X



【悲報】あれ?もしかしてゲーミングPC組んだ方が今世代お得じゃね?ととうとうバレてしまう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:56:55.16ID:Oc4TfbZm0
中古i5スリムタワー辺りで2,3万
新品RTX3060で4万

あらお得で快適!コンソールウォー何それww2kならこれでええやん
0002名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 21:57:57.02ID:Oc4TfbZm0
情弱はつらい
0003名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前6)][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:00:43.73ID:UKkr6/r/0
Switchは?
0004名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:01:01.29ID:ENpaP+sQ0
ゴキブリに不都合なスレッドは伸びません😂
0005名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:02:54.30ID:jempDD3I0
>>1
スリム?3060載らんぞ
電源容量も対応してないだろ
最近、3050の補助電源無し版が出たが
選択肢はこれしかない
0007名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:14:26.60ID:jempDD3I0
CSがゲーム業界の中心だった時代はそんなにない
古くはファミコン時代にも
アーケードやPCゲームの文化があって
ハイエンドゲームはCSとは別に存在した
少し前までスマホゲーム全盛期だし
インディーが盛り上がるとPCが最初になるのも当然
0009名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:18:49.97ID:f/yd+4hG0
>>7
ゲハおじはCSしか知らない人が多い
0010名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前23)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:21:12.74ID:dOaHzi4s0
BTOにしとけ
0011名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:22:02.21ID:fpkoDdV40
>>5
電源変えたらいいじゃん草
0012名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:24:06.57ID:sxSRH87t0
今世代のCS機並みでいいなら3060なんていらん
2kならRX6400程度で十分
0013名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:26:05.96ID:sxSRH87t0
「激安ゲーミングPC組んだ」辺りでユーチューブ検索したらアホほど出てくるから好きなの組んだらいいよマージ
0015名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:27:50.69ID:S+OW9X1i0
>>14
20年前にグラボとかあったの?へえ
0016名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/15(水) 22:34:10.63ID:IggxNdWU0
>>12
3060tiはともかく3060だと箱SXどころかPS5にも負けてないか?

浮動小数点演算以外はほぼPS5に負けてる

VRAM Bandwidth PS5 448.0 GB/s 3060 360.0 GB/s
Pixel Rate PS5 142.9 GPixel/s 3060 85.30 GPixel/s
Texture Rate  PS5 321.6 GTexel/s 3060 199.0 GTexel/s
浮動小数点演算 PS5 10.29 TFLOPS 3060 12.74 TFLOPS
0017名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:35:38.13ID:S+OW9X1i0
無駄に4kにする必要がないスレッドだからココ
0019名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:37:05.49ID:jxPKKILo0
Ryzen7800X3Dと4070の無印~TiSまでで
好きなの組んどけ
当分困らんよ
0020名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:38:00.85ID:S+OW9X1i0
>>16
パリティだか何だか知らんがくだらんゴミ戦争のせいで4k40FPSで遊ばされるのと2kだけど90fps程度で遊ぶのどっちが高性能?
0021名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:38:52.26ID:2g6hLj1/0
>>19
そんなハイスぺいらんて😂業者なの?
0023名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:40:05.85ID:2g6hLj1/0
AMDはマジで安くていいよな😂
0024名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:41:34.13ID:jempDD3I0
>>11
電源も交換するのか?今は電源も安くないが
スリムだと独自電源もあるから
物理的に入らないとかある
メーカー品の独自マザーは電源のコネクタが汎用品じゃないとかね
他にSFX規格とか調べられる奴じゃないとな
素人が手を出していいもんじゃないぞ
0025名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:41:45.79ID:RHG3R8yw0
それyoutuberとかがやっとるけどまったく知識ないやつがやるのはないな
結局問題起こった時に時間と金掛かるからあれはハードウェアいじるのが好きなやつのやることなんよ
0027名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:43:00.01ID:7K5bKIQC0
>>24
思い込みやばくて草
ステイステイ
0028名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:44:42.30ID:hY2MSxHr0
>>26
そういうことよのう😂
ここ数年ムダに高いハイスぺグラボじゃないとあかん!みたいなノリなってたよな
0029名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:45:04.00ID:CfRHJd2u0
二万のクソPCでと割も遊べるゲームはあるのに
30万のゲーミングじゃないと駄目とか言ってる奴らは
ほんと人生損してると思うわ
0030名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:46:50.98ID:jempDD3I0
「安く済ます」ならRX6600無印の一択
素人はユーザー数が多いRTX3060一択

