X



歳を取るとRPGが楽しめなくなるってマジ?

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 16:44:29.52ID:96SEIakGd
何が原因なの?
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:23:40.22ID:NN/6jaIK0
フィクション自体段々飽きてくる
現代が飽食過ぎるのかもしれないが、昔の人はよく時代劇とか多羅尾伴内を観て楽しめてたもんだと思う
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:25:35.56ID:U+QNgQvL0
歳をとると勧善懲悪や子供の色恋沙汰みたいなものが
薄っぺらく感じて来るんだよな

ゲーム内で世界の危機が〜とか小芝居やってるけど
普通に現実を生き抜くほうが何十倍もしんどいから
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:28:15.45ID:zTw8w11k0
>>59
DQ11Sが豪華フルボイスで大喜びして自慢しまくってたニシ君を馬鹿にしてるの?
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:28:52.08ID:F/dfxZsdM
>>62
小説も映画もドラマも漫画も表現の仕方が違うだけの同じもんだと思うよ
昔は何も無いところからそれらが誕生し
それしかなかったからみんな夢中になってたんじゃね
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:30:06.35ID:eK6YYDKn0
ARPGとか基本戦闘がつまらん
頭も技術も使わんゲームは時間の無駄に感じる
最近はスト6とアークナイツばっかやってるわ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:38:52.58ID:TyA/3Wpu0
マジ
とにかく全員と会話するのがダルいのに全員と会話もしくは大半と会話しないと進まないのとかね
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:39:57.81ID:94p3RQbI0
クエストにしてもお使いか討伐でめんどくせええええええと感じてしまうわ
RPGは戦闘、探索、成長、トレハンがうまく噛み合っていればそれだけで楽しめる
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:42:41.52ID:94p3RQbI0
>>67
何か忘れたが新しい街に行ったら100人ぐらい人がいてうんざりしたことがあるわ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:51:55.35ID:Sue+W5Ex0
中3のとき買ってもらえなかったゲームを大3のとき中古屋で見つけて買ったんだが

面白かったけど、あのときやれたらもっと面白かったんだろうなって思った
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:07.20ID:N1J//1Rd0
ゲームはモーションや表情がまだまだ
シナリオも凡庸
表現は子供向けに調整されて薄味
漫画やアニメ見た方がいい
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:52:47.08ID:Sue+W5Ex0
そう考えると「ゲームは若いうちやらなくても、年取ってからやればいいだろ」ってのは間違いなんだろうな
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 20:55:15.06ID:N1J//1Rd0
ゲーム特有のねっとりと舐め回すようなカメラワークくっそムカつく
あれ無くせばもっとテンポ良くなっただろってのが山ほどある
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:00:04.38ID:dm0I/siM0
>>62
いきなり多羅尾伴内出てくるとかいくつやねん
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:01:20.01ID:mKq5bc0L0
物語を見るなら映画やドラマの方が遥かに良い
移動や会話にバトルや育成といった遊びの合間に細かくシナリオとかやられても面倒
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:14:57.15ID:/QU7iur60
探索とか村人全員に話しかけるとか面倒くさ過ぎて無理
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:16:04.39ID:my11xn1sd
物語を見るなら、というより見るのも苦痛なクオリティのゲームが沢山あってな
現代の水準に達してなかったり、気持ち悪いフォトリアルだったり
大抵のゲームは一目見てスルーする
たぶん他の人も大抵同じだからオタゲーは売れてないんだと思う
アニメ漫画見て育った民族だしなぁ
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:21:30.42ID:kppG3CHl0
街のNPCも勝手に喋ってるとか
仲間うちの会話なんかも移動や戦闘中にしてるとか
ボイスも本来は他のことやりながら聴けるっていう利点がいいと思うんだけど
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:26:17.47ID:Wy9mOqX10
ストーリーが絶対どっかで見たことあるようなやつなんよ
本当に斬新ならハマれるんだが
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:29:07.90ID:IPWZB4jIa
今ミンサガリマスターやってるけど、クッソ面白いゾ
マリオRPGもゼノブレもブラボも楽しい
エルデンのDLCも楽しみだわ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:50:52.20ID:h/vtzIWdH
作ってる奴の顔が見えてくるし、作ってる奴が同年代だとわかってくると萎える
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:53:11.18ID:h/vtzIWdH
>>73
わかる
ドラクエとかサガとかいつまでやってるんだろこれって思う
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:56:04.66ID:h/vtzIWdH
バトルで操作できない時間が多いとほんとダルい
一番バトルにイラつくのはサガ、次いでドラクエ、FFのバトル中音声もイラつく
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 21:57:56.95ID:wpy3BwRbr
>>1みたいなおじいちゃんくらいだよね今時RPGにこだわってるのなんて
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 22:18:06.82ID:eK6YYDKn0
格ゲーの合間にできたのがバイオハザードぐらいだな
エルデンとか歩くのダルくてもうやる気にならん
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 22:30:51.95ID:9ygQO7Tr0
>>61
オンゲーの方が長くプレイしてもらう為に薄められた感じになってて無理だ
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 23:15:25.78ID:7Sgp6qIT0
サガフロリマスターが程々に周回しやすくて面白いけどやること少なすぎるな
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 23:25:49.23ID:wr48ncH1M
>>79
そこら辺がポンコツだったりやらず嫌いが手放しで持ち上げ出したのが
ウィズウルティマ好きから派生したのんびり大冒険
誰でも時間かければクリアでオレツエーなろうの聖典ことゆう帝クエストなのにな
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/04(木) 23:33:41.90ID:lg2DgkEf0
昔のドラクエとかポケモンは年取っても遊べるぞ

