X



Forbes JAPAN「パルワールドがポケモンに似てるだけでは何もできない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 14:37:52.29ID:KLusLvZN0
「ポケモンに似ている」というだけではポケモン社は何もできず、実際にアセットが盗用されたという事実が必要だ。それはありえなくはないものの、可能性は非常に低い。

→「調査」は単なる建前? 『パルワールド』盗用疑惑、ポケモン社の勝算低く
https://x.com/forbesjapan/status/1750700091999215657?s=46&t=dc0nnqLiRQzHKnu4q1yvYA

ポケモン社がこうした声明を出したことには意義があるものの、その文面からは、同社が踏み込んだ措置を講じることはおそらくないことが想像できる。任天堂はこれより先に、当然ながら『パルワールド』にIPやアセットの使用を許可した事実はないと説明していた。

訴訟とか騒いだアホおる?
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:24:11.67ID:sRtLiaxR0
>>67
第三者であるメディアがパクリワールドの記事でポケモンポケモンいってますがな
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:24:15.95ID:J8PX7z3e0
>>87
まずポケモンっぽいと連呼されてるだけでは論拠たり得ない
同時にポケモンそのものではないと認識されている証拠でもあるし、何より「〇〇っぽい」って声だけでブロックを通すようだと巨大資本が新興IPいくらでも潰せるようになっちゃうからな
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:24:16.63ID:9cMlCqgH0
>>91
肝心のゲームの出来がパクリ元より遥かに優れてるからな
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:24:32.78ID:+cvgPF3N0
>>87
誤認してたらポケモンのパクリ連呼するわけないだろw
ポケモン連呼は誤認してない証拠
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:02.03ID:7/mqmnAC0
俺はポケモンに思い入れとかないし詳しくもないからパル可愛いなーって単純に思うんだけど
ポケモンファンが怒ってたり悲しんでるの知って素直に楽しめない気持ちになってきた
なんだか萎える
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:08.15ID:cSd39kc30
MSやUBIといった海外大手が生成AIを駆使して本気で任天堂ライクに乗っかってきたらいくつかいいものできそう
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:11.29ID:J8PX7z3e0
>>92
>>91
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:23.93ID:uoxwQfHg0
>>84
そっくりとかまで行けば普通に訴えれるから
今回のは似てるけど、裁判で勝てるほどは似てないラインというのをせめてる
ポケモンに似てるけど、ポケモンじゃないって分かるライン
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:45.69ID:d2kZNplX0
>>84
いやあるけど、ポケモングッズが欲しいのにポケモン似ている別キャラグッズに需要無くて売れないからね
パルワで言うなら、ポッチャマ欲しいのにペンタマ送られてもね。雰囲気は似ているけど違うことは明白なんよ。
0102名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:55.90ID:JdZRYpRF0
>>74
芸術家としての「天才」と
会社にとっての「天才」って全然違うからね
会社にとっては速くやってくれるのが一番の天才だから
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:25:59.20ID:1wVNzb410
>>97
一部のポケモンファンだから気にするな
しかも過激な
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:26:54.80ID:0lQGvQ5y0
>>93
今回だとぽいじゃなくて「銃を持ったポケモン」って表現がメインじゃね
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:11.96ID:J8PX7z3e0
マリカーで言えば「任天堂公認の、あるいは任天堂の公道カートだと誤解する人が出る(おそれがある)」というのが知的財産権の侵害
パルワールドをポケモンだと誤解する人はメディア・ユーザー含めて基本的に出ていない
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:23.66ID:7OqEVBBf0
>>91
青葉からの流れを感じる
あれ以降、何かに対してパクリと言う奴はバカみたいな風潮が出来上がった気がするわ
実際、Xとかだとパルワールドに文句言ってる奴を青葉予備軍とか言い出すやつまでいるし
あと誹謗中傷関連で、とにかくネットで何かに文句を言ってはならないみたいな雰囲気ができつつある感じがする
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:33.77ID:/qeQ/p7X0
似てる似てないはあまり関係無い

