X



PlayStation、ユーザーがすでに料金を支払った大量の映像作品を削除へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:37:46.92ID:I21+7kFya
デジタル メディアの約束は永遠に存続できることです。

残念ながら、オンライン DRM とライセンス契約で購入したデジタル製品のほとんどが私たちの所有物ではないことがわかります。
これはソニーが Mythbusters、Naked and Afraid、およびその他の大量の Discovery 番組をから削除しようとしているという事実によって証明されています。
PlayStation ユーザーのライブラリは、すでに「購入」した場合でも同様です。


Kotakuと共有された電子メールのコピーには、「コンテンツプロバイダーとのコンテンツライセンス契約により、以前に購入したDiscoveryコンテンツは視聴できなくなり、そのコンテンツはビデオライブラリから削除されます」と書かれていた。

「このコンテンツを保存する方法はありますか?」

パニックに陥ったPlayStationユーザーの一人がRedditでこう尋ねた。

「私は PS4 を使用しています...しかし、デュアル サバイバルなど、失いたくない番組を何シーズンも購入しています。 実は、持っていたときから、絶対に失くすことはないと思っていたんです…」
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:38:03.76ID:I21+7kFya
さて、PSN で購入するものは基本的に、PS5 の大ヒット作であろうと、基本的には PlayStation サーバーが停止するか、元の著作権所有者がコンテンツの削除を決定するまで、基本的に無期限に貸し出されることになります。


ソニーがこのようなことをするのはこれが初めてではないし、最後でもない。

代わりに、お気に入りの番組をブルーレイで購入すればいいと思いますが、ソニーは将来的には光ディスクドライブを徐々に段階的に廃止することを計画しているようです。

新しい PS5 スリムの取り外し可能なディスク ドライブでも、接続するたびにオンライン DRM チェックが必要です。


https://kotaku.com/sony-ps4-ps5-discovery-mythbusters-tv-1851066164
https://i.imgur.com/cec3IOA.jpg
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:38:33.65ID:5zSetXaN0
とうとう始まったな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:39:35.19ID:KHijRtOK0
これ流石に今のうちにPSアーカイブス買っといた方がいいか……
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:39:43.98ID:koOy1+Qz0
これは酷い悪徳商法
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:39:47.14ID:0SAF8TJl0
うわぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:40:15.47ID:hhGRwPUwa
デジタルはこれが怖いな
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:40:38.18ID:Yy+Jh/z+0
だからPSストアでデジタル版を買うなとあれほど
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:41:31.52ID:Mk4H2cIp0
PSストアで買ったDL版のゲームも時間の問題だな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:43:43.75ID:OvxJcmsZ0
>>7
映像だけじゃなくてゲームも一緒だぞ
PSNが終わったらフリプどころか買ったデジタル版のゲームも全て没収
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:44:13.56ID:pU6kCvQb0
これだからプレステのDL版は怖くて買えないんだよ

MSみたいに巨大なサーバーあるわけじゃないから
ダメだと判断したらすぐに夜逃げするぞ

もう諦めたからこんなアナウンス出したんだろうけどな

誰もが
泥舟に乗ってるとは信じたくないものだよ

でも、船底に大穴は空いている
確実に
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:45:16.52ID:qTdqA9Tq0
>>12
うちソニーですよ?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:46:20.39ID:koOy1+Qz0
Steamも同じだよ?
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:47:24.49ID:Aia7NrR10
PSでDL版買ってるアホおる?
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:48:06.50ID:iLshM16od
今どき起動毎に認証いるから円盤も同じなのではないのかね
やはり安心安全はMS一択だな、MSほど過去のソフト資産に配慮してくれているところはないぞ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:48:06.50ID:PLGEFYwQd
>>16
steamで購入済みなのに遊べなくなったタイトルあるん?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:48:28.06ID:5zSetXaN0
>>16
ゲイブ「Steamが消えるときはDRMも解除する」
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:49:29.36ID:80FpNPvy0
普通は購入してたら再DLはできるもんだけどな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:49:55.53ID:jD3cnGBma
>>1
こういう事の積み重ねでじわじわ客を減らしていくスタイル昔から変わってないよな
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:51:05.65ID:plHqJ6KY0
>>20
返金しないのはソニー都合
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:51:51.47ID:bRc0ccmG0
これはPSPの電子書籍サービス終了で購入済みの漫画がが消えた時を思い出すな.PSユーザーは学ばないな。
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:52:11.99ID:fIQDI3/50
Wiiも再DL消えたしコンシューマーって本当にくそだよな
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:52:48.60ID:iIRsteSV0
購入した映像作品のデータが再ダウンロードできなくなるなら、その都度レンタルした方がまし
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:53:32.07ID:TPyXVkzB0
撤退するからダメージコントロールしてるな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:53:38.38ID:J+f6UeC9d
アーカイブスを200本以上買ってるから
消されたらさすがに泣く
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:54:38.50ID:pU6kCvQb0
xboxが売れない売れないとFUD仕掛けてるけど
PSの内部状況がネットからでも悲惨なのが
伝わってくるのはなんで?