無理なのはFFとかテイルズ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 00:07:52.60ID:G7eAhTx/H
昔のは割にできるね
最近の奴は確かに演出がウザ寒い
0096ポクポクくん
垢版 |
2024/01/05(金) 00:10:25.14ID:COQrM5Oq0
先日オクトラやったら戦闘の面倒臭さで積んだ
若い頃だったら喜んでやってたと思う
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 00:40:47.88ID:lE2ujlMb0
>>95
いや逆だろ
昔のRPGこそ、演出がスキップ出来ないうえ長いものが多い
そのうえロードが長くて、UIが劣悪で、とにかくテンポが悪いものが多い
特にUIやテンポは、ここ10年で格段に進化しているから、全然違う
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 00:49:37.45ID:Bhf2j02U0
ここ数年で最後までちゃんとクリアしたRPGなんかねぇなぁと思ってたが
3時間くらいで終わる同人のエロRPGなら何十本もクリアしてたわ
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 01:15:08.55ID:EJ75Tnvh0
動体視力や反応速度でアクション出来なくなるレベルで老化したらRPGの方が楽しめるかもしれんが…
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 01:28:21.59ID:O+8DI2ak0
>>99
だから反応は年とっても早い奴は早いんだって
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 01:36:32.76ID:VAoQROwrd
トロピコみたいな
簡単な町作りゲームしか出来なくなった
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 01:39:09.29ID:O+8DI2ak0
>>54
俺は今が20代だが、19歳を最後にDQナンバリングの数字が進まなくなったわ
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 02:08:49.33ID:5HMgIrCa0
おっさんども、騙されたと思ってBG3やれ
あれは本当に凄いぞ
どうやら人を選ぶとか言われてるらしいが運良くハマったら最高の時間を過ごせる
ターン制だから焦らなくてもいいし反射神経もいらん
ファンタジーの濃い~世界観にどっぷり浸りながらじっくり遊べる非常に良質なゲーム体験になるぞ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 04:27:53.96ID:mL2D1Cht0
めっちゃオタク臭くて出来がいいスローライフ系JRPGやりたかったな
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 05:39:13.87ID:2YZ+kkwZ0
アクションもコマンドも問題ないが調長時間操作できない長尺のムービーとか
頻繁に入るボイス入りの会話シーンが凄くイライラするようになった
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 05:51:13.95ID:79bWFGiF0
俺も見てるだけの待ち時間はイライラするわ
昔からだけど

