X



昔はマジで性能でハード買ってたんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/09(火) 00:52:53.59ID:97OKY5io0
MD然りPS然り
あの時は性能が高ければやれる事も全然違った
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/10(水) 19:46:16.83ID:6/0x74De0
性能で買ってたというのなら
モノクロGBが売れたのはおかしくないか?
ファミコンより退化してんじゃん
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/10(水) 20:49:42.81ID:8D3uZVPM0
おまいらもスーファミのクッタリ音源をあんなに歓迎してたじゃないか
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/10(水) 21:08:51.69ID:C3QNVgip0
>>92
あの世代はPS2だけが図抜けて発色悪かったよな
アレを気にしてなかった奴がグラフィックガーって言ったって説得力が全くない
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/10(水) 23:09:43.27ID:h3Gm9cMB0
PS2はVRAMがスペックの割に乏しかったので色数減らしてたソフトが多かった
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 00:07:58.45ID:Ptf2ni+U0
メルヘンヴェールやった
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 07:57:48.89ID:BpWLhXHr0
今もそうでしょう

今期売上高予想  
SIE  4,3兆円  
任天堂 1,5兆円

この大差を見ると
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 08:02:39.87ID:NNapxTY30
PS4→PS5がそこまで劇的に変わらない
そもそもそれを生かすゲームを作れる企業がほとんど居なくなったって言うデメリットがデカくなって
今はそこまでの性能要らないなって感じ
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 08:18:43.16ID:rg/sa1bQ0
価格の1割くらいのロイヤリティで計算の任天堂
フルプライスで計算して3倍位じゃSONYまずいな
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 08:19:31.95ID:XvbLqgtIM
バイオをGCからPS2へ移植するときに、ポリゴンやオブジェクトを削った話が開発ブログであったな。
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 08:41:25.37ID:KXUbRgq40
だから敵の動きを高速化して難易度が変わらないように調整したと、インタビュー話しなんかもあったな
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 11:30:04.82ID:rg/sa1bQ0
Switchに無茶移植つかゲーム全体が意味不明な無茶制作に
性能限界まで使うとかいい出してコマ落ちする
マージンとか一切考えてない
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 13:30:00.47ID:UCirMu3hM
>>1
PSの性能が高かった時代ないけど1, 2が派遣だったのはなぜ?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 19:29:16.05ID:hXfbHoVB0
SFCの客がサードごと移ってきただけで
初期ポリゴンの物珍しさとムービーでなんとかした
PS2で既に開発費高騰と中古投げ売り地獄で
サードが疲弊し合併ラッシュ
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/11(木) 20:20:25.73ID:eO3u+hVP0
え、もうテレビの下が一杯で入らないだって? PSがあるから? そんなもの放り捨てちゃってよ。

彼の言葉は正解だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況