X



対アップル訴訟の異議棄却 アップル税終了 エピックの勝ち

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:28:06.73ID:wJzZ0S0H0
>>92
誘導っていうか、アプリ内決済を自社決済で行える・・・だな。
後はそのようなアプリをアップルが認めるかどうか、認めない場合、どうなるかだな。
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:28:14.04ID:RSFjF5oZ0
>>77
今後は外部決済に誘導する作りだって理由でストアに載せないのはアウト
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:29:00.52ID:yzF609W40
DMMFANZAあたりはほくそ笑んでるかな?
意外と身内から離反される可能性が出たから真顔になってるかも知れん
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:30:04.10ID:/sKzGrb/0
これ林檎からフォトナ締め出すだけだろ?
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:30:33.80ID:GecwhhPs0
>>91
だから厳しくないって
認められてるって
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:30:52.94ID:hJZzWhTr0
ああ、プラットフォーマーは基本無料ゲーでの旨み無くなるのか
任天堂とかはそういうのアテにしてないだろうけど
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:31:30.78ID:BtnRhUbW0
>>92
でもそれしたらコンシュマのストアで
ダウンロードさせないよってなって
反トラスト法だって訴える感じが今回に近い
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:31:34.65ID:wJzZ0S0H0
ただ怖いのが、アップルを通さないアプリ内決算だとフィッシング詐欺にあってもアップルは責任取らないからな。全部ユーザーの責任になる。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:31:42.65ID:nQDuoIB70
判決分かってない奴いるな…

ストア迂回の脱税決済システム搭載したアプリをアップルがリジェクトした事が
違法だって判決で 上告が退けられたって話なんだが

つまり脱税迂回アプリは合法 メーカーは配信拒否はできない
と言うこと
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:32:16.51ID:es9XiB1/0
CSの基本無料は本来ユーザーが払うシステム利用料をメーカーが払ってるからプレイされるだけで儲かるぞ
0105名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:35:15.55ID:AiXBCaTDa
>>86
GKきたか
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:35:29.10ID:ciW7Fpbhd
>>103
いやエピックのフォートナイトをiOSに戻すという判決にはなってないみたいよ
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:36:15.19ID:hJZzWhTr0
>>103
君も分かってないね
エピックは3割は高いって訴訟したんだよ
そこはOKでフォトナも戻ってこれない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:38:53.32ID:qoyxVGGD0
ひと仕事終えたエピック(テンセント)が次に狙うはコンソール勢力
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:38:56.54ID:97sXd6v60
>>97
エロ系は微妙なとこだな
海外のカード会社がエロ系の決済拒否し始めてるから
ポイントやら何やらで決済方法揃えてるDMMが蹴られる流れにはなりにくいかも
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:43:04.54ID:ykSA0Sd70
外部決済に誘導するのは問題ない

Appleは反トラスト法に違反してないので
ストアのルール決める権利はAppleにある

これ理解してたらフォートナイトが戻ってこれないのわかるよね
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:47:58.01ID:GecwhhPs0
>>108
さっきから何も知らない単発多いな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:52:49.65ID:n50ueIwe0
そもそもAppleはサイドロード認めたから今更App Storeに戻る事はないだろ
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 10:55:35.48ID:BBtzB6HL0
Windows上でMS決済(ショバ代30%)以外の決済認めないってやってるようなもんだもんな

どんだけボロい商売してんだよと
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:01:17.00ID:3lyXji6C0
>>114
アップルが外部決済への誘導を広く認めなかったことがカリフォルニア州法に違反しているとの判断を不服としたアップルの上訴も、最高裁は棄却した。

米メディアによると、アップルは外部決済への誘導を認めるよう対応を迫られる可能性がある。
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:02:22.79ID:qoyxVGGD0
サイドローディング(sideloading)とは、ソフトウェアを定められた通常の入手経路とは異なる手段で端末に導入すること。
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:03:56.61ID:ciW7Fpbhd
>>115
再度ローディングって決済のことじゃなくてストア外アプリを認めるかどうかなんだが
Appleが認めない方針なのは変わりない
ただ今回の判決とは別に他の地域の関係で最終的に認める可能性はある
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:05:52.50ID:Le9URJTjM
Appleストア外のアプリは許可されない
ストア外決算が許されるだけだな
野良アプリは無理
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:06:52.43ID:WDFCk8+a0
野良アプリがいけるようになるのはEUとか日本で3月とかだろうね
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:07:12.88ID:hJZzWhTr0
>>115
アプリのインストールと外部決済は別でしょ
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:07:25.84ID:ciW7Fpbhd
だからAppleがepicにいちゃもんつけてフォートナイトを排除することは可能なまま
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:10:10.96ID:ciW7Fpbhd
EUで野良アプリが認められるようになるとなし崩し的に最終的に全世界に認められるようになりそうだがね
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:10:41.73ID:shLsgajY0
独占禁止法には抵触しない
外部決済への誘導は認める

うーん、7:3でappleの勝ちかな?
 
