X



鯨岡「FF16のDLCは明るい世界。本編は暗かったので」吉田「お前が暗くしたいっていってたやん」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:11:55.51ID:LvInfnau0
https://s.famitsu.com/news/202403/23337661.html

――ミシディアでは澄んだ青空、自然豊かな緑という壮観な風景が広がっていますが、バックグラウンド(背景や景観)のコンセプトを教えてください。

鯨岡
シンプルに、「明るい世界を冒険したい」というところから開発が始まっています。前廣(クリエイティブディレクター&原作・脚本の前廣和豊氏)からも、「本編の物語終盤からは世界全体が暗くなるので、つぎの冒険の舞台は明るい場所がいいのではないか」と話がありまして……(笑)。

吉田
自分で散々暗くしたい! 終末感を出したい! と言っていたのに……(笑)。そこでミシディアは緑が溢れる場所にして、“オリジン”の影響を受けないエリアにするための設定を作りました。
0002名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:12:20.67ID:LvInfnau0
暗かったのは吉田のせいじゃなかった
やはり吉田最強
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:13:08.76ID:fXZExGkx0
吉田「俺は悪くねぇ!俺は悪くねぇ!」
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:14:26.62ID:Dvc1Bcj20
前廣にはあれが限界だった

だから夏子にしろと…散々言われてたのにアレだよ…
0005名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:14:51.66ID:bc9dzKFfd
うわあ即席スケープゴートだ最低な光景だな
0006名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:16:24.97ID:TqxfbVuN0
予防線張ってるの死ぬほどダサい
0007名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:17:28.73ID:r4Jj2sG10
俺は悪くねぇってか
ゲーム業界の大谷だな
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:17:33.47ID:/heXxTLU0
ウリのせいじゃないニダ!
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:17:59.60ID:Dvc1Bcj20
このスレ
プロデューサーとディレクターの役割分かってないやつが頓珍漢なとこ言うんだろうなってのが既に見えるな
0010名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:20:01.62ID:LCmVL6zr0
アレが言われていたゲーム的に暗くて難易度を上げる手法

コレのストーリー演出としての暗いはまるで別物だぞ
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:21:21.13ID:zB6mCLHrd
吉田って14もそうだけど批判要素の部分喋る時必ずスタッフ引っ張ってきてこいつがやりましたって言うんだよな
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:22:30.22ID:zB6mCLHrd
>>9
じゃあ吉田いなくていいんだよインタビューに
0014名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:23:39.97ID:AWMHYUpi0
本編大して売れてないしこんなとこにリソース使わないでいいのに
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:24:29.50ID:wvVeZMz90
冗談っぽく言ってるんだろうがこういうトコがいけないんだろうな
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:24:32.36ID:xiDc+DO0d
>>9
ゲームデザインの方針決めにガッツリ口出ししてるけどな、最終的に採用しないのはまだしも、最初から発想を狭めにいくのはアホ

https://www.famitsu.com/news/202206/22265843.html
僕がプロデューサーとしていちばん最初に行った仕事は、「“コマンド”、“オープンワールド”という要素は、なしならなしでOK」とチームに話したことでした。このふたつについては、「すばらしいアイデアがあるのなら、もちろんそれでかまわない。でも、採用すべきかどうかゲームデザイン面で大きく迷うだろうから、迷うぐらいならなしでもかまわないよ」と。
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:24:39.62ID:Dvc1Bcj20
>>12
インタビューとか受けるのがプロデューサーなんだけど?
なにいってんだこいつ

プロデュースって意味調べてこい
ゲームに人格あるなら別だけどな
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:25:30.73ID:zB6mCLHrd
>>17
14じゃないんだからDみたいな話し方すんなって事
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:25:39.20ID:Dvc1Bcj20
>>16
君らが決めるならそれでいいよにしか見えないけど?
日本語で大丈夫か?
吉田の事になると視野狭くなる奴多すぎだろ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:26:13.27ID:Dvc1Bcj20
>>18
14はPと兼務だけど?
マジでなにいってんだこいつ
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:26:37.77ID:PPOPfQ500
アルティマニアでもインタビュー載ってる人等があれもヨッチンが決めたこれもヨッチンが決めたってみたいに言ってるんだっけ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:26:56.62ID:zB6mCLHrd
>>20
16の話だけど大丈夫?
0023名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:26:59.57ID:H0hkZQrq0
曲作ってた奴って有名な奴?
一つも良かった曲無かったんだか
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:27:23.02ID:Dvc1Bcj20
>>22
プロデューサーだけど?
内容はディレクターが決めたんだろ?
で?
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:28:35.49ID:xDaWgEeq0
野村「俺はあまりかかわってないから」

