ティアキンが1部門受賞に留まった理由を冷静に語るスレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:36:03.35ID:5wn8furG0
・前作から6年掛けてこれかという素直な肩透かしっぷり
・売りのはずの空要素・地中要素がつまらない
・何をするにもクラフト要素が一手間増えてしまって手軽に遊べない
・製作者の自己満足にしか見えないオナニームービー急増
・井戸探しや看板立てのような駄目なオープンワールドのお手本のような旗集め要素の急増


自分が感じたのはこの辺
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:45:00.46ID:AEJDyy110
概ね同意
クラフトなくしていいから空中と地下をちゃんと作ればよかった
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:46:42.79ID:efaEgcyFd
ぐうの音が出なくなるまでは日本のゲームに大賞取らせたくないんだろ
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:47:19.10ID:AEJDyy110
結局ギミックにこだわって失敗する任天堂の病なんだよな
正当進化じゃだめだ!って思いが強すぎる
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:51:55.79ID:J8uLAglk0
>>1

・全く同じものをキャラだけかえて4回ぐらい見せる脚本
・ころぐやほこらとったら冷静に見ればスカスカ
・そもそもブレワイが、任天堂プレイヤーにはオープンワールド初見者が多かったので、過大評価になっただけ
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:53:41.20ID:TBlWPbZ50
使いまわしで新鮮味がなかったせいじゃね
空も地下もあんまり意味なかったし
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:53:56.86ID:g2sbwmrj0
やってる事は凄いのはわかるけど面白さに繋がってないってーか
トーレルーフは良いと思ったけどそれだけだな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:57:13.30ID:ECObLt+90
開発者の中に クラフトめんどくせえ って言える人がいなかったのは恐ろしいことだと思うよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:57:39.26ID:ECObLt+90
開発者の中に クラフトめんどくせえ って言える人がいなかったのは恐ろしいことだと思うよ
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:58:25.50ID:M/le7cyH0
>>3
ブレワイは取れたじゃん
被害妄想極まってるな日本人
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 20:59:08.19ID:nPGRQ7SV0
ゼルダのシナリオはオマケ、ってのを考慮しても今回はシナリオ酷かったぞ
前作がリンクを記憶喪失にしてストーリーを断片的に語らせてたのに今回はストーリーが自己主張し過ぎ、しかもつまらない
街に着いた途端にしょうもない茶番ムービー連発するのが嫌になってメインクエスト放置してた奴俺以外にも多いだろ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:02:02.42ID:nPGRQ7SV0
プレイヤーズボイス賞も落としてるからブレワイの後に2部門取った風花雪月以下の成績なんだよなぁ
流石にこれで日本のゲームが差別されてるとか言う奴は被害妄想だわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:02:36.37ID:XVr1cgjB0
ティアキン面白かったけど
面倒な要素を入れすぎたのは失敗だと思った 
あと単純にマップ使い回しはダメだよ
オープンワールドの魅力半減じゃん
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:03:32.19ID:AEJDyy110
ウルトラハンドはまだわかるけどスクラビルドは存在理由がマジで理解できなかった
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:04:49.57ID:TBlWPbZ50
GOTYはこれくらい任天堂に厳しくしてくれた方が助かる
思い上がった任天堂なんて見たくもないからな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:05:17.17ID:Md/GLVjd0
どうせstarfiledがgoty本命だからあまり真面目に批評しないで持ち上げてたけど
starfieldがやらかしたせいでなんか冷静に評価したらゼルダも使いまわし多くね?これもちがくねってなったんじゃね
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:05:21.66ID:nPdFWuui0
ティアキンは別に悪いゲームじゃない
メタスコア96点も妥当