マイクロソフト無傷ですよ?
めちゃくちゃ稼いでますよ?

ソニーさん、
大丈夫?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:56:37.41ID:IWSffsZ60
ディスカバリーはワーナーと合併してから本当にクソになった
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:56:43.32ID:/2lBcRLYa
ソシャゲの査収と同じだな、これがあるからソシャゲには手を出さない
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:57:54.04ID:XDctkxyTd
電子書籍でもあるけどどこでもこういうリスクは付きまとうな
大事なのはその会社のリスクが大きいか小さいかって事な
ソニーはリスク大って事
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:58:10.72ID:vaGJPLyhM
やっぱり録画するなり円盤購入するなりしないとダメだな
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:58:47.45ID:s5HAASmj0
古いハードのPSストア閉鎖撤回して俺たちのソニー!!とかホルってた連中また手のひら回転してるの草生えるんだが
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:58:49.23ID:R7No+sfJ0
だからそれほど大切な映像コンテンツは円盤買うのが一番確実。DVDなりBlu-rayなりまだ、しばらくは再生機も生産されるだろうしPCでも視聴できる。
円盤オワコン房は認識すべき。
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 13:59:25.69ID:8BSLnPK50
ローカル最強伝説
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:00:22.92ID:/2lBcRLYa
こういうのがあるからエミュ割れが無くならないんだよ
安心して過去資産使えるようにしろ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:00:46.44ID:72zzJdZGr
円盤もちゃんと保管が出来てないとカビホコリ傷で再生できないかもよ
ぶっちゃけ似たようなもんだってどちらでもさ
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:00:59.18ID:t2KFsauf0
>>16
Steamは配信停止されたゲームでもその前に購入済みならプレイできるぞ
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:01:04.51ID:pU6kCvQb0
不安なヤツら!!

PSNアカウント売買サイトでさっさと売ったほうがいいぞ

PS3中期あたりから始めた垢でも
フリプにちゃんと購入履歴つけてたら
3万ぐらいで売れるし


よく考えろ!!
これからベセスダ

アクティビジョンブリザードのソフト
【一生】
遊べなくなるハードに未来などあるのか?

十時社長の消極的発言もあるし
そのアカウントが水の泡になる可能性大いに秘めているんだからな!!
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:01:14.72ID:6PjGZvwe0
撤退するのか?
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:02:42.51ID:lgKDWW1x0
>>43
円盤は購入したユーザー管理の責任になるが
DLはメーカーの一方的な都合だからなあ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:02:58.87ID:irN5mx6nd
PS5売れてるとは言ってたけど
結局生産出荷数で捏造してただけで
実際は1兆円分のPS5が不良在庫として
倉庫に眠ってだんだよな

そりゃ撤退準備ぐらいするわな
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:04:01.84ID:6D5K6Rbed
撤退決まった途端に、嫌がらせのように即日削除とかやりそうだな。
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:05:15.94ID:xgUsUwUR0
なんか最近のPS色々動いてるな・・・
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:05:55.74ID:pU6kCvQb0
PSNアカウントとPS4売却すれば
xbox series Xや
xbox series SとSwitchのセットが買える

何度も言う
ベセスダとアクティビジョンブリザードのソフト
【一生】
遊べないハード
誰が買うんだ?

ジムも白状してただろ?
PS5でハードは終わり、サードになると
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:06:21.26ID:HbSv2mkna
ソニーのサービス何時までもあると思うな!
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:06:36.05ID:z4kXfVom0
規約変更といいなんか急に怪しくなってきたな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:07:00.74ID:H0U68SlL0
車、銃、飛行機などライセンス借りてるものはヤバいね
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:07:40.53ID:5/xqa1XYM
十時といったらコストカット
十時といったら事業規模縮小
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:08:02.42ID:1tz9zQE00
>>44
アホ丸出しで草。ゲームに関してはPSストアも同じく削除後に再DLできるの知らんのか
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:09:10.64ID:XDctkxyTd
プレステはもうリスク大の赤信号だな
マジで距離取ってたほういいよ
売れてないだろ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:09:39.07ID:7n5ZXCCz0
Steamはほぼ絶対なくならない安心感あるけど
PSストアはまじでいつ閉鎖するかわからんから怖い
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:12:01.17ID:XDctkxyTd
>>61
どこでもリスクはあるけどsteamはvalveダメになっても救いの手を出すパートナーいっぱいいそうって感じするな
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:12:36.52ID:lZ1cuJLQ0
ごめん。普通に詐欺では?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:15:14.13ID:isP9evIg0
>>20
ディスカバリーとの契約満了のタイミングでSONYが契約更新しないから削除されるって書いてるだろ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:15:15.20ID:Wwzgja1Sd
今度は和ゴキがどんなアクロバティック擁護するんすかねぇw
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:16:56.19ID:j+ixoq1+0
DMMのAVでさえ購入してれば停止になっても引き続き見れるしDLできるってのに
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:17:05.97ID:lLD2ZuKRd
>>13
ダウンロードしてゲームを遊べる権利を買っただけだからな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:17:38.52ID:pytD1UfQ0
昔ダウンロードした
映画コンテンツ全部削除されたけど
テレビは残ってたの?
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:20:12.26ID:E8yMU+zl0
>>73
少なくともXboxはサービスが消えるとこはないから安心して買える
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:21:03.04ID:MzPIkAr30
ソニーでデジタルコンテンツ買ってるやつなんかおらんやろ
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:21:25.62ID:6rhhnvHI0
>>20
コメントで指摘されてるじゃん

