X



Forbes JAPAN「パルワールドがポケモンに似てるだけでは何もできない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:37:52.29ID:KLusLvZN0
「ポケモンに似ている」というだけではポケモン社は何もできず、実際にアセットが盗用されたという事実が必要だ。それはありえなくはないものの、可能性は非常に低い。

→「調査」は単なる建前? 『パルワールド』盗用疑惑、ポケモン社の勝算低く
https://x.com/forbesjapan/status/1750700091999215657?s=46&t=dc0nnqLiRQzHKnu4q1yvYA

ポケモン社がこうした声明を出したことには意義があるものの、その文面からは、同社が踏み込んだ措置を講じることはおそらくないことが想像できる。任天堂はこれより先に、当然ながら『パルワールド』にIPやアセットの使用を許可した事実はないと説明していた。

訴訟とか騒いだアホおる?
0193名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:12:42.17ID:orwcNib+0
任天堂的にも訴えて長い裁判やるよりうちのハードにも出してねって方が有益だろうに
間違いなく現スイッチか次世代スイッチに出たら爆発的に売れる
0194名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:17.27ID:QTYWJh3C0
天才デザイナーとは何だったのか
100社落ちたのは伊達ではないな
無能デザイナーがこっそりAI使ってただけだった
0195名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:19.28ID:HGlks1Iid
>>183
不正競売法は売るほうがポケモンとの関連性を出してなきゃ無理

ユーザーが勝手に言ってるだけなら絶対に無理

ポケモンなんてリンダキューブのパクリだと言われて訴えられたらどうすんねん
0197名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:30.32ID:Kksv/Yxv0
まあ任天堂本体は
「お、ポケモンみたいな新作が出たんだな、ふーん」くらいにしか思ってないでしょ。
周りが騒いで問い合わせとかしてくるからとりあえずで声明をだしたかんじ。
これまでもマリオやゼルダのパクリ(っぽい)ゲームは山ほど出てきてたけど
アセットの流用とかの明確なパクリでなければ放置してきてたわけだし、パルワールドもそうするでしょ
0198名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:33.70ID:sWXcJ4l5M
少なくとも大手企業は間違いなくパルは出せないからな

それが法的に危険だからなのか、単純に空気を読んでるからなのか、そもそもの業界のルールなのか、単純に企業モラルから来るのか

もしポケモンがやるなら、グレーゾーンの線引きを決めなきゃダメって事になるかもな
0200名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:13:44.14ID:Sjltf3iF0
>>193
これはPSもだけどまずMSみたいにアーリーアクセスという販売形態認める所が出発点なので…
0201名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:15:02.64ID:zssUbK67d
>>164
そもそも普通のインディーなんだろうか?
普通のインディーが開発費10億、開発人数40人、3年程度でこんなの作ったってのも驚きだけど
何より任天堂やポケモンにここまで露骨に喧嘩を売れるのかなと思う
おそらくバックに何かいるんだろうかな
0203名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:15:29.36ID:V02KcAqq0
>>181
なんで白猫が訴えられたのか全然わかってなくて草
0205名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:18.31ID:zNmOa+Zf0
🐷「スイカやポケモンのパクりはセーフ!パルワは許すなあああ!」


やーばいでしょ
0206名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:34.23ID:Xqzl/j5c0
>>197
ただキャラクタービジネスやってる株ポケの方はどう思ってるか分からん
ゲームだけならまだしもぬいぐるみ売り出したら見分けつかねーもん
0207名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:35.25ID:D8ZabaqA0
>>179
「これって任天堂の出すポケモンとそっくりやん…」と思われたならダメって話ですわ
0208名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:16:36.03ID:JLjpgXT10
パルワールド擁護側が苦しくなってきたな
0210名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:07.67ID:T6zRAMnG0
>>192
ピカチューっぽいパルがいて離れて見ると
特徴的な尻尾、サイズ感、色味とかシルエットが
「どう見てもピカチュー」なんだけど
近づいてよく見るとパチモンだったみたいな
ギリギリのラインを突いてるから
その辺が認められるかどうかだな
0211名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:18.15ID:QTYWJh3C0
>>202
じゃあコラ職人か
0212名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:18.63ID:V02KcAqq0
>>187
任天堂はディズニーと違って何でもかんでも訴えるような会社じゃない
山内社長からして「遊び方にパテントはない」という考えだし、マリオなんてさんざんパクられたけど何も言わなかった
0213名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:23.28ID:Lbtf3Hx00
任豚っていつもマジでパクリ連呼してんのな
0216名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:17:49.12ID:2NCq0pjt0
最初から頭がパルってる奴しか擁護してない

