河津「GBサガがミリオン行ったのは宮本社長のお陰、ゲーム内容は無関係。」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 12:37:33.08ID:ljd4K/4M0
野村チームも謙虚になれよ!!!

https://twitter.com/gameyawa/status/1779468397954351246
@gameyawa
【スクウェア初のミリオンヒットは…】

実は『FF』シリーズではなく、河津秋敏さんディレクターの『魔界塔士サガ』でした。

田尻智さんは『魔界塔士サガ』をプレイして、ゲームボーイでもRPGが作れることに気づき、のちに『ポケモン』を手掛けることになったそうです。

「なんのようだ!」
「おい、ゼニがたんねーぞ!」
改めて凄いセリフで

ゲーム夜話「魔界塔士サガの考察」

https://twitter.com/SaGa30kawazu/status/1779503032109318366
@SaGa30kawazu
GB初のRPGだったから売れたわけで、どこの誰が作っても同じ結果だったはずです。このタイミングで作れるお膳立てをしてくれた当時のスクウェア社長宮本雅史さんのお陰です。勝負の前に結果が出ている。最高のプロデュースワークだと思います。
https://twitter.com/thejimwatkins
0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 12:43:12.23ID:wsCm5VOJ0
>勝負の前に結果が出ている。最高のプロデュースワークだと思います。
至言だな。
FF16やFF7リバースがコケたのも同様だ。
ハード選びの時点で結果は出ていた。
0007 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 12:53:26.55ID:yjiiiJ/Qd
>>4
だからいい作品が作れるとも言えるし
だからスクエニで冷や飯食わされてるとも言える
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 12:54:18.04ID:qqgpWfoN0
マイナーゲーのプロデュースばっかしてるけど大作仕切らせたらいい感じに落とし込むような感じにしてくれそうなんだよな
0011名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/04/15(月) 12:57:57.03ID:vkPlvK16d
まああの頃携帯機で
スクウェアのRPGが出来るという衝撃はあっただろうね
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:00:28.63ID:u76VPR9D0
いやあの頃のスクウェアベースの剣と魔法のオリジナルRPGって部類だったから興味を示したわけで
キャラものだったり変なものだったりしたら売れてなかったわ
0016名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:01:28.96ID:+bGIOIzS0
まあこれは謙遜しすぎだな
0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:02:10.55ID:W5G/3Rze0
新興のコンピュータゲーム業界で成功したから別行くわって社長を辞任してアパレルかなんかの会社を立ち上げた人
0018名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:03:29.07ID:iKLEszTf0
確かにプロデューサーの手腕と言える
0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:07:27.82ID:5BhQfWzN0
曲が世界観と合ってて良かった
0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:10:48.60ID:htzK8XX7a
やはり河津が最後の希望になるのか?
サガエメは全然ダメそうだが
一回くらいAAAの予算持たせて最強のサガ作って欲しいわ
FF2テイストの17でもいいが
0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:11:27.51ID:9jHShAMZ0
初代サガは凄いよな
リアルタイムでやった時の感動がマジでやばかった
ちょいプログラムがおかしい感じもするけどほぼ神ゲーだろうな
ノビヨの音楽もマッチしてるし携帯機なのによくできてた
0027 警備員[Lv.8(前19)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:15:08.89ID:x+djHy8i0
携帯機でRPGを作れるというのを知らしめた作品だっけ?
しかもGBのロンチ年に
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前7)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:16:53.67ID:gDOHcapR0
GBの白黒4階調でグラに割く容量が削減できて
しっかりボリュームのあるRPGを作れたとかいう話
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:17:08.01ID:r0L4Fu780
サガが無い世界だったらセレクションが100万本売れてた可能性があった?
0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:20:14.08ID:9YU0Ek1Y0
サガ面白かったし2も良かった
0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:20:41.61ID:H6M5i1OX0
GB黎明期でRPG需要があっただけだボケ
0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:26:31.72ID:RL1n63ab0
そういう評価が当てはまるのは
あの公式海賊板みたいなマリオだろ
オンラインで未だにラインナップされないくらいの嫌われっぷり
0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:34:05.38ID:JcllkDuhd
何言ってんだ
サガは石井時田伊藤とちゃんとしたスタッフが支えた魔界塔士と秘宝伝説が名作なだけで、サガ3は開発代わって意味不明ゲー
河津が単独でシナリオとディレクションのロマサガから手抜きスカスカゲーだっただろ
もうこの頃からゲーム開発に付いて行けてなかったわ河津は
0038 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:37:21.99ID:KjbKTPYS0
おもろいなこの話
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:44:06.19ID:FXPUKx2q0
>>36
ファンはそう思って無さそうだけど…
0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:44:38.73ID:B+BsUQadM
ラスレムとかスカグレの河津の方向性って一貫してるけど
明らかに大衆受けするようなものじゃないし
河津に大作作らせない方針は残念だけど正しいんだろうなぁ
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:45:54.04ID:ljd4K/4M0
尚GBで聖剣伝説担当した北瀬は開発機モニターが白黒だったことが
かなり不満だったようで
FFピクリマ対談で愚痴ってたな。
0046 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 13:59:34.04ID:HN4CFQM50
ユーザーの望むゲーム作ったら負けみたいな思考になってる気がする
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:03:09.34ID:AU4XB5zM0
>>12
適当すぎて草
0052 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:11:32.29ID:HN4CFQM50
ファンタジーと現実世界武具の融合が良かっね
アライのメットのセンスよ
0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前10)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:12:07.16ID:J2bI/BdN0
つまり、今のSAGAが売れないのは…
0055名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前25)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:14:10.31ID:rIJDu1DH0
>>37
好きにやらせても赤字を垂れ流すことはないんだけど
代わりに低予算で色々削ぎ落されたものが出てくる

