X



DQとポケモンって本編一度も同じ年に出たことないんだが、これで次の発売年予測できる?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:45:35.44ID:79nJv9Za0
○DQ6…1995/12/09
◆赤緑…1996/2/27
◆金銀…1999/11/21
○DQ7…2000/08/26
◆ルサ…2002/11/21
○DQ8…2004/11/27
◆DP…2002/11/21
○DQ9…2009/07/11
◆BW…2010/9/18
○DQ10…2012/08/02
◆XY…2013/10/12
◆SM…2016/11/18
○DQ11…2017/7/29
◆剣盾…2019/11/15
◆SV…2022年11月18日

○はDQ、◆はポケモン
いずれも「本編第一弾」のみのカウント
0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:46:46.88ID:79nJv9Za0
>>1
訂正
DPは2006/9/28だった
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 14:49:08.04ID:EHQf+Rog0
予測してどうすんの?
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 15:30:24.07ID:79nJv9Za0
伸びねーな
0006名無しさん必死だな 警備員[Lv.12(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 15:35:06.04ID:79nJv9Za0
これって意図的に避けてるの?
それとも偶然?
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.23][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:12:01.41ID:5W5YlEzk0
一番差が無かったのがSMとDQ11の頃だな
初動売上はSM<2機種合算DQ11だし、Switch版含めれば累計もDQ11の方が多い
20周年に合わせて出して不評気味だったポケモン、30周年には出さず延期して好評だったDQと対照的
今は…仮にDQ12出てもポケモン圧勝だろうな
0008名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:14:19.60ID:79nJv9Za0
>>7
ズレ10年だからアニバサは譲り合いしないといかん
11か17年なのは9のとき譲ったBWの借り返せってことだろ
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前31)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:16:44.16ID:79nJv9Za0
次ポケモンは3年の法則守るか、30周年に合わせるかなんだが
どうなるこれ
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:20:25.61ID:tRMD0tYd0
市場動向に多少の影響が出る場合もあるから発売日を月単位でズラす事が無いとは言わんけど
年単位でかち合わないのは結果的な問題だろ
0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前13)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 17:44:08.15ID:JkBk5DiY0
ポケモンは3年ルール守ってるだけ
ドラクエがポケモンから逃げてるんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況