>より正確なタイトルは、「... ソニーとワーナーという貪欲な 2 社のおかげで」となるはずです。これは、両社が署名する必要があるコンテンツライセンス契約のために起こっています。
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:23:14.10ID:/EPBA/OZ0
サービス終了カウントダウン
絶対にPS5をこれから買ってはいけないwwww
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:23:14.11ID:1MOnwgxb0
購入したものを一方的に廃棄するなら購入代金を返金すればいいだけだよ
しなかったら消費者庁に訴えれば良い
まぁソニーが「うち、アメリカの会社ですから日本の法律は...」とか言いやがったら2度とソニーに関わらないようにするしかないね
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:24:00.31ID:1MOnwgxb0
>>77
もしも法律に違反していたらその規約自体が無効になる可能性もあるけどな
さすがにソニーはそこらへん抜け目なくなっているだろう
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:24:06.38ID:4LqBFhH40
>>4
何を読んでそうなるんだ?w
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:24:32.74ID:IAx00Pvs0
PSNで映像作品なんか買うな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:24:39.85ID:47Ddcr9w0
>>1
早いとこブロックチェーンで永久ライセンスにしないと駄目だな
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:25:30.68ID:Z9wS7+zJ0
まじかよPS1アーカイブスのゲームってネット認証あったっけ
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:25:35.81ID:HaMCJjrva
悲報
ゴキちゃんPTを知らない
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:25:48.36ID:PWcflL490
敗戦処理が進んでる
これソニー諦めてるだろ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:27:56.20ID:/2lBcRLYa
アーカイブなくなったらPS1のソフト更に高騰するから今のうちに買っといた方が良いぞ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:28:28.28ID:8Wga6mGid
ほとんどのデジタル製品って借りてるだけみたいなもんだからな
しかし置き場所を考えると…いまさら現物に戻れる?
本、映像、ゲーム
出来るだけ信用出来そうなところ選ぶしか無い…
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:29:15.25ID:bhTLduD50
>>20
ゲハはそういう細かい所はどうでもいいのよね、ゲハだから
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:29:24.69ID:7n5ZXCCz0
プレステはDL結構買ってるから困る
いまのうちに箱にうつるべきか
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:29:49.78ID:40BtQyKr0
>>86
PSのDLゲームは全部DRMだぞ
前にもサーバー停止後に本体のボタン電池死んでCMOSリセットされたらゲーム一切出来なくなるって話題になったろ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:30:48.83ID:ISLcUlajr
最近のPS関連のニュース不穏すぎだろ
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:32:09.17ID:XcA+NaLs0
vitaはPCでバックアップしててもサーバー通さなきゃ本体に転送出来ないんだっけか?
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:35:33.58ID:YpLtqfdB0
>>43
それよく言われるがTOWNSのソフトとかなんともないよ
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:35:57.06ID:3/wzes0g0
遂に終わりが始まったか
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:37:03.47ID:mJpkl9t90
チャイナリスクレベルのPSリスクだな
失う前にPCかXboxに移行しとけよじゃないと失った時のダメージでかいぞ
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:40:50.10ID:pKo+x+710
好きな映像はブルーレイを買うべきなんだよ
しかも今のパソコンは最新のブルーレイを再生できないから
再生できるPS5を買うのが正解なんだよ
言うまでもなくスイッチではブルーレイは再生できないぞ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:41:33.78ID:YIWe261IM
>>24
返金はするみたいだよ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:50:44.23ID:D9VTsqv6a
ありがととき
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:54:18.52ID:xUVsm8Ls0
怪しい伝説懐かしいな
めちゃくちゃ好きやったw
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:55:02.40ID:tWS4dGmu0
状況が違うと言われたらそれまでだけど
箱の国内ストアで予約してDL版のカリストを買って
発売後一週間で没収されて返金対応された身としては
ユーザーが買ったデジタルコンテンツの利用権が
ハード屋やソフト屋の都合でなくなったのなら
それは返金してしかるべきなんじゃねーのとは思う
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:56:25.13ID:xUVsm8Ls0
買う時の約款に書いてあってそれに同意して買ってるんだから無理やで
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:58:23.95ID:1MOnwgxb0
金払ってるクラウドサーバに保存しておけば生きてる間は大丈夫な気がするなー
あと頻繁に書き換えしなければSDカードも長持ちしそうだけどどうだろう?
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 14:59:13.00ID:1MOnwgxb0
一番耐久性高いのはレーザーで高度の高い石にパターン刻むやつかなー
これなら万年単位で保存される
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:00:13.67ID:Azfob68q0
電子書籍とかも買ってるのではなくレンタルをしてる扱いだから
やっぱり信頼性はパッケージのほうが上だろうな
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:01:19.64ID:/fmaGiJp0
なるほど >>20
ディスカバリーのテレビ番組が削除されたのかな
あれは買ってはいないな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:02:19.44ID:Lz4K2ybU0
デジタルコンテンツって
基本的にDLしたものを利用する権利を買ってる物が大半で
後々の自社の評価、商売について気にしないなら
還元とか一切無しで取っ払っても利用規約的には合法だからな

