X



ドラクエ「リュカ」裁判、スクエニが勝訴

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0274名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 22:52:04.51ID:R7/5yOV4a
>>273
能年玲奈が改名するしかなくなったのは本名が商標登録されてたからなんかな
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 23:00:57.73ID:l5oL7qwZ0
>>268
文句は言ってないけど、助けてくれるだろうってのは甘いかもなあ
普通は面倒ごとに首を突っ込みたくないだろうし
0276名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 23:02:18.35ID:l5oL7qwZ0
>>274
その通り
本名なんだから返してやれよって話題になった
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 23:04:00.08ID:CNC52z070
>>273
詳細がわかってないから適当な事書くけどティファ・エロックハートみたいに一部変えれば行けるんかな
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/21(土) 23:17:46.21ID:TVcrUOoF0
>>273
この名前の出願ってどの程度から認められるのかね?
一般的な名前だと却下されるだろうし
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 00:59:23.25ID:Rz7GDh2t0
>>273
出願がユアストーリー公開より後ってことは屁理屈をこねられることを想定して封じに来たのか
こんなことばっかり知恵が回るなスクエニ
その知恵を小説の作者に前もって一言って方向に使えなかったのか
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 02:18:48.33ID:vkIuQ1Or0
判決はそうなるだろうけどスクエニは評判落としてんなぁ
ハイスコアガールとかでもやらかしてたし
上層部は保守的、中間以下はコンプラ意識低くて調整力もないゲーオタアニオタが集まってんだろうなぁ
それが許されるくらいなクリエイティブな作品作っているかというと…
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:26:52.34ID:SZcJUffE0
中途半端なオタク女子(喜び組)を大量に雇用した時期があって、そこからだな凋落は
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 03:36:07.99ID:5OSE1toP0
>>90
今回の名前引用は挨拶あったらしいけど、人と人の交流がおかしいのは昔からだろうな
当時のスクエニ社長が任天堂と和解した流れをブログだかに記してたが、拗れた原因調べたら呆れた、自分が1から任天堂に挨拶行脚積み重ねてったって書いてた
0284名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:20:11.31ID:qfnj3NN30
>>275
https://www.bengo4.com/c_18/n_12251/
によれば、文句を言っているどころか、裁判で堀井雄二も裁判で訴えてるんですけど

