X



【画像】FF14のエイプリルフールネタに大はしゃぎのフール達がこちら【チート天国】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/01(月) 11:58:01.16ID:9TFMDU490USO
「ログイン画面でキャラクターにハートマーク等がつく」という現象が確認される。

https://i.imgur.com/IoL3RQF.jpeg
https://i.imgur.com/AEzf0vz.jpeg
https://i.imgur.com/hQw3Evb.jpeg
https://i.imgur.com/ZsG7vV5.jpeg
https://i.imgur.com/tzYlCVI.jpeg
https://i.imgur.com/ZWdQmmT.jpeg
https://i.imgur.com/hHXm2w0.jpeg

FF14公式のエイプリルフールネタかと騒がれるが、実は不正な外部ツールが仕込んでいたネタ。
ツール使用者のみこの現象が発生する。
0603名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:42:43.91ID:6XdobFmd0
>>600
ほらほら、早く次々こいよwww

どうしました?手が止まってますよ?
所詮はその程度かねw
0604名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:43:43.12ID:6XdobFmd0
>>602
陰謀論は心のうちにしまっておいた方がいいですよw
公言すると周りの人から距離置かれてしまいますのでね
0605名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:43:45.72ID:cCTmYFp40
ドラクエに限らず人も金も人気もあるからエイプリルフールイベントやるんでしょ
0606名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:44:28.17ID:6XdobFmd0
なんだ、もう終わりかね?ん?w

コココw

シュシュシュw

ブァッハハハハw

ゴォッフォッフォフォフォwww
0607名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:45:19.77ID:maZZDWJl0
ID:6XdobFmd0(37/37)

こいつ病気か?
なんでこんなに過剰に反応してくるんだ?
FF14はすごいって言ってんのに
0609名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:46:54.13ID:6XdobFmd0
>>607
あれれー?黙りこくっちゃったw

ちょっと虐めただけでもう涙目敗走かね?ん?
0611名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:47:33.55ID:maZZDWJl0
エイプリルフールイベントって必要か?
いらんわ
0612名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:48:08.41ID:6XdobFmd0
ていうかきみたちって本当にレスバ弱いよねwww

さすがにここまで弱いと、頭の出来の違い以外の何かあるんじゃないかと疑わざるを得ないw
0613名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:48:25.54ID:maZZDWJl0
>>609
いやずっとお前の味方してんのになんで攻撃してきてんだ?
まじで意味がわからんのだが?
0614名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:48:43.07ID:vahY4R0/0
>>607
俺がFFOに書いた書き込みをコピペして貼り付けてるだけですよw
ほとんどスクリプトみたいなものなので、会話を試みても無駄なので無視するのがよろしいかと。
0616名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:49:19.22ID:vahY4R0/0
ちなみに俺が本物ですw

コココw
0617名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:50:04.46ID:6XdobFmd0
>>611
おつむで勝てないなら粘着で勝ってみなさい。
ほら、かかってきなよ。

試合開始といくかね?ん?
0618名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:51:28.24ID:maZZDWJl0
>>614
なるほどなw
0620名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:51:57.20ID:FD5kuGTj0
>>613
ガイジ同士なんだから大切にしてやれよ
0622名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:52:03.83ID:1vC3Ln9V0
信者がコレで何がスゴいんだ?
低民度?
低知能?
低収入?
0623名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:53:02.33ID:6XdobFmd0
なあにDQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw
0625名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:56:49.81ID:7qM4fXOV0
脳みそに桜咲いたら見えない数字見えんの?w
0626名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:57:52.68ID:Nyi5xhnB0
見えてるじゃないですか。

ほーら

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)
0627名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:58:21.85ID:Nyi5xhnB0
次にお前は「内訳ガァッ!」と言う。

↓ ↓ ↓ ↓
0629名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:58:59.85ID:NgbImA5v0
鶏の個体差なんて誰も気にしないだろ
鳴き声がうるさいだけ
0630名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 09:59:58.02ID:vOZuB89N0
4月からシャレにならんほどDQ10コンプ発狂して草も生えん
0631名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:01:26.45ID:6XdobFmd0
ソース有り

大昔にドラクエ10やってて復帰しようかなーとか考えてたんですけど、調べたらめちゃくちゃ過疎ってるってのを見ちゃったんで他ゲーと迷っちゃってます…笑
FF14の方がやっぱ活気あるんですかね?タイトル的にはドラクエが好きなんですけど、うーんて感じです笑 ちなみに他のMMOでもおすすめありましたらお願いします!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259836752


