X



桐生社長「ダイの大冒険に関しては厳しい声を頂戴しており、社内でも課題認識を持っている」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 18:38:06.58ID:VTPwoaB60
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/pdf/24q2outlineJPN.pdf
Q. 新作の「インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」に関して、市場での評価は厳しい印象だが、社内での評価は?
開発において、プロダクトアウトからマーケットインの思考にシフトすると言及されていたが、今後はマーケットやユーザーの期待値との乖離が縮まることで、クオリティの改善は期待できるのか?

A. 「インフィニティストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険」に関しては、お客様から厳しい声を頂戴しており、社内でも課題認識を持っている。
また、アニメの放送とゲームの発売時期のずれや、お客様がコンテンツに期待する点と当社がセールスポイントとして注力したゲーム要素に乖離があったことも影響したのではないかと考えている。
開発におけるプロダクトアウトからマーケットインへのシフトに関して、スマートデバイスは既に具体的な取り組みとして、お客様に事前に遊んでいただいた際のフィードバックを開発プロセスに組み込んでいる。
また開発初期段階の HD ゲームにおいても、お客様の意見を取り入れられるような仕組みづくりに取り組んでいる。
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:05:52.87ID:7x5ZEuKd0
つか商品品質が経営に直結してる状況にまで成り下がったんだから
まず社長直轄のQC部門立ち上げろよ
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:06:01.60ID:ZzlAGU790
アレを差し置いてSO2が評判よかったと言ってるあたりこの惨状を認識してる説はある
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:07:17.08ID:kNZ3ENQJ0
>>40
評価はする、
予想もする

でも何も改革に繋がらない というのがよくある話
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:05.50ID:82c0MKY80
2Dゲーとかでいいんだけどな~
ファンはそっちのが望んでる
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:11:17.89ID:k9x891x90
>>39
ずっと聞こえ続けてるからスクエニとしては全くお手上げということね
泥舟が沈むまで蛇行していくしかない
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:15:59.64ID:QTeaQfzYd
アニメ二年も放送してて間に合わなかったんだからどうにもならんでしょ
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:16:09.51ID:kNZ3ENQJ0
>>45
推測から縛りがあるのはナンバリングだけの筈なんだけど
前の社長(名誉職無しの追放)が何をやらかして負債抱えてる状態なのか・・・

それを、さも株主の期待に応えられる計画であるかのように、後任は説明せざるを得ない

改革が進んでるような説明はしてるけど
頭かしげるような謎ビジネスはもう5年は続くだろう。 Switch2 で何かが変わるとも思えん
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:17:11.36ID:kNZ3ENQJ0
>>46
3Dの方が開発が楽! と言われてたけど、2Dに予算付けてるわけでなし
同じだけ開発費かけた2D作品とか、どんだけ凄いんだろうか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:23:28.65ID:VqwX3ur60
キャラクター素体作りました!

歩けたりダッシュしたりできるようになりました!
体に当たり判定つけました!
剣を振ると攻撃判定が出るようにしました!


ちょっとゲーム作ったことある人から言わせればこれくらいしかしてないのが丸バレ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:24:33.85ID:Cqz8Mu3IH
Q.クオリティ改善できるか?
A.出来ない。今後もクソゲーメーカーとして生きていく。

としか聞こえない
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:26:32.62ID:vLSUjXns0
アレも客の声聞くべきだったんじゃないの
結局ヨッチンの独りよがりになったけど
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:28:00.95ID:9cR0ZKNma
認識してるだけだからね
糞外注止めろよ
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:29:56.08ID:EM1Z94jZM
大して意識高くない横文字も気持ち悪いしなんかヤバイなこいつ
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:31:35.72ID:EM1Z94jZM
>>44
HD2D3は遂に発表すらされてなかったピサロモンスターズにまで抜かれたんだが?
もうその程度も無理になってる
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:34:07.94ID:n8kjE7iL0
紙芝居を完全に隠して売ったのは悪質だったな
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:34:57.68ID:52jcGpkn0
ダイダイの最大の問題は、誰かが「開発中止にしましょう!」って言わなかったことだろ
本当の勇者ってのはこういう人のことを言うんだぞ
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:35:15.69ID:M7wN+dUb0
スクエニが作ったゲームより
DeNAと作ったソシャゲより
早くにサービス開始して未だに稼働してるゲーセン筐体のクロスブレイド
開発/企画/制作がタカラトミーアーツなんだよね
実働の開発はシンソフィア(プリパラとかの筐体、ガールズモードとか直近ではファッションドリーマー)