普通はやらんが
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:05:29.11ID:WU2DvPCQ0
映像作品の削除に関して返金するなんてどこにも書いてないがw
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:07:02.36ID:WU2DvPCQ0
しかし、多くの人がこの件で激怒するだろうし、
将来PlayStationからデジタルコンテンツを購入することについて考え直すことになるのは確かだ。

締め括りはこれだぞw
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:08:39.77ID:xUVsm8Ls0
>>118
そもそもPS自体の将来があやしいw
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:08:57.47ID:g9zwL7X50
>>116
古代人は偉大ということだな

農業も人間じゃなくてハキリアリの方が早いみたいだしな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:09:23.76ID:2wKyy2Kk0
ガラスで作った劣化しないメディアはいつ市場に現れるんだい?
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:10:27.00ID:aUKU7iv60
>>7
映像だけじゃなくて書籍も同様だよな
購入してもいつ読めなくなるかわかったもんじゃない
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:11:30.31ID:/X90qhj/0
>>4
いやいやwアーカイブ買ってもソニーの都合で消されるって話だろうに
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:12:16.50ID:4lg6eLQF0
PSコンテンツはソフトだけでなくハードもレンタルだから仕方ない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:14:13.18ID:mY/g/7ZH0
ソニーの製品やサービスに手を出すとか、どんな知能してるんだよ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:15:11.72ID:/fmaGiJp0
てかディスカバリーのテレビ番組のBDなんて買うのか?w
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:16:14.39ID:pX16q8Il0
FF14は国内MMO人口最大だから問題無いw
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:20:14.03ID:SAlLBYW10
十時「容赦しねぇからな」
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:21:57.64ID:Vt8SkFm70
長〜い規約に書かれてたろ
まさか一字一句漏らさず読んでないとかないよな?
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:38:29.47ID:8hVhL5dC0
PS本体がそもそもレンタルだと名言されてるんだから、どれだけ何に金払っても所有権無いんだろ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:43:23.67ID:6mn+Z/1V0
Amazon Kindleも買った本が出版等の都合で発売中止にしたら読めなくなるんだよな
マジでデジタル販売クソだわ
任天堂なら絶対こんな事しない
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:47:50.19ID:/uW9l0mb0
PSのコンテンツをDLで買う奴いるんだ
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:48:49.55ID:zUWzp2Mj0
ゲームは円盤でもパッチ提供終わったらもうやらんやろ
今のゲームはレトロゲーみたいにはなりえない
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:49:50.60ID:Ao4zbSbKM
>>132
任天堂だって版権が死んだやつとかは配信停止せざる終えないし
購入後も最終的にはDLすらできなくなるでしょ
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:51:15.79ID:EmrzbH7A0
>>135
任天堂はならんよ
0138🎮
垢版 |
2023/12/03(日) 15:51:19.67ID:Iqnny1pE0
スマホゲー馬鹿にしてるけどあんま変わらないじゃん
デジタルwwwwwwってことか
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:53:26.21ID:pd7u5CrC0
ユーザーへの補償とか発生したら馬鹿にならないからな
ハードもソフトもレンタル権を貸してるだけってことにすればよい
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:56:28.60ID:BDR6oHa2r
何であれ確実に手元に残しておきたいなら媒体も買っとけ
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 15:57:24.56ID:Z6OQ20KR0
P.T.が遊べなくなった時に地球人全員がこの未来には気づいただろ
だからPSのDL率なんか二割切ってんだし
むしろ二割弱でもDL買ってるのがPSユーザーはまだまだ情弱のくそ馬鹿が多いって事だわ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:02:52.08ID:4SbII2fK0
>>122
ソニーの電子書籍は過去にいくつもやらかしてるんだよな
PSP以前にリブリエってのをやって、これも規約でレンタル相当で
端末は3年で販売終了、その時点で書籍販売はソニー完全出資になったがそれから1年で終了
閲覧すら不可になった