中古のPCだと電源が劣化してるから
交換前提の予算で組むと吉
せっかく買ったグラボがPCに入らないとかあるから
スリムは選ばない方がいい
グラボの選択肢が減る
0031名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:47:13.78ID:jempDD3I0
>>27
はあ?俺の趣味は自作PCだが?
0033名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:50:46.63ID:hY2MSxHr0
>>25
そりゃ自作やDIYなんてそういう世界だろう😂
たっかいの買っても相性ガーで済まされる世界やで
0034名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:52:04.42ID:oNNPzvuZ0
高くないと困るゴキブリが無事発狂しててワロタ
0035名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:52:15.65ID:jxPKKILo0
>>21
この程度で業者とか阿呆かw
0037名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:54:58.41ID:oNNPzvuZ0
4Kなんていらない
ただそれだけの答えよ
誰得だったの?これっていう
0038名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 22:57:22.97ID:jempDD3I0
PCゲームは高スペじゃないと駄目とか無い
3060でもCSの寿命くらいは余裕で持つ
ユーザーが多いグラボは
ゲーム側でサポートが続くからな
SIEのPC版ラチェクラなんか1060どころか
4世代前の960からサポートしてる
0041名無しさん必死だな 警備員[Lv.46(前40)][UR武][SR防][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:03:35.36ID:IdD6bc4K0
最新の3Dゲームを最高の環境で遊ぶとかでもなきゃ型落ちで十分だしな
メーカーは多くのユーザーに売りたいわけだし必然的に推奨スペックはそこまで高くならない
ましてやインディーゲームだったらはなから余裕なのが大半だし
0042名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:11:34.05ID:jempDD3I0
>>39
カプコンも言ってるが
インドとか発展が望める国でも
まだまだPCのスペックが信じられないくらい低いそうだ
世界で広く売るには低スペックもフォローする必要がある
カプコンは新興国には旧世代のゲームをプロモーションしてる
0043名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:17:00.06ID:F80TUG9n0
>>42
解像度も設定も最大限落としてそれでも動いてはいるかな?
程度の動作で遊ぶ意味が俺には分からんなってことだよ
それでも遊べりゃいいって人や新興国のことまで考えて贅沢は言わないようにしなきゃなんて意識高い人ではないし
0044名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:17:20.73ID:7M9818Gg0
ゴキが遊んでみたくてしょーがないヴァンサバなんてワイのオンボUHD770ですらカクツキもなく快適に動くで😂
0048名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:21:00.09ID:X9CU8HCo0
2万の中古PCだとWindows11に対応してないだろ
Win10が使える今はいいけどすぐスペック不足で泣くぞ

そもそもグラボがないからブラウザゲームぐらいしかできん
0049名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:22:51.26ID:F80TUG9n0
>>47
会社の経営者のつもりで信者が言い合う板だよ
あるいは一般人の気持ちを勝ってに代弁してみたりとかね
あるいはハードになりきるやつもいたか?
でももちろん個人の感想も多いけどな
0050名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:23:22.13ID:X9CU8HCo0
>>26
それ2Dのインディーゲームぐらいしか必要スペック満たせないぞ
ほぼブラウザゲームしか動かせない

ソフトの方も必要スペックがどんどん上がってるんだよ
0052名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前8)][新苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:25:47.74ID:f/yd+4hG0
>>49
エアプ経営者を見たいならゲハに来いって事か
0053名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:26:24.14ID:7M9818Gg0
>>24
メーカーデスクで身動き取れない?草
マザボとケースと電源変えればいいじゃん
0055名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:27:28.32ID:7M9818Gg0
>>51
その「いいの」は壊れないのか
ほうほう
0056名無しさん必死だな 警備員[Lv.32][苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:28:30.60ID:X9CU8HCo0
>>53
横レスだけどそれわざわざ中古のスリムPC買う必要なくね?
0057名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:29:00.85ID:KFWUPYG20
ゲーミングPCなんて数万円で作れるからな
それじゃ困る業者とゴキが必死やわ😂
0059名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:31:06.53ID:yH+1bAia0
>>56
パーツ流用には激安の部類でしょ
もうすぐWIN10終了でさらに安くなるだろうし
0060名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:34:50.84ID:CGw9cQDe0
ゲハ民はノーPCから脱却した方が良いと思うよ
0061名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:35:07.41ID:yH+1bAia0
ガンプラとかミニ四駆とか作ってきたくせにゲーミングPCは作れないとかいうオッサン世代はマジで謎すぎる
数万のPCは使いたくないは糞ワロタ
知らないだけじゃねえか
0062名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][初]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:35:35.86ID:qPst3v2C0
さすがにお得とは言えないかなあ
フルHDで良いならまあ20万も出せば
最高画質でヌルヌルだろうけどさ

WQHDだと30万 4Kだと40万みないと
重いゲームはカクツキやフレームレート安定しなくてストレスだよ
妥協して画質やら効果やら落としたら本末転倒だし
0063名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:37:20.90ID:HHBZvmx10
>>62
PS5全否定してて草
0065名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:40:50.84ID:4HKMcwCM0
ゲーミングPC考え出すとXSSの高コスパにただただ震えるよな
ありゃ化け物ロープロハード
たった3万で何も考えずに遊べるわ
0066名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新苗]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:43:27.44ID:4HKMcwCM0
ギアーズ5が最高設定で2k120fpsで遊べるPCを新品で組んだら12万円はかかるな
0069 警備員[Lv.2(前21)][苗警]
垢版 |
2024/05/15(水) 23:58:12.35ID:2srQTr270
近年電気代高いし安い電源は効率悪いから電源には金かけろ
0070名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 00:09:25.95ID:34hkTULt0
ゲーム好きで、ある程度の学習能力がある人なら、
今(というか6月のAmazonプライムセール前後の期間に)4060Ti 16GB以上のグラボを載せたゲーミングPCを買ったほうがいいだろうな