>——訴訟の被告には、ドラクエシリーズ生みの親とされる堀井雄二さんもいます。映画では「原作・監修」としてクレジットされています。
0285名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 05:37:14.69ID:U17vWfXr0
昔はスクウェアもエニックスも人の心の通った企業でそれがゲームにも表れていたと思うがな
どうしてこうなった
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 06:28:23.19ID:EVmEmHRY0
RPGやらない人だから、小説読んで映画の脚本書いたんかな
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:01:14.47ID:hA25zyF20
>>7
他業種のビッグネームを起用するのが大好きな堀井雄二が再三希望したんやで
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:01:18.90ID:hA25zyF20
>>7
他業種のビッグネームを起用するのが大好きな堀井雄二が再三希望したんやで
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:41:20.92ID:dHfkdF3O0
スクエニにとってはこれがニュースになることでクソ映画が人々の記憶から消えないことが一番ダメージでかいから
作家側の実質勝利やろ
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 07:47:49.69ID:fMOoCoMf0
>>280
さすがに「訴えられた側の」スクエニが裁判の結果で評判を落とすってのは…
ってか映画制作会社とか監督じゃなくてスクエニが訴えられたの?
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:30:36.53ID:qgTpRyqB0
そもそも著作権がスクエニにあるものを
外部の人間が権利主張で訴えるってのがかなり無理あるような
0292名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:34:11.46ID:JOJ5EWx3a
スクエニはこれが原因で久美作品の名前使わなくなったんだよな
0293名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:40:15.56ID:ZQd7X1A+0
>>279
どっちかというと
ノムリッシュ含めた社員や関係者対策に見えるけどな
…今この状況で
実際にそうであるかはさておき
野村や吉田が原作者権限振りかざしてゴネ始めたりしたら悪夢やろ
0294名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 11:44:34.94ID:ZQd7X1A+0
>>292
むしろノベライズやコミカライズのオリ設定を
無条件で使えると思ってた方が…アレやし
仮に使うんなら関係良くしときなさいよと
0295名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 12:16:47.91ID:Wyt4xFRo0
>>294
スピンオフの外注先がいちいち権利主張しだす方が最悪だろ
堀井が全部できないから使ってあげてるだけなのに
0297名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 12:52:41.97ID:1E5DueX00
当時久美沙織とエニックスの間でどんな契約が交わされたかは知らん
でもこれは人気コンテンツの関連商材の権利を外注に認めるかどうかという問題にもつながる
例えばフィギュアを出したとして外注先が「俺の考えた髪のなびき方やスカートのめくれ具合が本編に逆輸入された!なびき方めくれ具合提供:原型師と書け!」と言われても困る
今後は著作権は100%スクエニに帰属する契約以外はできなくなるね
法律の範囲を逸脱してイチャモンつける青葉真司が後を絶たなくなるからね
0298名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 13:19:51.09ID:+5wLWBII0
ただでさえイメージ悪化してる企業なだけに訴えられただけでもうマイナス
負ける事が分かってても訴えた意味はあっただろうな
0299名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 13:46:29.33ID:hA25zyF20
>>298
そんな訳あるかい
訴えるだけで悪評被せられるなら基地外連中が四六時中任天堂訴えるようなことになってるわ
0300名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 14:05:49.44ID:ci20uUq00
個人的な話なら炎上商法やるようなキチガイ連中にはきちんと対処してない方がマイナスなんだけどそこらへんは人によって違うんだろうな
0301名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 14:48:15.98ID:WCYk6Va30
>>173
CDシアター版で使われてるよ
CDシアター版はほぼ久美沙織の小説版を基にした作り
その上であっちにも久美沙織の名前はクレジットされていない
あっちも含めて訴えれば完全に勝てる案件
0302名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 15:09:44.89ID:+5wLWBII0
>>299
元からの企業イメージが全然違うからね
前提条件が違うモノを比較対象に挙げてる時点で貴方間違ってるよw
0303名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 15:44:44.52ID:O73FWHIHa
主人公:リュカ(小説版から起用)
キラーパンサー:ゲレゲレ(小説版ではプックル)
息子:アルス(何故かDQ7から起用)
リュカの武器:ロトの剣

この統一性のなさが気になったわ
0304名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:02:23.63ID:o48+74jf0
主人公の名前→小説
キラーパンサーの名前→公式
息子の名前→何故か3の勇者
0305名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:09:09.78ID:l2HdZTiI0
「リュケイロム・エル・ケル・グランバニア」
「リュカ・ エル・ケル・グランバニア」

う~ん、スクエニ酷いな(笑)
これで著作権認めません、原作側が負ける、とか何のための法なのか
0308名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:14:35.78ID:z6APHSIK0
そもそもスクエニの版権使って小説書いてる段階で勝てる要素なくね?
0310名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:28:48.69ID:dH+ZSkA6H
>>304
キラパンの公式ネームって無くなってた気がする
時代が下ってスピンドルやら展開商品がものの見事にバラバラで扱い変わって公式がオマカセ解釈になってたような
0311名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 16:36:35.20ID:on1Aw0vV0
久美沙織の小説版を読めば分かるだろうけど小説版はゲレゲレの名前がクソ扱いされてるんだよな
そんなゲレゲレの名をユアストーリーでわざわざ採用するってことは……山崎ってもしかして久美のこと嫌いなんじゃないの?
0312名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 17:16:01.90ID:RkWU/u+7a
>>311
山崎貴はそもそもドラクエ全く知らないよ
ドラえもんには詳しいけどそっちもセワシ悪役化とかいう意味不明な改編してたけど
0313名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/22(日) 20:26:44.22ID:8EjQEq4x0
>>309
出版業界全体で編集者は枯渇してる印象だよ
下っ端兵隊クリエイターはまだまだたくさんいるしコンテンツ充実させたい企業もたくさんあるけどそれを調整や折衝するプロデューサーや編集が一番人材不足
0315名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 05:52:27.63ID:jwRzf6yV0
>>282
我こそは人気メーカースクエニという驕りがあるとしか思えんのよな
クソゲーばっか作ってもケツ拭いてもらえるから安心しきってて全然成長しないゲーム部門と似た構造なんだろうか
0316名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 06:14:18.61ID:edfn/7Yq0
権利持ってるのはスクエニだから当然だが
裁判沙汰にまでなってるのが下手くそすぎて