その後継が今のソニーリーダーなんだけど、勿論、以前のは引き継がなかったし
これも実は2度撤退している(本体販売2年、本販売3年と本体3年、販売日本4年海外7年)
二度目のに乗って失敗したのが旧楽天電子書籍で、こちらは今のKOBOが引き継いだ
あとVITAのもこの形式だったので終了した
こちらは書籍は販売形式になってたが、今年、PC用ソフトの配布を終了した

これの日本での後継が今のSMEが運営するソニーリーダーストア
会社概要見ると、何故か単独の従業員数や売上、資本額が書いてないソニーらしいサイト
多分、大手運営の国内電子書籍では最初に消えて読めなくなりそう
そもそもPC用のアプリは提供していない
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:11:15.82ID:vNOEdkOY0
>>135
任天堂はというよりスイッチは多分比較的安全だと思うよ
今年の3月ごろに3DSのe-shopが終了したわけだが終了前に任天堂のHPで
3DSに関して「将来的には購入済みのソフトの再ダウンロードサービスは終了する予定です」と
何度もアナウンスする中、同じ時に多分スイッチユーザー向けの説明だと思うけど
ダウンロード版のメリットと称してスイッチ風の絵を使ってダウンロード版のメリットについての説明で
「ゲームカードが不要のため、ソフトを無くす心配がありません。」
とはっきり書いて
※将来的には購入済みのソフトの再ダウンロードサービスは終了する予定です
具体的な日程が決まり次第、改めてご案内します
のような説明はどこを見ても一切無かったし

同じ日に3DSは将来的に終了、スイッチ風の絵での説明だとソフトはなくなりませんと
言い切って説明してたし任天堂的には多分スイッチは末永く再DLサービスは継続するのだろうなと
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:12:11.05ID:4SbII2fK0
143の書き方が良くないな
KOBOが引き継いだのは旧楽天電子書籍の分だけで
当然の様にソニーの分は放置
それが今年、読むためのソフトの配布も終了
つまり、認証サーバーも終了なので、DRAM解除とか日本だと違法な行為…
と思ったが、これはリージョン規制が厳しく、日本のはとっくの昔に読めないから問題無いな
リブリエと旧ソニーリーダーはDRMも独自形式らしいのもソニーらしい
リブリア端末や旧リーダー端末はメモリースティックしか使えないのもソニーらしいな
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:14:16.27ID:dUt8+QE20
サイバーフロントのPSP版ever17とか購入履歴から消されたな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:16:34.85ID:Azfob68q0
>>136
AVも法律で本人が配信を停止してほしいと
言ったら停止するしかなかったのではないかな?
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:18:41.35ID:BvSC1Upn0
>>144
任天堂はどうかわからないけど
インターネットの世界では「永久」とは通常2-3年の意味だよ。
「長期間」くらいなら1-2年以下もありうる。
Evernoteとかもそれですっかり凋落した。
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:20:08.59ID:PTI1T2wa0
>>148
プログラミングの世界では永続化とはファイルに保存する事だから
明日無くなってようが永続だぞ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:22:32.64ID:LuAFuPpMM
「永年」無料もいつかは無料じゃなくなるからな
結局そんなもん
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:41:46.41ID:H0U68SlL0
ゲームならともかく、映像はディスクで保存の方がいいよな
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:43:05.52ID:GnCVaeGt0
やはり最強の記録媒体は石よ
デジタル媒体なんて核戦争でも起こったらほぼ全部消える
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:54:19.38ID:yYLCeN8k0
PS本体もレンタルしてるだけだしな
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:55:14.91ID:/fmaGiJp0
>>141
P.T.は体験版なんだけどw
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 16:55:24.80ID:3+58xYqV0
>>152
映像の場合は配信だと後年になって俳優のやらかしで消えたり
倫理規定が変わって規制版と差し替えられちゃったりする可能性が有るから
オリジナルを手元に残したいなら放映終了後最初に出たディスク版買うか借りるかするしか無いわな
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 17:09:21.62ID:lgKDWW1x0
>>139
貸してるだけならもう少し安くしないとなあ
パッケージ版より高いじゃんDL版って
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 17:19:43.74ID:h81cerfC0
>>13
バビロンズフォール問題だよな
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 17:25:15.43ID:PLGEFYwQd
まともに返金されると思ってるのが笑える
GT7予約して発売日未定の延期した時も返金やクレカキャンセルじゃんくてわざわざPSNポイントで返す池沼メーカーだぞ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 17:32:53.87ID:pv8meLmY0
>>160
そうなのに信者が育つ不思議
普通なら離れてアンチになるだろう
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 17:45:17.74ID:l5eu24jY0
これがプレイステーションなんだよね
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 17:45:22.63ID:I6MuDGEg0
>>14
パケ版でもパッチ当たらないから一緒やろ