年末年始以降だと円安の影響で今よりPC周り高くなってるだろうし、
MetaQuest2がVR大ゴケの影響でまだ安売りしているうちに導入できるし(たぶん来年以降無くなる)、
生成AI周りもちょうどローカル画像生成のStable DiffusionのSDXL周りが複雑化するところなので覚え始めるにはちょうどいい感じ
来年にはたぶん全部、学習コスト含めてコストが跳ね上がってるはず
0072名無しさん必死だな 警備員[Lv.33][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 00:13:15.15ID:z75vaahT0
>>59
マザーボードと電源を大きいのに交換したらケースも買えないといけないでしょ
最初からミドルタワーPCを買えよ
つかWin10終了するからCPUを流用するにしても第8世代以降じゃないとWin11にアップデートできないぞ
あまり安い中古PCをベースにするもんじゃないよ
最初から高性能なものにして不満が出てきたらパーツをバージョンアップするほうがいい
安い中古を買うなら限界になるたびに買い替えの方が得
0073 警備員[Lv.7][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 00:14:28.81ID:Zy1JoLMzr
わざわざPC選ぶなら最低5700Xと3070じゃないと
3060とかCSと変わらん
0075名無しさん必死だな 警備員[Lv.14(前20)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 00:28:54.81ID:TKiHNsLM0
PS5再値上げしそうね
0076名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 00:38:46.14ID:JgKoocMEd
もともとバレてるしな。
全世界でff16が日本だけの桃鉄に負けたくらいの雑魚だし
0078名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:09:30.75ID:hlWIY/Tl0
マジレスすると時期良かったの一昨年と去年の9月で今クソ時期悪いけどな
20万出してAM4のX3Dと4070で組んだろ!って奴だけは今買ってもいい
0080名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:30:02.00ID:WcMVkDPd0
>>43
あなたのお気持ちって売上に関係無いからな
カプコンは低スペックで動く旧ゲームを
新興国にプロモーションする戦略で成功してるのでな
それがカプコンの高い利益率の正体
既に開発費を回収したゲームは
安く売ってもお金を刷るようなもの
0081名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:32:45.42ID:ttS8xU2u0
>>80
メーカー役員に成りきる遊びはしてないって言ったでしょ
PCの最低設定でそれでも動作厳しいけど一応動いてる
そんな状態ではやりたくないけどそれが960が動作保証の最下限なんでしょ
俺は嫌だけどねと
0082名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:40:03.54ID:WcMVkDPd0
>>81
お前が嫌とかどうでもいいけど
動作が厳しいの意味が分からんな
SIEはどの程度の解像度やフレームで遊べるか公表してるが
960はPS4レベルで構わない人や
新興国を含めて広く売る為なので
個人のお気持ちの為に商売してない
0083名無しさん必死だな 警備員[Lv.21][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:44:29.92ID:ttS8xU2u0
>>82
そんなどうでもいい話にいつまで食いつくの?
だから俺はそんなので遊ぶのはまっぴらごめんだねって言ってるだけだよ
最低設定な時点でもうそれだけで嫌だね
0084名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:46:51.81ID:+fRvBhXN0
PCがゲーミング30万とかじゃなくてミニpcとか二、三万から買えるとなると
コストがーって叫んでるクソデカスマホが馬鹿にしか見えないからな
0085名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:47:31.57ID:ioqwiVEm0
そんな最低設定未満になってしまうSwitchで遊ぶ人もいるしな
あーかわいそう過ぎて涙が止まりませんー😂😂😂
0086名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:51:52.47ID:WcMVkDPd0
俺には関係ないけど
今は低スペックがトレンド
SwitchだけでなくSteamDeckで
モバイルゲームPCが流行りだしてるから
広くサポートする事自体がトレンドになってきてる
結果的に新興国でも売れるしな
MSも携帯機を出すなんか話もあるし
ソニーも再参入するのかもな
0087名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前26)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:54:33.45ID:WcMVkDPd0
FF7RはDLCをPS5にしか出してないが
SteamDeckならPS4以下なのに
FF7RもDLC分も遊べる
0088名無しさん必死だな 警備員[Lv.16(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 01:58:56.71ID:XbbB0Igw0
でもPCも円安でかなり高いからなぁ
0089名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 02:07:08.07ID:ioqwiVEm0
国内の超超超低スペ母体の受け皿は任天堂独占だろうけどな😂
0091 警備員[Lv.12][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 02:38:32.31ID:e7CB9VJY0
>>88
円安で高いのはPCだけじゃないだろ

PS5も高いしSwitch2も7万円になるだろうし
0092名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 03:26:27.46ID:Dld43Sax0
ゲーミングPCを作るのに必要なもの

・CPU・・好きなのどうぞ
・マザーボード(最重要はそのCPUが対応してるもの。後に選ぶGPUがささるもの。他USBの数やらWifi、BT等もこれで決まる)
・GPU・・好きなのどうぞ
・電源(最重要はそのGPUの推奨電力を満たすもの)
・PCケース(上の装備が収まるもの)
・メモリ
・SSDorHDD
・OS