ただブレワイという土台+6年かけてこれか…というなんとも言えないガッカリ感があった
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:08:26.86ID:SzCarITn0
クラフトは面白かった
でも船作れるのに広い水場はない
車作っても起伏だらけ
マップ使い回しとクラフトが噛み合って無さすぎたわ
なんで継続していこってなったのか謎すぎる
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:09:10.72ID:RG0vIQUS0
>>15
これだな、ティアキンは取れなくてよかったかも
1に書かれたこと反省して次も面白いの頼むぜ!
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:14:52.20ID:PRgfs9AE0
・冒険が地底以外面白くなかった
・しょうもないクエストが過去作よりうざい
・神殿がBOTW以下
・ボスもBOTW以下
・パズルのピースが噛み合ってない醜いゲーム
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:19:46.79ID:pWxv8p050
実際のクオリティは別として第一印象が「使い回し」になってしまったのが良くなかった
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:19:58.40ID:Ur2iwAng0
アメリカだからな
同点の欧米のゲームが出たんだからそっちに飛びついただけだろ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:24:09.41ID:uiKJnOab0
BotWが偉大すぎた
ゲームとしてはより遊べるようになってるけど革新性のこと考えると評論家受けはしない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:25:58.34ID:pWxv8p050
ブレワイの皮を被せながらアプローチを大きく変えたから批評家が混乱してしまった
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:26:19.25ID:gzYZearv0
大本命と言われてたティアキンがまさかの1
FF16と同じ受賞数の「1部門」
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:26:40.76ID:m/cl51vj0
面白かったよ
5年、6年と評価され続けるゲームだと思う
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:30:53.64ID:xC/K6aWJ0
何度でも言うが過去に飛ぶのはリンクの方が面白かった
なんならゼルダと2人で過去冒険したかった
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:32:18.74ID:EAygJguAa
ゼルダファンではあるけどぶっちゃけ今回はGOTY取らなくて良かったと思ってる
ボリュームはブレワイから大幅に正当進化してるけど全体的な完成度だと下がったという印象
ブレワイから色々流用してるせいで新しい発見よりも既視感ばかりが目立つのも残念
次回作では完全新作ゼルダで全く新しいものを見せてGOTY奪還してほしい
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:34:53.94ID:Qqd+6Px50
探索のリターンがクソなのも駄目だね
どこ探索しても宝箱から出てくるアイテムが大抵しょぼい
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:35:06.60ID:OAluMAi30
もし同じことがFF16で起こったら今頃ここやまとめサイトで一斉に叩きが始まってただろうな
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:36:24.63ID:UcZV9gb20
101 :名無しさん必死だな [↓] :2023/12/08(金) 21:10:12.72 ID:KQIaLTS/0 [PC]
TGA GOTYで
受賞時にPlayStationシリーズで発売されていたもの
2014年 ドラゴンエイジ:インクイジション
2015年 ウィッチャー3 ワイルドハント
2016年 オーバーウォッチ
2018年 ゴッド・オブ・ウォー
2019年 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
2020年 The Last of Us Part II
2021年 It Takes Two
2022年 ELDEN RING
2023年 Baldur’s Gate 3

受賞時にXBOXシリーズで発売されていたもの
2014年 ドラゴンエイジ:インクイジション
2015年 ウィッチャー3 ワイルドハント
2016年 オーバーウォッチ
2019年 SEKIRO: SHADOWS DIE TWICE
2021年 It Takes Two
2022年 ELDEN RING
2023年 Baldur’s Gate 3(受賞日に発売?)

受賞時に任天堂ハードで発売されていたもの
2017年 ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド

ぶっちゃけまぁ、こんなラインナップの賞から選ばれてもだから何?って感じしかしないけども
オーバーウォッチとブレワイ除いてどれもやった事無いし、公式サイト覗いてから買おうという気も起きない
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:39:27.51ID:3c7d0OQv0
今どきのOWは既視感、コピペ、作業などを感じさせた時点ですぐに飽きるからな
作品が多すぎて舌が肥えた
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:39:59.94ID:TFTXrtpf0
これ使ってクラフトしてね😘って全部用意されてるからな
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:40:04.23ID:+KUGkHUx0
クラフトがおっさんゲーマーにはしんどかった
賢者の開放とかメインストーリー上だけならともかく、祠1個開放するのにあれこれやらされるのはオエッてなった
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:40:10.17ID:AEJDyy110
新種族が出なかったのもイカれてたな
いやゾナウは出たけど二人だし
なんのための地下だったんだ
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:42:46.25ID:+68gpT9h0
遊んでる内にハマったが地上部分は既視感ありまくりだからしょうがないだろ
出来としてはティアキンの方がいいけど先にブレワイ遊んでるから新鮮さは薄れたとしか言えん
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:46:11.26ID:ONa74NN40
ゼルダファンの声が肥大化し過ぎてた感はある、元から賞レースの類は弱めのマリオとかではこうはならん
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:47:45.75ID:RhhXKU1y0
いい感じにまとまってるじゃん
正直ブレワイフォーマットが既に危うい感じしたし、ベセスダゲーと似たような道辿りそうな予感もするわ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:51:10.99ID:PRgfs9AE0
地底以外はマジで何もかもつまらんかった
空島の火をつけて裏側の洞穴に入り、運転席と推進力とエネルギーで脱出するガキの使いとか
答えがわかるつまんねえ作業でただただ時間を浪費する
ちょうど良い難易度じゃなくて、ボーダー向けの難易度
ただ作業&作業&作業

