X



ゲハで悪いけどゲーミングPC一択の気がしてきた

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 06:16:35.17ID:vMB9Y4Fh0
ゲームしかできないハードに7万も使うくらいなら、ミドルクラスの20万ちょいくらいのPCを買ったほうが、ゲーム以外も色々できて得じゃね?
今ってAI生成とかAI技術で高スペPCが面白そうなんだよな
まあ30万以上するようなハイエンドモデルと比べると、ゲームハードで安く済ますってのもアリだけど
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:29:08.91ID:PgffFvBE0St.V
>>33
なぜ?

PCでしか発売されてないソフトはどうやって遊ぶつもり?
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:30:02.51ID:PgffFvBE0St.V
>>36
いや迷う理由なんてないだろ

どう考えてもPS5よりゲーミングPCの方がいいじゃん
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:32:12.11ID:fIAajLdB0St.V
Switchは強い独占ゲーとパーティゲーがあるからいいけど箱PSは正直使わないな
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:33:53.55ID:47vR6RUd0St.V
ゲーミングPCだけでいい人がいるようにswitchだけでいい人もいるんだよ
お前の言い分は自分も否定してることになるぞ
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:34:10.70ID:PgffFvBE0St.V
>>39
豚ってバカだから知らないんだろうけどゲーミングPCも寝転びながら遊べるよw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:34:40.34ID:hE740uvl0St.V
スイッチにはゲーマーが満足できるゲームタイトルがないやんw
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:35:48.82ID:47vR6RUd0St.V
またいつもの会話にならない流れか
同じ流れでスレ進めるの好きだなお前ら
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:40:52.66ID:a858gMKN0St.V
>>45
PC一択は正論だし

PC主流になっても、ソニーが死ぬだけだから問題ない
どうせ金がなくてAAA作れねーんだし、マジで何の問題もない
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:48:56.64ID:T3AiOCkD0St.V
カービィもピカチュウもヨッシーも居ないPCに価値はない
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:49:01.56ID:4EHFoIjj0St.V
PS5は高くなりすぎた
本体と何年分かのオン代で10万行くなら
もう少し金出してやれることがより多いPCに流れるのを止められない