スクエニってもうダカラゴミー、クソゲーメーカーと言われたタカラトミーにも劣るのよ、実際ね
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:35:24.53ID:vNHvv0Uo0
>>1
乖離があった、ってまるでまともクオリティがあったような言い方だな
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:35:58.81ID:kNZ3ENQJ0
>>53
何かしら改革する場合は現場が大きく変わるものだけど
そういう話や声が何も聞こえてこないからな

マーケティング用語ならべればよく分からないけど人は納得しちゃう典型になってる
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:36:08.60ID:MbqXf6uI0
認識はしてる、だからって何かするわけでもないって言ってるようなもんだよ。
この会社、昔からこんな感じだし、大して期待はできんよ。
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:36:13.18ID:/vpCTaBZ0
>>60
できるわけも無いでしょ
ゲーム部門だけの話でもないし
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:36:34.20ID:bOGLrjnE0
要約:低評価なのは認識してるが何が問題なのかはよく解らないので、体験版出して客から改善点教えて貰うようにする
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:38:35.34ID:6aFZYyIq0
でもダイの大爆死はスクエニが発売前から「ストーリーはアニメ100話のうちの41話までしか収録されていません」と糞ゲーであることを知らせてたしな
買ったヤツらがバカなんだよ
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:38:46.20ID:kNZ3ENQJ0
>>68
ユーザから提案のあった改善点を教えてもらった上でどうするんだろう
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:40:18.01ID:M7wN+dUb0
今作ってるゲームが面白いかどうか自分らではわからないので教えてください><

ゲーム作るのやめたら?w
よくて物言わぬデベロッパーに専念したら?ww
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:41:05.36ID:SNrJrebw0
サンドランドもやばそう
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:41:57.61ID:n8kjE7iL0
>>71
仮にわからなかったとしても、早めにベータやれば変わってくるんだろうな
2週間前とかじゃなくて

暗いとか文字が小さいとかUIがクソとかは直せると思うし
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:43:48.00ID:V9XbFfiN0
今のスクエニはFF16追加DLCと7R3部作に一軍選手総取りで
残りの落ちこぼれカス社員が回しているのが現状
そりゃクソゲーになって当然
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:44:43.85ID:l/caPgZ/0
そもそもゲーム化するほど原作に人気あるのか
ドラゴンボールですら9割くらい海外頼みだったりするのに
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:45:19.47ID:ZRM+fM2D0
ファミコンの頃のバンダイみたいにキャラゲーなら適当でも許される感が制作陣にあったのだろう
しかし今までの積み重ねのクソゲー連発中にそんなことしたらどうなるか想像ができなかったのか?
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:46:45.05ID:Fzjjore60
メディアミックスはマジでやばいよな
うまく行ってない、流行ってないって分かっていても一社の一存じゃ中止に出来ないもんな
企画倒れしてんのに止まれないなんて
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:53:18.79ID:/yzuBCth0
ダイはどこがダメと言うよりゲーム外も含めた全てがダメだったな
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:57:19.27ID:k9x891x90
無限ゴミの配信するのに色々問題があってからすまAがキレてたのを思い出した
版権モノの弱みは実況プレイが面倒で知らん人が知らんまま終わること
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 19:57:37.63ID:6aFZYyIq0
ダイの大爆死は無料で見られるアニメだけはおじ中心に見られたけど関連商品はまったく売れなかったしな
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:00:18.96ID:Ph7V9szpa
>>60
無理だな、何にお金使ったかを詳細に分析されるとまずい輩がいるだろ
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:02:12.61ID:kNZ3ENQJ0
>>73
デザイナーがへそを曲げるから、そこを直すには売り切った後じゃないと
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:03:33.88ID:0E1WD3G4d
お客様の意見を取り入れたことが1度でもあるんか?スクエニは
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:05:32.53ID:bOGLrjnE0
>>75
いや、その一軍がカスで残された方が比較的優秀なのがスクエニなんだが…
まぁあくまでもスクエニ内では比較的優秀なだけだが
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:05:56.55ID:FcNtoF+30
>>24
紙芝居でもええか?
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:06:48.39ID:kNZ3ENQJ0
>>86
浅野チームについては、体験版通してフィードバックあるけど
その他のタイトルでは皆無だろうな