冒険そのものにそういう要素が多すぎて常に退屈してた
地底はただ危機に立ち向かうだけだから楽しかった
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:51:15.11ID:15E/PoV70
いや単純に正統派続編だったからでしょ
バイオRE4もノー受賞だったじゃん
去年はGOWRだって取れなかっただろ
ダクソ3だってGOTYにはなってない
賞レースにおいて新規性はめちゃくちゃ大事だからな
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:53:08.33ID:XVr1cgjB0
>>41
スパイダーマン2も賞取ってないしな
前作からあまり変わってないゲームは評価されないんだろう
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:53:11.47ID:15E/PoV70
BG3は20年ぶりの続編というよりリブートでCRPGというジャンルのブレワイなわけ
AW2も10何年ぶりの新作なうえ今年のストーリー主導ゲーで抜きん出てた
そういうのが対抗馬として出てた

それだけの話であってティアキンが駄目だったからではない
叩きたいからって出来の是非とは別の原因による事象を利用するな
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:53:38.26ID:MTiL6trl0
単純に他のゲームがそれ以上に優れてただけでは?こう言う時なんで何故ダメだったのかって話になるのかよく分からん
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:54:26.06ID:XVr1cgjB0
>>40
俺は逆で
地底がひたすらにつまらなかったな
地上のサブクエは楽しめたよ
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 21:58:19.65ID:CMj9upzD0
1998年以来の大豊作の年だからしょうがない
ディアブロ4とホグワーツの名前が出てこないレベルだぞ
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 22:01:13.32ID:XVr1cgjB0
やっぱりゼルダだから
俺たちの期待のハードルが高すぎたんだよ

100点のゲームを期待してたのに
95点のゲームを出されてきた感じ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 22:04:13.10ID:MmGnzfFj0
ブレワイの続編として十分な出来で傑作ではあるが、
あくまでブレワイの土台の上に作られているものだから、ブレワイほどの革新性はなかった
正直、良いゲームだったけど、あまり持ち上げすぎるのもどうかな、とは思っていたよ
まあ、バルダーズゲートがなければ取っていただろうけど
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 22:25:06.64ID:Rfjd2y9H0
>>44
ティアキンは100点でした
でもBG3は120点でした
こう書けってこと?何が言いたいの?
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 22:29:46.59ID:JxG13NrN0
チギュアアアアアアアアア
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 22:32:58.94ID:hY1fnlO10
>>3
最近和ゲーに押されてたからな
任天堂にもソニーにも取らせたくなかったんだろう
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 22:33:57.08ID:QSejk9dD0
>>1
クソゲーだから
ティアキンは知育パズルアクションと正確に表記すべき
あんなのぜんぜんアクションRPGじゃない