これの組み合わせでしかない
プラモデル作るより遥かに簡単
ほかの家電同様旧モデルは基本売ってないから
中古タワーで流用なりポン付けはかなり楽でお得だと思うがね
ただマザー変えるとなると古い世代対応のマザボ探すのがかなり大変
0093名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 03:27:14.71ID:Dld43Sax0
ああ、CPUクーラー忘れたわ
0098名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 04:21:29.67ID:SyWtkwjtd
>>97
いつの話?
ハイエンドが安いって言っても30万くらいは行くよね
インテル2世代くらいだとハイエンドが30万でミドルが20万くらいで割とハッキリしてたと思う
今はどう見たらいいかわからないけど10万もないやつが買うものじゃないな
0099名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 05:40:45.29ID:AegvjBBs0
>>88
円安がPCだけ関係あってCSは無関係って思考が意味不明だろ
1世代前のCSハードなんて3万で買えたのに今7万だろ
それにオンライン料金払うと10万飛ぶのに安いと思ってるの情弱過ぎね?
0100名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 05:48:13.34ID:G1zgB0Rxd
>>99
元が高い方が影響あるのは当たり前だよなあ
0102名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 06:05:08.20ID:+fRvBhXN0
ピンキリの方が売れる中途半端な7万とかPSが売れなくなっただけ
0103シティボーイ ◆Tokyo/ax2s 警備員[Lv.4(前6)][新苗](帝国中央都市)
垢版 |
2024/05/16(木) 06:06:03.10ID:MgRDhezp0?2BP(1000)

4070からしか人権ないぞ
自分は動画編集もなるからi9と4090だが
0104名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前32)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 06:13:55.13ID:kUNsB+lu0
数年前より円安でPCは確かに値上がりしたけど
その分modとかゲームの豊富さ
PCで出来る事がどんどん増えて価値が大きく上がったって考えれば
コスパが悪くなったとは思えんな
0106名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前14)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:19:31.38ID:0fa1Gtg80
アンチ乙
PS5と同等のPC組むには30万必要って偉い人が言ってたんだが?
0107名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前3)][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:35:26.92ID:CCs3tDfE0
この手の無理筋煽りは無知がバレるからやめたほうがいいのに
せめて15万くらいにしようよ
0109名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:48:21.81ID:HMZb8Ac80
伸びてると思ったらゴキブリのハードル上げでクソワロタ
PS5ゲームライクなんて中古にグラボで3,4万で十分すぎるくらいええやろ
RX6400組んで終わりだわ
ありきたりな15万くらいで3060なんかのBTO買ったらPS5なんてただのゴミになるやん
0110名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:51:01.22ID:Igdw0FLh0
>>1
が無知すぎて突っ込まれるのはしゃーない
0111名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:54:52.93ID:vXRy4o390
>>110
お前がくやしいのは伝わったぞ
0113名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 07:57:48.02ID:Igdw0FLh0
>>111
いや上でも散々言われてるけど中古で買うにしても拡張性のないスリムタワーなんて買わないし
世代も書いてないi5だし
言ってることが意味不明すぎるんよ
0114名無しさん必死だな 警備員[Lv.17(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:00:25.74ID:AegvjBBs0
別に無理筋じゃないけどな
CSレベルのハード安く欲しいっていうなら現実的な選択だし
長く使うなら新品の方がいいっていうのは当たり前だがCSなんてそもそも長く使えるハードじゃない
0116名無しさん必死だな 警備員[Lv.13(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:03:15.85ID:u3sOV3IF0
6600無印基準で組めばいい
0117名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:07:26.08ID:Mgmqa5m+0
これと
ttps://kakaku.com/item/K0001452948/
これと
ttps://kakaku.com/item/K0001429753/?lid=20190108pricemenu_ranking_1_pricedown
これでよくね
ttps://kakaku.com/item/K0001496138/
0118名無しさん必死だな 警備員[Lv.7][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:12:46.02ID:T/hRP+qY0
PS5に7万出すならXSSか中古自作で十分ですなってリアル
それがわかってるからゴキの発狂が止まらないにょ
0119名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:24:45.31ID:AegvjBBs0
省スペースって、なんでそんな窒息ケース使わないとならんのだ
その構成なら普通にマザボ6500円、ケース3500円、電源6000円(550W)でいいだろ
同じ価格でメモリとSSD付けれるくらい割高
0120名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:27:20.61ID:7KIRwSmu0
スリムタワーの中古ってべらぼうに安いからでしょうね
電源変えれなくてもパーツ取りに使ってもくっそ安い
とりわけ間違ったこと言ってねえぞ
0123名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前2)][新初警]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:35:16.65ID:D/rxHUCsa
ステマブレードがあるじゃない