ベストアンサー
ing********さん
2022/4/5 18:33
FF14は世界1位の人口を誇るゲームです
世界で一番ユーザー数の多いMMORPGなので
活気があるどころか、めちゃくちゃ人が多いです

日本国内だと、完全にFF14が文句無しで断トツで人が多いです
逆に言えばFF14が人気過ぎて他のMMORPGが息をしていない状態と言えます

FF14以外だと
「原神」「黒い砂漠」「DQ10」「NGS」辺りならまぁ、人が居ないって事は無い・・・かな?
FF14に比べたら過疎ですけど、遊べない程ではないはずです



今からドラクエ10始めたら、過疎ってますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286042231


rei********さん
2023/9/16 4:50
2年ぶりに復帰したら過疎っていました。
アプデ直後なら人は居るけど1ヶ月もするとフレ欄ガラガラで、みんな他ゲーに行ってしまう。

追いつこうと思って同盟コンテンツに行ってみてもマッチングしなくて待たされ、なかなか進みません。
アクセもみんな終わってて一緒にボス行くメンバーを集めるのも大変。

残ってるフレンドは固定か、誘われ待ちしてるぼっちフレばかり。
新規というか、サブキャラや複垢を作って1から始めてる人もいるけど、そのような人はメインキャラとさっさと終わらせるので組む機会も少ないです。

1人でストーリー進めるならいいけど、正直今から始めても楽しめるかどうか、、

ワイワイ楽しみたいならチームとかに入ればいいと思いますが、そのチーム事体も休止勢ばかりの所が多いですよ。
0632名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:06:14.33ID:Y5LGyaeK0
ソースはアホー知恵遅れw
ギャグのつもりなんだろうが滑りまくってんぞ
0633名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:07:17.75ID:Nyi5xhnB0
知恵遅れですら覇権(アクティブ人口最多)とは考えてもらえないDQ10ブルプロNGSwww

誰一人としてDQ10ブルプロNGSを覇権(アクティブ人口最多)と考える人はいない模様w
0634名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:09:00.76ID:+YXOj0TUH
FF14が過疎でヤバイから問題無いw
0635名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:10:53.36ID:XE8vXdnN0
そりゃまともなタイトルは知恵遅れで出てこないだろ
0636名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:12:16.81ID:Nyi5xhnB0
>>634
過疎でも国内最多人口w
DQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw
0637名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:12:48.42ID:Nyi5xhnB0
>>635
ではゲームメディア記事はどうかね?ん?w

最新パッチが人気すぎて“販売停止” 『FF14』が支持される3つの理由
https://realsound.jp/tech/2021/12/post-929159.html


発売から11年。勢いを増し続けるMMORPGの金字塔
いまや同ジャンルの王道的作品として君臨している。

人気すぎて販売を制限する事態となっている『FF14』。長いMMORPGの歴史において、これ以上ヒットしたタイトルはなかったと言っても過言ではない。これから先、同タイトルはどのようにして、フリークたちを楽しませてくれるだろうか。『FF14』一強の時代はまだしばらく続きそうだ。

パッチ2.0『新生エオルゼア』のサービス開始(2013年8月)以来、王道のMMORPG作品としてジャンルを牽引してきた同タイトル。一強の時代は、まだしばらく続くのだろうか?『暁月の終焉』発売を入り口に、ヒットの理由を考える。


・『FF14』が支持される3つの理由

 なぜ『FF14』は、MMORPGを代表する人気タイトルとなり得たのだろうか。

 まずは、ゲーム作品としての基本スペックがすべて高いレベルにある点だ。

 映像、音楽、システム、ストーリーなど、クオリティの高いゲームに必須の要素はさまざまあるが、『FF14』はそれらすべてを高次元で形にしている。特にストーリーにおいては、古き良き“『FF』らしさ”を踏襲しており、その王道的シナリオを評価する声は大きい。このストーリーの部分こそ、近年の『FINAL FANTASY』シリーズのナンバリングに最も欠けている部分であったように思う。『FF14』が「ソロでも楽しめるMMORPG」と言われる所以は、オフラインのRPGに求められる要素にも手を抜かなかった点にあると考える。