最初の祠の謎解きの時点でイライラして解けなくて、
こんな祠があと何百もあるのかと思うとゾッとして最初の祠で止まってる
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 22:43:54.55ID:PRgfs9AE0
つまんなすぎてイライラするよな
答えの分かってるものを不快な操作で構築させようとする
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 22:48:46.52ID:M/BhbPXSd
0冠に終わったスタフィーとかゼノブレ3とかもそうだけど、ことゲハに関しては「ゴキアンチ」の声がデカ過ぎてユーザーの本音の評価を無視し過ぎ
この結果が出る前にゼルダは部門賞1個止まりだよって言ったらメチャクチャ叩かれてただろ正直、部門賞1ってテイルズと同レベルって事だぞ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:13:35.47ID:0Ie8LfEv0
>>55 ユーザーの本音ってgotyじゃなくね
それならメタスコアとかユーザースコアのほうがまだ分かるんだが
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:15:05.56ID:SUVMaPCn0
地上に降りて地下にちょっと行った所で積んでるわw
ブレワイも35時間やって進行度5%ぐらいで積んでる
いつかいつかやろうとw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:21:58.55ID:d8NjkhRtd
既に大体出てるが、↓かな
・地上マップ使い回し
・空と地底の出来が悪い
・4賢者同じ話
・マスターソード早めに手に入れるとストーリーの殆どが茶番になる(マスターソードの地上絵の龍の涙みるだけでもほぼネタバレ)
・ゲームバランス崩れるレベルのバグだらけ
・万能過ぎるエアロバイク
まあなんだかんだ楽しんだけど、出来の良いゲームだったとは言い難い
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:26:06.02ID:0fyHvX0B0
そもそもティアキンはDOSにすら負けそう
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:29:15.86ID:S5pzd36F0
ゲームやるとき、
大体お酒入れてほろ酔い状態だから面倒なものがほんとダルかったわ、しっかり頭使わないと解けないものとか正確性を要するクラフトとか
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:31:12.15ID:tpC/B1wV0
地上→使いまわしです
地下→地上を反転させただけです
空島→水晶運ぶ祠だらけです



もうちょっとバリエーション出せただろうとクリアして思ったわ
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:36:51.69ID:K+hpNNDk0
続編だからじゃね
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:37:24.74ID:2PuSNAd/0
>>10
基本的に日本が嫌いというか自分達(アメリカ)を中心にして当然って考えはアメリカ人は強いよ
任天堂とかカプコンが全世界同時発売ってやりだしたでしょ
あれはなんでかというと違法コピー対策ってのもあるんだけど、日本先行発売をすると「このゲームは日本人に対して作られたものであって
俺らに向けて作られたものじゃない」と判断して買わなくなるのよ
これは漫画ですらそうだからね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:37:55.47ID:ENXboPx80
そりゃ決まってる

【原神】
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:39:00.91ID:2PuSNAd/0
>>64
ゲーム遊ぶのやめろよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:46:01.01ID:K+hpNNDk0
地上で一部既視感あったの以外はほぼ不満なく楽しめたな
強いて言うならクリア後の世界やりたかったぐらいか
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/08(金) 23:55:27.12ID:iiL8+sqD0
外人から見たドラゴントラッシュみたいなもんにあげちゃったしある意味ファミ通以下の賞になったな
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:07:12.35ID:1mbwnxY+0
ブレワイから七年近く経っててまだゼルダが満足度高い理由を学習してなくて
こじつけた不満点を箇条書きすればどうにか貶められると思ってるの
マジ無能だろ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:10:14.50ID:7ABiAQ3l0
別にアワード受賞するためにゲーム作ってるわけじゃないしエアロ
大賞のBG3はどうせ日本じゃ売れないぢゃん
日本じゃその程度の賞や
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:16:26.95ID:+TPXeiA/0
売りのクラフトがセーブロードだけで消えるのはダメだろ
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:20:38.76ID:a0IzIiZhd
シナリオが順不同に見れる癖に順番に見ないとネタバレになるのがゴミだった
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:21:51.04ID:dRAPuHD+0
>>1
小学生かよ