逆にゲーミングPCは5万円以下には降りてこないから
CSはそっちの価格帯で戦うべきだったんよ
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:49:02.58ID:1iJ0BHPB0St.V
>>46
うん、でもSwitch遊んでたのは事実でしょ?
そもそも少子化なのに子供向けだけでこんなには売れないよ
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:49:53.02ID:xmlzbqDV0St.V
一択てことはないな
優先高いのはたしかだが
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:50:03.63ID:Kc5gV6wg0St.V
正論ですよね
Steam DeckやROG ALLY、LEGION GOなどを買えばSTEAMのライブラリでSWITCHと同じドックイン、ハンドヘルドが出来ますし
プレイスタイルの幅も広いですよね
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:50:08.13ID:NHbRl3ZFdSt.V
>>47
そうだね
韓国のザ・グリムエンターテインメントは14日、
日本のソニー・クリエイティブプロダクツと
「パンパンくんの日常」のマスターライセンス契約を
締結したと発表した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8e55bf739f4479b7fe1c5b109befaab7446382b8
https://www.atpress.ne.jp/releases/378381/LL_img_378381_1.jpg
http://imgur.com/rOL0I1H.jpg
0058🎮
垢版 |
2024/02/14(水) 07:51:43.99ID:Rhgb6atK0St.V
ゲーパスとEpicと原神とかの無料ゲーで飽和状態になるしな
独占やりたいお年頃ならその筐体買わないとまずいだろうが
0059名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:51:44.86ID:a1jy3Y/RMSt.V
>>57
ほんとこれw
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:53:29.71ID:B6kcpPHx0St.V
まぁPCと後は個人でやりたいソフトあればそのハード買えばいいんじゃないかな
任天堂ゲームやりたい人もスタフィーやりたい人もFF7発売日にやりたい人もそこは個人の価値観だろうし
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:53:39.87ID:m3CVqPO30St.V
最近PCでゲームしなくなってきた
前みたいに気になったソフトを片っ端から買うなんて真似をしなくなったから
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:54:38.57ID:12xqDlNK0St.V
最近はほぼPCでしかゲームしてない
でも任天堂機かPCのどちらかでしかゲーム出来ないなら任天堂機を選ぶ
ゼルダできないのは嫌だわ
結局、一般的に流行るのは任天堂機のゲームだし、それが出来ないとか致命的すぎだろ
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:54:57.28ID:hE740uvl0St.V
>>50
10才すぎてそんなのに価値を感じてたらヤバいだろw
ハッタショとスイッチの蜜月関係❤
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:55:41.46ID:zPlhZsoK0St.V
>>37
それが欲しいと思うかどうかでしょ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:55:45.96ID:hE740uvl0St.V
>>62
パルワールドに砕かれた幻想
0066名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:55:51.87ID:dcnpyvRf0St.V
日替わりキチガイ
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:56:48.87ID:MRFdHp6u0St.V
>>62
次世代機もそうだろうけどSwitchってインディーのゲームも結構出てるしな
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:56:50.94ID:rMF0tjJO0St.V
>>62
PCでしかやってないなら致命的じゃないじゃん
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:58:03.48ID:xmlzbqDV0St.V
ここんとこずっとPCだな
主だったものでも
AW2
BG3
パルワールド
プリペル
龍8
グラブルリリンク
アトミックハートDLC
その他インディとかのこじんまり系
どれもPCでいい
CSはアケアカくらい
来週Pulse Elite届く
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:58:12.21ID:ZyskJgV50St.V
>>65
あれ任天堂のゲームがほぼ出来ない中国でバカ売れしてるからな
他の国じゃまぁボチボチよ
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:58:13.72ID:12xqDlNK0St.V
>>65
パルワールドが一般的に流行っている…?
一部のオタクとか中国とかの話はしていないのだが
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 07:59:49.28ID:7rRQ4Mk2MSt.V
>>71
ゼルダも一部のオタクしかやってないぞ
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:01:10.86ID:xmlzbqDV0St.V
そんなどこの国の人が多く遊んでるだの関係ないわな
自分が遊びたいゲームを遊びたいハード遊びたい環境遊びたい設定で遊ぶ
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:01:59.22ID:ya3+bPg90St.V
任天堂ハード末期になって元気なくなると
あれ?PCでよくねってなるよね
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:01:59.58ID:2b5lvj010St.V
Switch、iPad、SteamDeck、スマホがあって
どんどんゲーミングPCでないとというソフトが少なくなってきてるから
今はまだって状況ならそのままノータッチだろうな
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:02:21.10ID:12xqDlNK0St.V
>>68
「最近はほぼ」なのだが
プレイ時間と必要性は別
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:02:31.68ID:ZSivbEvl0St.V
>>63
FF14と原神のプレイ状況見せて
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:04:11.01ID:PgffFvBE0St.V
>>50
いい歳こいてカービィなんて遊ぶの発達障害だけだろw
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:04:21.42ID:Kc5gV6wg0St.V
PCの良い点は安いボロPCでも遊べるという点ですよね
ゲーム用ではない映像出力用のローエンドグラボをつけて遊んでいた子供の頃を思い出します
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:04:48.02ID:Qef+Rqpl0St.V
>>71
国内に限っても、PSゲーとかPC版パルワより売れないのに?
だから逆ザヤハードだけ転売屋に売れて、一般人は買わないから、一向にゲームが売れないんだね😁
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:06:58.21ID:XFY9FYLc0St.V
普通にPS5があればPCなんていらん
PCを買うのは一人の例外もなくアンチソニーくらいだ
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:07:21.33ID:PgffFvBE0St.V
>>75
steamDeckってゲーミングPCじゃん

なんで豚ってこんなに頭悪いの?
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:09:27.97ID:12xqDlNK0St.V
>>72
マリオポケモンカービィぶつ森スプラ桃鉄があるのに、総選挙1位で一部のオタク向けゼルダまでカバー出来る任天堂ってやっぱ凄いのな
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:10:43.17ID:XFY9FYLc0St.V
PCをゲーム代わりに使ってる国は中国、ロシア、東欧、南米とかの独裁国、発展途上国くらい
先進国はCSの方が売れてる
日本なんてPC所有者自体が減ってるわけで
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:11:07.54ID:2b5lvj010St.V
PS5をPCと比べてるやつはポルノサイトしか見てなさそうw
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:11:45.04ID:hE740uvl0St.V
>>84
10才すぎてそこに出てるタイトルやってんのハッタショでしょ…w
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:11:52.10ID:QsVFZGgZMSt.V
>>84
結局お前はSwitch持ち上げたい任豚ってだけやね
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:12:02.98ID:LI13TaPXHSt.V
>>84
それそんなにやりたい?
まんさんが飛びつくのは理解できるけど
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:12:10.41ID:xXKvA8FT0St.V
もう10年以上前からゲームの統一機はPCで良いと言われていたし、現状PCと Switchで十二分って結果も結論も出てたんだけどな
カチホコ出来ないと発狂する層が頑なに認めてないだけで
0092名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:13:27.28ID:IVTz1WBg0St.V
PS5と同等のゲーミングPCなら12万くらいで買えるだろ
まあPS5のようなGTA6が60fpsで遊べない低スペックより
20万くらいの満足クラスを買ったほうがいいからな