問題は【紛らわしい商品を作って、他社に損害を与えた事】
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:27:51.57ID:4f+Q6I+F0
>>92
ポケモンに似ているとは書いてあるがポケモンとは言ってないな
皆ポケモンのパロディだと思ってる
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:02.36ID:xHfM3xztd
>>94
優れてる設定なのにまだポケモンと比べて半分も売れてないんだよな… 
しかもシステムも他からパクってる未完成品なのに持ち上げしか無いのも中々w
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:12.52ID:5tnoTOw30
>>91
昔から寛容だろ
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:17.99ID:J8PX7z3e0
>>104
公式では一切そのように宣伝してないから表現が問題になるならパルワールドではなく記事を書いたメディアの記者だな
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:26.84ID:uoxwQfHg0
>>91
訴訟レベルでどうにもならんし
だいたい昭和の時代はもっとカオス
昭和の時代じゃよくあることすぎて、話題にすらならないレベル
もし問題にしたいなら、訴訟して、勝ち負けがはっきりした時
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:28:53.65ID:sRtLiaxR0
>>68
世界的に展開させてるポケモンブランドであれば当然、パクリワールドを手に取った時でも頭の中にはポケモン連想させているわけで。
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:30:41.51ID:xHfM3xztd
>>108
青葉は大量殺人の上、無敵の論調を産んでしまったか
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:30:54.27ID:J8PX7z3e0
>>113
初週800万本オーバーかつアーリーアクセス中のインディーゲーを売れてない側に入れるなら任天堂IPも2/3くらいは売れてないゲームになるぞ
未完成なのはアーリーアクセスがそういう販売形態なんだから当たり前
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:31:14.43ID:J8PX7z3e0
ズレたわ>>111
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:31:32.00ID:7OqEVBBf0
>>100
その似すぎているのラインがどうなのかってことよね
過去の判例を見ても裁判官の心証による部分が大きすぎてよくわからんという感じだわ
パルワールドは大丈夫って人はティアリングサーガとかを根拠にしてるっぽいけど、
あれは正直絵師さんには悪いけどまあ当時の人型キャラクターとしてはめっちゃよく見る感じではあるし……
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:31:36.91ID:JULex6XX0
ジェッドランのぬいぐるみとか作ったらポケモン過ぎて笑う自信あるw
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:33:05.71ID:9ltIdo3Y0
発狂せずにはいられない理由がどこにあるのかさっぱりわからん
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:33:06.10ID:sRtLiaxR0
>>110
つまり連想させてたって訳で
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:33:12.81ID:xHfM3xztd
>>120
大手ならアーリーでもコンテンツ不足バグまみれは許されないが、期待を込めて10点!みたいなのが通用するのがインディのアーリーだな
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:33:23.09ID:uoxwQfHg0
>>117
そこまでやってある程度キリがついてやっとメディアで大きく取り上げられる
そこから言うと最近はちょっと似てる程度で取り扱ってくれる時点で今の方が過敏
っていうか、SNSの発展で個人が騒いで炎上、その炎上をメディアが取り扱うって感じで
メディアはまだ訴訟も起きてないことを取り上げるのは元々稀なんだよ
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:36:59.05ID:7v+givs40
>>33
今回パクワールドとポケモン絡めたコメントなんて腐る程出てくるし、オリジナルポケモン名で検索してもパクワールド関連が複数引っかかる惨状だから普通にいけそうよな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:37:30.46ID:DwW7FBqS0
>>114
初報のPVから言われ続けて結局変えずにきてるから認識としてはずっとあったんじゃねーかな
インタビューの

『ポケットモンスター』を偉大な先人として参考にはしているものの、『パルワールド』をプレイすれば、そのイメージが『ポケットモンスター』とはまったく異なることがわかると思います。むしろ仕組みとしては『ARK: Survival Evolved』の方が近いのかなと思っています。

https://automaton-media.com/articles/interviewsjp/20240119-279536/

って見た目似てる事は意図してる発言だと思うんだよなこれ
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:38:24.98ID:qUKlDrcU0
グッズ販売なんかしてポケモンと誤認してパルのグッズなんかを購入する被害が出るくらいじゃないと動かんでしょ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:39:35.69ID:T3FjP09nd
>>126
追記
そして同社のクラフトピアはクオリティ上げられず絶賛売り逃げで評価下がってる信頼度
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:40:01.50ID:Sjltf3iF0
>>130
その「見た目が似てる」止まりだと法的には論外ってのが>>1の記事なので堂々巡りだな
個々のデザインに著作権はあるが「見た目」という抽象的な概念にに著作権は及ばないので
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:44:54.83ID:DwW7FBqS0
>>1のforbesは銃が撃てるポケモンって言い続けてた側だから正直誤認させ続けた側なんだよな
1番訴えられそうな立場
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:45:30.66ID:V02KcAqq0
>>96  
ネコ
フィリックス・ザ・キャット、トムとジェリーのジェリー、ガーフィールド

ウサギ
ピーター・ラビット、バックス・バニー、NOVAうさぎ

言うほどそうか?
0137名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:46:31.01ID:2NCq0pjt0
実際は損害額の問題だから