てか3060にロープロあったっけ
0124名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:49:15.42ID:Mgmqa5m+0
>>119
マザーそんなに安くないだろ、パソコン工房の特価ですら12000円くらいすっぞ
0126名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 08:55:57.17ID:AegvjBBs0
そういうのは調べてから言えよ
500Wの電源だって6000円から8万超えまであるのにAM4のマザボは12000円が最安とかアホだろ
0127名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:03:45.12ID:GN/aVMVZ0
こういうスレにしか現れないAMD
自分のPCでは使わないくせにw
0128名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:04:55.64ID:Mgmqa5m+0
>>126
6500円のマザボとか調べずにほざいてるくせに何言ってんのお前
0129名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:06:12.09ID:AegvjBBs0
最安でソートするだけで出てくる商品にほざいてるとか言ってて笑う
0130名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前22)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:07:30.66ID:Mgmqa5m+0
最廉価品買うとか馬鹿もいいとこでしょ、死んだ方がいいよ
0132名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:17:34.86ID:AegvjBBs0
>>130
こいつわけわかんないこと言ってるな~と思ったがAM4とAM5の違いわかってない雑魚か
なんで5700X使うのにAM5のマザボ見て6500円のわけない!って騒いでんだ
恥ずかしすぎだろ流石ゲハだな
0133名無しさん必死だな ころころ
垢版 |
2024/05/16(木) 09:23:10.02ID:NqPxAwA6d
電源が500ワットとかないわw
最低でもゴールド700ワットで一万いかないとゴミだろw
このゴキゴキ言ってるアホなど20万ないとまず無理
諦めろ
0134名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:25:01.66ID:uFVXHcRN0
>>128
AM4のA520 mATXは本当にそれぐらい
A520M-A PROとT3 PLUS、R-PK550Dが>>119の案に該当する
5800X3Dと4060〜70載せるなら実際これでいいわな
0135名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:27:54.50ID:AegvjBBs0
ソケットの違いもわかってないエアPCばっかなのがゲハクオリティというのがわかる流れだわ
0136名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:37:26.76ID:uFVXHcRN0
まぁハードル上げたいんだろうなって
4060tiが57K、5700X3Dが35k、Lumen S24が8K、SP300-2TNV3が14K、CT32G4DFD832Aが11K
20万までは随分あるぞ
0137名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:40:19.51ID:VITas1lX0
ガチガチの最安値のおま環で組み立てるほうがハードル上がる定期
0138名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前33)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:42:55.73ID:+opfdsbf0
3060じゃPS5以下じゃん>>16
CS以下のゲーミングPCって価値あるのか?
0139名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:44:22.56ID:uFVXHcRN0
いやPS5の対抗馬は2060Sだから
0140名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:45:16.13ID:uFVXHcRN0
まぁそれ以前に、一部のゲームしか動かないプアマンズPCじゃガチのPCにはどうしたって勝てん
0141名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:46:04.34ID:wkE871HR0
勝ち負けの話じゃねーだろ
0142名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前8)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 09:48:25.38ID:6bxPS+kO0
ゲハ民は明確なハードル決めたがらない、ふわっとした感覚でマウントを取りたいのだろうね

>>117
デスクミートは気になる
しかしCPUと電源が近すぎて少し心配
0144名無しさん必死だな 警備員[Lv.20][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:03:23.96ID:PZU2AoDo0
5万くらいの一般用PCに3万くらいのグラボ取り付ければほとんどのゲームを普通に遊べるゲーミングPCになるからね
バレたというより大抵の人は知ってる
0146名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前2)][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 10:54:04.52ID:OEUILIcYa
中古しばりなら8世代のi7で十分
あとはgpuつけられるデスクトップ選べばいい
あれば3060買う