 2つ目は、時流による追い風だ。

 モバイルの分野がゲーム市場の主要カテゴリとなりつつある昨今だが、課金によってプレイの内容・密度に差が出ることを是としない風潮は、日を追うごとに強くなっている印象がある。そのようななかにあって『FF14』は、期間ごとの定額料金(月額サブスクリプション型)でサービスが提供されており、時間をかければ、誰もが一定の成果を得ることができる。

 ゲーム史を彩ってきた人気シリーズが、続々とモバイルの分野へ手を広げるなか、継続して語られてきた「基本プレイ無料・アイテム課金型」と「パッケージ買い切り型」の対比は、そのまま「基本プレイ無料・アイテム課金型」と「月額サブスクリプション型」の対比へと置き換えられる。クオリティの高いゲームを後者の支払いモデルでプレイしたい層が、『FF14』へと流れてきている可能性は否めないだろう。「同タイトルにハマったことで、モバイルゲームのプレイ量・課金量が減った」そのような層が、少なからず存在しているはずだ。

 3つ目は、『FF14』がのんびりプレイしたい層にも門戸を広げている点である。

 元来、MMORPGというジャンルは、ゲームにたくさんの時間をかけられる層がメインターゲットだった。そのため、どちらかと言えば、和気藹々と楽しめるコンテンツより、ヘビーユーザー向けのやり込みコンテンツに重きが置かれ、時間を割けなくなったプレイヤーは、楽しみ方の変更や、ドロップアウトを余儀なくされるケースも珍しくなかった。

 一方、『FF14』には、仲間内で楽しく遊べるコンテンツが豊富にある。一部を除くカジュアルなコンテンツファインダーやアライアンスレイド、ハウジング、チョコボレース、トリプルトライアド、ロード・オブ・ヴァーミニオン、ドマ式麻雀などはその一例だ。MMORPGでありながら、ひとつのコミュニケーションプラットフォームとして機能している点が同タイトルの強みであり、その長所によって年齢・性別を問わず、幅広いプレイヤーに愛されている実態がある。

 『ポケットモンスター』や『どうぶつの森』、『スプラトゥーン』、『モンスターハンター』、『Fortnite』、『Apex Legends』といった近年のヒットタイトルにも共通するこの特徴。ゆるくプレイしたい層を置き去りにしなかったことが、『FF14』の最大のヒットの理由となっているのではないだろうか。
0638名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:13:49.85ID:Nyi5xhnB0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

885 その名前は774人います (ワッチョイW 7f03-M6i/)[sage] 2022/05/23(月) 20:50:41.40 ID:hzBdZlMe0
悲報 ツイッチでドラクエ10プレイ中のユーチューブ登録者126万人の恭一郎さん、裏切りか

6.0クリア後のリスナーとのやり取り
リスナー「今からでも(DQ10を始めて)楽しめる?」
恭一郎「楽しめません、FF14を勧める」「(MMOは)人が多いのが正義です」
0640名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:24:37.59ID:6XdobFmd0
ほーら反論してみなさいw 涙目敗走かね?ん?

PSストアを通していない月額課金やアイテム課金がどうやってPSストアランキングに反映されるのか、と。

唯一PSストアを通しているパッケージ売上がこうして1位になるほど売れている以上、それ相応の課金もあるのは間違いありません。

DQ10の拡張は1位でしたか?違いますよね。であれば当然、1位のFF14の方が課金されているはず。それなのにランキングではDQ10より遥かに下。
FF14もDQ10も同じように課金が反映されているとしたら、これは矛盾しています。通常あり得ない、妙な話になる。

つまり公式ソースにある通り、全ての課金がPSストアを通しているDQ10の課金は当然PSストアランキングに反映されており、
パッケージ代しかPSストアを通していないFF14の課金はPSストアランキングに反映されていないと考えるのが道理でしょう。

以下、DQ10の全ての課金がPSストアを通していて、FF14の全ての課金がPSストアを通していないという公式ソース

DQ10
https://hiroba.dqx.jp/sc/public/playguide/guide_1_4_ps4/

FF14
https://jp.finalfantasyxiv.com/product/kiyaku_product.html
0641名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:25:46.82ID:6XdobFmd0
>>634
なんだ、議論じゃ敵わないからって逃げるのかね?
きみの数倍は頭が良いですよw
0642名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:27:47.04ID:llL77iPQ0
何が酷いてチートツールを使ってるのがバレたのに運営は何一つ対処してない超絶無能て事と、
ユーザーはその気になればひっそりスパイウェアとか仕込まれて情報抜かれる可能性が有るのに、危機感なくまだ使ってる池沼て事w
0645名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:30:23.37ID:+YXOj0TUH
エブリデイフール14
0646名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:30:43.58ID:6XdobFmd0
きみたちの見解は公式でも何でもなくね?
意味不明なことをおっしゃる。