ユーザーからしたら決済であちこちに
カード情報を置いて回るのは嫌だし
Epicが自社決済に誘導するためにどれだけの
ベネフィットを既存ユーザーに提供できるか
ってとこだね
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:11:35.76ID:QPlbPrFT0
>>94
判決出たばっかじゃねーか
戻るにしても事後処理してアプリを最新版に対応してその後だよ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:12:04.12ID:OUHLk/WV0
プラットフォーム企業は課税方法を変更する可能性が高いな
その結果がユーザーにとって今より良い結果になるかどうかは分からん
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:14:18.99ID:BtnRhUbW0
まあ外部ダウンロードサイトを強制されたら
根幹から金取る仕組み変えてきそうだけどな
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:15:13.68ID:GecwhhPs0
>>127
素直にストアからユーザへの転送量(容量)に応じた額取るようにすりゃいいんだよ
決済インフラを貸す方でそれコミコミにしてたのをちゃんと切り分けてな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:18:10.17ID:BtnRhUbW0
まあ基本OSをサブスクにするとか逆の流れに戻るかもしれん
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:19:21.72ID:KfaHvNLa0
Apple、米国版App Storeポリシー改定で外部決済へのリンクを可能に ただし……
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2401/17/news091.html

Appleはアプリストア外で支払いが行われた購入に対しても手数料を請求する。
App Store Small Business Programの開発者の場合は12%、その他の開発者は
27%だ。(アプリ内決済の手数料は30%。)

 アプリ外決済をめぐって長年Appleと争ってきた米Epic Gamesのティム・
スウィーニーCEOはこの変更について、27%の手数料は「反競争的」であり、
外部サイトに移動する際に表示される画面はユーザーを怖れさせると批判した。

 スウィーニー氏は、「Appleの悪意あるコンプライアンス計画を地裁に
提訴するつもりだ」とも語った。
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:24:47.57ID:BtnRhUbW0
>>131
これ、安全は保証しない
27%はAppleによこせ
残り3%で自社決済システム構築しろ

そうじゃなきゃストアには載せない


強気だなw
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:26:24.04ID:7UDrnspN0
>>4
アマゾンアップルアプリストアが出来るいのかAAAだな
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:27:58.72ID:WDFCk8+a0
サイドローディングはダメだよ
外部決済認めるね
でも外部決済しても27%よこさないならストアに載せないよ

鬼かよw
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:28:30.56ID:/sKzGrb/0
>>131
まぁ当たり前だわな、お前のとこに分前やらねーけどストアには並べさせろなんて道理が通るわけねえもん
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:29:30.62ID:z182E69QM
>>131
しかも米国版だけというw
認める気これっぽっちもないな
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:29:48.37ID:GecwhhPs0
>>131
これでは外部ストア決済を使う意味が無いから
普通に訴訟されて負ける奴だろ何考えてんだ
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:30:41.30ID:jOelV4BHd
ゲハは1行しか読めない人ばっかだから時間の無駄
0142名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:33:12.90ID:RSFjF5oZ0
>>131
これだと今回の判決の意味が無くなるから訴訟になったら負けるんでね
Epicやる気満々っぽいし
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:33:43.82ID:qoyxVGGD0
外部決済を通したらどのくらいの収益を得たのかアップルは把握できなくない?
手数料を請求するったって曖昧な数字になりそうだな
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:36:44.53ID:BtnRhUbW0
また裁判するってEpicもいってるし
Appleも折込済でこれだからな

本当強気だわw
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:36:59.12ID:fNtRDsaWd
無料でダウンロードさせる前提だから、ストアに置く意味が薄れる

