X



メタバース←これいつの間にめっきり聞かなくなったよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 09:55:24.06ID:AIFlWaRG00303
もうオワコン?
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 09:57:31.82ID:7Tc8D0OyH0303
普通にガンダムビルドメタバースやったばかりやで
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 09:57:33.09ID:lbXGuty500303
Quest3でメタ社絶好調
マークザッカーバーグも来日して日本刀つくっていくくらいには余裕がある
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 10:01:11.30ID:colFylLYd0303
VR元年来なかったからね
普通に映す分にはあつ森みたいなのが最適だろ結局
今あるネット社会を仮想世界に置き換える夢なんざ糞面倒だよ
莫大な金が消えてエッフェル塔を尻に刺す笑いしか残らなかった
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 10:03:35.99ID:kOvWIvoR00303
閉じコン
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 10:04:56.74ID:8SmfkJP/00303
ストグラおもろいよ
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 10:05:05.31ID:ZkRG4Wr200303
VRチャットは顔が見えないから5chと同じで突然爆音鳴らしたり暴言吐いたり嫌がらせするキチガイが湧くらしい
流行らないよな…
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 10:08:20.98ID:IndObrxy00303
ザッカーバーグが社名にしちゃったから
他社は別のマーケティング用語を使うようになった
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 10:15:04.17ID:7Tc8D0OyH0303
VRchatいつの間にかホロライブイベまでやってるくらいになったんやな
知名度上がったもんだわ
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 10:36:53.79ID:371ceF0100303
>>3
メタバース関係ないこと自ら吐露してどうすんの
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 10:48:15.72ID:Ihroiw2N00303
VRはやっぱ眼鏡くらい軽くて手軽になんないと無理だわ
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 11:06:18.38ID:80tXmgwv00303
VR元年なんてなかった
3D TV元年なんてなかった

どちらにも関与してるある会社何してしてるんだろうと
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 11:13:58.47ID:YdMb6VYj00303
参画企業の9割が失敗と断言してるのに
今になってやろうとしてるとこは自殺願望でもあるのかと
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 11:30:55.81ID:kPMLP8jr00303
メタバース系はAIの進化とセット
その意味じゃちょいとフライング気味ではあった
まぁこれからでしょ
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 11:40:12.96ID:czfutMzfd0303
やることがないからなぁ
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 11:44:25.19ID:Afu0xLqI00303
今はサンリオがイベントやってるぞ
https://v-fes.sanrio.co.jp/

そこそこの性能のパソコンあればVR機器無くても見に来られるよ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 11:45:09.19ID:spEE/nSe00303
Playstation Homeのこと時々でいいから…思い出してください
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 11:53:30.91ID:zPmEnxgk00303
PS2か3ぐらいの時期のSCEの就職説明会のパンフ?みたいなのを昔ネットで見たんだがまた見てみたい、でも探しても見つからないんだよな
SCEが目指す未来みたいなのが物語形式で書いてあってクソキモい奴、そしてその内容が今で言うメタバース志向
最後のシーンで二人の登場人物が別れの挨拶をするんだが、それぞれのセリフが
「それじゃあまた来週、リアル・ニューヨークで」
「それじゃあまた今夜、バーチャル・ニューヨークで」

「それじゃあまた今夜、バーチャル・ニューヨークで」だっておwww
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 11:59:35.72ID:Afu0xLqI00303
appleのVR機器で3D酔いが問題なってるけど、そこが解決しないと一般化しないでしょ。
https://www.techno-edge.net/article/2024/02/15/2811.html
なお、稀にデスクトップクレイですらゲロ酔いする雑魚もいる模様。

>>7
いるにはいるらしいが、行く場所さえある程度選べば滅多に出くわさない。
ミュートやブロック機能もあるし。

>>17
グラボが追い付いて無い感がある。
元から性能バカ食いで、場所と設定次第だと4090でも足りないらしい。
個々でアバター持ち寄れる分最適化とは無縁(シェーダーが共通化出来ないなど)なので仕方ないが。

>>18
マイクラみたいなものなので自分から見つけられないと厳しいんで人は選ぶ。
が、見つけられる人ならハマる。
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 13:51:51.95ID:nIYmMfME00303
MetaのメタバースもQuest3発売前後からアップデートめちゃめちゃ入ってて足も生えてるし、アクティブユーザーもかなり増えてるらしい
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 13:57:24.26ID:tKd2AU8x00303
やっぱりセカンドライフじゃないか
そのセカンドライフもまだ続いてはいるけど
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 14:48:13.16ID:nIYmMfME00303
AppleのはMRなのにVR酔いするわけなくない?
重いっていうのは聞く
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 15:08:40.74ID:HggcEIHu00303
メタバースもマネタイズ先行ではなく
先ずはコンテンツ単体で客が集まり
その中でかつてのMMOのように自然発生的に経済圏が生まれれば
まだワンチャンあると思う
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 15:14:21.56ID:nIYmMfME00303
サンリオのイベントでVRChatも結構新規の人達入ってきてたけど、現地ピューロ勢はあんまり来てないっぽいから層がちょっと違うんやろな
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 16:10:36.77ID:0s9pnkhl00303
>>28
3Dモデル産業の話とメタバースになんの関係が?
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 16:13:09.65ID:Tb/2ukdH00303
普通にネットでいいじゃん、っていう
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 16:15:01.02ID:nIYmMfME00303
>>29

>カテゴリーの中心になっているのは
>「VRChat」などのメタバース・ワールドに参加するためにユーザーが纏う、アバターのデータ。衣装やアバター関連アイテムも含まれる。

書いてるじゃん
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 16:15:19.11ID:Afu0xLqI00303
>>29
3Dモデルが売れるとって事で企業も参入してくるのよ
そうするとまた新たなメタバースがでる可能性も増える
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 16:30:35.82ID:RowkLjgC00303
欧米だとRecroomとかRobloxも強いけど、日本国内だとVRChat一強なところある
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 17:25:29.06ID:nKFIp+vs00303
ホロライブ運営のカバーが思いっきり力入れてるけど、盛大に失敗しそう
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 17:34:46.49ID:Afu0xLqI00303
>>33
日本生まれのclusterってのがなんとか頑張ってる

>>34
vtuber好きはメタバース好きとはあんまり層が被ってない印象
見るのは良いが中に入り込んで遊ぶのは興味ない感じ
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 17:38:21.90ID:WG8tiqS400303
テレビや冷蔵庫みたいに一家に一台あるような物でできるようにならないと流行らないよ
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 18:36:50.33ID:RowkLjgC00303
MetaのQuestは結構売れてるからそれなりに需要自体はあるんよな

需要に見合ったサービスを提供できるとこもあるにはあるけどかなり少ない
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/03(日) 18:39:16.83ID:RowkLjgC00303
Quest自体デフォで装着感微妙だし何とかして欲しい
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/04(月) 00:23:50.23ID:K0NGp6mdH
Vrchatsみたいにモニターモードのほうが普及しそう
無理に立体視しなくてもええわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況