X



【悲報】ミッキーマウスさん、間もなく著作権消滅へ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:19:40.70ID:MMNtgrqi0
1928年に「蒸気船ウィリー」に登場したミッキーマウスは、繰り返しの著作権保護期間延長を経て、2024年1月1日、ついにパブリックドメインとなります。登場から95年間、ミッキーとディズニー、パブリックドメインをつなぐ密接な「三角関係」について、デューク大学のパブリックドメイン研究センターでディレクターを務めるジェニファー・ジェンキンス氏が解説しています。
https://i.imgur.com/Ew2goVN.jpg
https://gigazine.net/news/20231219-mickey-triangle/
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:22:15.07ID:fgbQH2bL0
任豚はエピックミッキーエアプだからな
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:41:09.80ID:nhj20FvLa
MDミッキーが良かった
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:42:47.74ID:myfVnyxQ0
まあ法的保護は消えてもウチの目が黒いうちに勝手やるなら二度とお前とは仕事せんとネズミは圧力掛けて来そうではあるな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:48:55.57ID:R1+Y/7Ss0
たしか著作権の切れるミッキーと今のデザインのミッキーは別物で今のミッキーデザインで勝手にやると鬼の形相で訴えられるんだよなw
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:50:28.94ID:J8bInbsO0
Cuphead2に出せるじゃん
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:52:20.25ID:u3FWVjQD0
スーパーマンとかバットマンも戦前だったと思うけどここら辺もいずれフリーになっちゃうのかな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 10:54:10.03ID:4W6wiu7+0
>>9
あいつらもデザインやら設定やらコロコロ変わってるから適当に使うと引っかかるぞ
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:02:30.56ID:WDkF0//y0
スクエニ「ミッキーマウスだけのキングダムハーツスピンオフいけるやんwwwwww」
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:03:09.13ID:eBvBEBw5M
権利切れるの初期のミッキーだけ
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:05:34.01ID:/0WTqQNtM
蒸気船ウィリーのムービーおよびそこに登場する「ミッキーマウス1.0」はパブリックドメインとなるため、自由に複製、共有、改変できます。しかし、オレンジ色で示されている「その後のバージョンのミッキーマウス」や「商標」を含まない形で使用する必要があります。

ミッキーマウスは初登場以降、目や鼻、トレードマークの「白い手袋」など、細かい変更を繰り返しています。そのため、「蒸気船ウィリー」より後に見た目が変更された部分は自由に使うことはできず、あくまで「蒸気船ウィリー」に登場したままの姿である「ミッキーマウス1.0」が自由に利用可能となっています。
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:12:05.61ID:oAky5qct0
どうせまたてきとーな理由付けて延長でしょ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:21:31.28ID:E399m+SYH
>>1
これは白黒のミッキーの著作権だから既存の配色しちゃうとまだアウト
あと6年したらカラーのミッキーの著作権切れるからそこからはほぼフリーコンテンツだな
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:23:18.56ID:oKW5pYHtr
著作権が消えるのは蒸気船ウィリーだけという点に留意して下さい。
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:24:53.31ID:2hq8DEdvd
白黒のミッキーのみ許可するで顔や姿はver.1.0でも色付けたらアウトなんでしょ
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:25:56.11ID:hDET8Vy00
蒸気船ウィリーを合法アップロードして共有してやんよ
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:26:27.33ID:E399m+SYH
>>19
ミッキーマウスとしちゃうと商標にかかるけど
ミッキーだけなら一般英単語で商標になってないから大した問題ではない
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:27:56.76ID:E399m+SYH
>>22
独自の配色ならセーフらしいよ
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:36:47.36ID:qJm2oS0h0
ネズミ撃ちまくるゲームが出せるのはこれがあったからかw
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:39:45.36ID:HTNzmVG/0
ミッキー取り上げられたら
後はタイツ男しか文化がない国
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:51:02.71ID:qIeCkhpY0
くまのプーさんが先に切れて
ホラー映画が出てるね
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 11:55:53.10ID:/0WTqQNtM
プーさんも原作の著作権は切れたがディズニーが改変した部分とかはきれてない
まあ素人が手を出すものではないな
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:00:02.59ID:D4E4H+tR0
こないだ行ったダイソーでディズニー100周年グッズ売ってたけど最後のひと稼ぎってところか
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:02:03.42ID:N8GRSKJu0
ミッキーのホラー映画出るのかな
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:08:02.11ID:ZPihpJGEd
中国「やったぜ!」
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:11:23.95ID:q0x7FjFh0
初期版トラップに引っかかる人が多そう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:12:39.55ID:VYWT5TNY0
権利が切れそうになると延長するので別名ミッキーマウス保護法と呼ばれているアレか
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:15:25.81ID:paqMMeas0
デゼニランド
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:18:49.82ID:T6MY02hN0
著作人格権が消えるわけではないのでフリー素材になるわけではない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:28:48.92ID:aBlbnn0dd
蒸気船のやつだけだぞ
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:31:57.59ID:pFNsJvk50
ミッキーとプーさんが殴り合う映画も作れるってこと?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:34:51.70ID:3V2VQ8BPd
ウォーターゲートミッキーとか出るん?
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:35:22.58ID:Cin/A0o00
ミッキーマウス保護法なんだから
また延長するだけだよ
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 12:38:09.31ID:09fWZgf3d
マリオもドキドキしてるんじゃない?
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:23:14.10ID:t0SNvrK60
またどうせ延長される
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:29:06.40ID:peR4tYCC0
プーさんみたいにクソみたいな扱い受けるのかな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:29:59.01ID:0eAfVAlZ0
ディズニー離れがここ最近起きているらしいし
延長する力を失ったため著作権失効と見た
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:32:09.71ID:fSghveTM0
シルエットでもミッキーと認識できるからな
そのまま使ってもダサいだけだけど欧米人にウィット効かせたネタをぶち込んで欲しいわ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 13:33:36.43ID:frNRG6qN0
ついにミッキーがスマブラ参戦か
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:08:17.57ID:pkt8eS+lM
商標とか現在のミッキーマウスの著作権とかいっぱい権利が残ってるんだぞ
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:15:14.24ID:D3YOmdYRd
>>43
FCで40周年なんだからマリオはまだ半世紀ぐらい猶予あるよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:21:49.68ID:pkt8eS+lM
日本の漫画は手塚治虫すら2059年までとかだし当面期限切れを考える必要はないな
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:31:52.97ID:8nkxYUfSd
いずれトムととジェリーで初期のアニメみたいなキレキレの雰囲気で誰か再現してほしい
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 14:38:40.65ID:EsHff75b0
>>51
著作権はキャラを出すだけで引っかかるけど商標なら回避余裕だから。
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 19:53:09.30ID:SezkDjUZ0
もう法改正は間に合わんよ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 19:56:25.56ID:EsHff75b0
アメリカの法律は知らんけど、日本だと映画なのか美術品なのか
法人名義なのか個人作品なのかで複数の解釈が可能で、最長の基準だとまだまだ権利が切れてないんだよね
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 21:03:11.95ID:Cin/A0o00
いいから
ミッキーを濃厚なホモにしろよ
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 21:06:27.67ID:KwcbihBqd
>>2
1は面白かったけど2はチュートリアルがクソうるさくてそこでやめたわ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 21:26:00.27ID:jMXGi7lP0
ということはのらくろ君も自由になるのか
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/19(火) 21:50:16.81ID:1RjgHXCJ0
また法律変えて伸ばしたりしないの今回は?
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 03:33:38.69ID:rfeUNwBd0
遭難したとき地面に描くミッキーはバージョンに注意しなきゃならんようになるわけだな
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 06:20:18.93ID:HjY8vC3x0
ノムリッシュは外部の人間でありながら公式にミッキーの絵を描くことを許された世界でも数少ない絵師
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 06:28:30.87ID:jjgNbqFW0
2028年が間も無く?
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 06:29:06.13ID:jjgNbqFW0
100年と間違えました
申し訳ありませんでした
>>70
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 11:19:14.29ID:FOAP2zf00
>>38
会社が作ったものに人格権ってあるっけ?
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 12:01:58.16ID:LKbFoizM0
スヌーピーも©が1958年になってるのがあるんだよね。
連載開始は1950年なのに。
二足歩行か否かで区切ってるっぽい
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 15:57:46.63ID:ZVIbOrVk0
蒸気船ウィリーは著作権70年の日本ではとっくに無料公開になってる
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 16:03:00.17ID:Ow6XD0SX0
ミッキーのカートごみげーだけど大丈夫?
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 16:16:25.06ID:eAFlTzWN0
>>3
すまん、ガチでクリアまでやった
クソ難しいわ暗いわ、オールドディズニーの知識ないとわからんわでオススメはしない