人間関係という根深い問題で変えるに変えられん
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:07:03.81ID:RUFYRbfZ0
ゲーパスにもいらない
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:07:24.37ID:SNrJrebw0
FF7R面白かったのに。不満言ってる人たちはアクションゲーム苦手なんだろう。クラシックモード用意してくれてるんだからそれで
やればいいのに
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:09:01.94ID:+yZYQJfm0
今後アプデで改善する気あるのか?
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:11:36.00ID:7QDCP8Xb0
ストーリー完結させるには3Dアクションが妥当だったのかって思う
もうゲーム映像の見栄え気にしすぎてゲームを完成させられてないじゃん
性能競争についてこれてない
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:12:39.25ID:4ak676Ax0
ダイの大冒険だけじゃねえだろ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:14:27.64ID:h9WfM9dL0
>>90
なんか知らんけど、浅野チーム以外やらんのなんでやろな

浅野チームのやつも改善前は「こいつら大丈夫?」くらいの出来栄えたったりするし
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:14:53.64ID:O6J5QOr60
こんなソフト放置でいいだろ。無駄にリソース割ける余裕あるなら最初からやっとけよ。
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:16:19.90ID:kNZ3ENQJ0
>>105
社内の重鎮が関わってないから、変更が許されない空気がないんだと思う
外注なら優越的に指示できるわけだし
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:16:25.72ID:G4Ad7nYh0
ただ無能なだけなのにシステムが悪いかのようにはぐらかすのはプライド高杉なんよ
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:20:55.03ID:NdwMIid/0
題材が悪かったんだろ
最初から売れる気の欠片もなかった
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:23:32.39ID:IfSq4khu0
アニメがやってる時期云々言ってる時点で何がダメなのかわかってない
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:25:12.75ID:DJGLt1MF0
>>7
4酢豚🤭🤭🤭
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:32:47.00ID:4mzZU07a0
スクエニは悪くないよ
スクエニのゲームを発売日に買う馬鹿が悪い
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:33:47.49ID:GfdxpcU80
スクエニって体験版出すこと多い方だと思うけど
それがネガキャンになってる気もする
ヴァルキリーとか体験版でこれ買っちゃだめだと思ったし
完成度の低い体験版を晒すと製品版も地雷に見えるんだよなぁ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:39:22.59ID:kNZ3ENQJ0
>>116
トライアングルストラテジー については、
なんでここだけ切り取った!!
って製品遊んで初めて面白さが始まる
珍しいタイプの現象起こってた
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:40:36.38ID:kmNd+xsz0
スクエニ的にはあれがネガキャンにならないと思ってるんだろう
それぐらい自分たちの作ってる物が求められるクオリティと乖離してると理解できてない
今自分たちが作ってるものが面白いと思ってないというか、つまらないとすら理解できてないんじゃないかな
極端にいえば、ゲーム遊んだことあるのかなってレベル
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:41:05.69ID:N63YCvi4M
ダイの大冒険ではどんなにうまく作っても回収が無理だと思うんだが
ドラゴンボールなら売上見込めるから最後まで作れるけど
ダイはいっそスゴロクとかにしてキャラゲーに徹したほうがよかったよね
キャラゲーなのにコストカットで主要キャラ出ませんは本末転倒
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:43:19.60ID:0Q8LXaxs0
スクエニってもうクソゲーしか作らないな
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:43:23.20ID:kmNd+xsz0
>>117
「・・・」はあれでよくOKしたなと思ったわ
1回プレイしただけでも苦行だったのに
本編的にも会話シーンが長すぎる、終わったと思ったらまた会話パートとかふざけてんのかと
(遊べばあの初めの頃の平和がかけがえのないものものだったと思えるんだが)体験版でやらせるのはアホだと思った
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:44:38.21ID:qsLnLqSY0
>>76
原作に人気はあるね。ちなみに獣王痛恨撃という技はこの漫画のオリジナルだが、原作の本家に逆輸入されたほど
その他にメドローアという呪文
ただまあ、古い作品だし。
定期的に存在感を出していたのなら、まだしもスクエニの事情で急に掘り起こされたからね
そういう奴はダイに限らず成功した試しがない

