X



IGN「ポケモンはパルワールドに文句を言える立場にない」
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0952名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 00:59:16.28ID:UXkr7dP20
>>944
そもそもビジネスや客とられる問題で言えば

ウルティマやpedit5等のようにRPGの元祖系のみになっていればそっちにもっとユーザーは流れたろうしな

RPGの元祖寄りのウルティマやpedit5等が他のRPGを認めている?場合はゲーム業界の発展とか踏まえているのかもしれない
0953名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 00:59:35.04ID:b3TucmF60
>>938
パクリに開き直って、逆にパクリ元に責をおっかけてるのが現状だろ
パクられた側の怠慢が悪いって、どの口がそれいってんだよ・・・
いまの大規模なステマはのちに検証されるだろうけど、やりすぎだよ
0954名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 00:59:54.03ID:9lNeprJq0
>>910
蒸気船ウィリーに限れば著作権が切れたらしいから
別に良いんじゃない?
0955名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 00:59:58.38ID:WReg0iB1d
>>919
あの国はこちらがどんなスタンスでいようとやるんだから関係ないわ
お花畑かよ
0957名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:00:20.57ID:Plv6zlh+0
むしろ原神やARK好きな奴はパルワに何も言ってないんだよな
なんならブレワイ好きですら何も言ってない
騒いでるのマジでポケおじだけっていう
0958名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:00:25.37ID:FuBxg9A90
いつまでも厨ポケオンラインのままサボり散らかしてたツケが回ってきたか
一部のポケモンにしか居場所のないクソ環境を作って仕事した気になってる連中だが
こんな馬鹿みたいなゲーム出されてどうするんだろうな
0959名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:00:42.63ID:DaS+/Xc+d
>>951
サザエって言っちゃってるからな
0960名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:01:03.24ID:UXkr7dP20
>>946
レントラーっぽいのはマジなら変えた方がいいかもね
任天堂側が容認するなら当事者でどうぞって感じだが

当事者が重要で部外者が騒いでもねと
まあ合法上では前提だが
0961名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:01:25.88ID:TFWu+HKc0
求めていたけどゲーフリじゃ無理な事をやっちゃったのは罪深いね
0962名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:01:27.47ID:96m98Vg00
これでパルワのようなキメラなゲームが多く出てくるだろうが、というかこれが出なくても元々そのようなゲームは前々から出ているけど、結局そのようなゲーム作ってもそれだから売れるわけでは無いしまたこれ系のゲームかで飽々するんだよ、そういう時に新たなオリジナリティーのあるゲームが出てきてそれがヒットするからクリエイティビティの危機「」なんてことは起きやしない、断言する
0963名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:01:51.05ID:AY0zIad9d
>>953
大規模なステマってなに?なんでステルスなのに君が知ってるの?関係者?
0964名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:02:45.58ID:T+XDOOXt0
>>948
ホントそれな
そこだけでケチ付けてる奴って何でもいいからただ文句言いたいだけのゲーム業界の癌だよ
金払いも悪そう
0965名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:07.83ID:fh4Nz91j0
>>958
色んなポケモン活躍させるのだと
多分トリプル復活させるのが一番手っ取り早い
あれ魔境すぎる
0966名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:08.00ID:UXkr7dP20
>>955>>919
仮に今回がフル中華で
中国にカネが流れてしまっていたらもっと悲惨だったが

日本に外貨が来るのであれば原神で流れたカネがちょっとは戻るかね
合法上が前提として
0967名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:25.60ID:1NYBAbge0
法的な問題があるなら任天堂が裁判するだろうし
問題がないのならポケモンパロディーは遅かれ早かれでてくるんでもうしょうがない
ポケモンが質で殴るしかないってのはまぁそうかなと
0968名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:45.27ID:5X8mbVG20
自分のお気持ちがすべてに優先すると思ってる人おらん?
気持ちはなんの根拠にもならんで
0969名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:47.43ID:PJLrPbvA0
>>947
そういう連中の推しゲーを任天堂がパクったらどうするんだろな
0970名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:03:48.16ID:/KwyRM3a0
>>962
大手は耐えられてもホロウナイトの開発みたいな小規模メーカーは下手したら潰れるよね
必要な犠牲みたいなもんだと思って看過するの?
0971名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:04:45.56ID:Plv6zlh+0
>>963
Xでも少年探偵団が「僕の嫌いなゲームがこんな急速に話題になるわけが無い・・・臭うな・・・」とかやってるからな
0974レント
垢版 |
2024/01/24(水) 01:05:57.18ID:4aEaoJlG0
まあポケモンからパクってるけど元々モチーフになった動物等がいるからな、そう言う場合は偶然似てしまったと言う事で片付けられる事が多いよ過去の判例から見てな🤔

完全にまるっきり盗用しないかぎりは任天はやらんよ、実際に訴えたのは中華の完全盗用したゲームやしない😌
0975名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:05:57.78ID:vANuVEwI0
>>959
サザエは貝の名前やw
0976名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:06:53.89ID:Plv6zlh+0
>>970
何言ってるのか本気で理解出来ないんだけどホロウナイト作った会社に遠慮してあのテイストのゲームはどこも作っちゃダメなの?
ドラクエのあとにFF出たけどダメでは?
更にそのあとにポケモンも出てるけどダメでは?
0977名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:07:00.53ID:YpSoSAAF0
>>970
ましてや個人ならやる気無くして開発終了とかもあり得るしな
0978名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:07:36.04ID:/KwyRM3a0
>>973
実際潰れてから言え、て?
いやあ滅茶苦茶だね