これと一緒のムーブ。やはり似た者同士なんやね
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:30:10.39ID:lJincy4yM
>>12
本当にそう
これに限らず自分が作ってるフリするプロデューサーはゲーム業界特有だわ
宣伝秘話もたまには見たいけど開発秘話でしょ普通求められるのは
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:31:13.66ID:/tfVwhIx0
>>23
ソケンな、植松先生の足元にも及ばない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:31:49.39ID:I96XSjPv0
暗いというのは、世界観が暗いということよりも、物理的に暗くて、画面に何が描かれているか判断できないということだと思ったが。
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:31:51.28ID:Dvc1Bcj20
プロデューサーの役割分かってないやつばかりじゃん
人事権や予算管理や宣伝に関わるわけだけど

言い分として前廣を選んだ吉田が悪いならわかるがね
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:32:31.49ID:zB6mCLHrd
>>30
伊勢丹コラボの40万の紐買った?
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:32:51.82ID:Dvc1Bcj20
>>31
買うわけないが?
急にどうした?
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:32:53.38ID:7Cg0g0ow0
やっぱ暗かったわ
0034名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:34:08.08ID:DjQDr5ppa
FF「食い物にこだわってぇ…wリヴァイアサンと同じ容量のおにぎり作ってぇ…w」
カプコン「その金で本当に良い食材買えばよくね?wほい、これが『最高の』料理表現ねw」
https://i.imgur.com/p5KxM7S.jpg
0035名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:34:40.30ID:9r3hT7Et0
昼間なのに薄暗いじゃん
光源処理下手なの?
影になるところ黒くて見づらい
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:34:48.67ID:HwefpeVU0
俺は悪くないムーブはダサすぎる
なんでこんなクソ野郎にFFナンバリングなんて作らせたのか
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:35:49.40ID:lJincy4yM
>>17
>インタビューとか受けるのがプロデューサーなんだけど?
これが当然なのゲームくらいなんだわ
映画では監督のインタビューのが見たいし
漫画では漫画家のインタビューのが見たいんだわ
編集のインタビューなんてたまにあるくらいでいいんだわ
0039名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:36:54.07ID:Dvc1Bcj20
>>37
そら全部やるよ?
内容は聞かれたら方向性を示すのがプロデューサーだから
細かな指示出して作らせるのがディレクター
ディレクションの意味調べてこいよ

マジでバカしかいねぇな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:37:37.54ID:t1X5Awlk0
>>34
これは正解
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:38:15.22ID:Dvc1Bcj20
>>38
ゲームではそうなんでしょ?
じゃあ当然じゃん

馬鹿なの?
マジで
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:38:45.54ID:clSfk2ux0
16の問題点は暗いことだけじゃないからな
微妙なところだらけで褒めるとこがほぼ無い凡糞ゲーム
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:39:43.21ID:xiDc+DO0d
>>40
実写なのはいいけどここだけ悪目立ちするからフィルター加工なりでもう少し馴染むようにしてほしかった感
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:41:27.67ID:Dvc1Bcj20
>>44
実際に責任取れよって言われてんの吉田だろ?
前廣が責任取れなんてゲハですら見たことねぇが?

え?IDコロコロしてそれ?
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:41:43.77ID:lJincy4yM
プロデューサー「設定を作りました
作ってもらいましたじゃなくて草
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:42:18.67ID:ntxIQQ5h0
おいおい開発者単独でファミ通のなんか賞もらった
吉田が間違えるわけないってことだろ
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:42:33.22ID:LCNRPcVb0
吉田
トンベリの本来のデザインはドット絵なこともあり、意外とシンプルです。ですので『FF16』のリアルな世界観に、情報量が少ないままマスコットのようなビジュアルで出しても、かえっておかしなものになってしまうかな、と。やはり、世界に合った形にしないとどうしても浮いてしまうのです。モーグリもなじませるのがすごくたいへんでしたので……(苦笑)。