理論上はPS5にも迫れると思うが
当然おすすめはしない、後々全とっかえが目に見える
0148名無しさん必死だな 警備員[Lv.18(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:11:27.29ID:AegvjBBs0
>>145
エアPCだから低予算でゲーム性能上げるならRadeonになるのがわかってないんだろ
3060買うならそれより安い6600~6600XTでいいし性能上げたいなら同価格で4060並の7600にした方がいい
勿論予算が許すならRTX選ぶのが安牌ではあるんだが、10万のPCでも高えとか言ってる連中が何故わざわざRTXを?としか思わんね
0149名無しさん必死だな 警備員[Lv.5][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:28:32.79ID:cLCpfRNGd
スリムタワーのPCに3060って挿せんの?
ロープロファイルのブラケットとか補助電源もどっから取るのかとか>>1はどうやるつもりだったんだ?
まさかエアプか?
0150名無しさん必死だな 警備員[Lv.26][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 11:47:54.01ID:uFVXHcRN0
刺せる奴もある DELLのMicroとかついてない奴はスロットが生きてるしモデルによっては中でPCI-E8pが遊んでたりする
超薄型のは無理だけどね だが、中古2万ってCPUを始めあちこちカスすぎてGPUが死ぬ案件だよなぁ
0151名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:03:58.60ID:bAcwEZuRa
ケース見ただけでグラボ刺せるか判断出来る知識あるならいいんじゃね?
そんなものない奴に廉価PCに安いグラボ刺せばと言っても上手く行かないだろ
0152名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前2)][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:04:16.58ID:OEUILIcYa
電源は変えなきゃあかんからまあ結局トラブルに悩ませられ続けそうではあるな
0153名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前7)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:04:27.02ID:DB7dTW7v0
スリムタワーっていわゆる会社とかに使われてるDellやhpのやつでしょ
あれキツキツに入ってるから本当に刺せるの限られてるだろうな
0154名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前7)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:04:59.97ID:DB7dTW7v0
そしてこいうのは電源も通常のではないし
0155名無しさん必死だな 警備員[Lv.6(前2)][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:08:02.29ID:OEUILIcYa
パソコン全くない新規だとある程度贅沢に買った方がいいから結局微妙というら
0156名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前7)][新苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:08:14.24ID:DB7dTW7v0
こんなやつ
https://i.imgur.com/FBCqgjA.jpeg
やっぱこれみると映ればいいだけのグラボレベルしか入らないような
0158名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:34:52.43ID:MK3+FcEqM
>>127
インテルはゲームで落ちる不具合が解決してないので
現状、13~14世代のK付きは買えない
俺は今ならAMD買うぞ
今はインテル12世代だけど今ならX3Dがゲーム用途で一番いい
インテルなら次の世代を様子見
0159名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:38:15.93ID:MK3+FcEqM
>>156
これ友人がゲームしたいとか言い出したんだけど
RX6400くらいしか選べないのよね
Dell独自の電源ならAmazonで買えるけど
容量が小さくてグラボは補助電源無しの
最も小型のサイズしか選びようがない
0161名無しさん必死だな 警備員[Lv.15][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 12:42:34.60ID:RYm39k0E0
スリムタワーの中古PC?
一番使えない奴やんw
0164名無しさん必死だな 警備員[Lv.19(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:08:04.31ID:AegvjBBs0
>>163
余裕で現役だけど今あえて3060選ぶ理由は無いな
4060でいいし、なんなら5060待つ段階
0165名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 13:53:27.05ID:+qIyWbwa0
13900k使ってるけどゲーム落ちるなんて事ないぞ?
どんなゲームして落ちたのか気になる
0166名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:21:21.05ID:jEm67cCM0
スリムPCの中古買うくらいなら
慶安の電源付きスリムケースの方がマシでは?
0167名無しさん必死だな 警備員[Lv.12][初]
垢版 |
2024/05/16(木) 14:54:44.17ID:aaGglSqy0
>>156
パッと見だとTFX電源かな?M/Bが独自端子でなさそうなだけマシな奴かも
ロープロはRTX3050かRX6400しか選択肢なさそう
親しい友人だったら余剰パーツ(mATXかITX)で1台組んでしまうところだわ
投げ売りされてたのを買ってみたネタケース仕様になるかもしれんがw
0168名無しさん必死だな 警備員[Lv.28][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 18:38:01.35ID:m1KBuIBN0
スリムタワーでもマウスとかエプソンは一般的なM-ATXマザーで24ピン電源コネクタのやつあるから
Versa H17みたいなケースとATX電源買えば大きいグラフィックカードもいけるで
0169名無しさん必死だな 警備員[Lv.14][苗]
垢版 |
2024/05/16(木) 19:22:19.32ID:yq8u2LAk0
>>165
13,14世代が焼けこげで炎上中だよ
去勢BIOS使ってもコア劣化から逃げられない模様

今動いてても焼けて劣化しないとは言い切れない状態
0171名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前10)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 06:53:33.10ID:A6/4b8dXa
ケチらず好きなパーツ揃えて組んだからこそPS5に何の魅力も感じないわけだが
0173名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:58:13.25ID:Mf48HVml0
別に並のPCにそこそこのグラボを差せばPS5世代独占ゲーでも大半が動くんだから細かいパーツまで高いのを買う必要ねーんだよ
0174名無しさん必死だな 警備員[Lv.10][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 09:59:41.12ID:PHLvaB800
ベースにする事さえ考えつかないオジが多いんやろうな
BTO買うやつは●●!みたいな変なプライドありそうだし

私達ゲハ民は だからNO PC
0175名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:02:18.73ID:SNGrpifS0
並のPCとは?
そこそこのグラボとは?

家ゴミの想像するゲーミングPCが謎すぎて面白いw
0176名無しさん必死だな 警備員[Lv.17][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:31:17.07ID:o/GrCViOd
BTOにそんな電源の余裕無いんですけどねw
0179名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:47:45.58ID:DFceiX8G0
BTOで電源変更出来ないと思ってる人いるのか?
選択出来る所あるのにBTOはケースがカッコ悪いみたいな事も聞いたりするし
0180名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 10:56:36.15ID:i8VjBKZb0
電源容量はでかけりゃいいってもんでもないから使う構成による
200~300Wしか使ってないのに1000W電源使うのは逆に電力効率悪くなるし
まぁ容量カツカツだと拡張できないから余裕は持ったほうがいいけどな
0182名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 11:44:22.69ID:R7SvXwCba
メーカー製PC買って拡張する位ならBTOから拡張する方が楽だよ

