X



海外「ゲーム業界は10年後にはSteamと任天堂だけになるだろう」←大バズ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0708名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 10:01:06.77ID:PYJeOZNM0
>>702
だからPCユーザーの大半はソシャゲやカジュアルゲー、エロゲーやってて
グラボが必要なゲームが多いSteamやepicは一部の人間しか使ってないんだよ
層としてはスマホに近い
0709名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 12:21:41.68ID:vaqtOEBba
まあそうよねとしか
0710名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:08:38.59ID:mJVyHD8r0
そら30-0を数十年ぶりに達成するほど売れないのがプレステだぞ?
しかもゲームはサードの大作は事実上のほぼ独占してるハードなのにボロ負けするプレステとかいうポンコツにしかできないことを実現させたのがもう4-5年も前の話、この波紋は世界へ
0711名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:16:56.71ID:E/nBbOQO0
知ってた
0712名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 13:49:36.94ID:vIzCUAe80
>>12
子供からお年寄りまで遊べる遊ばれるゲームを日頃から開発者は頭に入れて制作しろってのが任天堂だしねぇ
横井軍平と宮本茂の考え教えが徹底されていてきっちり末端まで同じ考えで動ける人しか任天堂では働けない

元岡みたいなやつは居ずらくなって退社するんやろうね

自分の趣味と仕事はわけんとね....
0714名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:01:17.35ID:AbmSwHCu0
AAAが開発費高騰してるなら
投資以上に売ればいいだけやん
それをやってのけてるのがエルデンリングだろ
0715 警備員[Lv.10][初]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:03:42.93ID:prMVNObm0
GCのときにハイスペック路線に見切りつけてなかったら任天堂も危なかっただろうな
0716名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前9)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 14:06:54.68ID:AbmSwHCu0
あと物価が高騰してるのにゲームソフトの価格だけはなかなかな上げられないのも問題だ
特にアメリカのゲーム業界は開発費の高騰以上に頭を悩ましてる問題だろう
0718名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:07:08.08ID:AbmSwHCu0
いうてもゲハ民やゲー厶業界人が提唱するほど世間のゲーマーはSwitchに夢中ってわけじゃないだろ
俺もSwitchなんてたまにしか触らねえし
0720名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 15:36:33.65ID:VSjuH//+0
まあSwitchはなんだかんだ言ってもハード末期だし
粘っているとは評価出来ても右肩下がりは右肩下がり
だから>>718も間違いじゃない