その結果のモーグリ
FF16
https://i.imgur.com/jsKYrmr.jpg

FF7リバース
https://i.imgur.com/mBWh1d3.png
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:43:45.29ID:zB6mCLHrd
>>45
朝から落ち着けよw
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:44:11.24ID:1YnLtLb90
クジラ岡は野村からも熾烈なパワハラ受けて病んでたからなぁ
ゲーセン版ディシディア展開してた頃の生放送とか
ガリガリに痩せこけて顔ゾンビだったし
スクエニ辞めたら野村&吉田のパワハラ暴露本出すんじゃね?
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:44:20.38ID:Dvc1Bcj20
>>52
ああ…すまんね末尾dのキチガイ率が高すぎてw
0056名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:44:46.20ID:xiDc+DO0d
>>50
外面だけ良くて責任転嫁と陥れで成り上がってきた、絵に描いたようなクソ上司だから仕方ない
0057名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:45:00.65ID:hfpGHUqy0
吉田は散々16の制作に口出しまくってたんだからお前も同罪なんだよ今更逃げられると思うなよ
0058名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:45:09.72ID:LCbGjB8y0
でたでた
部下も守れない上司ってほんクズ
野村もそのうち俺はあんまかかわってないとか
いいだすんだろうなキモ
0060名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:46:00.73ID:Mvg05G+a0
ものすげえ性格悪い上司で大変やな草
0061名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:46:13.66ID:pc8QFqpJd
小島野村吉田「(せーの)部下がやった!」
0062名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:46:29.60ID:LCbGjB8y0
だいたいお前Pだろ
全責任も負えないなら会社から消えろやカス
0063名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:46:37.55ID:Db8fvCL20
他責にするヤツってどこでも嫌われるんだけど
スクエニって許されるの?
0064名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:47:01.11ID:pVnCU7jY0
上手く言ったら俺の手柄
失敗したら部下のせい
もう死滅してくれよこの手合のクズ
0065名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:47:08.70ID:uRarFCVW0
PとDの役割もわからず
見当違いの話しててるのマジで草
0067名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:47:51.66ID:ntxIQQ5h0
>>63
失敗したら俺はあまり関わってない
成功したら俺のもの
スクエニで上に行くなら必須だぞ
0068名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:47:53.54ID:lWYsNV2y0
こんなこと言えるって事は春からも立場は安泰ってことか
燻し銀が好きだからついつい色彩を暗くしちゃうとか言ってたくせに
0069名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:48:02.56ID:2s1FfKBDd
お前ら意味わかってないだろ 
終盤で空にアルテマが現れて世界の色がくすむことを言ってんだぞこれ
FF6の崩壊後の世界みたいな
0070名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:49:27.46ID:xCftjNIU0
16遊んでないけど15みたいにまた後半が終末感の闇の世界なのか
前作とのネタ被りとか気にせんのかな
0071名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:49:56.57ID:bbwt/hZSr
14でやった漆黒のオマージュって分かってないやつ多すぎだろ
0072名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:50:23.14ID:eKV5K2Mmd
個人的なわがままで開発に負担を強いる男

> ――エピソードとしてクライヴがベアラーの刻印を消すエピソードが追加されていると伺いました。これはなぜ追加されたのでしょうか?

> 吉田
> これは完全に僕のわがままで追加してもらいました。
> 『FF16』発売後に、プロとして物語を書いている方、作品を作っていらっしゃる方とお話する機会がけっこうあったのですが、
> 今回の『FF16』は、すごくストーリーにこだわって、“クライヴの物語を体験するために遊ぶゲーム”として割り切って作ったからこそ、
> そういった方々の評価は気になっていました。結果、お褒めの言葉を多数いただけて、その点はとても手ごたえがありました。
> ただ、そういった方々とディスカッションをする中で、とある映画監督の方から「クライヴが大好きになったし、世界の描きかたはすばらしかった。
> でも、唯一思ったのだけど、なぜクライヴがベアラーの刻印を剥がすときの様子を描かなかったの?」と聞かれたのです。
> それは僕たちの設定の中には当たり前にあったエピソードで、どれだけの覚悟であの刻印を外しているのかを全体を通して描いていたつもりでしたが、
> クライヴのそのときの様子が描かれていないのは確かで。
> 刻印の除去の意味、たいへんさはクライヴを通じて描けば、よりそれが伝わりやすかっただろうな、と。
> そこで、クライヴをはじめとするベアラー、ドミナントという『FF16』の世界の中で不遇な扱いを受けている存在の覚悟や、
> その先の未来へ向かう部分が、ラストピースとして足りていなかったなと反省して、
> PC版等も見据え、より完全にしておきたかったので追加カットを入れることにしたのです。
0073名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:50:32.03ID:LCbGjB8y0
評価されてる場面
「あれは私が考えました」