つかサ終後を考えたらGOGの一択
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 17:53:40.00ID:UT+eFz+Y0
PSでスタンドアローンで完結してるハードは
PS2で終わってしまってるってことかな
PS3からはアップデートやら結構あったしなぁ…
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 17:55:16.69ID:UT+eFz+Y0
>>163
パケ版もすでにダウンロードする認証媒体みたいになってるみたいだものねぇ
なんかゲーム業界も複雑で面倒になった
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 17:58:38.02ID:Z9wS7+zJ0
仮にアーカイブスが終わるとしたら今が底値だよなPS1~PS2の中古
ディスクの記録層の劣化もあるし後は価格が上がっていくだけ
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 18:01:29.35ID:c+SDK+NS0
>>160
クレカ決済でも購入してるのはウォレットでSONYが代行でゲームを購入してレンタルしている事になってるからね
あくまで購入のキャンセルだからウォレットがそのままなのは当然なんだよ
でこの仕組みにする事で売上は上がるから辞められない
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 18:03:12.69ID:TkZdIqXS0
電子書籍とかも全部こうなる
ただのレンタルだからな
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 18:16:20.06ID:Te7XuKDKa
>>147
買えなくなるだけで買ってたら買えなくなってからでも見れるでしょ
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 18:25:55.44ID:NIS2rCM70
再ダウンロードできなくなるのは法律で禁止にしてほしい
岸田なにやってんだよ
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 18:42:30.85ID:EQB+8jVI0
岸田が庶民のためになる政策するわけないだろ
それはともかくこういうのがネット上のみに依り代を持つ電脳コンテンツの宿命なのはソシャゲのサ終で思い知った人も多いと思ってたけどな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 19:23:45.77ID:P/3+scIYd
年末で一気に消えるのか
これを機にもうPSユーザーは断捨離始めたら?
まずそのクソデカスマホから捨てとけ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 19:32:22.80ID:ojqJnAsg0
これMSがやってたらゲームメディアが一斉に炎上させてただろな
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 19:50:45.16ID:vwj5cjOc0
>>166
まぁソニーMS任天堂に限らず絶対に大丈夫なんてないからな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 19:56:00.92ID:Atcrg4Hj0
しかしもうPS5はやめておいた方がよさそうな感じだな
仮に再ダウンロードのみ細々と継続してくれたとしてもPS4と違って
セーブデータのバックアップはPlus加入でソニーに預かってもらうしかないわけで
当然この辺のサービスは途中で終了するだろうしPS5は色々不便
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:06:36.82ID:pNMk3YOT0
>>148
PCやスマホはそうだけどCS機はハードサイクルがしっかりしてるからそうはならない
ハードの販売が終了してからも、次のハードに移行完了+αくらいの期間は継続しないと話にならんだろ
それはどこも同じ
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:14:44.46ID:QxvKFk370
ゴキブリ沈黙www
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 20:39:21.46ID:pv8meLmY0
>>172
これで海外で集団訴訟でも起これば
ソニーが手のひら返すはず
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:30:08.97ID:dZtobj5n0
>>1
>>40の言う通りでほんこれ
もう完全にサブスクの時代だわ
で、永久保存版のみ円盤購入でいい
十年近くやってきた俺の判断は完全に正しかったわ

かといってレコードをせこせこ買ってる老害と同じでゲームを買い過ぎても詰んで消費できないしこの大量コンテンツ時代には尚更適応できないからな
このままだとそのうちDLソフトも一部同じ運命を辿るかもな
保存するにも容量には限りがあるし
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/03(日) 21:44:45.35ID:4SbII2fK0
映像ソフトを買ってる少数より、フリプの間を空けた時の無効化が実行されたら
流石に信者も目が覚めるんじゃないか?