そしてガチなファンの情報として、ミッキーマウスの著作権は世界的にはとっくに切れてる
保護法などというメチャクチャなものをアメリカが勝手に作っただけ
強制力はないから当然従わない国もある
もちろん中国さんは速攻無視
バンバングッズ作って日本に流す
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 16:24:27.28ID:eAFlTzWN0
皮肉なことにミッキーマウスのゲームはことごとくクソになり

ディズニーを辞めたウォルトリスペクトのクリエイターが作ったカップヘッドは大ウケしたという

エピック初代が北米200万で成功したのが最後
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 17:27:08.40ID:ZVIbOrVk0
ゲーム&ウオッチのは面白かったぞ
別にミッキーである必要もなかったが
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 17:32:50.45ID:EpIcOe1p0
そもそも文化的蓄積のできないアメブタが何作っても無駄だから

ソニーはもう二度と劣等英米豚を信用しちゃ駄目だよ
奴らは劣等で卑怯で姑息な日本の敵でしかない
もう劣等英米豚はわずかに残った文化的蓄積すらポリコレとリベラリズムで壊されてる
もうハックルベリー・フィンの冒険や風と共に去りぬですら人種差別でやり玉にあがってる
こんな国が文化的蓄積が膨大な日本コンテンツに勝てるわけないじゃん
円安ドル高とか以前に

https://news.yahoo.co.jp/expert/articles/e9cfbe78102f1872c754b06604a1107a17691c67
“人種差別を美化する”映画「風と共に去りぬ」、配信から消える

https://www.greelane.com/ja/%E6%96%87%E7%B3%BB/%E6%96%87%E7%8C%AE/why-adventures-of-huckleberry-finn-banned-740145/
「ハックルベリー・フィンの冒険の禁止」の理由
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 17:53:22.63ID:ON2KHrr30
著作権が95年になったからまともな絵柄のファンタジアミッキーが切れる2035年辺りで
やりたい放題出来るようになるんじゃね?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 18:17:33.43ID:5XWbjsOa0
一足早く著作権切れたプーさんの扱いみたくなるんだろな
ホラー映画になったりとか
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 18:20:08.08ID:5XWbjsOa0
MouseってFPSはミッキーの著作権切れ狙って作ってる節があるね
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 22:52:14.93ID:X7LsQV1n0
デザイン変わってても同じキャラなんじゃねーの?
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/20(水) 22:54:10.23ID:jtYkmAj70
>>87
著作権って「キャラ」じゃなくて「像」や「デザイン」にあるんじゃなかったけ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2023/12/21(木) 07:08:10.06ID:lqDHK1d90
これには岸辺露伴もニッコリ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況