スクエニ吉田直樹さん、出張でいない間に社長命令でDQ10チームから除外されていたことが判明

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗] (2段)
垢版 |
2024/05/13(月) 14:39:58.42ID:oZg5blhi0
!extend:default:default:1000:512:donguri=0/1:

https://i.imgur.com/JJqqYkQ.jpeg
https://i.imgur.com/DQAD4YL.jpeg
https://i.imgur.com/lcwoI5P.jpeg
https://i.imgur.com/Hck9E63.jpeg
https://i.imgur.com/mAuBzPh.jpeg
https://i.imgur.com/y2oZSsN.jpeg
https://i.imgur.com/ZPshbmr.jpeg
https://i.imgur.com/kr3yxcB.jpeg
https://i.imgur.com/cROSJKX.jpeg
https://i.imgur.com/vDdxl55.jpeg
https://i.imgur.com/kRg5iNF.jpeg
https://i.imgur.com/6czK1lR.jpeg
https://i.imgur.com/TBJcVwf.jpeg
https://i.imgur.com/A6abrO5.jpeg
https://i.imgur.com/3quyedm.jpeg
https://i.imgur.com/bkUL37Q.jpeg
VIPQ2_EXTDAT: default:default:1000:512:donguri=0/1: EXT was configured
0021名無しさん必死だな ハンター[Lv.3(前43)][木臭]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:40:31.78ID:iWDkh8470
減収しても圧倒的国内最多人口!

減益しても最多同接!

ナンバーワン覇権!

王の中の王!

MMOの絶対王者ファイナルファンタジーフォーティーンが

減収減益しながら日本MMO史上序列第一位の頂点に君臨wwwwwww
0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.33(前35)][SR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:40:48.71ID:ngII9C040
つまり12三宅と10吉田はエニックス側から追い出されたってことか?
0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:41:22.03ID:g7+yISdJ0
>>20
人口は何人なんだね?
ん??www
0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:41:44.29ID:3ppbxhxR0
ドラクエウォークに完全敗北したff14さん
0026名無しさん必死だな ハンター[Lv.4(前43)][木臭]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:43:10.32ID:iWDkh8470
>>23
なぜ正確に把握する必要があるんですか?

ソースが無いにもかかわらず当たり前のようにFF14が国内覇権(アクティブ人口最多)とされている現実www

実際にFF14、DQ10、pso2、と3つ並べて、どれが一番国内で人口多いと思う?と問われたらFF14に最も票が集まるのは想像に難くないだろう?w

きみもFF14に票を入れるんじゃないのかね?w

違うと言うならFF14より人多い国内MMO言ってみて
ほらどうしたの?早くw

不明だの何だのと屁理屈を捏ねてもFF14が覇権だと「当たり前のように考えられている」現実には手も足も出ないw
0027名無しさん必死だな ハンター[Lv.4(前43)][木臭]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:43:40.33ID:iWDkh8470
「ソース無しィッ!ただの妄想ッ!」

ソースなど無くて構いませんなァw

ソースが無いから何が覇権(アクティブ人口最多)かは不明だが、多くの人はFF14がそうだと考えている。また状況証拠から見て実際にFF14が覇権(アクティブ人口最多)である可能性は相当に高かろうと考えられる

完全なる事実ですよねw

ソースが必要になるのは、FF14の覇権を100%確定させるときのみ。
100%の確定など別にしなくても構わないのでソースなど不要ですなぁw

白か黒か、100人中100人とも同じ答えにさせるにはソースや実数が必要だが、別にそうする必要も無いのでねw
80人なり90人なりが白だと答えてる現状でこちらは十分ですwww

まあきみが圧倒的少数派だからといって気に病む必要は無い
不明だから文句はなかろうw
0028 ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 16:44:42.52ID:LiaDy1Hod
>>18
ドラクエモンスターズ3のシナリオは藤澤じゃなかった?
0029名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/13(月) 16:44:56.86ID:vIzCUAe80
>>24
まぁそういうことやね
その後FF16で痛恨の一撃を会社に与える吉田
0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:45:07.05ID:QvODvK6x0
>>25
ああそれ11年前からガイジが言ってるけどもうみんな飽きてるよ
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:47:41.83ID:Co/0pNo80
>>2
お前が1億倍頑張っても俺の年収超えれないじゃんw
0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:50:26.51ID:8T/OGTyh0
いらねって言われたって事だよなこれ…さすがにカワイソス
0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.8(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 16:51:51.74ID:yYwnoHrDH
>>25
末尾Mで草
0035名無しさん必死だな ハンター[Lv.5(前43)][木臭]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:36:19.50ID:35R00NCE0
>>34
妄想のはずにもかかわらず当たり前のようにFF14が国内覇権(アクティブ人口最多)とされている現実www

