X



【悲報】メディア「スプラのイライラは人格を変えるといってまったく過言ではない」

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:31:42.22ID:B6Co/X120
 任天堂への威力業務妨害で逮捕された男は「あんなクソゲーを世に出したことを後悔させてやる」と書き込んでいたという。「あんなクソゲー」とは、人気ゲームの『スプラトゥーン』のこと。脅迫は行き過ぎにしても、「スプラ」はイライラするとの声はよく聞かれる。人々を熱中させ、ときにイラつかせるこのゲームの魔力は何なのか。

 ここまで書いたことをまとめると、筆者がハマってきた対戦ゲームとスプラを比べてみると、スプラに関しては、

 ・相手インクがもたらす不自由さ
・デスしたときの怒り
・個人戦でなくチーム戦
・オンライン対戦でエゴが肥大

 などがイライラの要因として挙げられる。

 正直、スプラのイライラは人格を変えるといってまったく過言ではない。菩薩のごとき温厚な人がスプラによって修羅と化すケースを、筆者はいくつも見てきた。そしてイライラが頂点に達してスマホ、モニター(ディスプレイ)、壁、机、ゲームカード、ゲーム本体などが八つ当たりで破壊されるケースも稀に確認される。

 イライラの向かう先は自分、マッチングした相手(味方と敵)、そしてときとして開発元の任天堂である。

 もちろん、だからといって、「ゲームでイライラしたから脅迫」など決してあってはならぬことである。自室の備品を破壊するのは被害が自分に行くだけなのでまあいいとしても、イライラしたからといって害意を外に向ける行為は、許されるべきではない。

https://news.yahoo.co.jp/articles/575593ecfe085cafe9a1125804518e42ac8f37ef?page=1
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.40][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:40:02.07ID:1AU7gg6A0
スプラトゥーン2だとかなり厳密にパワー帯分けられてた
ASS+Xという明確な壁があったんでそこまでストレスなかった
3は理不尽マッチングと見えない内部レートが悪さしすぎて酷い
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:47:40.88ID:B3vbhNxA0
対人の方はやらんから知らんがサーモンランで味方にイライラした事なんてないぞ、ゲームの問題ではなく性格の問題では
0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.39(前23)][SR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:48:44.68ID:z8Fls9p00
人と競ったことのないZの耐性の無さよ
0006 警備員[Lv.10(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:49:26.11ID:osFm+CPm0
マジでスレタイ通りの事をさも恐ろしげにあげ連ねて
最後の最後に「でもそれは面白いからだよね☆」とか鼻クソみたいなフォローしてるのクズ過ぎるだろコイツ…
0008 警備員[Lv.16(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:51:39.50ID:SP00Zoxu0
サモランで味方にイライラはちょっと性格悪すぎるな

たぶんスプラは曲やペースの速さで気持ちが煽られ急かされるから他の対戦ゲーより苛立つのだろうとと予測している
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:52:00.80ID:403qWpCNa
ゲームにマジになりすぎなんだよ
というか犯人がユーザーだったのは確定してるの?
ゲハで任天堂の消滅を願っている方々はユーザなのかい?
あと最後の書き方が卑怯
0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:54:00.78ID:TaSufr1m0
サーモンランに関してはカタパッド、タワー、テッキュウの害悪シャケが3体4体出てきたときに製作者にイラつくことはあるな。
お前らちゃんとテストプレイしてんのかっていう。
0012名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:55:42.12ID:ZNcZEUWU0
名人様と弱者をマッチング
これが原因だな
名人様は名人様が8人揃うまで数時間待ちにさせときゃいいんだよ
嫌ならオフラインで8人集めてやれ
これで解決
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:56:25.03ID:+YnEw0jT0
スプラは他のシューターが排除した害悪武器の天下一武道会で
嫌がらせを押し付け合うので勝つとめちゃくちゃ気持ちいいけど
負けると逆にストレスがハンパナイと元プロゲーマーのスタヌが分析してたな
0014 警備員[Lv.4][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:56:30.08
別にキレた事無いわ
味方下手だな~とは思ったけどランクなんて上がろうが下がろうがどうでもいい数字だし
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:57:36.75ID:+YnEw0jT0
>>12
Xマッチやってると弱者と名人は当たらんよ
ってよく見たら名人”様”…なら弱者とウデマエ同等か……
0016 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 18:57:47.71ID:7Tu3G8ya0
コレは単に売れてるからだよな
PvPもPvEも他人にイライラするゲーム的なところがあるのは
変わらないからな
0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.28(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:01:19.16ID:ph39YqS20
対戦ゲー全般の話をスプラだけの特徴として言うのは学が無さ過ぎる
0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:03:07.30ID:UorQ2mAX0
もしかしてスプラしかやったことないんかこのライター
0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:04:19.78ID:Xo7bYmuk0
イライラするのは元の性格だから
まあ、試しにスプラ以外の対戦ゲーをやって、本当にイライラしないのか試してみてくれよ
本当に馬鹿だな
0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:06:39.37ID:Xo7bYmuk0
>>23
その結論が欲しいだけだろ?
ゴキが喜ぶ結論を供給したほうが商売になるのだろうな
基地外から支持をもらえて良かったな
0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:08:17.97ID:+YnEw0jT0
脊髄反射のようにPS信者のせいにするのはどうかと思うが
ゴキブリはこういう事をいつしでかすか分からないと見られている自覚はあった方がいい
0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:09:10.42ID:htv3OmpTM
ワタナベかと思ったら違う奴かよ
何でこんなに人材豊富なんだ
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:09:35.56ID:E3jekJZV0
敵が強くて負ける自分が弱くて負けるんなら納得行くけどこのゲームは味方が弱すぎて負けるって場面が多発する
その反対の味方が強すぎてやることないって場面も多発する
勝率良くなると無理やり負けさせてくるし勝率悪くなると放置してても無理やり勝たせてくる
そんなクソみたいなマッチングさせられてあったまらない方が無理なんだよな
0032名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/12(日) 19:12:19.22ID:FRvEd01X0
CODはある程度1人で無双して打開できちゃうようなゲーム性だしBFだと対戦人数多いから個々の責任が薄い
そこら辺と比較するとスプラはイライラ度の高いゲームだと思う
0034 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:12:48.22ID:7Tu3G8ya0
一人切断して3VS4なのになぜか勝てるようなのもあるし
結果は偏るからな…
0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:14:51.91ID:Xo7bYmuk0
対戦って勝ちと負けをハッキリを分ける行為であって、
必ず敗者を出すモノなんだよね
要は敗者になると、自分の想定していた自分との落差でイライラするのであろう?
つまり結局のところ自分の想定の甘さ、自分のせいなんだけども