アンチサイドの公式ってことか。何の意味もありませんねそれ
0648名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:33:54.93ID:UaXXKsZ90
妄想ホラ吹き野郎「きみの数倍は頭が良いですよw」
0649名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:34:45.69ID:6XdobFmd0
あーらら、黙り込んじゃったw

ちょっと虐めたらこれだ(笑)
0650名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:35:03.39ID:maZZDWJl0
>>642
今のMMOはどこもある程度のチートは放置が基本
MMOじゃないけど、モンハンですら放置してんのに

しかもチーターをピックアップして持ち上げたりするのも基本
0651名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:36:56.18ID:6XdobFmd0
ゴォッフォッフォフォフォw

ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
ほーらこの日本で最多人口のMMOは何かね?ん?w
0652名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:37:07.57ID:+YXOj0TUH
>>648
自称弁護士の過疎14w
0654名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:38:13.37ID:6XdobFmd0
>>648
事実に面子なんて関係ない。きみはFF14を貶むためなら事実をねじ曲げるのかい?
そんな面持ちでいるから俺に勝てないのでは?w
0655名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:39:42.08ID:6XdobFmd0
>>653
はい現実


MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)
0657名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:42:03.95ID:QS0Tuihr0
チートツールの方が14公式より気が利いてて草
今年も14はなんもイベントしこめなかったんだろ?
過疎って火の車で何する余裕も無くなったんだな
0658名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:42:06.29ID:6XdobFmd0
ダァーッハッハッハッwww

いくらやっても無駄無駄w

ほら、反論できますか?できないんですね?w
0659名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:43:25.97ID:6XdobFmd0
>>657
きみ、もしかしてそれ本気で言ってるんですか??

中等教育は修了していますか?
0660名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:48:22.50ID:PtsUYzBD0
チート蔓延どんだけ都合悪いんだ
0661名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:48:54.01ID:1vC3Ln9V0
チートを程度で判断するのが素晴らしい犯罪者気質
0662名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:50:54.38ID:igub/aXq0
コピペばかりだしこいつも人間じゃなくてツールなんだろな
もし人力でやってたら狂ってるぞ
0663名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:51:12.60ID:Nyi5xhnB0
>>657
過疎でも国内最多人口w
DQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw
0664名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:54:49.91ID:42d1LOxe0
過疎なのも民度終わってるのもバレて発狂か
0665名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 10:55:03.17ID:maZZDWJl0
>>661
してるレス見てみろよ
チートいるからやるならCSサーバーに行くと言ってんだろ?

うんざりしてんだよチートには
でも運営は対処しないどころか、チートありきの動画ばかりなのを放置したり、数字取れる配信者であればチーターでも優遇する時代なんだよ

それで利益があるからかまわないってスタンス
0666名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:02:01.79ID:bLnlaB9p0
規約違反ツール使ってる時点で処罰対象だろ

本来なら
0667名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:05:24.65ID:TmAtijZ/0
言うてスイッチも規約違反ツール横行しとるぞ
0668名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:06:59.43ID:CIujv3O+0
世界で知名度の少ないDQ10
世界で知名度はあるが不評のマンゲム14


これは国内の内訳わからんな
ほぼ国内のみのDQ10
DQ10が国内最多人口の可能性が大いにある
0669名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:08:01.56ID:maZZDWJl0
>>666
そう、本来ならね

CSなら本腰入れて対処してくれるだろうけど、PCがあまりに多すぎるから無理なだけ

でもお金は落としてくれるから、例えばダメに1.5倍ぐらいの下駄履くぐらいとかなら放置が最適解にどこの運営もなったんだと思われる

それにFF14の場合は有名なact?とかいう外部ツール問題もあったな
0670名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:08:51.32ID:f8tH7Na+0
別にネトゲでチートツールなんて当たり前だろ
使わない奴は縛りプレイしてるアホ
0671名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:09:03.31ID:z5EoinIx0
殺人はアウトだが窃盗はセーフとはならんだろ
0672名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:11:16.46ID:maZZDWJl0
>>667
CSはまだマシ
Switchも健全すぎて横行とは言わんレベル

