X



「FF17」←じゃあお前らどういうのだったらこれ買うんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/13(土) 19:24:06.81ID:7qNCD2dc0
教えて下さい
0535名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 09:14:30.53ID:Clh1qZ2e0
ナンバリングを謳うなら新作毎にゲームシステムころころ変えちゃいかんと思う
シリーズファンを新作のたびに切り捨てにいってるだけやん
それまでのナンバリングと全く違うゲーム作りたいならFFのナンバリングを名乗るな
0536名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 09:19:12.83ID:7JsjDHKS0
PC-98末期に発売された円丈が作った超弩級RPGを超える自由度の高いモノを作ってくれや
0537名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 09:54:28.35ID:Em3wwBcI0
>>535
FFは一貫して一貫性がないからな
ゲームシステム、世界設定、スタッフ、どれもみんなバラバラ
ころころ変えなくなったらもうFFではないのだ
0538名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 13:44:04.62ID:7ucuj8H80
>>502
ある程度というか、それじゃないと管区やゲームになるって話じゃなかったか?

毒混入体験版を配布したFFラーメン店長
0539名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 16:57:44.94ID:yGXBbAtBa
FF15のオープンワールド路線は別に良いんだよ作り込みがダメダメなだけで
FF16にはちゃんと完成されたオープンワールドでやってほしかったが
FF15のノウハウ何も残ってないんかいな
0540名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 16:59:55.07ID:aT32RalOd
FF11のオフライン版みたいな感じだったら買うわ
FF11のオフライン版そのものでもいいけど
0541名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 18:30:03.82ID:IJu+xMr80
Nameとしあき24/01/16(火)09:35:15No.1176349048そうだねx4

>カートゥーン化に舵切ったほうがいいんじゃないの
任天堂ですらそれなりに時間かけてるのに
スクエニでやろうと思ったら何十年かかるのやら
https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1176343792/img/1705365315741.jpg

https://may.ftbucket.info/may/cont/may.2chan.net_b_res_1176343792/index.htm
0542名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 18:45:05.98ID:mFUSNjcj0
吉田氏にそのまま作ってもらうしか道はないだろう
ただし今度はライト層向きではなく
吉田氏が得意なゲーマー向けに尖ったFF17を作る

そもそも今のFF層は吉田氏のFFだから手にとるんであって
吉田氏以外でFFを復活させられる人材はいないだろう
坂口氏も後継者扱いしてるんだから
0543名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 19:09:16.29ID:e98uEyJj0
吉田がゲーマー向けにゲーム作ったことある?
FF14はゲーマー向けではないよ
0544名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 20:30:35.67ID:Mx2Qvw780
スクエニ「アビリティだのスキルだののFFやりたい人はFF11 FF14やってね。ストーリー重視のFFやりたい人はそれ以外のナンバリングのFFやってね

ユーザー「ストーリーも面白くてアビリティやスキルも楽しめるFFをただ作れば良いだけでは?
0545名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 20:43:37.14ID:s/F/mMTJ0
14にアビもスキルもねぇだろ、あんなボタン連打ゲー
0546名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 20:45:32.68ID:kHj6d8SP0
今度出る聖剣伝説にクリスタルねじ込んでFF17って付けて売ったら多少ブランドも上向くよ
0547名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 20:46:12.13ID:kHj6d8SP0
>>544
それでもFFを求める人には、ロストオデッセイをオススメしてあげたい
0548名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 20:54:08.58ID:Jgq0TxLF0
ゼルダの伝説+ウィッチャー3+サイバーパンク2077
0549名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/16(火) 22:49:23.41ID:djOBFLAa0
3のようなクリスタルをテーマに4人パーティでジョブチェンジあり
後は最新技術でよろしく
0550名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 00:29:06.56ID:LNcvlxiw0
フォトリアルから一旦離れろ
FFにそんなリアルは求めてない
0551名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 00:55:55.16ID:3VWin9QpH
正直未だにソシャゲとかやっとらんやろ
パーティいなくなってきたね
サンデー漫画家がいろいろ描くけどお仕事系もっとレベルのやつが最近増えた
0552名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 01:05:54.70ID:E95hHWQGH
ガチでフィギュアスケートに普段全然興味ないエンジンは叩くだろうけど
ニコ生が忘れられる権利を失う
ていうかこいつ誹謗中傷から自○未遂をしといて層薄いとか言うし学業も2回だから
0553名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 06:41:32.24ID:Iuq759js0
>>543
新生から蒼天初期まではいい感じで尖ってたよなぁ
その頃は夢中になってやってたわ
漆黒暁月はもう積み上がったゴミ処分する感覚だったつまらなさすぎた
0554名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 06:44:28.17ID:bFXhEvNx0
>>542
決算発表で株主が役員として継続させてくれれば…ね。
0555名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 07:31:27.62ID:iucFq2Jp0
どうしたら買うんだ通過FFは買わないんだけどw
0557名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:13:33.34ID:l+drNx2W0
>>554
なんか前回か前々回くらいからドラクエ10アンチの吉田信者で株主総会に行って質疑してる奴いたから、そいつが熱心に吉田持ち上げるよ
周りが聞くかどうかは知らんが
0558名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:25:11.33ID:kJWL7iGFa
フォトリアル美形マネキンが古臭いのは確かなんだけど
いわゆるジャパニメーション的なゼノブレやプリキュアみたいなのだとオタク臭い気味悪さが邪魔して楽しめないって多数派を取りに行くための苦肉の策なんだよね
最近のアプローチとしてはゼルダの絵画調や
マイクラやインディによくあるローポリとか
リアルでもあつ森みたいな頭身の低い人形風
見た目はLive2D的な疑似3Dで自律AIや同時稼働数に特化したシミュレーション寄りのもの
多分FFだと天野喜孝の流れを汲んだアーティスティックな絵画調に行くのが個性として良いんだけど
今絵画調のデザインって任天堂以外だとジブリ系の絵を描く方の吉田とそのコピーしかいないよね
これだとジャパニメーションの呪いが解けないんだよね
0559名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:16:11.06ID:XRvA+uSY0
・Switchで出す
・クオリティーチェックは任天堂に依頼
・くだらないプライドと矜持を混同しない
0560名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:19:39.78ID:7UDrnspN0
>>558
ジャパニメーションやJRPGが駄目って決めつけがそもそもおかしい。なんかスクエニ開発はコンプレックスでもあるのか?
原神ヒットしたんだから十分アニメ調で通用するわけだしフォトリアルなんかよりよっぽどコストかけずに表示画面の整合性取れると思うけどね
0561名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:34:46.22ID:rTUH0UG+0
FFのナンバリングをやめて4〜6、9みたいな世界観なら買うかも
0562名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:43:51.73ID:btJanV2I0
ゼルダくらいの頭身、トゥーン調のグラでやるか
リアル調でもキャラがくどくなりにくいデザインする吉田明彦に依頼してリメイク版FF3のムービーみたいなグラでやるか
とりあえず野村の漫画みたいなデザインとリアル調は合わないと思うんだよな
0563名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:43:52.07ID:vSECw9w00
アレみたいなもんを今の世にドヤ顔で出すスクエニって会社そのものを信用できません
0564名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 18:33:08.54ID:yxuRD23T0
皆葉と吉田がいなくなったのがでかいな
逆にその2人が在籍してるサイゲのグラブルの方がFFらしさ感じたりね
0565名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 19:02:05.77ID:w5Z8FtRO0
9ぐらいのデフォルメ頭身にしてゲームっぽいゲームにする
スクエニのリアルグラってだけで敬遠する層は結構居そう
0566名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 19:09:01.05ID:8XSER/SW0
約束されたクソゲ―だと自己紹介してくれてるのに買う訳ねーだろ
0567名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 20:16:24.43ID:TvYOEi9f0
野村と寄せ書き開発が一切関わらない
製作陣がでしゃばってメディアでイキらない
そもそも論だが真面目にゲーム作りをする