小説版を懐古商売に利用するなら
作家にいっちょ噛みさせないとだめでしょ
そうじゃないなら別の名前にしとけよ
頭悪すぎんよ
0317名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 06:32:11.49ID:RByhACQG0
>>316
この作家の言動見ると一度要求飲んだらどんどん要求がエスカレートするタイプみたいだから
突っぱねて裁判でもなんでも起こさせてちゃんと現実を見させるのが最適解
0319名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 07:00:20.71ID:edfn/7Yq0
>>317
リュカを使わないのが最善なんだよなあ
たいして儲かってもないのにユーザーの心象下げつつ裁判費用使うとか馬鹿でしかない
0320名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 07:19:38.36ID:APtWFwIf0
>>319
そりゃこんな難癖付けてくるなんて予想できないし、する必要もないからな
ああいう人はもっと面倒な場面で暴発する可能性が高いから、自滅してくれたのはスクエニにとって有難かったろうな
それに今回あっさり棄却されてるから裁判費用なんて大してかからんぞ
もともと無理筋なのは作家側も承知な位の楽勝な裁判だしな
0321名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:11:56.96ID:a1x8/S/k0
名前に著作権が無いって判決どうかんがえていいんだ?
好きに使ってもいいってこと?
ロトとか
0322名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:45:05.85ID:Cn8YO2Nqa
>>321
作者が権利を持ってないから負けたんやろ
権利さえ持ってれば作者が勝った案件だよ
0323名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:48:06.88ID:dDtY0N8P0
ドラクエ5の内容全く知らないエアプが監督のクソ映画。原作知らないとドラゴンボールの実写も同様。
0324名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:50:05.40ID:Y7zYJ50M0
スクエニと山崎監督で裁判したら山崎が負けるだけ 
小説家が完全オリジナル小説を盗用されてた裁判だったら小説家の勝訴
0325名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 08:53:04.12ID:YWZQp4FA0
>>87
「エル・ケル・グランバニア」にオリジナル入ってるとか思ってる?
0326名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 09:00:27.84ID:rfMCo3490
部外者なので「つまんないもんを作った方が負けろ」としか言いようがないです
0327名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 09:56:17.88ID:aewMWKmDd
店員の態度が気に入らないから責任者出せって言ってるクレーマーと変わらないから
一ミリも譲歩しなくて正解
0328名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 09:58:29.70ID:kAvNFnuP0
スクエニは謝罪もしたし宣伝はしてあげるって譲歩したんやで、スペシャルサンクスとして映画やパンフに名前載せろ😡ってさらにゴネ追加したんやで
0329名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:19:40.26ID:cpc3b4Ma0
>>8
>>321
ちょっと考えれば誰でも分かることなんだが
例えばここに呪術廻戦全話アップロードしたら刑務所行きだが
上の方で散々リュカ・エル・ケル・グランバニア連呼してるやつは刑務所行くの?
行かなくていいというのが過去の判例な
青葉予備軍以外は全員分かってることだから
0330名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:29:15.70ID:zKDvoTcG0
>>322
名前だけなら商標登録してない限り使い放題よ
デザインで匂わせるとダメ
0333名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:35:03.03ID:eoiw6eBod
勝手に名前を使うとトラブルになるかもしれないから普通は許可を得て使うか、いちいち許可をとるのも面倒だから伏せ字で勘弁してもらうかだと思う
漫画とかで家電や本が出てくるとロゴを一文字変えたり
タイトルを駄洒落にしてたりする
今回のリュカ・エル・ケル・グランバニアは許可をとってないスクエニの落ち度だし、和解に持ち込めなかったのも痛い
今回のトラブルを知った作家の玉子やクリエイターの玉子はスクエニの危機管理能力に疑問を持ち才能が他の出版社に流れ遺失利益が発生するだろうね
0334名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:38:49.07ID:Ypgh7oOba
主人公:リュカ・エル・ケル・グランバニア(小説版ではリュケイロム・エル・ケル・グランバニア)
キラーパンサー:ゲレゲレ(小説版ではプックル)
息子:アルス(何故かDQ7から起用)
リュカの武器:ロトの剣(DQ5は勇者ロトとは無関係)