廃人がいたとして、
100人いて70人がチーターなのがpc
100人いて5人ぐらいなのがCS

まあ一部ゲームはCSでもハードウェアチートが横行してたようだが
0673名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:13:05.23ID:maZZDWJl0
廃人100人いて95人ぐらいな気もしてきた
とにかく、当たり前レベルだからやばいよね
0674名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:13:50.26ID:TmAtijZ/0
>>672
マウスコンバーター野放しなのはいいの?
0675名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:19:56.71ID:maZZDWJl0
>>674
既にそれを問題視してるのにどんだけ性格悪いんだ?
0676名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:20:49.42ID:1vC3Ln9V0
運営がまともにチートツール対策するだけでチーターもツーラーも嫌悪される存在に成り下るんだよ
「やれば即死する」ってんなら仕方ねえが
それはユーザー(プレイヤーとは言えん)の目的がゲームではなくチートなだけだな
0677名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:21:14.90ID:6XdobFmd0
これほど売り上げるMMOが日本に他に存在しますか?アンチが手も足も出ない現実www

ほーらどうした?ん?w

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。
0678名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:22:50.43ID:6XdobFmd0
苦しいのはこちらwww

DQ10青山P「何をすればDQ10から離れた人が戻って来てくれるの?話聞かせてくれ」
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1708327573/

1:名無しさん必死だな:2024/02/19(月) 16:26:13.28 ID:V5f6DC370
https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/fd4c2dc64ccb8496e6f1f94c85f30d06/
『ドラゴンクエストX オンライン』の開発・運営チームと、プレイしてくださっている冒険者のみなさんで、『ドラゴンクエストX オンライン』について深く語り合う座談会です。

座談会テーマ(仮)
・コミュニティをより盛り上げるためにどんなゲーム機能が欲しいか
・冒険者目線でどうやったらアストルティアに冒険者が増えるか、なにがあれば戻ってくるかの意見・提案
・Ver7の各コンテンツをプレイしてみた感想(未プレイならその理由)
・冒険者のみなさんから開発・運営チームへ聞きたいことや言いたいこと

19:名無しさん必死だな:[sage]:2024/02/19(月) 16:48:21.53 ID:4E0I9t160
FF14や原神に勝てるところある?こんなの無料でもやらんだろ

20:名無しさん必死だな:2024/02/19(月) 16:49:19.85 ID:dtF1/JGR0
全員1人残らず開発チームを入れ替えるしかないやろ

24:名無しさん必死だな:[sage]:2024/02/19(月) 16:52:31.89 ID:8Dv4FQVe0
完全に飽きたから戻る気はない
ver5終わって満足したよver6で安西がいなくなれば継続したかもな
もう遅いけどな

29:名無しさん必死だな:2024/02/19(月) 16:54:59.46 ID:9PKoG0yWM
旬が過ぎて朽ちていく段階に入ってるから復活は無理

35:名無しさん必死だな:2024/02/19(月) 16:57:44.62 ID:p7eSKWW20
戻ってくるわけねえだろ
昔のネトゲに人が戻って盛況になることはない
ウルティマオンラインもラグナロンオンラインもサービスこそ終了してないけど超絶過疎。過疎ったままローコストで続けるかサービス終了するかだ

40:名無しさん必死だな:2024/02/19(月) 17:06:39.70 ID:zSHlmtN+0
惰性でやってる爺婆しかいない限界集落だろ

47:名無しさん必死だな:2024/02/19(月) 17:12:30.36 ID:LFd5d0/U0
日課週課だらけで一度脱落したらもういいやってなる

50:名無しさん必死だな:2024/02/19(月) 17:14:55.17 ID:/FouZSCj0
>>47
リカバリ出来る仕組みにしておけば惰性で続ける人も多いのに、
はい!あなたはここで脱落ね! ってゲーム側が提示する

53:名無しさん必死だな:2024/02/19(月) 17:16:36.41 ID:0UagCZYJ0
アイテム持ちきれない問題&倉庫が複雑化してる問題 サポートキャラクターのレンタルガチャが怠すぎる問題 移動用のマウントがエネルギー消費制になってる問題等々が積み重なって止めたな というか14に移った
βの時点で14の圧勝だったからな それくらいMMORPGをよく知らない奴が作ったDQ10と、MMORPGを好きな奴が作ったFF14とで差があるってこと