嫌なら永久に逃げ続けていたら良い。好きにしろよ
世の中にはボタンを押さなくても勝手に進行するQTEというものもある
そういう接待で、自己設定を高めたら良い

ただ、自己設定が高ければ高いほど、失敗した時の落差でイライラする羽目になるんだが
0036名無しさん必死だな 警備員[Lv.34(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:15:25.39ID:Msht9CU50
多くの対戦ゲームは自分のおかげで勝って、自分のせいで負けるけど
スプラトゥーンは自分のおかげで勝って、味方のせいで負けるからストレスが溜まる
0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:17:25.39ID:Xo7bYmuk0
他人のせいで負けた、と自分で言い訳を作り出している時点で既に納得が出来てるはずだろ?
自分の責任のみで負けたのなら、どこにも言い訳は出来んぞ
0038名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前25)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:18:31.67ID:oaJNXITJM
負けた時も一番貢献度が高かった奴だけは勝利扱いにするだけで納得感がぜんぜん違うのにな
開始30秒で負けを確信する試合とかどういう気持ちで残り時間を消化すればいいのか分からなくなる
0039名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:19:42.35ID:htv3OmpTM
lolとかやらせたら憤死しそうなライターだな
0040名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:20:40.91ID:NUQdTy1D0
スプラに限らず対戦型ゲームなんて頭のおかしい奴発見機だろ
昔のガンダム動物園とか今のシューター系は総じてキチガイホイホイじゃん
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.26(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:21:56.48ID:7W712wjd0
子供云々言ってるけど子供に人気なのはフォートナイトでしょ
スプラは大人のほうが多いんじゃないか
0044名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:24:00.45ID:Xo7bYmuk0
5chの本スレとか好きで見ていそうだなあ
俺はもう二度とああいうところには行かないが、あの空間に入り浸っていたら確かにイカれた人格になるかもしれない
勝手に自分が好きで見に行ってるくせに、ゲームに怒りを転嫁するヤツは何なんだろうなあ
まあ、ああいうスレッドの瘴気に当てられると、自分がおかしくなっている事に気付かないんだろうな
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:24:22.86ID:laa0AEFu0
>>1
>正直、スプラのイライラは人格を変えるといってまったく過言ではない。
>菩薩のごとき温厚な人がスプラによって修羅と化すケースを、筆者はいくつも見てきた。
>そしてイライラが頂点に達してスマホ、モニター(ディスプレイ)、壁、机、ゲームカード、ゲーム本体などが八つ当たりで破壊されるケースも稀に確認される。
>イライラの向かう先は自分、マッチングした相手(味方と敵)、そしてときとして開発元の任天堂である。

只の気狂いだろ
七並べとかやったら殺人事件に発展するんじゃねえの?
0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/12(日) 19:27:13.69ID:Xo7bYmuk0
>>46
うるせえよ
他にもっと売れてるゲームがあるから
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています