を小説の作者に前もって一言って方向に使えなかったのか
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 02:18:48.33ID:vkIuQ1Or0
判決はそうなるだろうけどスクエニは評判落としてんなぁ
ハイスコアガールとかでもやらかしてたし
上層部は保守的、中間以下はコンプラ意識低くて調整力もないゲーオタアニオタが集まってんだろうなぁ
それが許されるくらいなクリエイティブな作品作っているかというと…
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:26:52.34ID:SZcJUffE0
中途半端なオタク女子(喜び組)を大量に雇用した時期があって、そこからだな凋落は
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:36:07.99ID:5OSE1toP0
>>90
今回の名前引用は挨拶あったらしいけど、人と人の交流がおかしいのは昔からだろうな
当時のスクエニ社長が任天堂と和解した流れをブログだかに記してたが、拗れた原因調べたら呆れた、自分が1から任天堂に挨拶行脚積み重ねてったって書いてた
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:20:11.31ID:qfnj3NN30
>>275
https://www.bengo4.com/c_18/n_12251/
によれば、文句を言っているどころか、裁判で堀井雄二も裁判で訴えてるんですけど

>——訴訟の被告には、ドラクエシリーズ生みの親とされる堀井雄二さんもいます。映画では「原作・監修」としてクレジットされています。
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:37:14.69ID:U17vWfXr0
昔はスクウェアもエニックスも人の心の通った企業でそれがゲームにも表れていたと思うがな
どうしてこうなった
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:28:23.19ID:EVmEmHRY0
RPGやらない人だから、小説読んで映画の脚本書いたんかな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:01:14.47ID:hA25zyF20
>>7
他業種のビッグネームを起用するのが大好きな堀井雄二が再三希望したんやで
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:01:18.90ID:hA25zyF20
>>7
他業種のビッグネームを起用するのが大好きな堀井雄二が再三希望したんやで
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:41:20.92ID:dHfkdF3O0
スクエニにとってはこれがニュースになることでクソ映画が人々の記憶から消えないことが一番ダメージでかいから
作家側の実質勝利やろ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:47:49.69ID:fMOoCoMf0
>>280
さすがに「訴えられた側の」スクエニが裁判の結果で評判を落とすってのは…
ってか映画制作会社とか監督じゃなくてスクエニが訴えられたの?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:30:36.53ID:qgTpRyqB0
そもそも著作権がスクエニにあるものを
外部の人間が権利主張で訴えるってのがかなり無理あるような
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:34:11.46ID:JOJ5EWx3a
スクエニはこれが原因で久美作品の名前使わなくなったんだよな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:40:15.56ID:ZQd7X1A+0
>>279
どっちかというと
ノムリッシュ含めた社員や関係者対策に見えるけどな
…今この状況で
実際にそうであるかはさておき
野村や吉田が原作者権限振りかざしてゴネ始めたりしたら悪夢やろ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:44:34.94ID:ZQd7X1A+0
>>292
むしろノベライズやコミカライズのオリ設定を
無条件で使えると思ってた方が…アレやし
仮に使うんなら関係良くしときなさいよと
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 12:16:47.91ID:Wyt4xFRo0
>>294
スピンオフの外注先がいちいち権利主張しだす方が最悪だろ
堀井が全部できないから使ってあげてるだけなのに
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 12:52:41.97ID:1E5DueX00
当時久美沙織とエニックスの間でどんな契約が交わされたかは知らん
でもこれは人気コンテンツの関連商材の権利を外注に認めるかどうかという問題にもつながる
例えばフィギュアを出したとして外注先が「俺の考えた髪のなびき方やスカートのめくれ具合が本編に逆輸入された!なびき方めくれ具合提供:原型師と書け!」と言われても困る
今後は著作権は100%スクエニに帰属する契約以外はできなくなるね
法律の範囲を逸脱してイチャモンつける青葉真司が後を絶たなくなるからね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 13:19:51.09ID:+5wLWBII0
ただでさえイメージ悪化してる企業なだけに訴えられただけでもうマイナス
負ける事が分かってても訴えた意味はあっただろうな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 13:46:29.33ID:hA25zyF20
>>298
そんな訳あるかい
訴えるだけで悪評被せられるなら基地外連中が四六時中任天堂訴えるようなことになってるわ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 14:05:49.44ID:ci20uUq00
個人的な話なら炎上商法やるようなキチガイ連中にはきちんと対処してない方がマイナスなんだけどそこらへんは人によって違うんだろうな
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 14:48:15.98ID:WCYk6Va30
>>173
CDシアター版で使われてるよ
CDシアター版はほぼ久美沙織の小説版を基にした作り
その上であっちにも久美沙織の名前はクレジットされていない
あっちも含めて訴えれば完全に勝てる案件
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 15:09:44.89ID:+5wLWBII0
>>299
元からの企業イメージが全然違うからね
前提条件が違うモノを比較対象に挙げてる時点で貴方間違ってるよw
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 15:44:44.52ID:O73FWHIHa
主人公:リュカ(小説版から起用)
キラーパンサー:ゲレゲレ(小説版ではプックル)
息子:アルス(何故かDQ7から起用)
リュカの武器:ロトの剣