普通の奴が見たらパチモン気色悪いってだけ
0219名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:19:09.19ID:zNmOa+Zf0
ID:2NCq0pjt0
釣りじゃなくてガチだからなこういう奴
すげーよ
0220名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:19:18.40ID:b8nSx28L0
>>159
勝ち負けはっきりするから、評判は落ちるよ
結局、権利侵害してなかったじゃんってね
だから、裁判を最後までやらずに多くは示談で終わる
0221名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:19:26.47ID:Sjltf3iF0
>>210
「離れて見ると似てる」は「通常のデザインとして別物」の裏返しでもあるから問題にならないだろう
極論16px×16pxくらいまで縮小すればほとんどのキャラクターは平均化した色情報しか参照されなくなるわけで、それはもはやデザインの領域ではない
0224名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:05.05ID:kYnSiUxex
そりゃパルのぬいぐるみをポケモンのぬいぐるみとして売ったら任天堂は訴えるよ。
パルのぬいぐるみとして売るだけ。
0225名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:27.61ID:KUptyyNx0
この騒動で「任天堂信者は頭がおかしい」って認識がかなり広がったよな

ツイッター見ても任天堂信者を揶揄するツイートが多すぎてね
0226名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:39.49ID:0N5fXaUp0
>>220
ユーザーの誰が見てもパクりゲームなんだから
裁判結果でそれは変わらんよ
0227名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:43.18ID:QTU4MzY7M
法的に問題なかろうとスクエニ任天堂やカプコンコーエーみたいな不仲になった会社だってあるし
大手が露骨なパクリをしないのは狭い同業種の関係でリスクがあるからだろう
実際にどう考えてるかはわからないが任天堂から嫌われたらSwitchに出せない
任天堂に嫌われてる会社と取引したら睨まれるかもしれないと考える会社だってあるかもしれないわけだしな
0228名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:20:50.60ID:b8nSx28L0
>>217
だから虎の威を借る狐かな的に馬鹿にされてる
任天堂は似てるだけじゃ本当に滅多にキレない
0229名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:14.34ID:NLC/bTj1a
>筆者としては正直、同作が新種のパルを今後投入する際には、ポケモンをあからさまにつぎはぎしたデザインにはしないでほしいと思う。
0230名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:45.32ID:+/4Zy8dU0
任おじがよく言うゲームシステムはいいがキャラクターのデザインはって言うのもただの慣習だろ?
実際は特許もってる企業もあるけど訴えないだけだろ
新規メーカーが生まれず業界がシュリンクするような事態を誰も望まないから
0231名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:47.70ID:q4SJkt3r0
錦の御旗になるはずだった3Dモデルぶっこ抜きが
捏造だったおかげで似てるの一点突破しかなくなったからな
証拠は出せないけどパクリだと声高に連呼していくしか無い
0232名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:47.76ID:cJoS/dfgd
>>228
今までこんなギリギリラインを攻めてくる馬鹿いなかったからな