コロプラの時もあちこち知財で訴えて何社かソシャゲメーカー潰れてから
任天堂がノロノロと訴えれば良かったとそう思ってるんだ
0979名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:07:46.35ID:5X8mbVG20
>>974
似ていると盗用の違いはパルワ本体とポケモンmodの違いと置き換えると分かりやすい
カッカしないで目の前の事例見て学べばいいんだよな
0980名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:08:35.35ID:kqJJi4Wm0
キメラって言ってもポケモンと同じパーツは使ってないからな。微妙に変えてる
0981名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:08:41.98ID:UXkr7dP20
>>970
自分がこの手の論調で大騒ぎしたくないのは
ジャンル元祖派によるブーメラン論が来た時に論破できないからだよ

ビジネスや客取られる問題で言えば
ウルティマやpedit5等のようにRPGの元祖系のみになっていればそっちにもっとユーザーは流れたろうから
RPGの元祖寄りのウルティマやpedit5等が他のRPGを認めている?場合はゲーム業界の発展とか踏まえているのかもしれない

ホロウナイトの場合はそもそも大量にあるメトロイドヴァニアの中でも
相当な名作だからコケるなら新作が駄作である場合では?
0982名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:08:47.65ID:FdksySZpd
>>975
いやさすがに日本人ならサザエと聞いて思い浮かべるのが貝だけだってのは無理があるわw
あのシルエットと一緒ならなおさら
0984名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:09:41.11ID:/KwyRM3a0
>>976
何言ってるか理解出来ないならお前はこの議論に参加する資格が無いんだよ
0986名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:11:37.07ID:/KwyRM3a0
>>981
またジャンルの模倣とデザインの模倣の区別がつかないヴァカですか
何が論破なんですか?
何が問題になっているか正確に把握できてない奴の物知り顔より滑稽な事は無いね
0987名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:12:20.91ID:5X8mbVG20
>>978
あのさ
ホロウナイトが潰れようがコロプラがどうなろうが客にしたら知ったこっちゃないってわかる?
0988名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:12:26.40ID:Plv6zlh+0
>>984
だからホロウナイト作ってるメーカーより売り上げ出しちゃいけない理由って何?
マジでただのお気持ち表明じゃないとしたら普通に頭おかしいぞお前
0989名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:12:43.49ID:PJLrPbvA0
例えば リオレウス風の頭+ティガレックス風の体、ベリオロス風の頭+ナルガクルガ風の体 みたいな

明らかにモンハンが元ネタだと分かるツギハギモンスターのゲームを任天堂が作ったら
このスレで任天堂を責め立ててる人達は同じようにカプコンを責めるんだろうか
0990名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:12:54.92ID:UXkr7dP20
>>986
それただの感情論

ジャンルは別なんだいって言ってるレベルの中身の薄さ

ジャンルの元祖のみならそこにビジネス需要が集まると考えられる
0991名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:13:03.16ID:/KwyRM3a0
まあドラゴンボールで例えるなら
バトル漫画はOK
気弾出すのもOK
でも悟空そっくりの奴が出てくるのはアウト

これがわからないで物言ってるのだから話にならない
もうすこし常識というものを身に着けてから議論に参加して下さい
0992名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:13:10.84ID:b3TucmF60
まぁいつかは来るであろう、避けられない流れであったことは確かだな
AI生成使ったのかどうかはわからんけど、そういうテクノロジーの対応含めて法整備は必要だし
企業側でも可能性を想定して対策に力は入れないといけない

世論のコントロールは邪法には邪法と闇落ちするのだけは絶対やめて、正攻法で紳士的に
今の時代って残念ながらそれに一番頭を使うべきかもしれない
0994名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:14:00.62ID:UXkr7dP20
>>986
バカがじゃなくてこれにちゃんと答えましょう

ビジネスや客取られる問題で言えば
ウルティマやpedit5等のようにRPGの元祖系のみになっていればそっちにもっとユーザーは流れたろうから
RPGの元祖寄りのウルティマやpedit5等が他のRPGを認めている?場合はゲーム業界の発展とか踏まえているのかもしれない

ホロウナイトの場合はそもそも大量にあるメトロイドヴァニアの中でも
相当な名作だからコケるなら新作が駄作である場合では?

当然合法上では前提ね
0995名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:14:28.63ID:wuruPQL10
>>992
さっきから長文書きすぎてキモい
0997名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:14:57.95ID:UXkr7dP20
>>993
ビジネス・潰れる可能性の話なのだから

元祖のみにすれば安泰性は上がるだろう????????

なぜこれをスルーする
0998名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:15:19.86ID:5X8mbVG20
生き残った方が勝ちなんだよ
論は後からついてくるの
0999名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/24(水) 01:15:28.44ID:wuruPQL10
>>991
それ法律が決めることだからってわかろうよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 4時間 52分 38秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。

▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/

▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況