発売から6年が経ったNintendo Switch後継機の情報が徐々に出てきました。

Bloombergほか複数の海外メディアが、2025年3月での「Nintendo Switch 2」発売の可能性を報じています。

試作機のデモや、任天堂によるゲーム会社への通知に関する情報をもとに報じています。

それらによると、「Switch 2」(仮称)はデフォルトで有機ELディスプレイを搭載し、SoCにはTegra T239を搭載するとしています。ARMのA78Cコアを8つ搭載したハイパフォーマンスなチップセットで、GPU性能もレイトレーシングやNVIDIAのDLSSをサポートする可能性があるとのこと。

当初、2024年後半の発売が濃厚とみられていましたが、2025年3月に後ろ倒しになった形。

その理由として、任天堂が同ゲーム機向けの自社タイトルをより充実させた状態で発売することを狙ったものだと報じられています。

マリオにゼルダにカービィにスプラにと、魅惑のタイトルが新たなハイパフォーマンスゲーム機上でバリバリプレイできるのは2025年になりそうです。

https://daily-gadget.net/2024/02/18/post-68482/