今後は課金前提でも有料になるかもな。そうすればダウンロードした時点で林檎も儲かるし
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:37:43.99ID:OUHLk/WV0
>>131
Appleはこの訴訟で勝てるとは思ってないだろうな
単に引き延ばしてる間に新しい仕組みの構築を終えるつもりだろう
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:41:04.56ID:4wBfGoUVa
>>82
ティムスウィーニーは全ての開発者にとって悲しい結果言ってるが
結局はAppストアにフォトナ復帰させたくて仕方ないんだろうな
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:42:16.17ID:QPlbPrFT0
>>145
有料アプリの死にっぷり見るとその方式は無理じゃね…
泥にユーザー流れるだけ
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:43:11.70ID:XpVhng0V0
外部決済を実質的に認めないも同然だから普通に林檎負けそうだな。
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:43:37.25ID:wJzZ0S0H0
やるとしたらストア販売に関してアプリ側にダウンロード費用っていう名目で金取るかもな。
そもそもハードやOSとかを作ってるのはアップルが自社の金と責任でやってて、外部アプリは相乗りしてる形だしな。
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:44:01.42ID:fNtRDsaWd
>>149
手数料とれないから決済方法の変更駄目!って路線なら、裁判所に「んじゃ有料販売だけ許可しろや」って言われても仕方なさそうなんだよね
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:44:54.76ID:2lsXFTAx0
言うほどエピック勝ちか?
外部販売許可するけど2.7割持っていかれるし、それ払わないならアップルで配信しません が通ってるんだろ?
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:46:09.47ID:UOTNaVPr0
つえーなあアップルw 初心会縛りでサードを跪かせていた時代の任天堂より凄いドミナント力w
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:46:55.55ID:CGR5L+Trr
まーた地裁から始まるのかよww
アップルは無限の体力あるから絶対引かないな
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:48:06.30ID:RSFjF5oZ0
>>153
Appleが裁判の結果を受けて勝手に言い出しただけで通るかどうかは別
Epicはまた訴える気だしコレに関してはAppleが勝てるとも思えん
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:48:34.02ID:gWKbK5aEd
EpicPhone作ればいいじゃん
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:49:11.42ID:VkoGRQxA0
そもそもEpicの親会社は中国系だし、裁判自体がAppleに有利に出る可能性すらあるしな。
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:49:39.06ID:jAsWRG6cd
春先に司法省の反トラスト訴訟も待ち受けてるからな
まだまだ終わらんよ
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:49:42.23ID:WDFCk8+a0
この規約は外部誘導作ったら
今迄外で売ってたものもヤバくなるから誘導作らないとこも多そうw
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:53:09.73ID:sfnv+2xU0
別に今でも制限付きで外部決済認めてるんだけどな
0164名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:58:07.34ID:ONVquzPM0
Epic勝訴部分
エピックは、アップルがアプリ内で別の支払い方法(例えばウェブサイトへのリンク)へのリンクを認めず、反競争的であるとして勝訴した。

Apple勝訴部分
市場はiOSだけでなく、モバイルゲーム取引も含まれるため、App StoreはiOSの独占ではない。
アップル、知財の分配を受ける資格あり
アップルはiOSでサードパーティーストアを拒否できる
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 11:58:42.44ID:RSFjF5oZ0
>>158
テンセントはEpicの株を過半数持ってないから親子関係では無いよ
日本で言うなら関連会社止まり
Epicの株式はティムが1人で過半数持ってる
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:00:17.48ID:ONVquzPM0
MSがモバイルストア立ち上げるんだああああとか言ってたけど、iOSではブロックされちゃうね(´・ω・`)
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:01:49.75ID:VQPxySokH
外部決済認めるけど林檎が上前はねるのは変わらないのか
0169名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:02:16.30ID:fNtRDsaWd
>>164
iOSにアプリ配布するのがアップルストア経由しかないから、これって勝ってるのか?