この統一性のなさが気になったわ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:02:23.63ID:o48+74jf0
主人公の名前→小説
キラーパンサーの名前→公式
息子の名前→何故か3の勇者
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:09:09.78ID:l2HdZTiI0
「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」
「リュカ・ エル・ケル・グランバニア」

う~ん、スクエニ酷いな(笑)
これで著作権認めません、原作側が負ける、とか何のための法なのか
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:14:35.78ID:z6APHSIK0
そもそもスクエニの版権使って小説書いてる段階で勝てる要素なくね?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:28:48.69ID:dH+ZSkA6H
>>304
キラパンの公式ネームって無くなってた気がする
時代が下ってスピンドルやら展開商品がものの見事にバラバラで扱い変わって公式がオマカセ解釈になってたような
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:36:35.20ID:on1Aw0vV0
久美沙織の小説版を読めば分かるだろうけど小説版はゲレゲレの名前がクソ扱いされてるんだよな
そんなゲレゲレの名をユアストーリーでわざわざ採用するってことは……山崎ってもしかして久美のこと嫌いなんじゃないの?
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 17:16:01.90ID:RkWU/u+7a
>>311
山崎貴はそもそもドラクエ全く知らないよ
ドラえもんには詳しいけどそっちもセワシ悪役化とかいう意味不明な改編してたけど
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 20:26:44.22ID:8EjQEq4x0
>>309
出版業界全体で編集者は枯渇してる印象だよ
下っ端兵隊クリエイターはまだまだたくさんいるしコンテンツ充実させたい企業もたくさんあるけどそれを調整や折衝するプロデューサーや編集が一番人材不足
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 05:52:27.63ID:jwRzf6yV0
>>282
我こそは人気メーカースクエニという驕りがあるとしか思えんのよな
クソゲーばっか作ってもケツ拭いてもらえるから安心しきってて全然成長しないゲーム部門と似た構造なんだろうか
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 06:14:18.61ID:edfn/7Yq0
権利持ってるのはスクエニだから当然だが
裁判沙汰にまでなってるのが下手くそすぎて