弁護士が損害額をでっち上げ、裁判所がポケモンの社会的地位と数々のパチモン画像を比較し悪質性を判断
それで賠償額が確定ってだけ
0138名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:46:39.49ID:g3tPnYFq0
また、豚、負けたんだ、(笑)
0139名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:46:40.06ID:DwW7FBqS0
>>134
どっちかと言うと不正競争防止法の話になると思うんだよな
誤認させたかどうかっていう
0140名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:47:17.93ID:TU9Vjm1+0
ぶっこ抜き騒いでた豚ちゃん息してないw
0141名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:48:02.47ID:qYRZywqx0
誤認により損害が発生したと主張するならパルワールドをポケモンシリーズの一つとして認識して買ったやつが一定割合いると証明できないと無理だよ
だがパルワールド側はポケモンシリーズだと誤認させることを何もやってないし買ったやつもポケモンシリーズだと思った人いないでしょ
ストア見ればそんなの一目瞭然だよ
0143名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:48:38.40ID:Sjltf3iF0
>>139
ポケモン書きまくってたゲームメディア記者の中に文の内容でチョンボしてる奴が混じってたら見せしめにやられるかもね
本丸はまあ無理筋だと思う、かなり意識して誤認させるような表現避けてそうだから
0144名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:49:23.32ID:T3FjP09nd
著作権侵害は判決で見送られても、企業の知財に誤認&タダ乗りした事実を複合的に判断されたのがティアリングサーガとマリカーだったからな
ティアリングサーガですら不当競争で損害賠償が通った
0145名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:49:25.19ID:2NCq0pjt0
それは裁判所が判断する事

訴える側は自分が受けたと思う損害額で訴訟するだけなんで
0146名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:49:55.51ID:lrrLq+Y20
今回のこれはデザインが「近い」ってだけで訴えれるくらいの根拠系は出せないんじゃね?
余裕で本家に差し替えるMOD出てるくらいだしキャラ差し替えなら余裕なんでしょう?
話題になった時点で勝ちやろ
ぶっちゃけLOLのパクってゲーム作ったりしてる業界だし
自分んとこのIP使って自社がArkのパクリゲームを早く作るべきやったんや
0147名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:50:11.32ID:sWXcJ4l5M
どっからどう見ても誰が見てもポケモンなんだからしゃーないだろ
0148名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:50:22.62ID:BWtXSwcW0
みずみずしいスイカ事件とかを見ると、パルワールドは大丈夫とも言い切れないと思うけどな
日本の裁判の場合、類似性よりも依拠性の方が重要視されている雰囲気がある
ティアリングサーガも、あれ逆に同じデザイナーなら似て当然ですがなって言うこともできるし
0149名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:51:29.41ID:NQYjXqsF0
タイトルにポケモンとついてないのにポケモンのゲームと思って買うほうが馬鹿じゃん
0150名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:53:26.17ID:2NCq0pjt0
ちなみにポケモンの年間売上は2000億超えてる
1%の損害が出たと思うなら20億、10%の損害が出たと思うなら200億で訴訟する

あとは裁判所での証言になるんで、パチモン側は好きなだけ言い訳すればいい
それが通った分だけ賠償額が減る
0151名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:53:35.63ID:Sjltf3iF0
ティアリングサーガは雑誌でFEの続編として宣伝したバカ行為の自爆(+高裁ではエムブレム表記)、マリカーはマリカーという商標がマリオカートの略称として知られているという主張で攻めて勝ったからな
翻ってパルワールドとなると公式の表記に誤認を誘導する内容はおそらく無い
0152名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:53:44.75ID:RNZFaH8Yd
おじさんたちがギャン泣きしてる間にもパルワールドは売れ続けてファンがどんどん生まれてる
0153名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:54:28.59ID:UcAPDNj+0
>>150
そもそも無罪になりそうなんだがこんなの
だから訴訟すらなさそう
0154名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:54:59.24ID:zssUbK67d
でもこれ何も出来なかった場合の任天堂と
株ポケのダメージもかなり大きくなるよなぁ・・・
「これくらいならセーフなんだ」と同じことをする業者がわんさか沸いてくるだろうし
大手が著作権法の強化の方向に進められると今まで業界の発展のために敢えてグレーにしてたことまで白黒つけられることにもなる
0155名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:55:04.81ID:Ped264gr0
ツッパニャンをゾロアのリージョンですって言ったら信じる?
0156名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:55:22.36ID:Sjltf3iF0
>>150
当然高額訴訟吹っ掛けて全面敗訴すれば逆に相応の額を毟られるし社会的な評判は完全に死ぬけどな
そうしたリスクや過去の判例からの類推でまあ無えわってのが>>1
0157名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:56:28.89ID:aRYjzeO7d
>>150
損害が出たって主張するなら訴える側がしっかり根拠ある証明をする必要があるだろ
0158名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:56:56.14ID:BWtXSwcW0
パルワールドにダメージを与えることが目的なら、特許法面で攻めると思う
任天堂の特許を完全に回避してゲーム作りするの不可能に近いから
言い方悪いけど、サブマリンみたいな形で潜ませてる特許もまだまだあるはずだし
ただそこまでやってパルワールドを潰すと、任天堂アンチも湧きそうなのがなぁ
0159名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:12.75ID:0N5fXaUp0
>>156
評判が死ぬ?
誰の目でもパチモノだと思うレベルなのに誰の評判が死ぬの?w
0160名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:23.32ID:+/4Zy8dU0
ポケおじというか任天堂おじさんってそもそもポケモンやってない疑惑あるだろ
ポケペア社長と同じ赤緑世代の実況者も下の世代もみんなパルワを絶賛してる
ポケモンに似てる部分なんてある種のジョークやパロディとしてみるのが普通の人間の感覚でしょ