他のゲームで評価されてる場面
「あれは昔から考えてました、先にやられた」

評価低い場面(課金含めて)
「あれは部下が勝手にやりました」
0074名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:51:07.50ID:Mvg05G+a0
>>69
その暗くなる設定は俺(吉田)じゃなくてディレクターがゴリ押ししたせいやで
ってナチュラルに責任押し付けてる事にみんな突っ込んでるんやで
国語の勉強がんばれ
0075名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:51:21.48ID:zB6mCLHrd
>>71
なんだFF14-2なのか
0076名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:51:43.51ID:xiDc+DO0d
>>61
青沼「オープンワールド化の決断は部下のおかげ」
なお、誰よりもやる気満々で旗を振ってたのは自分であることを当の部下たちにバラされた模様
0077名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:52:28.70ID:NLpgN9/w0
吉田にとって部下は責任を擦り付けて自分を守るための盾であり功績をパクるための駒
無能の50歳児に反省や改心を期待できるわけなかった
0078名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:52:44.16ID:zB6mCLHrd
>>73
先にやられたって聞いた事ある気がするw
0079名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:52:48.21ID:ijLaP7T/0
はい誹謗中傷
0080名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:52:51.51ID:gV5AP49G0
7リバースを先行して遊ばせてもらっていかに自分達が作ったものが暗いか気づいたのかな?www
第三かいはつは2度とFFには拘らんでほしいね
0081名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:53:19.45ID:KkLT6FvF0
暗かろうが明るかろうが、売れなかった要因はそこじゃないんだわ
やっぱりズレてるよ
0082名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:53:58.10ID:Ho1HQL9t0
>>63
ディスクリバースをウチじゃなくてソニーに言えと言った会社に何を今更
0083名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:54:06.41ID:se3uq5Uz0
Pの役割とかそういう話じゃなくて人前でわざわざ他責であることを強調する必要ある?っていう話でしょこれ
0084名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:54:30.14ID:Dvc1Bcj20
記事くらい読もうよ…

鯨岡
《海の慟哭》は、たとえるなら“MMORPGの拡張版を作る”ようなイメージで開発がスタートしています。
0085名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:54:48.47ID:XZkBAuL70
こんだけ自分の意見をゴリ押ししてるのにこれは俺の責任じゃないんだ!とか都合が良過ぎるだろ

https://www.famitsu.com/news/202306/22305181.html
吉田 本作のアシスタントプロデューサーでさえも、開発中盤ぐらいまでは、「この見た目は『FF』感がない」と何度も愚痴っていて、そのたびに、僕らは「通してプレイできるようになれば印象が変わるから」と説得をしていました。

 そして、実際に通しでプレイが始まって以降は、「なんか悔しいんですが、最近クライヴがカッコイイです」と言い出して、「ほらな?」と(笑)。
0086名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:55:02.60ID:lWYsNV2y0
>>72
コマンドバトルは古いアンケートと言いなんだかなぁ、、
0087名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:55:06.66ID:ntxIQQ5h0
>>83
ある
吉田の責任でないことを強く強調するために
ちゃんと人前でやらないとね
そういうことだろ
0088名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:56:33.25ID:mNcQ0gLrr
>>86
バルゲ以前までコマンドは古いってゲハでも優勢な意見だったじゃん?
ゲハ民が手のひら返しただけでさ
0089名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:56:33.73ID:xiDc+DO0d
>>85
爆売れ前提で調子こいて放った発言が、悉く自分の首絞めてるのは笑う
0090名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:56:53.21ID:GcTwMw3DH
責任は吉田だろ
0091名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:56:53.45ID:lJincy4yM
>>72
社交辞令の会話中にストーリーのツッコミ入れられるのはそうそうないぞw
おおよそ答えが分かってるのを確かめるためにするくらいだぞw
0093名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:57:29.31ID:v+P4wKbC0
そもそも16ってDLC出さないって言わなかったっけ?
0094名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:57:30.33ID:LCbGjB8y0
「全ては上司である私の責任です、辞任します」

かっこいい

「全ては上司である私の責任です、次回頑張ります」

未練あり

「全ては上司である私の責任です、でもお前も悪い」

最低

「全ては部下の責任です。私は悪くない。」

あるまじきゴミ
0095名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:58:49.16ID:6M2d9x9h0
???<全ては一平の責任です
0097名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 09:59:59.31ID:W8fMsAWF0
>>30
まぁ吉田は発売前は俺が決めました連呼してたし砂利の立体感に文句を言ったりPの仕事を逸脱してたししゃーないw
0098名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 10:01:58.83ID:lWYsNV2y0
スクエニは改革する気は全く無いようだね
0099名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 10:02:11.12ID:7Cg0g0ow0
>>96
リバースのインタビューでも責任なすりつけあってるのあったなあ…もう社風だな
0100名無しさん必死だな
垢版 |
2024/03/23(土) 10:02:50.91ID:xCftjNIU0
>>76
当たり前だけどSCEが主導したクリエイターをスタータレントのように持て囃す広告戦略に乗ってないから
そういう差がハッキリと出てる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況