その分次世代機への期待は凄まじい
今まで任天堂は決算で発表の予告を何度かやってるが、その段階でこんなに注目されたことなどない
0722名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:55:53.36ID:8T/OGTyh0
>>718
ゲーマーは、Switchに夢中!って、どこから出てきたんだ?
0724名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 22:43:50.92ID:r9q91Sm/0
Switch末期なのはそうだが
Swithc2が来年あたりだろ
ゲハにそっちのスレがないのが逆に驚きだけど
0725名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前16)][苗警]
垢版 |
2024/05/14(火) 00:14:11.69ID:5CbfjUq80
Switch2のスレを作って何を話すんだよ
すぐスレが落ちるゲハでやることじゃないだろ
0727名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 00:44:53.10ID:YtiToAckd
何気に去年から続く長期スレなんだよな
0728名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:19:08.26ID:oBo4HH46d
steamはどうなるか知らんが家庭用ハードは
将来的に任天堂だけになりそう
0729名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 01:39:01.26ID:Z/z46MT/0
PC市場の主って中韓だし
そこで売れるゲームを作らないと中小企業は生き残れないだろうな
0730名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:21:08.72ID:droDDAM90
現代に生きるパソニシである
0731名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:23:14.80ID:5CbfjUq80
現代に生きててPCが無いのにプレステ5はある方が異常者の家だろ
PSおじさんだけ未だに30年前かよ
0732名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:55:06.36ID:IoB9q+1t0
いうて最近じゃあスマホやスマタブが有ればPCが無くても大概回せん事はないからなあ
PC持ってないってのが居ても不思議じゃあないような
0733名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:08:03.67ID:5CbfjUq80
そんな家にPS5はあるのは普通じゃないけどね
0735名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 04:38:43.88ID:D5xCkgUZ0
>>718
ゲーマーの支持とかクソほどどうでもいいからな
0736名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:08:24.20ID:h8rtkDbG0
>>732
うちもPCないしなぁ
仕事ではもちろん使ってるが、会社貸与だからプライベートには使えんし
0738名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:13:14.08ID:1JeX8GMwd
>>734
大抵の人間はPCが自宅で生活になんていらんだろ
スマホありゃいいじゃん
0739名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:28:00.95ID:4Va2o1IR0
アンケートだとPS5よりPCの方が割合多いしPCいらないと言っても無理があるぞ
0740名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:41:18.74ID:11/MQf0R0
昔はPCにCSとマルチのゲームはほとんど出ていなかった
それが10数年したら、CSマルチ当たり前、日本語対応のゲームも増えたし
家庭用ゲーム機よりゲームが豊富になるとは思わなんだよ
0742名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:51:16.39ID:BjEH/lVw0
>>741
一般家庭がそうだからアンケートの結果もそうなるんだから、関係あると言えばあるけど
アンケートの結果がそうだから特定の一般家庭でも必需品になるなんて事はないから、関係ないと言えばないかな
0743名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:53:01.60ID:aVPNbjhpa
ゲハだとプレステイコールイキリバカルト専用だからな
落ちぶれたもんだ
0744名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:54:28.54ID:GQ0mRbQv0
>>741
アンケート受けてるのは一般人じゃないのか?
0746名無しさん必死だな 警備員[Lv.60(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 08:32:21.08ID:6a1276ra0
>>740
元々出せないというより和サードが出さないし出してもおま国するから普及のしようがなかったってのがクソなんだよな
出すようになったらそら流れ変わるわ
0747名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 08:32:23.21ID:nh5sZ3RT0
初代PSOがある意味流れを変えたな
PCマルチな上にFFをはねのけ日本ゲーム大賞を受賞
そのくやしさからスクエアはネトゲの11を作る
モンハンは初代PSOを参考にして作ってるって当時の開発者が公言してるし
0749名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:45:57.61ID:Jje1hEE7M
イライラ😣
0751名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 12:55:00.42ID:BjEH/lVw0
>>750
Z世代のアンケートは
>対象:高校生・大学生・短大・専門学校生
※本調査対象者はスマートフォン、タブレット、PC、Nintendo Switch、PlayStationシリーズ、Xboxシリーズ、Wii・WiiU、DSの何らかを使用してゲームをする方。
ゲームをしない・ゲームセンターでしかプレイしない方は本調査対象外。

なんで「ゲームをする人間」という制限だからまあそうだな
ゲームしない一般家庭に必需品かは知らんけど、ゲームする家庭にはPSや箱はいらないと思われてるのは明確だな
0753名無しさん必死だな 警備員[Lv.31(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:45:56.52ID:ZIfmRMzF0
>>729
中韓向けは欧米向けと相反するとこあるから難しいんだよ
まずポリコレは捨てろ
0754名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 22:38:08.23ID:nbTFArI80
ゲームしか出来ないPSが滅びても誰も困らないが
ゲーム以外にもあらゆる方面で利用価値があり、場合によっては必須の機械であるPCが滅びる事はまずありえないからな
10年や20年後もsteamは残るでしょ
0756名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:14:50.66ID:vjSyCwNn0
>>754
そもそもPC自体がプレイも開発も出来る汎用マシンだから将来Steamが消えたとしてもPC上からゲームが完全に潰えるという未来はなかなか無いかもな
周りからフィードバックをもらいながら作っていく環境も整ってるし少人数制作のインディーゲーは出続けるだろう
0757名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:29:23.29ID:s56JkCCrM
オワコンで草
0758名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:46:05.89ID:l7cqBMg6M
事実だな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況