死んで同じシーンを見せられるとイライラ度は10倍に
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 05:58:02.02ID:w4S0qaW40
文句ばっかりやなお前ら
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 06:27:28.06ID:9uUGYrBR0
面白いと感じるタイトルでもクリアまで行くには継続を意識しないとやめてしまいがち
子供の頃は暇さえあれば即ゲーム再開してたんだけどな
逆に対戦ゲームとかはなんとなくで続いたりする
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 06:30:08.94ID:cQ4qxcF/0
昔ゲーメストのストZERO攻略でローズのソウルスルーが
無敵時間無いから先読み気味に使え、て書いてあって
当時はいやジャンプ見てからコマンド余裕だけど?と意味がわからんかったが
今になってライターの反応速度が衰えてたんだとようやく納得した
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 06:48:05.23ID:MaWycpAb0
>>104
BG3とか言われても・・・。
「ん?バックグラウンド3?バックグラウンドを3面持つハードって
確かx68だよな・・・なんで68なんか薦めてるんだろう?」

って思うだけなんすけど・・・
あーそういやぁx68kでwindowsバイナリ動かせるようにしたらユーザー層
かなり見込めるな、ファイルシステムもNTFS移植してwin95ぐらいは
動かすにしてもプロセス空間とMMUが無いのは致命的だなwin2k系カーネル
と同じ動きは厳しいなとかプロセス間でメモリを相互に見れなくする方法が
ありゃあなぁじゃあ最初から1本しかソフト走れないシングルタスクにして、
マルチタスク化をアプリごとにやる方向で調整だなとか脱線天国にw
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 07:36:59.47ID:s23Lu4PJd
仕事に就いて家庭を持って、段々と自分の時間が取りにくくなっていくのがね
1日に1~2時間遊べれば御の字なのに、その大半がムービーやイベント見るだけで終わるとか
レベル上げのための反復作業するだけとか、モチベーション維持が難しすぎる
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 08:05:16.67ID:9/2ayPDs0
サブクエみたいなのやらずにストーリーを最速でやるようになる
そしてあれ?これ動画でよくね?ってなる
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 08:24:54.06ID:M0YzCa0y0
ピクリマや昔の名作は今やってもできるけど無名で微妙なJRPGはできなくなったな
名作と比べると消えた理由がわかって途中で投げたくなる
海外のRPGは新鮮で比較するゲームも少ないから全然プレイできる
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 09:06:12.06ID:NmWZgPq10
どんなゲームでも歳取ればシナリオなんて面白くなくなるからDQM3とかストーリーが超絶クソでもゲームとして面白いなら問題ないね
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 09:09:45.17ID:pnP+DNqz0
アラフィフでskyrimとウィザードリィやってますわ。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:01:58.41ID:M0YzCa0y0
海外はそうでもないけどシナリオが幼稚なゲームはきつい
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:19:57.35ID:M0YzCa0y0
洋楽映画鑑賞サッカー昔のアニメ
知能が足りない人にはわからんかもしれんが他の趣味なんてあるんだよな
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:21:59.36ID:T+5kC2F50
シナリオや動機付けなんて桃太郎レベルで問題ない
ゲーム内のシナリオ比率のが気になる
ストーリーが見たいなら他の媒体のコンテンツか
ノベル系ゲームやるわ
0123🎮
垢版 |
2024/01/05(金) 10:22:05.47ID:EL0L/AQ70
転勤や昇進等で環境が変わり、バタバタしてる時はゲームに触れる時間が減るから、
長時間掛かるRPGはやってられなく成るが…
仕事や環境に慣れれば、RPG等も普通にやり始める。