>>172
無理だろ
サーバー代を賄えないから止めるのが殆どだろうし
規約に最初からそこが明記されてなければ訴訟も起こせないと思うぞ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 00:09:41.29ID:Nd+7Cib20
映画とか買わないから関係ないや
ネトフリで見るし
ゲームしかやらん
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 00:24:34.56ID:W7gg9Jd/0
ゲームが同じになる可能性はあるぞ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 00:24:34.56ID:W7gg9Jd/0
ゲームが同じになる可能性はあるぞ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 00:33:38.11ID:vM1g2rI50
ゲーム機が映像コンテンツを扱うのは厳しいな…(´・ω・`)
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 01:40:18.32ID:bW23zvRm0
ソニーは買ったつもりが配信停止までのレンタル権なんだよな
これが怖いわ
0196名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 01:54:40.60ID:mMFm8cF20
何回でも見られるレンタル権だから単発レンタル料金と比べたらあかんやろ
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 02:00:36.13ID:tgGLLHjn0
円盤やソフトは残ってるのに破損しているゲームだらけの暗黒の時代と化すと思うわ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 02:52:19.16ID:UVSo0TJk0
たとえ円盤で持っていたとしても
アプデやDLCはサーバ止まったら終わりだからなぁ
0199名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 03:31:30.55ID:mE7wp0W4d
ネガティブ過ぎるだろ
目とか心に焼き付けろ
思い出は消えない
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 03:38:28.68ID:YJ0/y3EY0
MSも電子書籍撤退はした事あるけどアレ購入分全額返金だしな
金で全てが解決する訳ではないが第一はやっぱ金よなと思ってしまう
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 05:34:00.65ID:Sj6TmN090
PS+で無料配布したやつかと思ったら違うのか
0202名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 05:44:45.02ID:O+m/Q/Nm0
ライブサービス普及の影響か最近のゲームユーザーは一部の同じゲームをずっと遊ぶ傾向にある
たいして売れない中堅以下のゲームを置いといても無駄にストア圧迫するだけなんだ
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 05:55:05.17ID:PM0Yp0Qq0
昔のCDとか、もう再生不能なものが出てきたしな
0204名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 06:00:21.00ID:PM0Yp0Qq0
もうPSなんて捨てようぜ
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 06:04:29.84ID:iAYqLPSI0
再ダウンロード不可にされたらソニー系のものは極力不買だな
元々ソニーに不信感あって信用が関係するものは保険もネットもソニー系は避けてて
惰性でこのPSのストア含めたオンライン関連くらいしか続けてなかったが
今使ってるようなソニーのTV含めて壊れたら寿命な家電も不買
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 06:14:26.97ID:HyuUJot50
ゲームでこれやったら撤退どころか二度とゲーム事業に関われない
その前にアメリカあたりで集団訴訟がおこされるだろうが
あの国はあまりゲームやらない一般人PSユーザーが購入じゃなくて
レンタルだと知ってるレベルじゃないとこういうのは通らない
長い文章の中に書いてあるだろなんて闇金じゃないんだから
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 09:30:39.19ID:AgE0XeZJ0
バビロンズフォールはじまったな
0209名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 10:28:43.19ID:X4ZTt0bU0
ニコニコとか返金してたよな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 11:13:06.83ID:hJtnuEGa0
ディズニープラスからスパイダーマンがほぼ消えた
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 11:37:39.76ID:QwnZnWNC0
>>206
逆だ
アメリカは規約に記載されてれば法律で勝てる、そういう国だ
長かろうが、使用に当たり同意を求め、使用者は読んで同意したとみなすとも記載されている
錯誤の判断が曖昧な日本と違う
0214名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 12:00:03.31ID:oudL0z2ad
ゲーム機本体もソニーが貸し出してるレンタル品とか言い出すメーカーだからな
どんな基地外ムーブしても驚かない
0215名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 14:41:30.35ID:UVSo0TJk0
Desuraが撤退したときは持ってるゲームのsteamキー配ったんだっけか
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 15:06:41.23ID:KBVJlS7Z0
>>1
ストアのゲームもレンタルと同じ
利用規約では所有権は認められてないからねw
0217名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 15:34:43.58ID:7MukYC5O0
とりえあずいえそうなのはこれからのPSは新作買う暇あったら
積んだゲームを優先的に消化すべきだということだな
消化するうちに新作も安くなるかもしれないし突然サービス終了してもダメージ少なくてすむ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 18:12:56.26ID:dXaC6E0Z0
今時は本体側もソフト側もアップデータしないと動かないから円盤も無意味なる
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 18:16:38.06ID:YU87iVVA0
購入したわけじゃなくレンタルしてるだけだからな。
向こうには自社の都合で使えなくできる権利がある。
これに文句を言うのは筋違いだろ。
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 18:17:06.48ID:3MicqhFv0
>>219
本体はUSBでアップデートできるし、少なくともソフトは追加コンテンツやバグフィックスはともかく動きはするやろ。
このバージョン以下なら動かないはあっても、このバージョンじゃないと動かないはないんじゃね?
0222名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 18:21:52.60ID:dXaC6E0Z0
ディスク入れても本体のプログラムはネットからインストールってゲームも最近じゃ多い(認証ディスク代わり)
0223名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 18:23:17.25ID:wq8dmqeb0
>>222
カプコンのゲームとコナミのメタルギア123はそうなってるから中古で買えない
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 18:29:15.85ID:073ZgkYer
>>220
レンタルというよりはいつでも利用できる権利やわな
むしろレンタルの方が手元に物があるだけまし
デジタルは実際は手元に物が無いから信用できんわ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 18:30:31.78ID:kC5+h9oY0
>>1
トロフィー消滅までのカウントダウン始まった?
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/04(月) 19:39:43.26ID:ya2L/G5d0
>>225
特に消費者冷遇要素は無いだろ
アカウントに関する規約とか他とそこまで変わらない訳で、それの停止等も普通だ
映像ソフトに関しては、本来なら削除をどのくらい前に告知したかとか、そっちの問題だけ出てくる
そこが法令違反なら返金訴訟も可能だが、あとは購入時期の問題くらいだぞ、争えるとしたら
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 00:58:04.85ID:cMpOzs4q0
対象作品が1300本もあった模様
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 01:23:59.37ID:7h/5Ix130
>>94
よくわからないんだけど
PSPとかPS3のアーカイブスってオフラインでも起動するじゃん?
ソニーのサーバーが止まったら再DL不可は理解できるけど、何でプレイも出来なくなるの?
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 02:03:37.41ID:mhX0QEYK0
PS4は本体内蔵の電池が切れるとキーが消えちゃってオフライン起動出来なくなるって話が出た
批判が多いのでファームアップデートで直したとか言ってた気もするが不明
とりあえず、長期的にPS4の電源を抜くならファームを最新にしておくか、定期的に電源に刺した方がいいみたい
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 02:04:07.03ID:67xaLbk30
YahooJapanが運営してるebookJapanではショップから削除された本も
新たに買えはしないが買った分はちゃんと継続してダウンロード出来る