72:名無しさん必死だな:2024/02/19(月) 17:37:30.68 ID:m6tQLJhAr
スレタイ捏造かと思ったら本当にテーマで書いてあって草

452:名無しさん必死だな:2024/02/21(水) 08:50:13.92 ID:1QoIWwzM0
ストーリーはFF14のほうが王道ファンタジーやってるからな
新しいDQMMO作ってほしいわ

681:名無しさん必死だな:2024/02/26(月) 14:32:02.70 ID:mpkzQ8u/0
体験版やってみたけどこれは続けれないわ
0680名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:27:12.63ID:maZZDWJl0
>>676
でもさ?あいつら誤バンなんだ!とか言って喚くからさ
運営がしっかり裁いても、チーター連合の数の力で抗議してくるのよ

そのせいでチート対策が放置になっちゃう糞さ

しかも数字持ったストリーマーとかがチーターなんだからもうどうしようもないよね
0681名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:27:27.43ID:6XdobFmd0
どうやったらFF14が負けるんですかぁ??

参考

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円 
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。

MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)
0682名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:28:32.16ID:maZZDWJl0
あとはチーターを晒し上げると魔女狩りだー!!!!とか言って対抗してくるんよね
まじで糞すぎ
0683名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:28:46.41ID:6XdobFmd0
MMO(多人数参加型オンラインロールプレイングゲーム)においては、
「ファイナルファンタジーXIV」の月額課金会員数が増加したことにより、前年同期比で増収となりました。
(↑5年ぐらい決算はほとんどこんな感じ。DQ10の記載はコロナ巣ごもりのごく僅かな期間を除いて一切見当たらずw)
0684名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:29:44.59ID:1vC3Ln9V0
それだと「ゲームとしてのFF14」に何の価値も無い証明にしかならない
0686名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:32:26.96ID:6XdobFmd0
内訳のソースを出せェッ!

そんなもんは必要ありませんなァw

世の中のごく少数、きみを含めたほんの数人だけが、
「FF14はMMO事業売上の大半を占めていない」と考えているだけなので、そんな無力な声は無視して踏み潰すだけ。

別に他のスレや板で喧伝してきてもいいですよ、どうぞやってご覧なさいw
誰一人として信じてくれないし馬鹿を見る目できみが見られるだけなのでこちらは何も困らないwww

無力なくせにあたかも対等な立場のつもりでソースを要求とかwww
夢見るのやめてもらっていいですか?w
0687名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:33:55.99ID:maZZDWJl0
>>684
ん?
チーターは全てのMMOやPCゲーにいるんだよ?
FF14だけの話じゃないよ?
0688名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:34:09.73ID:6XdobFmd0
ここでも他板でも俺がFF14を圧倒的国内最多人口、最多同接、国内MMO史上序列第一位の絶対王者として扱おうと構わないでしょう?w
0689名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:35:52.64ID:TmAtijZ/0
>>675
問題視するだけで解決してないのかい?
任天堂はしょうもねぇなぁ笑
0690名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:36:37.41ID:6XdobFmd0
まあ、とりあえず第三者たちの声を聞いてみますかw

702:名無しさん必死だな:[sage]:2023/12/24(日) 09:56:31.20 ID:D9WnUN810EVE
下を見て優越感に浸ってても現状は変わらないって教えてやったよね?
いくら相対的に見て人口が多かろうと過疎であることには変わらない
大してゲーム売上が良くないPS5でたった40万の売上で1位に立ってイキってるのと同じ
こっちの方も吉田作ってのが偶然にしちゃ出来過ぎてるね


195:名無しさん必死だな:2024/01/05(金) 14:50:58.29 ID:pf1wiLPh0
FF11とかDQ10とかPSO2と比べてイキってる程度ではシレてるわ


148:名無しさん必死だな:[sage]:2024/01/12(金) 22:10:39.11 ID:y22IG3ph0
ただもはや無難にアップデートしつつサービス維持してるだけで勝てるMMOの王者だからな
ジャンルの頂点だけに濃いユーザーを抱えているな
やり過ぎてジャンルごと衰退した例はシューティングとか格ゲーとかあるから余りアテにできないんだが


49:名無しさん必死だな (ワッチョイW cb07-K20i [121.200.170.133]):2024/01/22(月) 18:56:00.90 ID:RBOsBHRd0
流石にドラテンNGSブルプロが地に落ち過ぎて比較対象すら危うくなってきたねえ


187:名無しさん必死だな:2024/03/07(木) 08:25:21.28 ID:H8EM10xk0
日本一は認めるが世界ではWoWが一番だろ


160:名無しさん必死だな:2024/03/25(月) 18:02:05.62 ID:eQPSlMsAd
>>52
これいつも言ってるけど馬鹿だよな
ジャンルがオワコンなのにその中でトップなんだーって騒いでも笑われるだけ
0691名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:37:28.23ID:6XdobFmd0
シュシュシュw

だんまりかね?本当にきみたちは頭が悪いなあ
0692名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:39:09.43ID:TmAtijZ/0
マクロを仕込めるハードウェアチートはCSにも蔓延してるわけで
FF14がどうの吠えてるゴミはスプラやスト6の現状を知るべきやで
0693名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:41:03.67ID:6XdobFmd0
Amazon PCゲーム売上ランキング

1位 FF14黄金のレガシー限定版
2位 FF14黄金のレガシー通常版

4位 DQ10まどろみの何ちゃら
0694名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:42:49.17ID:Nyi5xhnB0
>>664
過疎でも国内最多人口w
DQ10ブルプロNGSより遥かに国内人口が多いから問題無いw
0695名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:43:10.64ID:Nyi5xhnB0
>>668
あり得ませんなw

DQ10のアクティブ人口に関してもおおよそ推測する方法はありますよ。
たとえば最新拡張パッケージの初週売上はSwitch版が1.8万本、PS4版が0.7万本です。いずれもファミ通調べ。

パッケージ2.5万本なのでDLを同数と仮定して合計5万本。
あとはPC版が足されるわけですが、DQ10信者さんによると最大勢力はSwitch版らしいということ、それからPC版の前回拡張はアマランでFF14に天地の差を付けられてぼろ負けしたことなどから多めに見てもCSと同数と仮定していいでしょう。大きくは逸脱しないはず。
つまりPC版パッケージ+DLで5万本が足されるので、総計10万。ここにオールインワンを購入して入る新規復帰が足されるので、某記事で言われていた「DQ10の人口15万人」と概ね似たような数字が出てきますね

まあ妄想がどうのと顔真っ赤にするのは目に見えているので言っておきますけど、
いずれにせよSwitchとPS4版のパッケージ合計で2.5万本。ここからどう足掻いても数十万アクティブにはなりません。常識的に考えて。
覇権ハードのSwitch版でさえDL合わせて4万も売れてないのに、PC版だけで20万30万売れてるとか無茶な主張をしますか?w
0696名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:43:15.71ID:1vC3Ln9V0
「骨も残さず駆逐してくれて構わない」と言えない時点で同じ存在だ
0697名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:43:24.84ID:Nyi5xhnB0
ちなみにFF14の世界人口100万人だとすると、公式発言や>>1のソースにより、そのおよそ1/3が日本だということがわかっています。

DQ10では逆立ちしても国内だけのFF14に勝てません。
0699名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:45:46.06ID:6XdobFmd0
Amazon PCゲーム売上ランキング

1位 FF14黄金のレガシー限定版
2位 FF14黄金のレガシー通常版

4位 DQ10まどろみの何ちゃら
0700名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:47:08.90ID:6XdobFmd0
これほど売り上げるMMOが日本に他に存在しますか?アンチが手も足も出ない現実www

ほーらどうした?ん?w

スクエニMMO部門売上

2010年度 86億円 旧FF14 吉田P/D就任
2011年度 62億円
2012年度 111億円
2013年度 200億円 新生FF14
2014年度 233億円
2015年度 316億円 FF14蒼天
2016年度 225億円
2017年度 317億円 FF14紅蓮
2018年度 269億円
2019年度 401億円 FF14漆黒
2020年度 398億円
2021年度 622億円 FF14暁月
2022年度 533億円
2023年度
1Q 110億円
2Q 129億円(前期比+19億円の増収)
3Q 109億円
このまま3期平均の116億円をもう1期足すと464億円となり、拡張無しの年では前年に次ぐ、MMO事業売上歴代2位の記録となります。
0701名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/02(火) 11:48:44.51ID:6XdobFmd0
Amazon PCゲーム売上ランキング

1位 FF14黄金のレガシー限定版
2位 FF14黄金のレガシー通常版

4位 DQ10まどろみの何ちゃら
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況