歳のせいでRPGを゙やらないんじゃないと思うよ。
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:24:54.96ID:hzSQor5XF
ゲームのシナリオって酷すぎて見てられないんだよな
ゲームにも愛着湧かなくなる
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:28:59.88ID:RYgSnlsi0
シリーズ物ばかりで新規タイトルは面倒になってやらなくなる症候群でしょ
漫画も新連載は人気が出ないと読まないみたいな
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:33:06.43ID:2Uz+9ErG0
平日の社会人は自由な時間なんて2,3時間あればいい方だしね。
RPGなんて下手したらレベル上げだけで その貴重な2時間が潰れるわけだし。
まあ、自然とやらなくなるわな。
ゼルダなら、祠をいくつかクリアしたり細かいミッションの連続だからいいけど
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:37:23.18ID:84OGzjvhd
RPGやりたいんだけどデザインからストーリーまで全部センスダサくてやる気なくなるわ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:40:22.58ID:RYgSnlsi0
ドラクエなんて人気なのにストーリーまったく覚えてないわ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:44:22.53ID:IcHU8RNd0
単に最近のRPGがつまらないだけ
Steamでウィザードリィ遊んでるけどめっちゃ楽しい
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:56:12.50ID:tOyruMT70
こいつが「俺は中川翔子のような他人のふんどしで相撲を取るような情けないプレイをするニワカヲタなんぞよりも
もっとガチにこだわりにこだわりヌイた変態的なプレイをする変態ゲーマーだ!!」
と豪語する『"自称変態ゲーマー渡辺尚人"』
その渡辺尚人と顔面偏差値同レベルのチー牛キモオタ変質者wwww
アルファラジュの顔面だよう♪
https://imgur.com/W39M31z.jpg
https://imgur.com/TX366C3.jpg
https://imgur.com/TfcBXgE.jpeg
https://imgur.com/aJebGu6.jpeg
そしてショタスカ少年の糞食い生物♪
名古屋市天白区のインフォガー改めインポガーことシャクレペド石川さん♪
チィッス♪ チィッス♪
http://imgur.com/Xt4jk3e.jpg
http://imgur.com/mQ2vRVI.jpg
アルファラジュのおっさん(笑)はサウナでそのブサイクで醜悪なチー牛顔を隠すために
この怪しい虚無僧型サウナハットを被ってますwwwwwwww
(*画像はイメージです♥)
https://twitter.com/...322688877920256?s=20
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:56:13.31ID:tOyruMT70
こいつが「俺は中川翔子のような他人のふんどしで相撲を取るような情けないプレイをするニワカヲタなんぞよりも
もっとガチにこだわりにこだわりヌイた変態的なプレイをする変態ゲーマーだ!!」
と豪語する『"自称変態ゲーマー渡辺尚人"』
その渡辺尚人と顔面偏差値同レベルのチー牛キモオタ変質者wwww
アルファラジュの顔面だよう♪
https://imgur.com/W39M31z.jpg
https://imgur.com/TX366C3.jpg
https://imgur.com/TfcBXgE.jpeg
https://imgur.com/aJebGu6.jpeg
そしてショタスカ少年の糞食い生物♪
名古屋市天白区のインフォガー改めインポガーことシャクレペド石川さん♪
チィッス♪ チィッス♪
http://imgur.com/Xt4jk3e.jpg
http://imgur.com/mQ2vRVI.jpg
アルファラジュのおっさん(笑)はサウナでそのブサイクで醜悪なチー牛顔を隠すために
この怪しい虚無僧型サウナハットを被ってますwwwwwwww
(*画像はイメージです♥)
https://twitter.com/...322688877920256?s=20
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:56:13.63ID:tOyruMT70
こいつが「俺は中川翔子のような他人のふんどしで相撲を取るような情けないプレイをするニワカヲタなんぞよりも
もっとガチにこだわりにこだわりヌイた変態的なプレイをする変態ゲーマーだ!!」
と豪語する『"自称変態ゲーマー渡辺尚人"』
その渡辺尚人と顔面偏差値同レベルのチー牛キモオタ変質者wwww
アルファラジュの顔面だよう♪
https://imgur.com/W39M31z.jpg
https://imgur.com/TX366C3.jpg
https://imgur.com/TfcBXgE.jpeg
https://imgur.com/aJebGu6.jpeg
そしてショタスカ少年の糞食い生物♪
名古屋市天白区のインフォガー改めインポガーことシャクレペド石川さん♪
チィッス♪ チィッス♪
http://imgur.com/Xt4jk3e.jpg
http://imgur.com/mQ2vRVI.jpg
アルファラジュのおっさん(笑)はサウナでそのブサイクで醜悪なチー牛顔を隠すために
この怪しい虚無僧型サウナハットを被ってますwwwwwwww
(*画像はイメージです♥)
https://twitter.com/...322688877920256?s=20
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 10:59:46.06ID:TauGkhMS0
>>2
コレ
色々なジャンルが確立されても受け入れない
FPSとか、MOBAとか、RTSとか
今だに一人称視点のゲームを酔うからダメと頑なに拒否するのも結構いるし
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 11:18:35.98ID:M0YzCa0y0
>>125
動画見て面白そうならやるから面白いRPGが少ないだけでそうでもない
ピクリマのFF3や5,ロマサガの2と3は最近も数周したがBURAI 八玉の勇士伝説とか精霊神世紀フェイエリアとか今やるときついし
ロストスフィアやケムコのRPG等二週やらないゲームが多い
ポケモンはシナリオが薄いからいいのであってシナリオゲーしてたらここまで成功したかわからない
その前にリメイクを除けばRPG自体があまり出てなんだよな
やろうと思ってまだやってないのはオクトパスくらいだわ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 11:35:21.70ID:5oBsSXk40
割と映画とかSFからパクってるから本家を知っちゃうと
薄っぺらく感じるんだよね
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 11:38:09.09ID:NmWZgPq10
RPGのシナリオなんて昔のDQみたいに冒険する理由と最後の辻褄さえ合ってれば良いのに2000年以降のゲームは間にポリコレみたいに変な思想入れてグチャグチャにしてゴミになってるの多い
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 11:54:50.02ID:mc7cS1UU0
一本で長大なゲームは色々無駄に思えてくる
時間もそうだし専門用語や複雑なシステムを記憶するのも無駄