小説版を懐古商売に利用するなら
作家にいっちょ噛みさせないとだめでしょ
そうじゃないなら別の名前にしとけよ
頭悪すぎんよ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 06:32:11.49ID:RByhACQG0
>>316
この作家の言動見ると一度要求飲んだらどんどん要求がエスカレートするタイプみたいだから
突っぱねて裁判でもなんでも起こさせてちゃんと現実を見させるのが最適解
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 07:00:20.71ID:edfn/7Yq0
>>317
リュカを使わないのが最善なんだよなあ
たいして儲かってもないのにユーザーの心象下げつつ裁判費用使うとか馬鹿でしかない
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 07:19:38.36ID:APtWFwIf0
>>319
そりゃこんな難癖付けてくるなんて予想できないし、する必要もないからな
ああいう人はもっと面倒な場面で暴発する可能性が高いから、自滅してくれたのはスクエニにとって有難かったろうな
それに今回あっさり棄却されてるから裁判費用なんて大してかからんぞ
もともと無理筋なのは作家側も承知な位の楽勝な裁判だしな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:11:56.96ID:a1x8/S/k0
名前に著作権が無いって判決どうかんがえていいんだ?
好きに使ってもいいってこと?
ロトとか
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:45:05.85ID:Cn8YO2Nqa
>>321
作者が権利を持ってないから負けたんやろ
権利さえ持ってれば作者が勝った案件だよ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:48:06.88ID:dDtY0N8P0
ドラクエ5の内容全く知らないエアプが監督のクソ映画。原作知らないとドラゴンボールの実写も同様。
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:50:05.40ID:Y7zYJ50M0
スクエニと山崎監督で裁判したら山崎が負けるだけ 
小説家が完全オリジナル小説を盗用されてた裁判だったら小説家の勝訴
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:53:04.12ID:YWZQp4FA0
>>87
「エル・ケル・グランバニア」にオリジナル入ってるとか思ってる?
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 09:00:27.84ID:rfMCo3490
部外者なので「つまんないもんを作った方が負けろ」としか言いようがないです
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 09:56:17.88ID:aewMWKmDd
店員の態度が気に入らないから責任者出せって言ってるクレーマーと変わらないから
一ミリも譲歩しなくて正解
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 09:58:29.70ID:kAvNFnuP0
スクエニは謝罪もしたし宣伝はしてあげるって譲歩したんやで、スペシャルサンクスとして映画やパンフに名前載せろ😡ってさらにゴネ追加したんやで
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:19:40.26ID:cpc3b4Ma0
>>8
>>321
ちょっと考えれば誰でも分かることなんだが
例えばここに呪術廻戦全話アップロードしたら刑務所行きだが
上の方で散々リュカ・エル・ケル・グランバニア連呼してるやつは刑務所行くの?
行かなくていいというのが過去の判例な
青葉予備軍以外は全員分かってることだから
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:29:15.70ID:zKDvoTcG0
>>322
名前だけなら商標登録してない限り使い放題よ
デザインで匂わせるとダメ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:35:03.03ID:eoiw6eBod
勝手に名前を使うとトラブルになるかもしれないから普通は許可を得て使うか、いちいち許可をとるのも面倒だから伏せ字で勘弁してもらうかだと思う
漫画とかで家電や本が出てくるとロゴを一文字変えたり
タイトルを駄洒落にしてたりする
今回のリュカ・エル・ケル・グランバニアは許可をとってないスクエニの落ち度だし、和解に持ち込めなかったのも痛い
今回のトラブルを知った作家の玉子やクリエイターの玉子はスクエニの危機管理能力に疑問を持ち才能が他の出版社に流れ遺失利益が発生するだろうね
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:38:49.07ID:Ypgh7oOba
主人公:リュカ・エル・ケル・グランバニア(小説版ではリュケイロム・エル・ケル・グランバニア)
キラーパンサー:ゲレゲレ(小説版ではプックル)
息子:アルス(何故かDQ7から起用)
リュカの武器:ロトの剣(DQ5は勇者ロトとは無関係)

この統一性のなさが気になったわ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:40:10.14ID:cpc3b4Ma0
そもそもネーミングに著作性は認められておらず許可を取る必要もない
菓子折り持って謝罪したことこそ企業の誠意であって元々存在しない権利を認めることなどできない
そんなことも分からない青葉予備軍とは出版社も仕事したくないと思うよ
法的根拠のない逆恨みで青葉されたくないからね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 11:22:03.70ID:Ypgh7oOba
>>338
山崎貴は読み込んでて詳しいはずのドラえもんの脚本すら変だったんだよなあ
セワシがドラえもんに虐待とか大人のび太が結婚式ドタキャンして逃げ出すとか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況