この統一性のなさが気になったわ
0335名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 10:40:10.14ID:cpc3b4Ma0
そもそもネーミングに著作性は認められておらず許可を取る必要もない
菓子折り持って謝罪したことこそ企業の誠意であって元々存在しない権利を認めることなどできない
そんなことも分からない青葉予備軍とは出版社も仕事したくないと思うよ
法的根拠のない逆恨みで青葉されたくないからね
0339名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 11:22:03.70ID:Ypgh7oOba
>>338
山崎貴は読み込んでて詳しいはずのドラえもんの脚本すら変だったんだよなあ
セワシがドラえもんに虐待とか大人のび太が結婚式ドタキャンして逃げ出すとか
0340名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 11:42:28.54ID:/gLgIL1J0
まあスクエニ出版はハイスコアガール事件の後も
作家に公式に謝罪声明出さざるを得なくなるぐらいは酷いので
DQ映画の出来や今回の問題が起きたのも頷けるわなぁ
0341名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 11:46:46.75ID:mZkiv37k0
『映画のエンドロールのリュカ名の横に「小説ドラクエV久美沙織」とか入れてくれればそれでいい』と言ってたのにそれすらスクエニが拒否するし

久美沙織の小説からキャラ名を黙って引用して映画作ったのに挨拶なしで突っぱねるスクエニが異様
0342名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 12:19:24.08ID:u6GgaS3W0
>>341
堀井とスクエニの二次小説書いて金までもらったのに
二次の名前公式で使ってやっただけで「私のキャラ!!」とか起源主張するんなら
「は?これは今更戻せんけどじゃあ二度と使わんわ」になるわな
0343名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 12:27:54.82ID:byv3bvpkM
これが認められるなら作品に同性同名があった場合、その名前の持ち主からことごとく訴えられるって話になるからな まぁ見た目、設定まで同じなら話は別だが
0344名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 12:36:34.47ID:smP+TpL2a
>>343
作家のあさのあつこがひらがな表記なのは俳優の浅野温子に怒られるからなんだろうか
0345名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 13:10:38.40ID:sFTO2wRF0
DQVを元にした映画の主人公の名前をDQVの小説から無断拝借
0347名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 13:14:55.91ID:cpc3b4Ma0
エヴァンゲリオンの鈴原トウジや相田ケンスケは愛と幻想のファシズムからの流用なんだけど村上龍に許可取る必要があるとは全然思わないわ
うる星やつらのラムもアグネスラムに由来してると作者が言ってる
アグネスラムに許可を取りスペシャルサンクスアグネスラムと単行本に書かれてるという話は聞かない
少なくとも法治国家日本では断りなく流用していいことになってる
文句言ってるやつはどんだけ世の中を面倒くさくしたいんだろうな
法的に問題は無いが道義的に謝罪賠償しろ!自称従軍慰安婦かよ

法律を逸脱して誠意を見せろ誠意を見せろ
もはやヤクザだよ
0348名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 13:57:54.44ID:u6GgaS3W0
>>346
堀井がいいと言ってるのに?
小説は堀井のゲームを元に書かれたものだぞ
小説原作のゲームではない
0350名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 14:04:55.76ID:AJ5K2zk00
初期ドラクエの世界を色々広げてくれたエニ公式の小説なのに
11で世界設定だのも上書きされて本当に可哀想
0351名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 14:43:43.10ID:smP+TpL2a
>>350
ピサロの変身には怒りの力が必要だと知ったエビルプリーストが人間そそのかしてロザリー殺させてピサロを怒らせたって設定凄い好きだったんだけどリメイク版でエビルプリーストはピサロを倒す気満々だったって設定に変更されたのは残念だったわ
ゲームの都合なのはわかるけどさあ
0355名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/23(月) 18:56:41.55ID:FI9KjBIbM
>>351
その設定だけど諸説ある
FC時代もピサロが仲間になる案もあったけど没になってる
ひょっとするとリメイク版の設定こそが原案なのかも知れない
0357名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 11:25:07.11ID:sOmhaLkd0
347:名無しさん必死だな:[sage]:2023/10/23(月) 13:14:55.91 ID:cpc3b4Ma0
エヴァンゲリオンの鈴原トウジや相田ケンスケは愛と幻想のファシズムからの流用なんだけど村上龍に許可取る必要があるとは全然思わないわ
うる星やつらのラムもアグネスラムに由来してると作者が言ってる
アグネスラムに許可を取りスペシャルサンクスアグネスラムと単行本に書かれてるという話は聞かない
少なくとも法治国家日本では断りなく流用していいことになってる
文句言ってるやつはどんだけ世の中を面倒くさくしたいんだろうな
法的に問題は無いが道義的に謝罪賠償しろ!自称従軍慰安婦かよ