この3つが最低条件
0568名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 20:28:28.59ID:8h5wbJ37r
黄金期を体験した少年達は氷河期世代
買うにはもうキャラデザやシナリオが厨二すぎて恥ずかしく感じるだろう
若い層に合わせたゲームにした方がいい
ブランド1度捨てるくらいでやり直せ
0569名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 20:45:50.05ID:xcNgM5cS0
根本的にゲーム作る技術が無いからどうにもならない
スクエニのゲーム事業は詰んでる
0570スクライド
垢版 |
2024/01/17(水) 20:48:37.79ID:jDyD7G+40
HD2Dのいい感じのやつを作ったら売れるんじゃないか?
オクトラ1で300万だろ?
0571名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 21:03:25.69ID:4RcCMX8u0
最新技術を活かしてこれまで出来なかったことを体験させてくれるゲームがFF。
最新技術を映像表現とか読み込みスピードに全振りしてその他は妥協するようなバカな真似はやめてほしい。
0572名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 07:33:54.89ID:heZBeW5/0
MAX300万?しか実力がないゲームだから今後は予算がゴリゴリ削られるでしょ?
今後は無駄な金がかけられなくなっていい感じにグラフィックや新生病(前作と違うことをやろうとする病)が落ち着くかもしれない
0573名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 08:25:26.64ID:IDhXN2MH0
とりあえずプレステ独占をやめろ
パソコンで遊べるなら考えなくもない
0574名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 12:22:14.19ID:g2FAOdp+0
wikiのスクエニゲームタイトル一覧見たらPS3のゲームの外注以外のノムリッシュ率が異常だわ
こんなん落ちぶれるはずやわ
0575名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 12:26:13.40ID:BL3qjB+na
SRPG
0576名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 12:27:06.58ID:eHXlg9dm0
「僕が関わっているのが真のFF。9と12は正直FFとは認められませんね笑」
0577名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 13:22:57.47ID:Y8TY0oiT0
PS3やPSPに力を入れてゲーム出してたのはスク側の第一開発ぐらいだったからな
自然とそうなる

エニ側は元々は内製を持ってなくて外注主体だったし
0578名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 13:43:02.47ID:g2FAOdp+0
ヤンガスの不思議なダンジョンとかフロミ5とかFF12や聖剣4出てた頃から比べると大分酷いよな
箱のラスレムくらいかね〜
ヤンガスはキャビアか
0579名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 13:44:24.27ID:bjIJFHm50
>>569
昔からちゃんとしたゲームを作ってきた会社と映像が動くゲームっぽいなにかしか作ってこなかった会社の違いだな
0580名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 15:06:35.17ID:8oyOxWa+0
FF16のときと同じ質問するな
どうせユーザーの声無視したおかしなプロデューサーしかいないから無駄
0581名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 15:38:02.68ID:hJbxz8lF0
>>504
「お前はやめて」が伏線で最後の最後てヴァンが名前で呼ぶのかと思ったらバルフレアァァァでズッコケた
0582名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:35:42.42ID:As2SAogc0
>>1
ビキニアーマーのヒロインに囲まれたハーレムパーティー
プレイ時間は短く
背景は明るくカラフルに
戦闘はガンビットを改良したやつ
0583名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/18(木) 20:40:51.51ID:H4K0UT9d0
>>581
そら要塞に残ったのバルフリャ(とフラン)やし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況