それよりも短時間で済むものを高回転でやれる方が良くなってきた
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 12:18:07.80ID:ZIHDdWb+M
RPGはせめて15時間とか20時間で終わるならやる気も出るんだがな…
100時間プレイできます!とかBD2枚構成です!がウリになると思ってんのかね
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 12:18:55.71ID:AQRYFC6W0
20代も半ば超えて社会人でRPGやSLGに嵌るってちょっと異端だよ
1日何時間もゲームしてる罪悪感や不安が勝ってくる
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 12:37:21.68ID:Ic9teGnVH
アニメはむしろ平気で見られるんだけどゲームってなんでダメになるんかな
ほんとプレイ時間だけ無駄に食って洗練されてないと思う
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 12:40:07.48ID:05YBkCQE0
物語を楽しみたいのなら遊び部分が無駄
遊びを楽しみたいのなら物語が無駄
エンタメが飽和してるから時間が足りない現代において無駄が多すぎる
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 12:44:33.74ID:5oqlKuaw0
ちっちゃい内はお小遣い貯めたり誕生日での親からのプレゼントを待たざるを得ない等ゲーム買う機会が限られてるってのは大きいでしょ、結果的に一本を遊び倒す事も多いしクソゲー臭がしても最後までやったりする
成長して使える額が増えたり選択肢が増えてくと買うだけで積む事さえできるようになるし、1本に熱中し続けることも少なくなる
同じ理由でプレイに時間かかったりストーリーが複雑なSLGなんかも熱中できなくなる人は多いでしょ
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 12:47:45.24ID:xcbyUSZ50
昔のは年取っても楽しめる
ハイドライド10周したわ
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 12:50:39.73ID:nqsmFp5cH
子供の頃ってよっぽど暇だったんだろうな
100時間遊べることに感謝してたが、今は時間がかかることがダルいわ
物語を楽しみたいのならアニメの方が質が良いしサクッと済ませられるんよ