法律を逸脱して誠意を見せろ誠意を見せろ
もはやヤクザだよ
0358名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 11:44:55.95ID:7CSNoglB0
ハイスコアガール事件といい、スクエニって定期的にやらかすよな
0359名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 11:59:21.79ID:C5eQnKwe0
裁判で勝ってるのにやらかしとはどういうことだ
法律とかより個人のお気持ちを優先しろってことなのか
0360名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 12:39:55.94ID:wO3+NBRE0
普段の行いが悪いからだろうよ
まともな会社なら訴えるまでこじれない
0361名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 12:55:34.03ID:IbH3khAE0
訴えた側が常識無しの自己顕示欲モンスターだもの
スクエニも映画会社も理解の外だろうよ
0362名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 12:57:27.76ID:C5eQnKwe0
昔任天堂がユリゲラーに訴えられかけたけどあれも任天堂のやらかしになるのか
0363名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 13:01:16.91ID:7CSNoglB0
スクエニのハイスコアガール事件を振り返れば分かるだろ
職人の仕事に対して伝統的に不遜な態度や姿勢をやらかす
そういう性質
SNK等に対する著作権や作家に対する調整力も無い
0364名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 13:02:46.45ID:wO3+NBRE0
最近も作家に対してやらかして公式に謝罪文を出す羽目になってたからな
どれだけ酷い扱いしてるか分かるってもん
0365名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 13:06:32.57ID:NrBBwM300
久美「私の小説から名前パクったでしょ、どうしてくれんの!」
市村「おっしゃる通りです、ご要望があればどうぞ」
久美「映画のエンドロールやパンフレットに私の名前出して、あと映画に合わせて私の小説の宣伝やって」
バトンタッチ
スクエニ法務部「ご要望にはお答えできません、不当な要求されるなら反訴も覚悟を」

どう見ても原告のほうがヤカラ
0366名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 13:06:42.89ID:7CSNoglB0
久美側の目的としては裁判の成立や勝訴ではなく
世間への公表や認知が目的と公言してるから目的は達したことになる
あ~、以前もやらかしたスクエニだもんね
という認識が拡散される
0367名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 13:12:58.37ID:NrBBwM300
>>366
目的が達せられたんだったら裁判続ける必要ないはずだけど
久美は控訴すると言ってるぞ
0368名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 13:13:36.74ID:PczRJKvr0
久美『リュカ』『リュケイロム・エル・ケル・グランバニア』

スクエニ『リュカ・ エル・ケル・グランバニア』
スクエニ(小説版のネーミング設定最高だな映画に使うしかないだろ…対価はゼロでいいや菓子折りで済まそう)

う~んこの
0370名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 13:42:33.93ID:DnnlqeGJ0
この件でスクエニ側たたいてる奴はちょっとゲハに毒されすぎだろ・・・
0371名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 14:13:50.73ID:ohCup3pi0
数時間レスついてなかったから上の方のレスsageコピペしたら猛烈な勢いでスクエニ叩き始まって笑う
久美沙織関係者ずっと見張ってるんだな
0372名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 14:28:33.76ID:Q+nrEjgh0
>>364
なんの話?
0373名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 14:33:22.80ID:rqSqZSKt0
>>368
グランバニアはスクエニ・堀井の原作時点である国の名前
グランバニア王族の血を引いている主人公は少なくとも~グランバニアになるのは当然の命名法
久美のオリジナル部分はリュケイロムとエルケル部分だけ
これで主人公のビジュアル・ストーリー・グランバニアの原作者であるスクエニ・堀井に逆らうとかすげー勘違いでしょ
0374名無しさん必死だな
垢版 |
2023/10/24(火) 14:47:57.94ID:Xup+7YSQM
>>373
しか、じゃなくて
『リュカ』と『リュケイロム』と『エル』と『ケル』じゃんw
めちゃくちゃ参考にネーミングを使ってて笑うしか無いwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況