X



『ターン制バトル』←結局これが将棋みたいな戦略性があって一番奥が深くて面白いんだよな

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 10:55:39.83ID:VFPr09mw0
大味なアクションバトルなんてやってられないよ
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:00:53.84ID:/9+EhlKea
SRPGが至高なのか
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:03:15.54ID:CBBOJN+80
🦀
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:07:07.53ID:SVyWxT6w0
将棋は「持ち時間」制だよ?
ドラクエみたいな無限長考できるガイジゲーとは違う
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:07:14.83ID:tFqn4NHs0
>>1
将棋で相手のマスに駒を移動させても駒を取れるかは攻撃力と確率次第にしたのが今のターン制バトルだぞ
糞要素を増やして浅くしてるんだわ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:10:45.03ID:9q43KVKI0
カードゲームと相性いいよね
ポケモンとかDQMも半分カードゲームみたいなもんだしな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:14:42.03ID:TViPrSWUa
ゲーム以外に熱中できるものがない人に向いてる
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:16:34.35ID:Ee5LZQDs0
ゲハだと色々言われてるけどBG3やDoSはいいぞ
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:17:02.45ID:YgRXozYGa
売れるにはドラクエみたいな選択肢が殆どない作業ゲー
戦略性高い複雑なゲームはでても全然売れない
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:17:10.93ID:u1w8jSvT0
対人はそうかもしれんが今時のコマンドバトルとかほぼ脳死連打でしょ
ポケモンのストーリーバトルのどこに戦略性あるんだか
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:19:10.40ID:tFqn4NHs0
思えばコンピューターゲームのターン制バトルってSLGの方が近いしランダム性も含めてるから、将棋より昔の双六と言うかバックギャモンの方が近いと思うわ
歴史的にバックギャモンの方が古いしメジャーだった。日本では糞老害が協会の会長になってたから知名度が全くなくなってしまったがな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:24:26.89ID:w2KkhCpN0
アクション系がどれも似たり寄ったりになってるんで、戦略考えてバトル出来る方が楽しい
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:25:46.79ID:LAi6ibCf0
>>13
SVのペパー戦詰みかけたんだが脳死は無理ぞ
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:26:33.67ID:YgRXozYGa
将棋出すならせめて確定完全情報ゲームを例に出せよ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:28:44.09ID:VGqobGo40
そんな戦略性無いです…
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 11:53:21.30ID:AvUeDtsDd
>>16
あれストーリー全部やった後向けにレベル高いだけで同レベルなら何も困らんぞ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 12:16:30.07ID:cXQEpomd0
昔のドラクエの中盤ぐらいまでは神がかったバランス調整だったね。
武器を変えただけで強さを実感できるし。
レベルが一つあがるだけで楽になるし。
MPの回復手段が限られてるから
考えながら戦っていけないといけないし。
アクションなんってボタン連打で
いつの間にか死んでるわけだろ
何が面白いんだよ 笑
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 12:19:53.97ID:v2JHgLte0
気楽にやれる面白さってのもあるからな
あとは戦闘しか出来ないのが単調とか今はそっちかも
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 12:20:04.53ID:cueGspsRr
この敵にはこの耐性防具をつけて
この属性が主体のキャラと切り替えて

こういうゲームがやりたいけど流行らんのだよな
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 12:20:47.61ID:ySmZfT/W0
>>20
レベルや武器で強化って戦略とは真逆の部分なのに言ってて矛盾感じないのか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 12:24:36.39ID:KR21BYua0
そもそもアクションで幅が出ないからコマンド式が出たのに退化して同じ動き繰り返しのアクションになったマヌケなRPGもあるしな
結局制作が調整できないアホばかりになりユーザーがコマンド式だと詰んでしまうアホばこりになったから退化したのか
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 12:32:17.25ID:0w806lMd0
ターン制はくそ
令和にやりたくない

ストーリーとか良いゲームはターン制バトルだと、すげえげんなりだけど仕方ないからやらざるをえない
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 12:33:11.48ID:4xRfGleW0
シミュレーションもコマンド系RPGも廃らせる理由は見つからない
腰据えさせてじっくり考えさせよう
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 12:33:33.62ID:utF+QZEZ0
結局たたかう連打だぞ
戦略も何も無い
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/03(土) 12:36:19.70ID:WOfJO59c0
>>11
BG3の戦闘最高だわ、これこそポケモンでやってみたいかも。地形効果でステルスロックとかミストフィールドばらまいたり範囲攻撃もあるしかなり相性良さそう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況