BTOなら少なくともその構成で問題なく動くだけの電源は積んでる(じゃなきゃ詐欺だw)
何か変えたくなった時に一緒に何を交換する必要があるのか考えりゃいい
0184名無しさん必死だな 警備員[Lv.9][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 12:32:12.67ID:tLF8uB0d0
2-3万って言ってやってるから
Dell HPの中古でしょ
こんなの買っても全然拡張性ないのにね
0185名無しさん必死だな 警備員[Lv.18][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:13:56.51ID:o/GrCViOd
>>178
それやると自分で組むより高くなるから
BTOの意味ないけどね
0186名無しさん必死だな 警備員[Lv.11][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:40:11.21ID:RiCv7y8c0
けどゲハ民はパーツ買ってきても自分出なんとかできないオジ多いからBTOなんでしょ?
0187名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:45:28.92ID:JVY+7pey0
>>185
意外とそうでもない 特に電源は長らく批判の対象だったからか、ブランド品への変更可な店が大半だ
あとBTOはとにかく楽 忙しいけどPC更新の必要が出てきた時なんか神に見える
というか値段考慮が第一の場合、BTOより選択肢厳しい気がするで
ボリューム入荷だから出来る価格!GPUを台湾/香港の価格でご奉仕!なんて出来ない訳でさ
だから自作界隈じゃ「値段第一ならBTO」って10年以上言われてる
0188名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:47:02.33ID:Izx5DNw80
中古スリムタワーはゴキブリに都合が悪いのでメーカー製に限定しますwwwww
0189名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:49:01.67ID:Izx5DNw80
5万円でi5PC組んで3万円くらいでグラボ買えばPS5なんていらねえよマジw
何言ってんだこいつらwww
0190名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:53:01.36ID:JVY+7pey0
というかこのご時世にPS5を買う理由なんて、中国経由でロシアに持ち込む以外無いよな
0191名無しさん必死だな 警備員[Lv.2(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 13:54:28.54ID:XD0kB9EK0
>>188
わざわざスリムで自作する人ほぼ居ないからメーカーになるのよ
少しは知識つけて喋ろうな
0193名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前11)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 14:00:29.67ID:Eok7xbEf0
結局PCもハードに過ぎないので、遊びたいソフトがあるかなんだけど
PSもXboxもPCにソフト出しちゃうからね
ただ、Steamにしてもおま語多いし、switchに+1するならどれでも良い気がする
0194名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 14:01:04.66ID:i8VjBKZb0
知識あるならBTOなんて選ぶべきじゃない
予算有りきだからCPUかグラボだけそれなりにして他削りまくる歪な構成になるしな
PC一度も買ったことないとか割高だけど組むの嫌みたいな人が買う商品
ぶっちゃけド素人でもPC組み立て動画でも見ながらそのまま組める程度には簡単なんだから工賃払うの無駄
0195名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 14:01:12.23ID:5Lt7N8Et0
>>191
顔真っ赤でワロタ
憧れのゲーミングぴーちーに客が流れちゃうぅ〜😂😂😂wwギャハハハハハハハ
0197名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 14:03:30.09ID:N8SWoO9s0
メーカースリムはパーツ取りにはお得だよw
あとはそれが使えるケースとクーラーとマザボと電源買うだけで済む
自作なんてしたことなくてもつべ当たり見て選べば問題ない
マジでガンプラより簡単
0198名無しさん必死だな 警備員[Lv.3(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 14:04:58.06ID:XD0kB9EK0
>>195
こういうガイジのせいがPCユーザのフリしてるんだろうな…
0199名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 14:06:04.41ID:GulYOuJI0
いうて最近の13、14世代くらいのメーカータワーは電源400Wくらい積んでるから仕様には書いてないけど補助電源もあったりする
スリムタワーは知らん
0200名無しさん必死だな 警備員[Lv.29][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 14:08:10.88ID:JVY+7pey0
スリムも8pのPCI-Eがブラブラしてたりするよ
HPのスリムで2スロ開いてる奴は3060をねじ込める 業務でボードぶっ刺すのが想定されてるからだろうけど
0205名無しさん必死だな 警備員[Lv.11(前16)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 15:56:51.05ID:RUlfWP5Z0
>>175
ゴキブーの僕の考えた最強のPCのほうがわかんねーが?w
PS5世代のゲームをいくつかsteamで調べるだけで済むことも考えつかないの?(笑)知能が低すぎでは?(笑)仕事できねー奴ww
0206名無しさん必死だな 警備員[Lv.10(前29)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:00:50.85ID:LpbIRPZ70
3060で2Kはかなりソフト選ぶだろ
0207名無しさん必死だな 警備員[Lv.5(前9)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:31:51.40ID:XD0kB9EK0
>>202
対応というか「入れてるだけ」だと思うけどな
あとからアプデできなくなっても知らねって感じで
どうせ元々は10だろうし
0208名無しさん必死だな 警備員[Lv.7(前3)][新苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:36:22.96ID:MdVO9JQ40
ゴキブリ「3060じゃソフトを選ぶ!」


何言ってんだこいつwww😂
0209名無しさん必死だな 警備員[Lv.13][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:42:21.99ID:0V4EeuTj0
Win11非対応のはずの
i7-6700TでもマザボにTPM2.0モジュール付けてWin11インスコしたり
RYZEN2200GでもクリーンインスコならWin11入ったりする
(Win10からのアプデはできなかったはず)
0211名無しさん必死だな 警備員[Lv.9(前18)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 16:47:47.47ID:rAUJXpto0
あまり知識をつけすぎると
ミサイルコマンドの筐体でFPSしたり
カプコンアーケードスタジアム用にテーブル筐体買ったりするから
注意したほうがいい
0212名無しさん必死だな 警備員[Lv.1][新初]
垢版 |
2024/05/17(金) 18:14:51.91ID:AimI54o60
PCの事はよくわからんけど一丁噛みしたいオジサンが湧くのなんなんだろうな