ゲームに関しては最初はもっとちゃんと作るつもりだったんだろうけど、どうせアニメやスマホゲーの反応から弱腰になって凍結したんだろ
んで、他企業を巻き込んだ手前引けなくなったから、スマホゲー会社に丸投げしたと
こんな状況でどう反省するってんだよw
初めから真面目に作りますってか?
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:44:40.11ID:znj8iK1e0
>>115
スクエニに非がないわけないが、信者達が調子乗らせすぎなところはある
こいつらが過剰に持て囃すおかげで過去作や現行シリーズに権威がまだ残ってるとメーカーの連中が勘違いする
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:44:57.65ID:zgyv8+Jz0
>>116
出さない場合でも体験版無いしスクエニゲーは不安だから様子見しようってなる所まで信用無くしてしまっている
もう出来が良い体験版出すしかやりようない
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:45:38.55ID:IzoRtpH40
なお、3500億の時価総額を吹き飛ばしたあれについてはガン無視の模様w
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 20:47:08.23ID:NQX1S8d40
課題って言っても社内に戦犯は残っていなくて、いるのは敗戦処理した奴だけだからな。
課題だよねーってみんな他人事でしょ
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 21:02:06.29ID:QpTBHfG30
>>125
質疑応答に書いてある通り想定通りの売上で今年度は売上利益ともに過去最高予想のままでした
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:02.68ID:OmS0Qf600
願わくば続編か仕切り直しでシンプルなRPGを作って欲しいが無理かなぁ
ダイはこのまま埋もれさせるには惜しい
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 21:08:12.50ID:zrK+oLP60
>>76
当時は普通に原作は人気あったが、別にゲーム化は望まれてなかった
そもそもダイ大自体がドラクエの漫画化なので、それを再ゲーム化してどうするんだって話だ
単に漫画の再現したいならドラクエ3でダイやポップの名前入れて遊べば良いだけだし、実際それやった奴は結構居ただろう
ちょうど漫画の連載時期がFC版DQ3とSFC版DQ3の間だったしな
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 21:14:12.35ID:IzoRtpH40
>>129
なるほどアレの発売で時価総額3500億吹き飛ばしは想定内なのか
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 21:14:13.96ID:J5FZJ9JH0
株主からFFブランド死んてるけどどうするの?とかいう質問ないんか?
まさか株主もFF病発症してないやろな…
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 21:26:09.18ID:lH01MfkW0
>>130
中年ファンしかおらんって分かったとけだろ?
思い出のまま土に埋めとけ
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 21:30:50.99ID:iqDctPQ50
ユーザーの意見を取り入れてくれるつもりがあるならまあいいんじゃない?
個人的に気になるのは、スクエニがセールスポイントのつもりで開発した要素が何なのかってことの方だけど
もしかしてあの紙芝居のこと?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:38.76ID:mmSxyfc10
今じゃすっかり「怖くて発売日には買えないソフトメーカー」ってイメージだな
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/15(月) 21:32:41.11ID:QpTBHfG30
>>132
時価総額がどうなろうと決算には関係ないしな
影響あるのは株主くらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況