これからはわからん
0233名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:21:52.63ID:DwW7FBqS0
>>206
一本のゲームとして見た時とブランド全体で見た時の判断って大分変わるからな
任天堂と株ポケの判断って違ってもおかしくないと思う
0235名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:22:28.90ID:V02KcAqq0
>>21
「こうなっちゃった」って別に任天堂は何ら不利益をこうむってないだろ
むしろパルのウケてる要素をパクり返した方が儲けに繋がる
ネットのバカと違って任天堂は合理性があるからそう考えるだろうね
0236名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:23:00.40ID:2NCq0pjt0
>>219
頭パルってんの?
0239名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:24:07.09ID:q4SJkt3r0
>>227
結果から見てsteamに出すだけで十分なんだけど
まだ低スペswitchが世界の中心だと思ってんのかね
0240ポクポクくん
垢版 |
2024/01/26(金) 16:24:10.55ID:AzcY67r40
これはまぁ>>1の言うとおりだと思うんだよね
「似てる」だけでは無理っぽい
でも今までディズニーとかサザエボンとかあったしその辺どうなのだろうか
0241名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:25:08.11ID:h1x7nIOQ0
障害者に何を言っても無駄
キャラクタービジネスしてるポケモンに似せたら言われるのは当然だろ
0242名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:25:48.33ID:V02KcAqq0
>>238
丸パクリじゃなきゃお互い様だから訴えないだろ
パルだけじゃなくてゲーム業界なんてそういうところ
0243名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:26:02.71ID:wrU42X+/M
>>234
別にSwitchに出す出さないだけの話じゃないぞ
例えばグッズ展開などでも御社とは取引できませんとお断りする会社が出てくる可能性もあるから大手は喧嘩売るようなことはしないんだよ
0244名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:26:15.68ID:qTHUH52/d
>>235
ああ、パクり三昧のポケットペアを正義の味方と思ってるのか
0246名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:26:47.01ID:p5AOJGUQa
>>240
サザエボンとかマリカーとかで分かるけど意匠と名前両方が必要だよね
パルモンの名前が合成元を引き継いでないと単純に見た目が似てるだけだとハードルが高い
0248名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:27:20.11ID:cJoS/dfgd
ポケットペアの場合、次もパクリだから、今後もバクリモンしかださないからなぁ

他の大手もそのうち順番回ってくるで
0249名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:27:28.59ID:sWXcJ4l5M
ポケモンのIPはもうディズニー並みだからなぁ
これを契機にちゃんと線引きする可能性はある
0250名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:28:24.95ID:q4SJkt3r0
>>243
その場合中華企業と協力するだけだからヘーキヘーキ
アンチの必死の努力で中華企業が潤うんだ喜べよ
0251名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:28:27.93ID:Sjltf3iF0
>>243
法的に問題無い会社を周囲への圧力で妨害するとストレートな独占禁止法違反になるぞ
0252名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:28:36.28ID:f+y7HupE0
なんか豚が毎日発狂してない?
訴えられそうになってるし一度病院に行った方がいいと思う
0253名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:29:14.04ID:HGlks1Iid
>>230
慣習ではなく法原理で決まってる

アイディア表現二分論といって、著作として保護されるのはあくまで表現の結果のみであってゲームのルール、システム等はアイデアの集まりでしかないから保護することは許されないというのがある
0254名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:29:43.88ID:0N5fXaUp0
>>246
バカボンのパパの名前は作中では触れられてないぞ
名前があってるとは限らないのでは
0255名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:31:09.44ID:Sjltf3iF0
>>254
さすがに屁理屈書いてる自覚はあるよな?
0256名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:31:43.71ID:T6zRAMnG0
任天堂VSコロプラの場合

2014年 白猫プロジェクトリリース
2016年 任天堂がコロプラに特許侵害を指摘、特許訂正(訴訟準備)
2017年 コロプラ、任天堂の特許を無効と主張
2018年 任天堂、コロプラを提訴
2019年 特許庁、任天堂の特許訂正を認める
(コロプラの特許無効の主張が不可能になる)
2021年 コロプラ、和解金を支払い決着
0258名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:32:00.73ID:wrU42X+/M
>>251
圧力なんてかけなくても会社が勝手に忖度するの知らないのか
働いてたら社会的信用がどれだけ大事かわかりそうなものだが
0259名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:32:50.76ID:Sjltf3iF0
>>257
あっごめん病人だったか…
バカボンのパパという非実在キャラクターであって本名なんか関係ねえんだわ
0260名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:33:00.73ID:fwFvmIwm0
任天堂ユーザは不買で対抗するしかないのか
まあ買うやつおらんけどね
0261名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:33:39.24ID:Sjltf3iF0
>>258
そういったゲス行為を防ぐためにあるのが独占禁止法なんだ
0262名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:34:58.69ID:LqDHuNsZ0
誰も訴訟とか似てて著作権侵害でとか思ってないでしょ

ただ単純にデザインが似てるもんは似てる
0264名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:35:41.06ID:XNeH5Rz00
日本人はほとんど買ってないのデータでバレてるのに
パルワールド側に立ってるやつって何が目的なんだ?
0265名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:35:48.27ID:sWXcJ4l5M
社会的信用が大事になるのはもう少し企業がデカくならないとアカン