ゲームの陳腐な物語っていらねえからシンプル巨悪を倒すってことだけでいいって思う
なんか独自性出して理屈こねてもそこの点アニメの設定や説得力にボロ負けしてるからね
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 12:54:04.77ID:C3sdfp0IF
日本人は漫画やアニメ見慣れてるからゲームのレベルだとどうしても辛いものがあるな
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 13:10:06.04ID:YlRlFR6V0
長いに尽きる

そんでもスプラみたいな5分くらいで区切りがつくゲームは何年でもやってるし
ゼルダも終わりたくなくて100時間くらいウロウロしてたりしたからとっつきの差なんだろうか
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 13:19:23.47ID:/CE5pkPD0
RPGに限らない
アイテムとかスキルとかが並んでるPV画像見ると
それだけでおなかいっぱいになる
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 15:03:28.47ID:9RQzPbklF
キッズ向けすぎてやってられんわ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 15:36:12.61ID:3MjEaGRG0
普通に年取るとやらなくなるジャンルだけど
何故かしがみついてるジジイの多いジャンルでもある
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:08:48.82ID:p7VlfDY/0
歳を取ると「ゲームに費やした時間で何が出来るだろう?」と思うようになった。
コントローラーでリアルタイムで操作するタイプのゲームは、その瞬間が楽しいので特に無駄とは思わないが、RPGのような単純作業を繰り返すゲームはストーリーに魅力がないと時間の無駄に思えてしまう。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:15:04.10ID:QxaMVIiY0
大人になると纏まった時間がなくなるのが理由としては大きいのかな。
見たい映画や読みたい本も積み上がっていっちゃうし。焦りばかり大きくなるよ。

昔、気になってたゲームにちょこちょこ手出ししては、最後まで終わらないうちに又別のゲームに手を出すクセをやめたい…ここ数年エンディングを見るが目標になってる。
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:25:24.24ID:2tPfXpk90
宮本茂が数字遊びはつまらんと言ってたけど最近それがわかってきた感じたしかにあるわ
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 16:52:36.52ID:wY/2tPMh0
FF14エアプがRPGを語る滑稽なスレw
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 17:01:23.64ID:kyYFKQEd0
>>152
ゲバで朝からPS叩きをしてるのにゲームをしてる時間はないのか
君にないのは時間でなくお金では?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 17:09:17.54ID:paT9IgVS0
ジジイになるとRPGとか「またこの展開か…」とかなってストーリー重視のゲームが退屈になって来たわ
遊ぶジャンルがSTGとか格ゲーに戻ってきた
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 17:24:41.14ID:PWcqVVLNd
クリエイターはもうちょっと他所の業界のオタク要素とか勉強した方がいいと思うわ
まぁそれやってもゲーム業界は制限多すぎて焼け石に水かもしれんが
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 17:45:26.48ID:zHfiUTwb0
長時間のプレイに耐えられなくなる
格ゲーのcpu戦とかすぐ終わるのは遊ぶ頻度が増えた
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 18:30:37.24ID:hrRhHcKx0
RPGって最初から何か他のことしながらやってたな
移動中とか戦闘中とか退屈すぎて
まぁ作業要素が飽きてきてまだ好きならソシャゲの方に行ったりするかも
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 19:11:30.65ID:2FkfqXYH0
>>157
商売として考えるとずっと同じマニアの為に作ってたら先細るからなぁ
若い子なら新鮮に遊んでくれる
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/05(金) 19:43:12.37ID:+66j5U/d0
別に長時間プレイすることが優れてる訳じゃないし他の趣味も増えてるだろうしそんなもんでしょ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況