X



DQ10、Tディレクター、チーフプランナー、リーダー格スタッフの異動が相次ぐ!一体何があった

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:19:20.66ID:EDIGRkSw0
*グラフィックのリーダーがver7スタートで異動


https://twitter.com/Atsushi_Ymmt/status/1776849122303299627
ドラゴンクエストXオンライン Ver7が出て少し経ちますがVer4から渡されたエフェクトリーダーのバトンを別の方に渡していました
約7年リーダーをやっていましたが、
世代交代など思っていてVer7が丁度いいタイミングで、次の方へは信頼できる方に任せましたので応援していただけると幸いです!
#dq10



*年始にはテクニカルディレクターとチーフプランナーも異動を告知していた

https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/60a0575ee6ce460e1d86c0e9d281c4f1/
年末の「超ドラゴンクエストXTV」で既にお伝えした通り、バージョン7のリリースをもって、私は『ドラゴンクエストX オンライン』のテクニカルディレクターを退任することになりました。
これまでの長い期間、『ドラゴンクエストX オンライン』と共に歩んできたことは、私にとって他の開発では得られないほどの経験でした。
冒険者の皆様のことを深く考え、技術を広範に学ぶことができたのは、これまでのどのタイトルよりも貴重な経験でした。
また、その一方で12年近く前の出来事なのにWii版β開始のドキドキ・ワクワク感は、今でも鮮明に思い出すことができます。
ここまでこれたのもひとえに冒険者の皆様のおかげです。
私は新しい道へと進むことになりますが、それと同時に冒険者の皆様にも新たな冒険が始まります。新しいテクニカルディレクター、戸塚さんと共に、皆様が新たな冒険を楽しんでいただければ幸いです。
実際の交代までにはまだ時間がありますが、引き継ぎはほぼ完了していますので、ご安心ください。これからも『ドラゴンクエストX オンライン』をよろしくお願いいたします。
ドラゴンクエストX オンライン テクニカルディレクター 西岡 信賢


https://hiroba.dqx.jp/sc/topics/detail/75df63609809c7a2052fdffe5c00a84e/
新年あけましておめでとうございます。
年末の超ドラゴンクエストXTVをご覧になった方はご存じだと思いますが、バージョン6.4のリリースをもちまして、『ドラゴンクエストX オンライン』の開発チームを卒業することになりました。
私にとってドラクエXの冒険者の皆さんは、一緒に時間を過ごしてきた仲間といっても過言はありません。
一緒に歩んできた仲間をおいて、バージョン6の半ばというタイミングで離れるという、キーファのようになってしまい申し訳ないです。
また、正直なところ… 私にとってドラクエXはライフワークみたいなもので、
ずっと続けていくと思っていたし、そう望んでもいたので、なんだかとても寂しいです。
10年間、いたらない点も多々あったかと思いますが…
私自身はみなさんのおかげで、とても楽しく過ごすことができました。
『ドラゴンクエストX オンライン』の開発にかかわることができて、本当によかったです。ありがとうございました。
次期チーフプランナーは廣瀬さん(現サーバーコンテンツチーフ)に引継ぎます。
安西さんとともに、今まで以上に楽しいを届けてくれると思いますので、期待してください。
最後に、10年間「おうえん」ありがとうございました。
みなさんの「おうえん」があれば、ドラゴンクエストXはずっと続いていきます。
(続いていれば、もどれるかもしれないですし、ぜひもどりたいので!)
そのときまで、かわらぬ「おうえん」よろしくおねがいします。
私自身は、まずは別のプロジェクトで皆さんに再会できることを目指してがんばります。
皆さんにとって、本年も&これからもずっと、よい年でありますように!
ドラゴンクエストX オンライン チーフプランナー 小澤 直美
https://twitter.com/thejimwatkins
0003名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:22:21.38ID:iXfQo45X0
長引いてグダグダなのが容易に想像つくDQ12にDQ10からベテランスタッフ補充して立て直すつもりじゃないのか?
DQ11の時もDQ10からスタッフ引っ張られてver3が滅茶苦茶な事になってた二の舞になる予感
0004名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:23:24.53ID:JIdLHPO60
11年もやってりゃ交代もするだろ
会社を何だと思ってるのか
そしてver7は好評なので良い事しかない
0008名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:26:19.82ID:QkKxrelLM
もう目標の10年やったんだから終わりにしてもいいと思うよ
0009名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:26:42.86ID:iXfQo45X0
>>4
FF14は新生後に主要スタッフが異動した話あまり聞いてないけどな
0011名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:29:28.55ID:6ICQXjO10
儲かってるから大型バージョンアップ続けてるんじゃないの?
0012名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:31:34.65ID:KiKW7Fny0
過去のやり口を考えるとDQ12へ異動だろうけど
DQ12の開発炎上してんだろうな
0013名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:33:32.64ID:IT2rlg8CF
ゼルダのリードグラフィッカーは元スクエニでFF13とかに関わっていたようだな
0015名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:36:15.31ID:oVd41Tl70
>>9
16にガッツリ移動してたのでは‥?
0016名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:36:17.59ID:IXTuT3J3d
小沢は同じDQ10グループ内での異動って言ってたはず
DQ12は藤本班だからDQ10とは別
0017名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:37:29.09ID:t9BjpHZW0
ドラクエ世代はオンライン・ゲームをやる気がしない。子供にもプレイさせないと早く気付くべき。