今の規模なら無敵やろな
0266名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:35:50.55ID:CmiDsC9M0
いやいやパルワールドのdiscoはポケモンファンばっかやぞ
0267名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:36:00.78ID:Sjltf3iF0
>>262
うん似てる、そして絵柄が似てるだけでは法的には動きようがないってのが>>1
0268名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:37:00.75ID:Sjltf3iF0
>>264
立法は資本に忖度されるが法廷における法は平等だぞ
0269名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:38:13.90ID:vwQ/BkPor
そもそもポケモンもパクりまくってるからな
反撃されたらきついから
0270名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:38:24.10ID:qtV08qzT0
>>167
著作権侵害で訴訟はないと思うが何か動くなら不正競争防止法違反やろなぁ
配信者やXで「ポケモンの新作」と(たとえシャレでも)言ってるヤツ多いから商品やサービスを誤認させてるし、意図的に似せてバズらせる狙いがあるのは誰の目にも明らか
0271名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:38:35.42ID:gh9i2trj0
ポケモンもドラクエやメガテンのパクリやしな
0272名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:38:45.36ID:LqDHuNsZ0
>>267
法的に動かなくてもいいよ
でも似てるもんは似てる
デザイナー才能無さすぎ
0275名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:39:53.64ID:HGlks1Iid
>>270
勝手に第三者が言ってるなら違法というならXでポケモンはリンダキューブの~と言ってる人もかなりいるから訴えられてもええのか?
0277名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:40:58.11ID:BWtXSwcW0
あくまでゲーム業界的な倫理で良しとする任天堂とライセンス会社としてこれは認められないって否定する株ポケとか普通にありそう
ただ今回の件は任天堂じゃなくて株ポケ管轄だろうから、任天堂が許しても訴えてくる可能性はある
0278名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:41:46.48ID:b8nSx28L0
>>270
それをパルワの会社が意図して言わせてるかどうかで変わる
周りが勝手に言ってるのまで責任は問えないと思うよ
0279名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:42:00.73ID:xIKv2ioK0
法務部を殴り棒にしようとして電話してくるから黙れ🤬って言いたいだけだよな。
パルアンチのために法務部はあるんじゃねえっての
0280名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:42:13.33ID:Sjltf3iF0
>>275
なんならリンダキューブは作者である桝田が自社サイトで後発のポケモンに対して憤懣やる方なしだったからな
0281名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:42:41.55ID:h1x7nIOQ0
健常者と障害者の差ってこういうときに現れるよな
これ駄目だろって健常者なら気付くレベルでさえ養護するからキツイんだよな
0282名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:43:37.63ID:b8nSx28L0
>>279
まあ、任天堂に来る問い合わせが凄いから
もうこっちに電話してくるなって意味は確実にある
仕事の邪魔やねんってね
0283名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:44:21.87ID:ZGDgrVRQ0
>>226
裁判結果次第では変わるよ
難癖だからね
示談に持ち込めればある意味認めたことになっちゃうけど
0286名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:45:30.88ID:UfsM2d230
パクリパクリだと騒ぎ立ててる人間も場合によっては簡易訴訟対象にされる場合もあるので悪しからず
0287名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:45:39.98ID:D8ZabaqA0
>>256
6年ね
何億、場合によっては何十億と裁判費用かかるし、どこかではポケットペアの方が折れるだろう
だけど経歴的に、この社長、最高裁まで行って判例作ってやる!とか思っていそうなんだよなあ…
0288名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:46:15.06ID:Sjltf3iF0
定番セット

実は恐ろしい「他人のパクリを疑う」発言…「軽率に“盗作の濡れ衣”を着せる人」を待ち受ける高額賠償【一級知的財産管理技能士が解説】
https://news.yahoo.co.jp/articles/e07b3f06c75aa2955b03628304dbe5367e084a27


花邑まいさんの"トレース冤罪"裁判に関するリリース | 甲本・佐藤法律会計事務所

裁判で冤罪が証明され損害賠償314万円
https://ksltp.com/topics/news/4315/
0289名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:46:35.01ID:LqDHuNsZ0
似てるから似てるって言って訴訟もクソもないでしょ
似てるんだから
0290名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:46:35.01ID:pJNwh9kd0
そもそも洋ゲーとか洋ゲー意識してる和ゲーのキャラほぼ同じ顔だしなモンスターデザインも似てる
0291名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:46:39.73ID:D8ZabaqA0
>>285
それ結局アウトだったって話よ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況