X



【悲報】PlayStationソフトのPC進出が迷走 ソニー、不可解なPSN要件で墓穴掘る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:03:15.28ID:30HxaUzy0
ソニー社内で何が起きているのかはわからないが、同社が進めているPCゲーム進出戦略はこのところ迷走している。

まず『HELLDIVERS 2』では、PCゲームプラットフォームのSteam(スチーム)で同作をプレイしている全ユーザーに対して自社のオンラインサービス「PlayStation Network(PSN)」との連携を義務化し、物議を醸した。多くのプレイヤーがPSNとの連携を望んでいなかった上、177の地域ではそもそもPSNアカウントを作成できないという問題があった。つまりこれらの地域では、すでにお金を払って何十時間あるいは何百時間もプレイした人であっても、同作が遊べなくなってしまうことになる。

プレイヤーからの猛反発を受け、ソニーはPSN連携の義務化を撤回したものの、これら177の地域ではいまだに『HELLDIVERS 2』が新規購入できない状態が続いている。すでに同作を所有している人は引き続きプレイが可能だが、今のところ販売再開の目途は立っていない。

問題はこれで終わらなかった。それから1週間かそこらで、今度はソニーが今月発売するPC版『Ghost of Tsushima Director's Cut』にもPSN要件を課していることが明らかになった。
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:04:57.07ID:g1MYtAlh0
ゴミステアカウント連携強要はガチで意味不明やったな
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:08:29.25ID:H3QxX/aS0
購入後ってのがさらにタチ悪い
やってる事が詐欺と変わらんわ
0006名無しさん必死だな 警備員[Lv.45(前40)][UR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:09:50.23ID:IdD6bc4K0
二兎を追うものはなんとやらってやつだよな
欲張りすぎた
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.16][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:10:39.60ID:qQB01Kv80
この件はヘルダイバー2の当初の状況がソニーにはイレギュラーだったのだろう
あのままだとPS本体は売ってるがPSN非対応の地域では、ヘルダイバー2はPCでしか遊べない状況になってしまう
そうなるとPSN非対応地域でのPSの権威は失墜する
0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:10:53.87ID:yjYhI+xmd
評価下げただけのクソムーブで笑いを提供する
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:11:14.23ID:g1MYtAlh0
>>5
自前でインフラ整備してサービス展開できないならやめちまえ、としか思わない
0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:11:29.34ID:YEkf0t660
事業の方針を誰が決めているんだろう
大きな方針転換で自社の大型ソフトのPC向けのリリースを決めたのだから十分な検討と施策があるものだと思ってたんだけど
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:14:57.84ID:31ld9ZRdM
はい
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:18:58.10ID:vdoMezeQ0
>>14
Steam外アカウントの過剰な連携が必須だたtり
別決済システムとの連携が存在するゲームはNG

みたいな、iPhone / Google と同じポリシーは課すべきではあるんよね
0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:20:58.86ID:QxZ9Kk5/0
ちょっと前にベセスダが目先の利益優先して独自ストア作ったけど猛スカン食らってすぐ辞めたの知らないんかよ
里を追求して不便強要したらクソ叩かれるってのをいい加減学べ
0018名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:22:27.18ID:ao2YmIgw0
上からの指示でPCに展開することになったけど現場はPSへの愛着とかプライドがあるから変なことになってるとかじゃないか
0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:22:41.91ID:HXF1GA9oM
自前のサーバーなんてあったか?
SIEが使ってるのってMSの鯖じゃなかったっけか
SONY本社の方だっけ
何にしても自前では大半の事が何も出来ないような会社だったと思うが
0022名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:28:16.46ID:YeXM7ecH0
外部連携はどこの奴でも嫌われるからな
steamだけで完結するの望んでる人が多い
0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:34:36.43ID:OdiZib9Y0
ソニーの考える事は何か裏がありそうで怖いわ
そう考えるのが自然
0024 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:35:14.20ID:Pl76iytb0
人事発表で有ったように、SIEがハード(プラットフォーム)部門とソフト部門を分割したからだろな
ハード部門はPS5が逆ザヤ赤字なので、稼ぎはプラスの課金(と多分ストア売上のロイヤリティ)しか無い
PS5のさらなる値上げ、DL誘導としてドライブ廃止も進めるやろ

ソフト部門はマルチ進めるだろし、将来のSIEはEAやUBIみたいなポジに落ち着くんじゃね
0026名無しさん必死だな 警備員[Lv.20(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:37:08.55ID:Z+BOm9rg0
>>18
逆ゥ!

www.4gamer.net/games/709/G070940/20240507011/
Arrowhead Game StudiosのCEOでクリエイティブ・ディレクターを
務めるヨハン・ピレステッド(Johan Polestedt)氏は,
「コミュニティのためにすべてをお話ししますが,
私に最終的な決定権はありません」
と自身の公式Xアカウント(リンク)に投稿している。

japanjunction.pro/updates/helldivers-2-ceo-speaks-out-about-sony-psn-requirement/
アローヘッド社のヨハン・ピレステットCEOが謝罪した。
同氏は、PSN要件の再導入を決定したのは
すべてソニー側であることを強調した。
0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:38:48.85ID:OdiZib9Y0
>>25
PSの場合、プラットフォームじゃないか
PCからPS5に移行させようとする可能性もあるし
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:45:08.44ID:Js6YyL4v0
インフラとして生き残らせたいなたアカウントのグローバル化は必須で
予算や人員はそっちにかなり持っていかれることになる

優越感のために金を垂れ流せる状況じゃなくなって和サード大手が特損ラッシュ
今後はソフトメーカーへ

>>15
その辺のポリシーにダメ出しされてんのが今の林檎と泥でサイドローディングまで話は進む
まぁsteamには関係ない話だけど
0032名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:50:18.62ID:vdoMezeQ0
>>30
何かを拒否するのに都合がいいからね

法律や技術的な根拠が全くわからない
セキュリティ関連以外にも、個人情報の保護なんかで

担当上司や法務担当に繋いでもらおうとしても
オペレータに話が通じない
0034名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 07:56:31.16ID:0c03Cqzv0
ソニーの言うこと嘘ばかりなんで
セキュリティーの為で必須にするなや、個人責任で任意に出来るだろ
ほんと糞ニー好きって頭いかれてる
0035 警備員[Lv.33(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 07:57:46.62ID:XmBPJ0Dq0
よくこんな知能で腐っても大企業に入れたもんだ
学歴が良かったのか
0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:06:37.83ID:0h8xarmT0
セキュリティの為にPSN必要て言ってて結局やらないてのはどうなんだ

じゃあ今はセキュリティガバガバなんか?本当に必要なら強行するはずやん
0038名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:08:58.31ID:Cy70BwfD0
セキュリティ言い訳にしてたのに平然と撤回してるのなかなかのギャグよね
嘘だったことを自ら証明していくスタイル
0039名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:10:04.09ID:9A/JY2H2M
>>18
現場がそんな判断できるわけ無いって考えるまでもなくわかりそうだが
つーかようそんな発想できるな
働いたことないゴミガイジやろ
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:14:03.52ID:FGRtwEP6M
セキュリティ理由で導入を決めたんだから撤回というのはセキュリティなどどうでもいいと判断したんだ
0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:16:03.68ID:9A/JY2H2M
セキュリティ理由って意味不明で草
結局突っ込まれたところで合理的な回答できるわけないから即撤回したんやろな
0044名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:24:30.92ID:3HCggTjT0
PS版タイトルのPCゲーパスとクラウドゲーミングとかのサービスを入れたランチャー作ってCS撤退が無難だと思うんだが
なんでCS優位でこんなことしちゃったんだろうな
0045名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:30:06.92ID:/wE94oWZM
世界中からソニーは嫌われていてワロタ
0047名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:37:34.41ID:vdoMezeQ0
>>43
PSプラスのサブスクが事業を支える流れなので

いずれSteamと競合するPSストアをPCや他のデバイスで展開
する時の為のアカウント増やすのがSIEとして至上の命題なんだろう

その為なら数百億円規模の投資しても後で挽回できる
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:44:24.63ID:ltRtnLYZ0
PCというかSteamだから売れて話題になってるだけな気もする
もしEpicで同じことになってもほぼ話題にも上がらない気もする
気もする
0050名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:57:32.24ID:ltRtnLYZ0
まず自前ストア作る前にSteamとEpicに同じものを出して
Epicのショバ代が安いのならその分値引きしてどっちの方が売れるか見た方がいいな
価格なのかプラットフォームの価値なのか
それでSteamが売れるのなら自前ストア作ってショバ代分安くしたところで誰も利用しない気もす
気もす
0051名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 08:58:59.98ID:ILcjycWt0
記事で言いたいことはここ

ソニー擁護派の意見としては、エレクトロニック・アーツ(EA)やUbisoft、マイクロソフトといった他企業も自社アカウントとの連携を義務化しているとの指摘もある。だがソニーは他社とくらべ、アカウント作成が不可能な国の数がはるかに多い。結果、こうしたゲームは世界の多くの地域で販売制限が課され、ソフト販売やマイクロトランザクションによる収入が消滅する。
0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:01:20.90ID:Js6YyL4v0
>>50
それは試す必要すらないだろSteamが強すぎる
Epicがタダでゲーム配りまくってもぜんぜん活性化しないんだし
0055名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:05:25.77ID:DO+Zsi350
ノウハウないのに我を出したのが悪い
0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:09:28.55ID:kgZ1GK2A0
>>1
むしろ故意に信用を落として十時の責任問題にしたい奴らがいるのかもよ
0058名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:26:44.48ID:DO+Zsi350
致命的なのはグローバルアカウントでなく
国毎にアカウントの取得が必要なこと
ここが一番の問題
0059 警備員[Lv.29(前41)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:28:03.94ID:J873VOMh0
ヘルダイバー2の件で同発マルチとPSN非干渉ならウケるって証明されたけどソニーどうすんだろ。
0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:31:07.79ID:ltRtnLYZ0
少なくとも今から開発するものは当たり前にPC同発マルチにしてきそう
その方が開発もほぼ制限ないからやる気出るだろう
金ある人はPCで
そこまで金出せない人はPSで
0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:33:36.37ID:DO+Zsi350
>>60
自分は日本とUSの2垢稼働させてるけど
PSN垢が利用できない国がこれほど多いとなると
使い分けてる可能性もあるな
結果的にMAU水増しは間違いないかもね
0064名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:41:55.83ID:ltRtnLYZ0
>>63
できるNexxesさんはもうファースト扱いでいい
0066名無しさん必死だな 警備員[Lv.19][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:53:28.99ID:WN0bpozJ0
この件の何がヤバいって「販路広げました!」「世界で売れてます!」って何年も前のps4時代にやってた癖に
増やした販路の国へのPSN対応を全然してなかった事よな
「全部英語でやりゃええやろ」的な事だろうし実際それで回るにしても他社サービスでそれが通ると思うのが異常過ぎる
0067名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:58:24.25ID:fDox75L8M
>>51
steamで出すメリットを自ら無くすガイジの鑑
0068名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 09:59:12.16ID:DO+Zsi350
>>64
ファースト扱いというか買収してるし、すでにファーストスタジオだから
PCへの移植専門スタジオだね
まあここ買った時点でこの流れは確定してた
0069名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 10:00:28.59ID:ltRtnLYZ0
>>68
そうだね
もう移植以外に新規分にも絡んでロンチからほぼパーフェクトなPC版を出してくれるとありがたい
0071名無しさん必死だな 警備員[Lv.32(前39)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 10:09:00.05ID:Js6YyL4v0
>>66
なんならPS4でソノタランド言われてた時に指摘されるべきだった
まぁこんな指摘できる立場ではないんだが
0072名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 10:14:10.20ID:Z+BOm9rg0
途上国ではPSN IDが作れないなんてソニーがセルフ開示するまで分からんしな
なんなら「途上国は流通が整備されてないからDLが中心!」とか擁護されてた
0074名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 10:26:40.98ID:Js6YyL4v0
>>72
これアカウント作る時に選べる国の数数えれば一発だったんだよね…
どう見ても足りないやんけ自分の国が選択肢にない人はどうすんだ
って数年前に気が付くべきだった「
0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 10:57:02.32ID:J+IBrdS70
えんがちょアカウントPSN
0076名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 11:00:03.25ID:DO+Zsi350
>>69
Iron Galaxyが移植したラスアスPC版はゴミだった
0077名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:22:28.36ID:ltRtnLYZ0
>>76
あれも最初のシェーダー準備が異様にというかCPUによってはめちゃくちゃ時間が掛かるくらいで
それ以外は元を考えるとそれなりだった
CPUが良ければなんか問題あった?くらいでもある
0079名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:45:21.84ID:pNHO3Qlr0
ラスアスとジェダイサバイバーって、ローンチ直後は4090でもまともに動かない代物だったんだぜ
後者はPS5なら動く!とか一部鼻息荒かったんだが、何のことはないPS5でも特定方角向いたらガクガクとかの昔懐かしい処理ミス満載でね
EAが「まともに動くハードが実在しないことを詫びる」という異例の声明を出して じゃあ動くとか言い張ってた連中は本当に遊んでいたのかと
サイパンレビュワーがどいつもこいつもエアプだらけだった事件再びってなもんよ
そういう惨事と同様、ラスアスは本家開発が詫びを入れてる 確か修正にも自ら着手したんじゃなかったかな
まぁそんな訳で、あれを問題あった?とかいうのはやめとけ
0080名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:47:01.70ID:ltRtnLYZ0
ラスアスはロンチから快適だったよ
0081名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 11:48:39.63ID:ltRtnLYZ0
ラスアスロンチ時のシェーダー準備
https://i.imgur.com/Qg5q8zi.jpg
アプデ後のシェーダー準備
https://i.imgur.com/h4U9vv1.jpg
ここを抜けたらとくに問題なかった
Steamレビューでは1時間経っても終わらんだの2時間経っても終わらんだのあったがうちの環境だと15分程度
0083 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:50:40.47ID:XSzZvf8ad
戦略としては理解できるが、既に発売中のタイトルを後から強制にしたのが馬鹿すぎる
最初からPSN必須で購入前から分かるように説明があればよかったこと

欲を出さずに新発売タイトルからにすりゃよかった
0084名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:51:28.35ID:ltRtnLYZ0
全部遊んだわけじゃないけどSIEのPC用ソフトでこりゃダメだと思ったのは
HZDロンチのみ
ちなみにライブラリ内SIE系
https://i.imgur.com/QHj7s2a.jpg
0085名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:52:06.21ID:6lzcg+zK0
>>1
177の国や地域がPSNアカウント作れないって
”ドヤ顔発表(現在非公開)してた契約数って本当?”
って疑念が生じてしまうほどだね
0086名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:53:18.27ID:pNHO3Qlr0
おっちゃん、その構成とそのfpsを世間様では「まともに動いてる」とは言わねえよ
パフォーマンスが出ていないと言うんだ
0087名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:54:39.97ID:pNHO3Qlr0
というかおっちゃんですら引くホライゾンのローンチってどんなだったんだよ・・・
0089名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:56:49.44ID:ltRtnLYZ0
>>87
まぎれもないゴミ
AMD忖度爆発だね
デスストは出来が良いのになんでHZDは~みたいに言われてた
毎回起動時にシェーダー準備
シェーダー準備したところでモデルが崩れたまま
ああいうのは中々体験できないから気になるソフトは全部ロンチで買う
ロンチのわやわやもある意味楽しいけどここ最近ロンチから酷いのが無いのである意味つまらん
0090名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:58:35.70ID:ygrFS2cx0
>>85
もともと昔から海外のストアから購入するのに
虚偽の住所データ必須だったのがPSだからな

違法なアカウント全部処分した数字とか、割と見せられないレベルなのが事実なんだろうね
0091名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 11:58:46.45ID:pNHO3Qlr0
ほーん 4Kで結構出てるな というか寧ろ軽い部類
CPUが特に凄いって訳でもない CPべったりゲーにありがちな「コア数が足りないと溺れる」とかそういう話だったのかね?
0092名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:00:45.53ID:pNHO3Qlr0
毎回シェーダー 初代Farcryかよ
0093名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:01:03.92ID:ltRtnLYZ0
120fps制限だけどそんなに重くもない
ふつくしい
https://i.imgur.com/lB3YaEm.jpg
ロンチから4コアや6コアの人がワイワイ言ってたのは知ってるけど個人的にはとくに問題無いレベルだった
最近だとDD2なんかも8コア3DVCモデルより型落ち16コアの方がいいとかね
0094 警備員[Lv.13(前27)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:01:59.86ID:xPLIQa9f0
ホライゾンは去年出たジェダイサバイバーを笑えない位ガタガタでやばかったからな
CTDも凄かった記憶があるから序盤で一度ぶん投げた記憶がある(PS4版既にプレイ済みだったのもあるが)
0095名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:04:56.21ID:ltRtnLYZ0
ほんとだよ
AMD忖度時代は60fpsすらまともに出なかった
しかもモデル崩れまくりでお前だれだよ!が頻発でCTDも多かった
それがDLSS搭載したくらいからいきなり軽くなりはじめDLSS無くても余裕でフレームレート出るようになり
これスカスカすぎるやん!とあえてDLDSRまで使うほどになった
スターフィールドも他もそうだけどAMD忖度ゲーのロンチでまともなのはそうそうない
0096 警備員[Lv.9(前6)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:11:17.32ID:kxMoxNwHd
SIEゲーのオンライン要素でPSユーザーは金払ってPCユーザーは金払わなくて良いのは不公平では有るんだよな
アカウント必須になるの大々的に伝えて作れない国まで平気で売るのさえ止めておけばココまで炎上せんかったろうに
0097名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:17:07.12ID:ltRtnLYZ0
PS5とマルチしたいって人ならまぁいいけど
PS5とマルチなんかしたくない!PCだけでいい!って人にはPSN強制なんか要らんわな
PCオンリーとのマルチにもPSN必須で後々金要るとか言われたら
じゃあいりませーん他のPCゲーやりまーすで殆どの人は終わるだけ
0099名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:20:16.58ID:pNHO3Qlr0
元々モデルさん美人なのにお前誰だよ!だったのが、更にお前誰だよ!になるんか
そういやAMD忖度ゲーってーと、レイトレがラデ限定だったのにラデでもオンにすると落ちるからやめてねってゲームがあったな
0100名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:23:01.82ID:ltRtnLYZ0
>>99
VRAM足りないPCでホグワーツレガシーを高設定でやると殆どの人がヴォルデモートみたいになるヴォルデモート現象(命名KTU)があるけどけど
あれより酷かった

HZDの時は少なくともロンチはゲリラ単体でやってたのかね
デベにゲリラとNixxesが並んだHFWは革ジャン忖度というのもあってロンチからこれといった問題もない
おまけにDLSSの出来も良く720pレンダ(4Kターゲットウルパフォ)でこんなだ
https://i.imgur.com/QzXNKKj.jpg
同じく当初は革ジャン忖度だったDD2は未だにDLSS FG搭載なし
FF16 PC版いろんないみでたのしみー
0101名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:27:25.24ID:ltRtnLYZ0
ちなこっちは同設定DLAA
https://i.imgur.com/x9Lt65h.jpg
静止画でも間違い探しレベル
パフォやバランスやクオリティなら尚更
0102名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:28:24.68ID:Z+BOm9rg0
>>96
FortniteでPSユーザーが多かった時はクロスプレイ税を要求してたんだから
PCユーザーの多いHelldivers2はPS側がクロスプレイ税を払うのはPSW的には理に適ってる
0103名無しさん必死だな 警備員[Lv.24][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 12:34:59.41ID:pNHO3Qlr0
DLSSの元解像度の低さは大きい鏡面があればすぐ解るんだが、なければ本当に虫眼鏡必須だな
にしてもパフォーマンスやウルトラパフォーマンスで破綻しないのは4Kの特権よな
全部のゲームDLSS対応せよ はよう
0106名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:13:56.24ID:MI6mH5by0
設備投資に金はかけません
0108名無しさん必死だな 警備員[Lv.23(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:11:44.83ID:ltRtnLYZ0
対馬解禁は5/17 0:00か
プリロード済
https://i.imgur.com/3o1xeGw.jpeg
Steam Deck対応も頑張ったようだね

STEAM 限定提供
SteamアカウントとPlayStation™Networkのアカウントを連携させて、次の早期アンロックを利用しよう
・弓の師の装束
・犬神使いの護符
0109名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:43:21.79ID:FPuQLHyQM
PC民怒りのキャンセル祭り
0110名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:57:50.53ID:UH9GGbX20
右が気になる
0115名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:23:47.31ID:TnaRuYUn0
ツシマ買ったやついんの?
0116名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:45:30.60ID:ljYnBz270
>>114
天下のソニーの正社員が考えるにしちゃ浅はかだよな
0118名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:06:27.28ID:ux29ORGor
アカウント強要で多くの地域で新規発売不可能とか頭沸いてんのか?
0119名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:19:32.17ID:Zho1fPs40
汚物島になっちゃった
0120名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前20)][苗警]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:30:58.38ID:Pk8/P6H10
>>10
そもそも
PSNがサービスしてない国が多いのが
この件の最大の争点だったな
ネットワーク事業としてワールド展開整備するのは当然じゃねえのかと
ほんと狡っからく甘い汁だけ吸いたい
ソニーらしさがよく表された話だったわ
0121名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 22:37:02.37ID:JcbWP/1A0
任天堂は絶対PCにはソフト出さんだろうな
0122名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 07:54:42.87ID:MWvER6GQ0
すでに何かのSIE系ソフトで連携してたから
GoTDC起動直後にええのんもろたで
https://i.imgur.com/x37HnTQ.jpeg
なのにその後またPSNログイン画面でて二要素認証のも入れたら落ち着いた
0123名無しさん必死だな 警備員[Lv.24(前34)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 08:03:54.12ID:MWvER6GQ0
>>115
Nixxesロゴドーンでるし先週これ用の革ジャンGRDも出たしで相変わらずここ絡みのはロンチから出来がいいな
グラ設定DOFとブラー以外全部右の4KHDR DLAA+DLSS FGでこんなもん
https://i.imgur.com/qg8JC1A.jpeg
モニタがしょぼい4KHDROLED120HzVRRテレビなんで余裕で120fps超えまくるから今は同設定PL80のDLAA(FGなし)VSynvcオンで遊んでる
これで丁度良い
自分の丁度良いに合わせられるのがPC版のええところやな
AAにしても良くあるAAからDLAAやらFSR Native AAやらXeSS Native AAまである
さすNixxes
0125名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:10:49.78ID:Zf7TmnuK0
またゴミ買ってる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況