そもそもナンバリングで10を出すべきではなかった。惰性で全作コンプリートするというファンも歯抜けシリーズとなりドラクエへの熱意が無くなった。

でもドラクエ12はファミコン・スーファミ世代の鳥山明・追悼需要でめっちゃ売れるのは確実! スイッチで出してもスイッチ2は互換があるから大売れする!
0018名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:39:27.39ID:i40JT1hP0
>>17
オンラインゲームである10は11年以上続いてるし同じくオンラインゲームであるドラクエソシャゲはスクエニの中でも最上位に稼いでるのに?
0019名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:39:59.43ID:uUwvyhNn0
>>17
「ドラクエ12はコマンド一新します!大人向けダークストーリーですうw」
とかFF16みたいなこと言ってんだが本当に大丈夫なん?
不安っしか感じねえ
0020名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:40:16.77ID:S86NK5j50
この入れ墨女が表に出始めた時期に辞めちゃったんだけどこいつ結局有能だったの?
0021名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:41:41.20ID:Ovt57pH20
新ドラクエオンラインの立ち上げ準備だろ
ドラクエ13か14はオンラインになると思うわ
0022名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:42:16.50ID:cIPRkznNH
>>1
FF14が死にかけだからだろw
0024名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:42:38.15ID:r734raura
人が変わっても安定して運営開発できるシステムを築いてるとかでやってるから支障はあんまないんじゃね
0025名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:43:05.88ID:WQ7DRM4td
>>9
FF16に連れていった吉田への誹謗中傷?
0026名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:44:18.77ID:2JmUV/VS0
>>9
16でスタッフ連れてかれた14が滅茶苦茶になると言いたいのか
わかるよその気持ち
0027名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:48:30.12ID:g/m/Q3x30
11も10のスタッフがかなり使われてたらしいからな
0028名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:49:49.82ID:2ArZbKWY0
オンラインは畳むフェーズだろうか
これから伸びる未来が見えない
0029名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:50:21.40ID:rAS9Upx10
ツールの売上死んでるからな

2024
年月 売上予測 iOS平均
2024/04 1,689万G 788.4位
2024/03 8,079万G 699位
2024/02 3,502万G 761.9位
2024/01 5,886万G 768位
合計 1.92億G -