実際にFF14、DQ10、pso2、と3つ並べて、どれが一番国内で人口多いと思う?と問われたらFF14に最も票が集まるのは想像に難くないだろう?w

きみもFF14に票を入れるんじゃないのかね?w

違うと言うならFF14より人多い国内MMO言ってみて
ほらどうしたの?早くw

不明だの何だのと屁理屈を捏ねてもFF14が覇権だと「当たり前のように考えられている」現実には手も足も出ないw
0036名無しさん必死だな ハンター[Lv.5(前43)][木臭]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:36:47.14ID:35R00NCE0
ほーらゲハでも当たり前のようにFF14が覇権(アクティブ人口最多)扱いw


702:名無しさん必死だな:[sage]:2023/12/24(日) 09:56:31.20 ID:D9WnUN810EVE
下を見て優越感に浸ってても現状は変わらないって教えてやったよね?
いくら相対的に見て人口が多かろうと過疎であることには変わらない
大してゲーム売上が良くないPS5でたった40万の売上で1位に立ってイキってるのと同じ
こっちの方も吉田作ってのが偶然にしちゃ出来過ぎてるね


195:名無しさん必死だな:2024/01/05(金) 14:50:58.29 ID:pf1wiLPh0
FF11とかDQ10とかPSO2と比べてイキってる程度ではシレてるわ


148:名無しさん必死だな:[sage]:2024/01/12(金) 22:10:39.11 ID:y22IG3ph0
ただもはや無難にアップデートしつつサービス維持してるだけで勝てるMMOの王者だからな
ジャンルの頂点だけに濃いユーザーを抱えているな
やり過ぎてジャンルごと衰退した例はシューティングとか格ゲーとかあるから余りアテにできないんだが


49:名無しさん必死だな (ワッチョイW cb07-K20i [121.200.170.133]):2024/01/22(月) 18:56:00.90 ID:RBOsBHRd0
流石にドラテンNGSブルプロが地に落ち過ぎて比較対象すら危うくなってきたねえ


187:名無しさん必死だな:2024/03/07(木) 08:25:21.28 ID:H8EM10xk0
日本一は認めるが世界ではWoWが一番だろ


160:名無しさん必死だな:2024/03/25(月) 18:02:05.62 ID:eQPSlMsAd
>>52
これいつも言ってるけど馬鹿だよな
ジャンルがオワコンなのにその中でトップなんだーって騒いでも笑われるだけ


339 名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗][芽][] 2024/04/23(火) 01:04:07.31 ID:7mke7Xto0
俺はDQ10もFF11もFF14もやったけど(そして全部引退したけど)
ユーザー数は明らかにFF14の方がいると思う
けど、ズブの素人にやらせるんだったら絶対DQ10だと思うわ
FF14をこんな奴等にやらせるのは未経験者に通常レベルの格闘ゲームやらせるのと同じだろ


94 名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前20)][苗][sage] 2024/04/29(月) 22:59:46.22 ID:wwn9Ha8C0NIKU
日本1位とか井の中の蛙すぎて草
0037名無しさん必死だな ハンター[Lv.5(前43)][木臭]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:37:08.58ID:XL02CjJDH
配信者も当たり前のようにwwwwww


885 その名前は774人います (ワッチョイW 7f03-M6i/)[sage] 2022/05/23(月) 20:50:41.40 ID:hzBdZlMe0
悲報 ツイッチでドラクエ10プレイ中のユーチューブ登録者126万人の恭一郎さん、裏切りか

6.0クリア後のリスナーとのやり取り
リスナー「今からでも(DQ10を始めて)楽しめる?」
恭一郎「楽しめません、FF14を勧める」「(MMOは)人が多いのが正義です」
0038名無しさん必死だな ハンター[Lv.5(前43)][木臭]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:37:18.83ID:35R00NCE0
大昔にドラクエ10やってて復帰しようかなーとか考えてたんですけど、調べたらめちゃくちゃ過疎ってるってのを見ちゃったんで他ゲーと迷っちゃってます…笑
FF14の方がやっぱ活気あるんですかね?タイトル的にはドラクエが好きなんですけど、うーんて感じです笑 ちなみに他のMMOでもおすすめありましたらお願いします!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259836752


ベストアンサー
ing********さん
2022/4/5 18:33
FF14は世界1位の人口を誇るゲームです
世界で一番ユーザー数の多いMMORPGなので
活気があるどころか、めちゃくちゃ人が多いです

日本国内だと、完全にFF14が文句無しで断トツで人が多いです
逆に言えばFF14が人気過ぎて他のMMORPGが息をしていない状態と言えます

FF14以外だと
「原神」「黒い砂漠」「DQ10」「NGS」辺りならまぁ、人が居ないって事は無い・・・かな?
FF14に比べたら過疎ですけど、遊べない程ではないはずです



今からドラクエ10始めたら、過疎ってますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286042231


rei********さん
2023/9/16 4:50
2年ぶりに復帰したら過疎っていました。
アプデ直後なら人は居るけど1ヶ月もするとフレ欄ガラガラで、みんな他ゲーに行ってしまう。

追いつこうと思って同盟コンテンツに行ってみてもマッチングしなくて待たされ、なかなか進みません。
アクセもみんな終わってて一緒にボス行くメンバーを集めるのも大変。

残ってるフレンドは固定か、誘われ待ちしてるぼっちフレばかり。
新規というか、サブキャラや複垢を作って1から始めてる人もいるけど、そのような人はメインキャラとさっさと終わらせるので組む機会も少ないです。

1人でストーリー進めるならいいけど、正直今から始めても楽しめるかどうか、、

ワイワイ楽しみたいならチームとかに入ればいいと思いますが、そのチーム事体も休止勢ばかりの所が多いですよ。
0039名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:56:00.37ID:KsP6qFzY0
限Pの青山の助言で藤澤が吉田のシステムをなくした
その結果今でもドラクエ10は続いてる
0040名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 17:57:38.70ID:KsP6qFzY0
現在のプロデューサーな
0041名無しさん必死だな ハンター[Lv.9(前43)][木臭]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:02:07.09ID:35R00NCE0
>>39
作り直したにも関わらずDQ10はたった5年程度で寿命が尽きて、国内覇権もFF14にぶんどられて坂を転がり落ちるように終わって行きましたね

日本一に飽き足らず世界一のMMOへと羽ばたくFF14と吉田を、青山たちはどんな気分で見上げてたんでしょうね?
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:07:54.06ID:Co/0pNo80
吉田を切り離したのは大正解
ドラクエブランドが終わってしまうところだったなw
14にへばりついた結果FFシリーズが終わったwww
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.0][新芽]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:40:57.98ID:oZg5blhi0
木臭で臭
0046名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 18:44:31.06ID:Co/0pNo80
木臭wwww
0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.15(前15)][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:19:06.90ID:g7+yISdJ0
何それw木臭って
モルボルか??
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 19:20:31.28ID:M/vQrNtm0
今は知らんが当時は無能だったのだろう
0049名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/13(月) 21:06:09.90ID:RUn50TOj0
>>30
対象は2027年3月発売以降のAAAタイトルだからAAAですらないDQ10は完全に対象外だな
しかも中長期計画で既存MMOは継続して伸ばすって方針になってるし
0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.47][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:20:32.25ID:xQ+yRx6A0
何年前の話題を何回擦ってんだよ
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:34:28.75ID:Uhu5X61/0
>>48
逆天井事件って呼ばれるカジノコインの価値を損なわせそれ以降使い物にならなくした事件の原因が吉田の負の遺産だったみたいだし除外も妥当だったんだろう
0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:40:57.00ID:lP9mX80F0
吉田の作ったDQ10だったら
今のFF14の場所にいるのはDQ10だったかもしれねえ
世界展開も成功してたかもしれない

それをあえて壊して今のあれにしてしまった藤沢に責任があるのかもしれない
0054名無しさん必死だな 警備員[Lv.52][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:52:11.43ID:7l2nbjiz0
DQ10初期開発初期は藤澤がNo1、吉田がNo2

藤澤DQ9のヘルプに移動、吉田が引き継ぐ

藤澤DQ9から帰還、DQ10の違和感に苦しむ
青山「藤澤、お前が方向性示さなきゃ失敗する」
吉田退場、DQ10作り直し

2011
吉田、FF14に流れ着く
藤澤、DQ10発売後に自主退場、理由は「ドラクエから離れたい」

2018
吉田、FF14が成功しすぎて執行役員に
藤澤、ソシャゲいくつか作るが全部失敗
青山、DQ10プロデューサーに就任

2023
吉田、天狗になりすぎてFF16失敗
藤澤、ドラクエに戻ってきてピサロ炎上騒ぎを起こす
青山、DQ10を立て直せず課金地獄に堕とす
0055名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 02:56:32.75ID:HTUzzsLo0
FF14は知らない人が見て何やってるかわからない欠点があるのは事実
だから吉田で作ったらDQユーザー向きじゃなかったと思う
しかしDQ10は配信許可を標準化しなかったのが大きすぎる欠点
0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:07:11.73ID:wQdGhZJo0
除名投票で草
0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前17)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 03:17:44.55ID:csjmqFUZ0
>>54

>藤澤DQ9から帰還、DQ10の違和感に苦しむ
>青山「藤澤、お前が方向性示さなきゃ失敗する」
>吉田退場、DQ10作り直し

ここ
よーすぴに追放の相談したら快諾される
もなかった?
0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.25(前19)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 06:40:24.66ID:QJ9f5uzM0
藤澤は自分でやりたい事やるためだけの会社立ち上げて、何個もオリジナル企画やってて、色々シナリオ関連の依頼も来てるし、社員もガンガン集めてるみたいだし
一番幸せなパターンでしょ
0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:21:03.25ID:aWB5HFNp0
やり方が陰湿
0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:24:23.05ID:BAqf0bqE0
>>62
除名投票って言ってFF14の日常なんよ
0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 07:38:24.08ID:2ObiACMc0
はい誹謗中傷
0066 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/14(火) 19:01:54.54ID:OdBU5OxAd
吉田さんは14での功績が大きいよね。
大規模なイベントも多数こなしててタフだし、まだまだやれそうだね。
0067名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/14(火) 19:25:05.54ID:HS+uEOns0
古臭いMMOの不便な要素そのままだったんだろうな
14みればわかる
キラキラ拾うのに職業変えるとかギャザラーとクラフターで分かれてるとかだるいだけの要素
0068名無しさん必死だな ハンター[Lv.20(前43)][木]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:07:55.64ID:gZhxqH3s0
>>67
キラキラ拾う?w

ノォホホホw

大昔にドラクエ10やってて復帰しようかなーとか考えてたんですけど、調べたらめちゃくちゃ過疎ってるってのを見ちゃったんで他ゲーと迷っちゃってます…笑
FF14の方がやっぱ活気あるんですかね?タイトル的にはドラクエが好きなんですけど、うーんて感じです笑 ちなみに他のMMOでもおすすめありましたらお願いします!
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12259836752


ベストアンサー
ing********さん
2022/4/5 18:33
FF14は世界1位の人口を誇るゲームです
世界で一番ユーザー数の多いMMORPGなので
活気があるどころか、めちゃくちゃ人が多いです

日本国内だと、完全にFF14が文句無しで断トツで人が多いです
逆に言えばFF14が人気過ぎて他のMMORPGが息をしていない状態と言えます

FF14以外だと
「原神」「黒い砂漠」「DQ10」「NGS」辺りならまぁ、人が居ないって事は無い・・・かな?
FF14に比べたら過疎ですけど、遊べない程ではないはずです



今からドラクエ10始めたら、過疎ってますか?
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11286042231


rei********さん
2023/9/16 4:50
2年ぶりに復帰したら過疎っていました。
アプデ直後なら人は居るけど1ヶ月もするとフレ欄ガラガラで、みんな他ゲーに行ってしまう。

追いつこうと思って同盟コンテンツに行ってみてもマッチングしなくて待たされ、なかなか進みません。
アクセもみんな終わってて一緒にボス行くメンバーを集めるのも大変。

残ってるフレンドは固定か、誘われ待ちしてるぼっちフレばかり。
新規というか、サブキャラや複垢を作って1から始めてる人もいるけど、そのような人はメインキャラとさっさと終わらせるので組む機会も少ないです。

1人でストーリー進めるならいいけど、正直今から始めても楽しめるかどうか、、

ワイワイ楽しみたいならチームとかに入ればいいと思いますが、そのチーム事体も休止勢ばかりの所が多いですよ。
0070名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/14(火) 20:58:21.23ID:AbukoRBz0
五十歩のドラ10
百歩の14

ウケるw
0071名無しさん必死だな ハンター[Lv.5(前43)][木告]
垢版 |
2024/05/14(火) 21:18:10.52ID:gZhxqH3s0
でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんでしょう?w

きみたちが必死に何を喚いても、

「でもFF14が覇権(アクティブ人口最多)MMOなんですよね?」

これだけで黙らせられるという現実wwwwww
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況