ポケモンというキャラクターだけ知っていて、
ポケモンは世界で人気なんだぞとドヤッてるネトウヨおじがキレてるだけなのでは
任天堂ホウムブがなんちゃら言うのもSNSで有識者ぶってるおじさんのムーブでしょ
若い世代がやることじゃない
「任天堂」に問い合わせしてるあたり花王不買運動とかやってた世代に思えるわ
0161名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:23.52ID:2NCq0pjt0
ポケモンとパチモンがポケモンバトルして、パチモンを日本の法が認めると思うか?

それこそ頭湧いてるんじゃね?普通の企業なら喧嘩売らない
0162名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:57:51.75ID:Sjltf3iF0
>>159
大手がスラップ訴訟仕掛けて負けたら社会的評判はあっさり死ぬぞ?
過去にいくらでもある
0163名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:58:04.82ID:7v+givs40
>>139
優良誤認を誘うやり方だしな
「こんにちわ株ポケでーす、ボールでつかまえたモンスター戦わせる新作いかがっすか!」
「ポケモン?買う」「ポケモンじゃん」「うわまじでポケモンじゃん」
という状況が実際生まれてるわけだし
0165名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 15:59:07.06ID:Sjltf3iF0
>>161
ポケモンは法を超越してないよ…
0166名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:01:05.55ID:BWtXSwcW0
とにかく外野が騒ぐな、楽しんでいる俺たちの邪魔をするなってのが今のSNSのトレンドっぽいけど
熱心な任豚なんてだいたい任天堂の株を持ってるだろ
任天堂って株初心者が真っ先に買う銘柄の一つだし、時期的にNISAも始まってるから任天堂に投資した奴は相当多いはず
完全に任天堂と無関係の外野とも言い切れんのでは
0167名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:01:40.23ID:D8ZabaqA0
>>133
連想させただけでダメなのよね

不正競争防止法2条1項1号における類否
ある商品等表示が不正競争防止法2条1項1号にいう他人の商品等表示と類似するか否かについては,
取引の実情のもとにおいて,取引者又は需要者が両表示の外観,称呼又は観念に基づく印象,記憶,
連想等から両表示を全体的に類似のものとして受け取るおそれがあるか否かを基準として判断するのが相当である
(最高裁昭和57年(オ)第658号同58年10月7日第二小法廷判決・民集37巻8号1082頁参照)。
0168名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:02:19.36ID:0lqe8Vcf0
>>167
じゃあポケモンも駄目なの多そうだな
0172名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:05:13.39ID:/xVFR26W0
ポケモンのパクリと言われているけれどポケモンのパクリとも認知されている
公式の続編とにおわせるてもいないので問題ないのである
0173名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:06:03.60ID:WLZ9Jcjq0
どんどん任天堂は何もしない可能性大の記事が増えていっても


まだ「頼む!任天堂訴えてくれぇっ!」



やってるのほんと草
0174名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:06:48.22ID:uz3hyUmE0
>>172
ポケモンのパクリと認知されてるって事は
ポケモンそのものと認知されてないって事だもんな
0175名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:07:10.81ID:cJoS/dfgd
>>167
メディアも、Steamのレビューも、Xのポストもみんな口を揃えて「ポケモン」って書いてるほどのケースだとどうなるんやろ
0176名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:07:26.81ID:V02KcAqq0
そもそもマイナーゲームならともかく人気ゲーム相手に訴訟なんて起こすわけがない
敵を増やすだけだし、別にパルをつぶしたからといってポケモンが余計に売れるわけでもない
せいぜい裏で話し合って特に似てる個体のデザインを変えさせるくらいでしょ
0177名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:08:01.15ID:+/4Zy8dU0
大手が中小を委縮させるようなことをやったら当然ながら大手に仕掛ける奴も出てくるぞ
ポケモンだって1000体もいるんだからケチのつけようはあるだろ
それ全部対応するわけ?
今後新しいポケモンを考える際には決してデザインがかぶらないように意味不明なクリーチャーを作り続けるの?
0178名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:08:05.15ID:qUKlDrcU0
むしろシステムパクって本家ポケモンワールド作れば5000万本売れるから
変に噛みつくよりそっちの方がいいのでは
0179名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:08:19.23ID:NLC/bTj1a
>>175
任天堂が出したポケモンの新作だと思ってるわけじゃないからセーフですね
0180名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:08:41.86ID:Xqzl/j5c0
>>174
バレたら困るのがパクリ
バレてもらわないと困るのがパロディ
分かる人だけにわかって欲しいのがオマージュ

パルワールドはバレたら困るとかではないからな
0181名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:09:08.84ID:cJoS/dfgd
>>176
相手側の市場規模なんて考慮するわけないじゃん

白猫相手に訴えたんだよ?
0182名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:09:39.11ID:AgZavg+30
ポケモンを連想させてポケモンとして売るからアウトなんだろw
連想するからアウトなんだーって世の中どんだけの商品消えるんだよw
0183名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:09:48.11ID:sWXcJ4l5M
まぁ割と初期からポケモンっぽく売ってるんじゃなくて、ポケモンのパチモンとして売ってる

これを不正競売法に当てはめられんのかね
ポケありきのパルなのは間違い無いとは思うけど
0184名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:10:18.53ID:Y/g+8OKj0
著作権侵害はコピーレベルの類似性がないと通らない
任天堂はパルワールドを訴えるよりスイッチ次世代機に誘致した方がメリットが大きいだろう

ポケットペアにとってもスイッチ次世代機に出ることはパルワールドが任天堂のお墨付きを得られることになるのでメリットが大きい
それとスイッチでポケモンは2000万本以上売れているのでスイッチ次世代機も優良市場と期待できる
というかパルワールドはCSだと任天堂ハードが最も売れるだろう
0185名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:10:34.80ID:Sjltf3iF0
白猫裁判は特許侵害という法的に保護されつつ個別具体的に検証可能なケースだからパルワールドとは全く違う
0186名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:11:08.11ID:kYnSiUxex
そもそもパルワールドはポケモン名乗ってないしな
0187名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:11:15.20ID:0N5fXaUp0
>>176
世界一の人気IPを丸パクリして商売する
命知らずなんかいねえからそうなってないだけだ
ミッキーマウスパクるようなもんだぞ
0188名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:11:17.39ID:P+ow3gVR0
アメリカでは株主代表訴訟があるからな
800万本以上売れてインディーだからは通用しない
0189名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:11:54.51ID:DwW7FBqS0
不正競争防止法2条1項1号ではなく2号の違反とされたことには、どのような意味があるのでしょうか。

著名表示が他人に無断使用(冒用)されると、たとえ混同を生じない場合であっても、冒用者は営業努力を払うことなく著名表示の有している顧客吸引力に「ただ乗り(フリーライド)」することができる一方で、長年の営業努力により高い信用・名声・評判を有するに至った著名表示とそれを本来使用してきた者との結びつきが薄められる(希釈化、ダイリュージョン)ことになります。

https://www.businesslawyers.jp/articles/612

マリカーの時のだけど正直今回もフリーライド狙ってるとは思うんで法律の意図としては大分アウトっぽい感じはあるけどどうなんだろ
0190名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:12:13.40ID:Xqzl/j5c0
ポケモンに銃とか解体なんて出るわけないからすぐにポケモンではないのは分かるだろ
0191名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:12:17.60ID:qYRZywqx0
>>175
それはあくまでキャラがポケモンと似てるという趣旨の記述であってパルワールドをポケモンシリーズの一つと誤認してる人はいない
0192名無しさん必死だな
垢版 |
2024/01/26(金) 16:12:29.67ID:Sjltf3iF0
公道カートのマリカー→マリオカートの連想を証明するだけでも三年掛かる世界だからな
サバイバルクラフトのパルワールド→ポケモンの連想を証明しようとしたら既存の判例に無いようなアクロバティックな主張が必要になる、まあ分が悪い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況