2021
年月 売上予測 平均順位
2021/09 2.41億G 170.1
2021/08 1.39億G 192.1
2021/07 1.56億G 177.6
2021/06 1.28億G 202.1
2021/05 1.30億G 196
2021/04 1.34億G 193
2021/03 1.21億G 206.8
2021/02 1.32億G 210.7
2021/01 2.74億G 162.3
0030名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:55:58.46ID:hdXXPtOi0
>>17
サンドランドが大コケしてる時点で追悼とかアホな理由でコンテンツ買う奴がいないことがわかるやろ
0031名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 15:57:28.39ID:aYK26JPK0
スクエニはDQを手放すんじゃないか
0032名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:00:36.67ID:xiXzpltj0
スクエニ第2もいよいよ崩壊か
まぁ鳥山先生が向こう岸だもんな、しゃーないわ💔
0033名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:04:36.76ID:iXfQo45X0
>>21
初オンラインのご祝儀で最初だけは人が集まったDQ10とは状況が違って同じようなコンセプトでオンライン2作目やってもサッパリでコケそうな気がするけどな
現にDQ10で同盟、バトルトリニティ、防衛軍、コロシアム、各ミニゲームなどのオンラインらしいコンテンツの需要は極一部で過疎ってるし大半がソロでストーリーだけつまんでるだけの状態
ドラクエのオンラインの需要あまりないんじゃないか
0036名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:10:08.47ID:kXIWGWyFM
鳥山が亡くなった時、スクエニはDQ12に鳥山が関わってるかは言えないとか謎めいたこと言ってたな
杉やんはすでに12用の曲書き下ろしてるとこは明言してたのに
もしかしたら新規キャラデザなのかもな
0037名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:13:13.72ID:rJioAvY2d
スクエニギスギス社内政治FFの大爆死で勢力図書き換わってそう
0038名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:23:22.78ID:1zbaY93j0
バージョン6は評判悪すぎてバージョン7は評判持ち直したみたいだからうまくいったな
0040名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:28:07.40ID:wO4F1vG60
>>38
離れた客はなかなか戻らないから厳しくね?
0041名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:28:41.23ID:wAkyPMOfd
>>29
オワクエやんけ…
0042名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:29:42.90ID:Rj7b7IFM0
>>22
でもDQ10より日本で人口多いですよw
0043名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:32:50.65ID:xiXzpltj0
>>38
相変わらずパニガルムみたいな糞週課を強制させてるから
パッケだけ買ってストーリーキッズタイム勢が増えるだけだぞ
それこそドラクエ10にとっては儲からない避けたい客層
0044名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:34:54.48ID:WQ7DRM4td
>>33
FF16にスタッフを持ってかれて死んだ14は?w
0045名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:38:01.66ID:e/MqiGsj0
Ver7は評判いいもんな
適度にスタッフ入れ替えしたほうがいい
0046名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:43:08.94ID:7N3rLdyC0
>>33
国勢調査で強敵と戦いたいと回答したのはたったの2%なんだよね
それなのに強敵コンテンツばかりを増やしたらどうなるかは予想せずとも分かる

バトル班のギスギス直美はクビになってるし
詐欺豚は全鯖配信OKにしてプレイヤーを大幅に引退へ追い込んでる
バージョン途中で居なくなるのは何かしら大問題を起こしてるんだよな
0047名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:43:13.90ID:Tdmj/fjB0
ドラクエはちゃんと下を育てようとしてて良いんだよな
FFはその辺が最悪で老害の集まり
0048名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:45:44.77ID:cIPRkznNH
>>46
確かにアレも追い出されたな
0049名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:50:49.59ID:ZcfPnugJ0
新しいオンゲ作っても移動なんてしないよ
過去作ももう全くやる気しない
10の種族スキーだから人間ばっかじゃやる気でないのよねプク最高
0050名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:51:10.51ID:NQ0guUOY0
そもそもスタートがWiiでつい最近までWiiU版をサポートしてたようなソフトだからな
MMORPGの寿命ってことを考えるとDQ10はもうそろそろ寿命だろう
0051名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:53:03.79ID:cIPRkznNH
>>15
持っていった結果が14・16で沈んだのか
0052名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:54:15.34ID:GSjpKYold
色々あるけども10は御三家が揃ってた最初で最後のオンDQになってしまった

最近はもう半分惰性になってきてるけど
初期の熱気が体験できたのはよかった
あの人が溢れかえっていたツスクル(初期村)は2度と見れない光景
0053名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:54:39.95ID:1irjfg9UM
>>43
パニガルムなんてらやなくていいし万魔なんてやらなくても時々配ってくるしやりたくなったらやれば良い
それよりは前にやったシラナミイベントみたいに以前の季節イベントを同時にやって欲しい
オートマバトルがない一人で出来る奴なら人が居なくて困ったりしないしノーコストで出来るはず
0054名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 16:58:57.30ID:wAkyPMOfd
任天堂声優の中さんももはや全く言及しないね…
0055名無しさん必死だな
垢版 |
2024/04/08(月) 17:00:04.52ID:XpFHpWdD0
そもそも新作作っても売れる保証なんてスクエニのゲームにはないんだから

これだけはゲハでも共通認識やろ
0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 17:04:11.20ID:PrHow3mT0
一方、トップが居座り続けて若手が育たないアレ14さん・・・w
0058 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 17:25:09.48ID:FIBL7Phb0
FF11と同じやな
低予算運営、アプデ打ち切り路線
0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 17:41:10.82ID:1zbaY93j0
キショウジュウをバージョンアップの目玉にしてギスギスさせようとした直美いたなwwwww
0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新][苗]
垢版 |
2024/04/08(月) 17:56:17.86ID:gA9cRGEF0
>>57
アレ14は人口が滅亡した
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況