こういうもの作れって指示して予算見積もらせてから
その予算出して作らせる方が会社としてはいいんじゃないかな
0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:25:11.66ID:2xt9fp+Ra
移植版で原発とプルトニウムがただの発電所とハデスニウムに変更されたのはクレームに屈するなよと思ってしまった
0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前20)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:26:32.70ID:qPHfFnrf0
ペルソナ調とかアニメ調とか意識せず昔ながらのサガ作ってくれ
テーブルゲームもなしでたのむ
0058名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:26:44.41ID:mFQwue8OH
音楽がよかったよ
最近のFFは音楽がよくないから受けが悪い
0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:27:24.24ID:mFQwue8OH
音楽がよかったよ
最近のFFは音楽がよくないから受けが悪い
0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:37:42.42ID:NQjck/bU0
「リョータ」

「いろいろ」

「ありがと」

「バイバイ」
0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:38:02.01ID:u76VPR9D0
>>44
そういう機械とエスパーとかサイバーっぽいものも「スクウェアベース」の剣と魔法の範疇というこっちゃ。
0063!donguri 警備員[Lv.7][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:40:21.37ID:Q+aZ+6B/d
やっちまったぜ
0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:45:54.78ID:SQPE26WJ0
>>27
そっちのが偉業よね

そういう風潮あったからもともとRPG作れ!
という指示じゃなくて、パズルか何かだったはず

それを勝手にRPG作ったw
0065名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:46:34.02ID:KfN+9QEW0
まあサガはシリーズが進むたびに右肩下がりだから最初に出たからというのはあながち的外れでもない
例外はロマサガくらいか
0067名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:48:12.55ID:KfN+9QEW0
他に選択肢が増えてくると客を削られるタイプ
ハンターハンターが再開すると面白かった作品3つから弾き出される漫画のようなポジション
0068名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前14)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 14:53:24.70ID:fA30fTfF0
>>44
当時のマンガですら既に世界観はハチャメチャが押し寄せてきてたんだしこんなんでいいんだよ
ハイファンタジーこそ至高とかどこのバカが言い出したんだか
0071名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:00:21.97ID:QgYbmwo80
>>46
まあ作れないから言い訳してるだけだろうがな
趣味全開のゲームですらクオリティは終わってるし
0072名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前15)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:07:06.84ID:ljd4K/4M0
>>56
んなもん昔っからあるでしょ
鉄腕アトム→アストロボーイの様に
原子力ネタは北米様には逆らえない。
0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:16:53.71ID:MVWDAtfV0
開発アプローチが今のスクエニと真逆で草
0080 警備員[Lv.10][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:31:14.16ID:iZOsaDWb0
当時漫画を見た記憶が有るけどアレが大きかったんじゃないかと
0081名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:32:39.13ID:5aiDTgAB0
>>71
それな、俺は大衆受けするゲーム作れないんじゃなくて作らないんだ
だから味のわかる客以外に受け悪くても仕方ないんだ的なだっせえ逃げ打ってるだけ
普通にクオリティで唸らせる自信があったらこうなってない
0082名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:33:19.22ID:7Kd/lcmyd
河津ってゲームボーイぐらいの規模で作るのが一番良いんだろ
サガスカやサガエメとか止めてRPGツクールで個人制作した方が名作出来るんちがうか?
0083名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:36:56.81ID:W5G/3Rze0
河津ゲーは万人受けしないし客層は理系オタク的な人たちだし
CSにこもってることが間違いだよ

Steamのアーリーアクセスでフィードバック受けながら作る形が一番河津に合ってると思う
0085名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:49:17.00ID:5BhQfWzN0
>>81
クソまずいラーメン出してきそう
そしてエリナさまに粛清されそう
0086名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:49:55.94ID:QgYbmwo80
クセが強いだけなら良いんだけどな。問題はシンプルにゲームとしての品質の低さ
ユーザビリティといったゲームとして最低限満たすべきものすら全く出来てないのはマジで救いようがない
0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 15:55:04.07ID:5BhQfWzN0
おあがりよ!
0093名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 16:02:34.74ID:MVWDAtfV0
何であんなデザイン
何気にロマサガ時代から言われ続けてる
0096名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 16:05:45.68ID:S3/8g3b40
サガが売れたのは発売タイミングもだろうけど、もっと単純な話、パッケージが格好良かったからでは?

当時ゲームボーイを買い与えて貰えてそうな年代が小学低~高学年くらいで考えるなら、その頃発売したソフトと比べるとパッケージの印象が全然違うだろうし
(ドラキュラが出てたけど、やはりサガとは異なる方向性だし)
0097名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 16:09:47.93ID:5BhQfWzN0
>>94
河津がいなくなるころには
スクエニ3.0でありとあらゆる問題が噴出してるやろな!
0098名無しさん必死だな 警備員[Lv.22][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 16:10:51.95ID:vL9JDd970
>>94
予算あんまりなかったわけだしいてもいなくても変わらなさそう
0099名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 16:11:34.84ID:5BhQfWzN0
>>91
まあ、使い回しでもう一作ぐらい作れそう
というだけだったんやろな
0100名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前12)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 16:14:08.89ID:9jHShAMZ0
GBサガは絵もよかっただろう
大佐とかもリアルっぽいところかっこよかったしその時代でも馴染んでたし
個人的にうまい絵師とずっと思ってたな
勿論今も好きだわ
0101名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前13)][苗]
垢版 |
2024/04/15(月) 16:15:07.38ID:5BhQfWzN0
サガの現代オマージュはインディーズに託されたのだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況