去年がおなじ日本産のエルデンリングだったからだろ
政治的な理由でしかない
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:23:25.20ID:KUxfPn830
>>6
これに尽きる
マップ開放の飛び出しから札立ておじさんまでブレワイより色々と洗練されてないし
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:24:00.02ID:R4Az7+YP0
>>74
それがあったな
忘れてたわ
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:28:18.82ID:KUxfPn830
>>41
ゲームクリエイター向けの賞だから新機軸でないとなかなか評価されないのはある
それがゲームの出来を全て決めるわけでもないしただの賞レースなのにな
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:42:15.74ID:ikWmgyUS0
シンプルソニーブロック
スパイダーマンだとさすがに露骨過ぎるからBG3にしたんじゃね
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:44:31.19ID:9knA9KSN0
Baldur’s Gate 3はこっちで出回ってないからわからん
向こうの一般人が納得してるならそうなんだろう
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:50:34.48ID:1ZVutQVNa
やべえガーディアンに見つかった死ぬわグエー
みたいな緊張感がない
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:52:46.89ID:SqjGUjQO0
BG3受賞は卓ゲ者にしてみりゃ嬉しいな
ただ日本のゲーム好きにウケるとか売れるとかは全然思わん
せめてキャラデザがもうちょい日本人好みだったらなぁって
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 00:59:23.01ID:BjQIHu+E0
>>85
どっかで誰かが言ってたけど年度最高スポーツ選手がクリケットから選ばれたみたいだって例えてたね
リネージュとかラグナロクオンラインとかMMORPGが流行っていた時代だったらもうちょっと興味惹かれていたと思う
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:03:17.01ID:g6YTwNUQ0
今も遊んでて、爆撃機作って空中から攻撃するのが楽しい。
ただフィールドはかなり工夫されてるとはいえ真新しさがなかった。

ゼルダと一緒に過去の世界を冒険という展開がよかったと思う。
そしてブレワイでのハイラル王国滅亡を防ぐ、ミファーら英傑が死なずに済む、みたいなストーリーにして欲しかった。
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:06:34.72ID:BjQIHu+E0
>>87
それ厄災黙示録で似たようなことやっちゃったしなあ
あっちの方が(シナリオは別として)ファンアイテムとしてはよかったよ
正直厄災黙示録の逆で4英傑が助けに来てくれるみたいな展開見たかったよ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:13:14.92ID:EnHVoXuJ0
【原神】
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:14:21.66ID:0CrrAA+e0
ワクワクはなかったよね
ブレワイは歩いてるだけで楽しかった
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:16:18.07ID:a0IzIiZhd
ブレワイはマップ綺麗でどこ歩いてても気になる場所が出てくるからね
ティアキンは洞窟や深穴でボコボコ開けまくって景観台無しにしたから歩いてても楽しくない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:20:24.80ID:yImu11Xr0
単純に今年はめっちゃ大豊作だからじゃね?
ホグワーツとスパイディ2が圏外だろ?
かなりレベル高かったと思う
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:26:31.03ID:mxSAqSKU0
>>70
むしろ既視感があるから面白い演出になってたんだが
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:27:10.43ID:mxSAqSKU0
>>84
マドハンド
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:32:56.60ID:g6YTwNUQ0
>>88
ああ、助けに来てくれるのは熱いね。

ブレワイはあの喪失感が物語に深みを持たせてくれてるけど、ティアキンではどんな形であれ報われる話しが見たかったなあ。黙示録プレイしよう
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:35:48.92ID:WUe/0vzl0
空と地下はいらなかったな
マップはこれ以上広げなくていいから質を高めてほしかった
リンクの能力とか素材の属性とかマップ上の要素とかそれぞれ何種類か増やすだけでゲーム性も増してたと言うんだよなぁ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:42:59.61ID:0hF4rjyj0
ブレワイで賞は全世界一致当然だみたいな雰囲気で獲ったからもうあれを超える事はなかなか無理でしょ
BG3は海外だけでこれからやる人への釣り針だし、アレがいるってだけで賞の権威なんてないからね
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:43:47.21ID:gp4UvZbg0
外人が勝手にやってるだけ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:43:47.21ID:cIL/FTWv0
任天堂は勝ってはいけないんだよ
あれはAAAAなんで参考評価にするっきゃない
シーグラフの賞が予算レギュレーションあるのと同じ理屈
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:47:14.12ID:7NfAtTRU0
ブレワイでも「遊び方を自分で考えられない奴には向いてない」と散々いわれて高評価だったのに、ゲハで出るティアキンの否定意見がまさにそれで笑える

相変わらずゲーム楽しむセンスねー奴らだなw

D&D大好きだからBG3楽しみだけど、ここでゼルダ憎んでるやつは遊ばねーんだろうな
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/09(土) 01:51:26.03ID:Q8GH/in30
ゲーマーからしたらブレワイ自体ありきたりなOWでゼルダファンも2作目で飽きたでしょ?それが元々の評価
去年ならなんの賞も取れなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況