>>198
まあまあ、所詮ゲハですし
0215名無しさん必死だな 警備員[Lv.21(前38)][苗]
垢版 |
2024/05/17(金) 19:13:51.56ID:R6auOyyUM
>>177
5600Xと3060で行けてる
0217名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 00:31:15.98ID:erv7D6rJ0
ゲハ民にはCSがお似合いではある
0218名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 04:00:02.39ID:ZBOWlvF+0
>>197
中古のスリムPCのパーツなんてただのジャンクパーツだよ
せっかく最新のマザーボード買っても対応しなかったり処理能力が遅くなるだけだ

ゲームのレビューで起動しないって文句書いてる奴らってこの手の奴らなんだと思う
0219名無しさん必死だな 警備員[Lv.2][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:36:01.51ID:CvFI2tMH0
むしろゴキブリおじさんがメーカータワーには補助電源なんてないて固定観念で縛られてんじゃねえのか?
PS5に7万だすならその7万で余裕でゲーミングPCつくれっぞってスレだから発狂してんのか?

>>218
なんで中古をパーツ取りに買ったのに最新のマザーボード買うんだ??
根本から理解してなくてワロタ
ゴキブリそういうとこなんだわw 😂
0221名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前35)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:51:30.78ID:eePW97tt0
そんなん中古で自作がゴマンとあるだろ
0222名無しさん必死だな 警備員[Lv.3][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 07:53:03.33ID:dVaUqVmE0
3060程度でPS5より余程快適だよな😂
4060欲しいがエントリーなのにちと高すぎる
youtu.be/H2y6vCxHCMc
0224名無しさん必死だな 警備員[Lv.22(前28)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:52:39.80ID:iW5q7o7b0
まぁ中古もPC持ってないやつなら悪くないよ
11に対応してれば2万程度までならOSにほぼ無料で全パーツ付いてくるようなもんだし
グラボ抜きで4~5万超えるようなら新品にした方が確実にいいが総予算が5万程度っていうなら選択肢になる
CPUに不満出てきたらマザボごと乗り換えればいいだけだしな
0225名無しさん必死だな 警備員[Lv.1(前6)][新苗警]
垢版 |
2024/05/18(土) 09:59:59.19ID:kHesKFkXM
メモリは飽和状態でなんだかんだでディスプレイはそうそう変えないからまあ、DDR4か5が廃れ切るまでは13700(相当)デスクトップ買ってカスタマイズで十分かと
ディスプレイとできれば電源はジサカーに聞きながら拘って買え

4kが流行る未来は正直強制移行ないかと
うちには720pの健全ソースがたくさんあるが、4kに合わないからで捨てる気はない
当然メインは2kディスプレイよ
0226名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新初]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:17:15.12ID:9AVvY99d0
ゲハ民はPC持ってない事に誇りさえ感じてそう
0227名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 11:19:56.39ID:MD6I+2MD0
PS5のメリットって4kで遊べますってだけで
そこらの2kPCにボロクソに負けてるよな
そもそもゲームが出なくて劣化PCにすらなれてないし
0229名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前5)][新苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:23:10.99ID:ijIuzj4E0
>>224
逆だろ
中古はすでにPC持ってる人向け
0230名無しさん必死だな 警備員[Lv.4(前30)][苗]
垢版 |
2024/05/18(土) 14:26:30.01ID:FZFP3WS50
止めときゃいいのに4Kゴリ押しです、が箱にしろPSにしろ完全な過ちよな
TVの事情に振り回されてるからしゃーないと思わんでもないが
PS3/360の疑似FHD30fps未満>PS4/箱1のFHD30fps未満>Pro/Xの疑似4k30fps未満>PS5/箱SXのFHD自称60fps/4K30fps
こんな不快指数をひたすら押し付ける展開をするなら、ガイドラインで「画質落としてでも60堅守せえや」とかやった方がプレイヤーは楽しいだろ
そういや120サポートとか初年度で鬼籍に入ったが、この先どーすんのかね
0231名無しさん必死だな 警備員[Lv.34][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:19:28.16ID:ZBOWlvF+0
>>219
なら最初からミドルタワーを買えばいいだろ
なんで中古のマザーボードとケースを買ってパーツ取りのために中古のスリムPC買うんだ?
バカじゃね?
0232名無しさん必死だな 警備員[Lv.4][芽]
垢版 |
2024/05/18(土) 20:26:13.77ID:MD7x2gpH0
>>227
そもそも2Kが満足にプレイできるPCも少ないと思うが
まだまだFHDならってレベルだぞ
ソフトの要求性能が上がり続けてるからな
0233名無しさん必死だな 警備員[Lv.6][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 21:51:31.48ID:gq5YaxjGa
Xperiaもわざわざ4kやめるぐらいだからな
0234名無しさん必死だな 警備員[Lv.8][新芽初]
垢版 |
2024/05/18(土) 23:37:05.98ID:ge2u3Xa6a
音楽界も今やコンポ派すら絶滅危惧種
ゲームも似たようになるだろなぁ
ただ音楽で言うところの生演奏派がゲームにはない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況