色々言われるハゲバンクだけどこういう所はちゃんとしてる
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 02:05:50.07ID:8wIkbWERa
>>193
消えたじゃねぇか
0234名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 02:07:43.32ID:mhX0QEYK0
電子書籍はkindleもkoboもストアから削除されてもDLは出来る
楽天TVも販売終了した映画も見れる
そう考えるとソニーって電子書籍は何度も終了削除してるし、企業理念として違うのかもな
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 02:16:12.75ID:DTEATObi0
電子書籍も映像コンテンツでもゲームでもその企業がサーバ廃止したり倒産で法人格無くなったりしたら終了でしょ。ソニーに限らず。3DSもまだ再DLできるけどいつまで続くかは不透明。
物理メディアも劣化や破損の可能性はあるけど、永続性は一番でしょ。40年前のFCは今でも現物でプレイできるし。
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 04:45:22.36ID:mhX0QEYK0
光栄が裁判でゲームは映画の著作物だとしたのが通ったので
日本での著作権は70年で切れるんじゃないか?

デジタルゲームはGOGみたいにDRMフリーを謳う販売サイトもあるしなぁ
とりあえず、光学ディスクは寿命短い
0237名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 04:56:06.38ID:MSDizgPp0
購入してるものが消えるの
それは流石に悪質だな
0238名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 04:59:34.79ID:MSDizgPp0
DRMフリーとかでなくてもSteamのソフトはサイトから消えても所持してればほぼ遊べるよ
運営は継続してるのに削除はあかん
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 05:02:23.73ID:mhX0QEYK0
他は販売終了しても購入者は利用できるのが多いのにPSだけダメなのは余程ケチってる契約なんかね?
0240名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 09:28:21.63ID:f0ydf/aT0
>>232
アカウントが紐付いてたからできたのかな?
PSはそういうの無さそうだから全てを失いそうだねフリプ集めてんのも購入したゲームも何もかもがある日無くなる
しかしいきなり1300本以上かよ
やはりXboxの方が将来性があって良さそうMSストアでPCでもってのが便利だし
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 10:16:03.34ID:hlYlTnV2a
>>239
権利者側がダウンロードに伴うサーバー代を支払うとかケチな契約してそう
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 12:42:46.80ID:zH/JiiL90
>>240
PSvitaで倒産で配信停止になった加賀クリエイト版咲はリストから再DL出来たけど、ソフトメーカー側で配信停止したゆゆゆは再DL出来んかった。
現状のプリプでも、ソフトメーカー側で配信停止を希望すれば多分再DL出来なくなるだろうし、希望しなければPSの配信サーバーが止まるまでは大丈夫なんじゃない?
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 12:43:42.37ID:p1z9EMQI0
こうやって「著作物は安値で使い捨てるもの」という認識が熟成されていく。
著作物に大金を払う消費者はどんどん減っておくだろう。
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 22:19:20.84ID:JuPFyDfB0
MSも360初期の方の無料MVとかの配信を停止した時は再DL不可だったんだよ
もう15年前とかだし、無料のだから文句も出なかったが
だけど、ストアが今の映画&TVの前身になって以降のは360時代のも未だに見れるからな
MSのはPCとかでも見れたり、IP制限してない海外コンテンツは国内でも見れるのが便利
0245名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 22:25:44.15ID:UjV8HFtQ0
もう終わりだよ
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 22:31:43.05ID:ynhfeXrL0
最後はPlayStationが消えておしまいDeathか
0247名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 23:12:54.85ID:iQY/OOL00
>>1
十時「容赦しねぇからな」
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 23:14:23.25ID:Z/+A2e9t0
原神に金つぎ込んでるやつもどうだろうなあw
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 23:21:31.15ID:nzIObTzw0
信仰心が試されてるな
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/05(火) 23:26:00.97ID:XjCAg4TE0
クタラギが言ってたPSはネットに溶けていくってこういうことだった…わけねえかw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況