パルワールドでもスタフィーでもなんでも遊べる
それがゲーミングPC
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:13:55.94ID:XFY9FYLc0St.V
普通にスイッチ+PS5で良いだろ
スイッチ+箱でも良いと思うが

わざわざPCなんて買う必要が無い
実際日本ではPCなんて誰も買ってないだろ?
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:15:05.10ID:DpL/xXi/MSt.V
>>83
え?w
0096名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:15:23.95ID:iOZ4w5iJaSt.V
>>83
steam deckはゲーミングPCじゃないぞ
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:15:36.72ID:pvkXvvz20St.V
PCだけでいいよ。あとは不要
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:16:54.16ID:youTx0xC0St.V
ゲーミングPCが寝転びながら遊べる件について詳しく
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:17:01.49ID:nhjykLoldSt.V
テレビの大型化がでかいかなあ
今もう都会の個室は広くて6畳だろうしな
そんな部屋に40型テレビとか置きたくねえわ
だからってPS5のためにモニター買うとなると
それもうPCで良くねってなる
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:17:17.56ID:XFY9FYLc0St.V
>>94
俺は持ってるぞ
スイッチとPS5と箱SS

PCは今まで生きてきて触れた事すら無いし必要無い
0101名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:17:22.40ID:Kc5gV6wg0St.V
>>96
ユーザーはOSの関係で、「ゲーム機っぽい」と表現しますが
Windowsも入りますし、公式でもゲーミングPCを謳っています

>Steam Deckの特徴
Steam Deck(LCDとOLED)の全モデルは、快適性とコンソールのような体験を追求して作られた、パワフルな携帯型のゲーミングPCデバイスです。
0103名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:19:06.83ID:AJBRsJvXMSt.V
日本人はsteamよりもDLSiteが好き
0104名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:19:26.84ID:D/KX7pBkdSt.V
スマホガチャゲーが廃れてきてるから余計そう感じるな
売り上げてるのほぼ全て旧作の惰性プレイタイトル
新作当たらん
0106名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:20:10.66ID:ez4WNQ8A0St.V
まぁ正直PC1択じゃ快適なゲーミングライフやるのは難しいよな
俺はPC2台とモニタ2枚にスマホとタブレット手前に並べて色々やってるから
0107名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:20:16.34ID:6ZYqyteSaSt.V
どうせこの手のスレ立てる奴はSwitchソフトはガキゲーと見下して終わりなんだから話すだけ無駄なのに
0108名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:21:07.82ID:XFY9FYLc0St.V
>>99
TVすら置けないとか君の家が狭すぎるだけじゃん、6畳ってw
リビングがないとかやば過ぎないか?
ゲームをしてる場合じゃない
0109名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:21:29.27ID:xmlzbqDV0St.V
AYANEO Flip DSもいいけどKBの方がいいな
0110名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:22:28.74ID:PgffFvBE0St.V
>>96
なんで?

steamDeckがゲーミングPCじゃなかったらなんなの?
0111名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:22:36.62ID:Ah9NExi50St.V
ゴキブリが買わないGOTYのBG3もパッドじゃ拷問みたいな操作性だしな
0112名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:22:50.51ID:Nfq+SwGv0St.V
まあSwitchのゲームって遊べなくても支障ないからな
0113名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:25:10.87ID:Kc5gV6wg0St.V
特定の宗教家には申し訳ない素直な意見になりますが、個人的にSwitchは楽しいゲームが少なかったです
ブレワイを遊べたこと、そして話題のゲームを体験できたことは素晴らしいですが、ゲームハードとして数年間ずっと良い体験を与えてくれたかと言われると強く疑問の残るゲーム機でした
0114名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:26:20.12ID:M/KuP5eS0St.V
まあまともに働いててゲームが趣味ならゲーミングPCくらいの金額は趣味に使うよなあ
0115名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:26:49.83ID:8Xi2c1e80St.V
ゴミ5のアホ筐体も、ビカビカ光るバカ筐体も嫌い
どっちもいらねえわ
0116名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:27:24.83ID:FQ62JxfH0St.V
スカルアンドボーンズやろうぜ
0117名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:27:47.89ID:PgffFvBE0St.V
>>113
これ