野良アプリもインストールできるのなら、林檎の言い分もわかるけどさ
0170名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:04:21.12ID:QPlbPrFT0
>>169
野良アプリ拒否は出来るけど課金方法を理由にストア排除はできないよ
ってことかと
0171名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:06:17.51ID:due3+2ZSM
>>167
それはライトニングゲーブル強制も折られたEUの方でやるデジタル保護法狙いやね
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:06:48.32ID:NAYnPCyK0
>>168
林檎としてはそういう対応で行くって言うてるだけでこれが認めらるかはまた別
年明け早々に司法省の今年の反トラストのターゲットはAppleって報道出てたから、それを受けてまた変わるわな

去年の年末くらいからAppleほんと良いニュースなんもないな
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:09:29.72ID:QPlbPrFT0
>>172
どっちにとっての負けっつってるのか分からんのだが
林檎にとってはサードに金額を強制するとトラストに引っかかるから割とすれすれの攻防よ
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:14.21ID:hJZzWhTr0
>>173
スマホシェアでトップに立ったってニュースあるけどね
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:13:40.10ID:jLrNHh2kM
これからプラットフォーマーは
サードより魅力的な自社IP作る必要が出てくるな
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:33:07.39ID:ciW7Fpbhd
>>155
そのうち色々な国で規制されて外部決済を認めざるを得なくなるだろうからできるだけ時間稼ぎしてる形だよね
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 12:47:50.98ID:OUHLk/WV0
>>149
複数台持ちならともかく囲い込みされてるAppleユーザーが簡単に泥に移るとは思えない
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 13:19:09.88ID:jgs9neRI0
>>176
自社IPそこまで力を入れてないプラットフォーマーなんてグーグルくらいじゃね?
アップルだってアップルアーケードやアップルTVで専用コンテンツを制作してる程度にはコストかけてるしね
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 13:19:21.38ID:01qYWMIra
てかなんでGoogleが負けてAppleが勝つのか
逆だよなあどうみても
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 13:23:59.39ID:Gbt//MzF0
たった3%の譲歩ってまじで判決舐めてるな
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 13:38:40.65ID:KfaHvNLa0
>>181
EpicがGoogleに勝訴。Appleには負けたのになぜ?
https://www.gizmodo.jp/2023/12/epic-games-vs-google.html

①Appleは裁判官に判断を委ねたが、Googleは陪審員に判断を委ねた。

②Appleは記録に残るものは一切残していなかったが、Googleは証拠隠滅*が裏目に出た。

③Appleはサイドロード禁止だが、GoogleはOKで、これも裏目に出た。

対Google裁判では、競合ストアを出したいデベロッパーやスマホ
メーカーにGoogleが何億円ものお金を払って思いとどまらせていた
ことが、競争阻害の決定打となりました。
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 14:15:11.05ID:WXFs/mud0
アプリストア外で支払いが行われたって
アップルはスマホの決済をすべて監視してるのか
やばくね?
アップルが把握できないように決済できないのかね
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 14:20:53.88ID:WXFs/mud0
例えばアップルのスマホでAmazonで買い物したらアップルに手数料が行くのか?
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 14:21:11.68ID:lSY4Suw+0
>>185
監視してるからたとえば、YouTubeのスパチャなんかにもアップル税がかかるんだよね
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 14:24:09.38ID:G7e2f0Hed
>>186
Apple税がかかるのはデジタルサービスで実物をやりとりする通販やフリマは対象外
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 14:31:17.52ID:01qYWMIra
>>184

*会社の上層部がGoogle Chatの24時間でメッセージが消える設定を常用。判事に「この道10年になるが、こんなひどい隠滅の証拠は見たことない」と言われてしまった。

クソワロタ
そりゃダメだわ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 14:31:36.86ID:WXFs/mud0
>>187
スパチャもデジタルだからアップル税か

>>188
なるほど、物理的なものは別なのか
とはいえ監視自体はされてるっぽいのね

これが許されるならマイクロソフトはWindowsで行われるすべてのデジタル決済で手数料を取る事も可能な気がするが
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 15:17:38.66ID:Y/jeuczj0
大半のユーザーが望んでいるのは
Appleの手数料の値下げであって

epicや課金ゲーム会社を儲けさせるために
iPhoneのセキュリティが弱くなったり
新たな課金システムが出来ることじゃないんだがなあ
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 15:26:07.68ID:fNtRDsaWd
>>191
それ林檎の儲けが減るだけだし、なんの旨味も無いからそら反対するわね
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 15:35:24.44ID:KfaHvNLa0
>>191
epic games Storeよりsteamを選ぶのを見ると
消費者は手数料より利便性を選ぶかと
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 15:40:06.60ID:FkV1V1gM0
要するに原神がプレステで自社決済できるようになるわけだろ?

プレステ終わりやん
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/17(水) 15:50:18.92ID:QPlbPrFT0
>>194
そもそもPSストアだと割高なんで迂回推奨
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況