https://twitter.com/nakayamaraiden/status/1785668814165926114
@nakayamaraiden
一般のライターさんはゲームの元祖は全て任天堂にある、って思い込んでる節が…とTLで感じる今日この頃

https://twitter.com/snapwith/status/1785680371788714007
@snapwith
わかる。
めっちゃモニョる問題w
任天堂神格化しすぎ問題ともw
岩崎夏海もそうでしたが…w

@matsushita_8bit
当時に先鋭的なゲームを出された、最先端ゲーム会社のデータイーストさんやアルファ電子さんをキチンとピックアップしたいですよね。
後の🍄イメージ忍者に上書きされてるのかなぁ〜😹

@KBandou1
インベーダーを開発したのはタイトー。
任天堂はコピーベーダーを売っていた…

な話も塗り替えられてしまうのだろうか…(^_^;)

@Ikhtiandr_uouo
ファミコンはゲームセンターでしか遊べないゲームが家で手軽に遊べるというのが当時としては衝撃的だった。

当時のゲームセンター文化を知らないと何もかんもファミコンから来たと思ってしまいそう。

スーパースターとなったマリオだってデビューしたのはゲームセンターだったし。
https://twitter.com/thejimwatkins