俺もSwitch持ってるけどブレワイティアキンあつ森の3本しかソフト買ってないわ

ゲーミングPCの方が遥かに遊びたいソフト多い
0118名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:28:14.42ID:ya3+bPg90St.V
趣味に使う額としてはPCなんて何台も組まなきゃ相当安い部類なんだよな
0119名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:28:20.32ID:Ah9NExi50St.V
>>115
CSみたいに選ぶ余地がないわけじゃないんだから光らないの買えよ、バカなのか
0120名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:28:38.04ID:XFY9FYLc0St.V
日本人の大多数がスイッチオンリーユーザーだからスイッチを持つのは基本
スイッチソフトだけでは満足できない人がPS5を買う(500万)
ソニー嫌いな人がPCを買う

この構図
ぶっちゃけPCなんてソニーにアレルギーがある奴くらいしか買わない
0121名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:29:01.15ID:xmlzbqDV0St.V
>>115
そんなピカピカも次のアプデくらいで暗く出来るんだろ
遅すぎだな
レストモードも消せるようにしろ
0122名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:29:33.78ID:FQ62JxfH0St.V
>>120
ドグマ2も低fpsで遊ぶのか
0123名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:30:40.87ID:PgffFvBE0St.V
>>98
ポータブルゲーミングPCも知らないの?

steamDeckとかROGAllyは寝転びながら遊べるぞ
0124名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:30:54.65ID:xXKvA8FT0St.V
steamDeckをパソコンとか言ってる層ってiPadとかタブレットもパソコンとか言い張ってそうだな
0125名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:31:31.89ID:xmlzbqDV0St.V
PS同発マルチでも
龍8
グラブルリリンク
アトミックハート
とどれもPCは快適でいい
ドグマ2も楽しみだ
0126名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:31:37.83ID:FQ62JxfH0St.V
スカルアンドボーンズを4Kで遊べる携帯ならいいんだけどなあ
0127名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:31:47.10ID:xXMO3m+J0St.V
5万とか6万でいい歳した奴らがたけえたけえ言う世界だから
ゲームってのはあまりに貧民の趣味すぎるんや
0128名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:31:48.39ID:PgffFvBE0St.V
>>124
いやsteamDeckはPCだろ

PCじゃなかったらなんなの?
0129名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:31:53.12ID:8Xi2c1e80St.V
>>119
光らないまともなpcをゲーミングPCだなんて蔑称で呼ぶな
0130名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:32:43.64ID:xXKvA8FT0St.V
>>128
タブレット系のデバイス
0131名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:32:47.17ID:Aspt10iE0St.V
俺はSwitchでも遊びたいゲームあるから必須だな
大人が云々言うならまずPCじゃなくPS5選ぶ理由が金額の多寡なのは恥ずいと思うわ
0132名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:33:56.63ID:/1NJ1tQidSt.V
PS5でプレイできないゲームが大量にあるからPCを買うんだよな
0133名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:34:06.24ID:PgffFvBE0St.V
>>130
いやsteamDeckはタブレットじゃないじゃん
0134名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:34:22.71ID:pS3Izm90dSt.V
ゲームが趣味なのにゲーミングPC買えないってどんだけ貧乏なの
他に金使う趣味があってゲームはおまけならわかるけどゲハにいるやつは違うよな
0135名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:36:24.55ID:Kc5gV6wg0St.V
>>117
私は「遊びたい」と感じて30本弱のNintendoのゲームを買って遊びました
しかし多くが満足できるゲームではなく、今はもう「Nintendoのことがわかったから、積極的に買わないし遊びたくない」と感じています

あなたが三本しか買わなかったのは、私のこの経験をすでに過去に済ませているからなのでしょうか
0136名無しさん必死だな
垢版 |
2024/02/14(水) 08:36:27.11ID:xXKvA8FT0St.V
>>133
タブレットだぞ
何で違うと思った?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況